女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
17511~17520件/ 38414件中 を表示中です
-
こんにちは
今回の生理について
違和感があったため質問させていただきます
生理周期が大体28〜30日なのですが
先月生理が8月16日に来ました
今月9月11日になって
茶色っぽい乾いた血が出ていた為
生理と思っていたのですが
ほんの少しナプキンに血がつく程度しか出ませんでしたが
トイレで用を足すときには
普通の生理と変わらないくらいの血がでました
腹痛も普段の生理の時はあまりないのですが
今回は気分が悪くなるくらいの
酷い痛みがありました。
この生理は今まで通りの生理なのでしょうか?
長々とすみませんが
よろしくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 327申し訳ありません
書きたしです
9月10日に検査薬で陰性とでました
しかし最後の性行為が
8月30日です
妊娠の可能性はありますか?役に立った! 09月11日の出血は不正出血で生理ではありません。
その後赤い量のある出血は増えましたか?であれば妊娠の可能性は否定されます。
気になる性交渉から3週間経過してからでないと確実な妊娠の診断にはなりません。
今すぐ妊娠希望がないなら、今後は普段から低用量ピルの服用をしましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして 宜しくお願いします。
私は現在42歳で仕事はハウスの中でお花を育て出荷したりする結構肉体的にも大変な仕事をしております。
実は以前2年ほど前から原因は分かりませんが生理痛が酷くなり、鎮痛剤なしではいられなくなりました。しばらくはしかたがない、とあきらめていたのですが仕事に行くのもままならず
婦人科を受診し現在はヤーズ2シート目です。まだ効き目は出ておらず泣くほどの痛みです。
そして最近は汗を異常なほどかくようになり、暑がりになり半年ほど前から体重も減りました。
先日前からあった不整脈がすごく酷くないかを受診し血液検査の結果待ちなのですが甲状腺のバセドウ病の関係の数値が高いので・・・と病院から電話があり不安になっているところです。バセドウ病はホルモンが活発になる、ということなので
ひょっとして異常な痛み(内膜症ではないと診断)はバセドウが関係しているのでは?と素人考えがおきてしまいました。
長文失礼いたしました。宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 696生理痛に関しては、検診しても特に異常がなかったのでしょうか?
本来なら年齢とともに出血量は減り、痛みも軽くなるのが生理です。痛みが増加している事が気になります。
とりあえず、ヤーズを服用開始している事は問題ありませんが、残念ながら鎮痛コントロールは、ルナベルには劣ります。
症状改善がないなら、種類変更してもらいましょう。
バセドウ病の方がピルを服用しても問題ありません。
又バセドウ病が、痛みの要因にもなりません。
内膜症はエコーだけでは診断不可能な事が多いです。とは言え、開腹手術で診断する必要もありません。
まずは種類を変更しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ぶーと申します。
39歳で早発閉経と診断され、メノエイドコンビパッチを使用しはじめまして、ただいま41歳です。使用した当初は出血はごくたまにしかなかったのですが、ここ半年程、毎月1週間くらい続いています。時に、ひと月短い出血が2回くらいあることもあります。主治医に相談したら、そのうち治まるでしょう。ということでしたが、なかなか治まりません。
当初39歳のときより、3キロほど体重が増えておりまして、もしかしたら、当時痩せすぎだったこともあり、今は正常にホルモンが出始めているのかも?なんて都合のいいこと考えたりしていますが・・・。月曜日と木曜日の週2回張り替えというパターンです。今も出血しておりますが、出血前日はPMSのようになり、急に泣きだしたり、不安になったり、、腰が痛くなったりしました。
メノエイドによる出血前でもこういった、精神的、身体的症状はでるのでしょうか?
メノエイドをしばらくストップして、正常な生理がくるか様子をみることは可能でしょうか?
それとも、週1枚で薬の量をおさえてみてもいいものか・・・。このまま週2枚を続けるのか・・・。
なんだかわかりづらく、長文になってしまいましたが、急な出血で困っております・・。
かといって飲み薬は、肝臓に負担をかけるので、避けたいです。ながながと失礼いたしました。
お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2353今の年齢から考えるとまだメノエイドは弱いホルモン補充療法になります。
50歳までは低用量ピルの方が良いでしょう。
確かに内服薬なので肝臓に負担がかかる可能性は1%以下の低い確率ですが否定出来ません。
なので定期的な血液検査で異常ない事を確認すれば良いだけの話です。
PMSの症状もですが、このままダラダラ不正出血を繰り返す事はわずわらしいと思います。
ピルに精通した医療機関できちんと相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させて頂きます。9/3に中絶手術を受け、一週間後の9/10に術後検診を受けました。その際にトリキュラー28のピルを処方してもらったのですが、本来なら次の生理が約4週間後くらいに来た初日に飲むのが望ましいが、妊娠する可能性があるなら、今日から飲んでもかまわないという説明を受けました。その場では次の生理が来てから飲みます。と答えましたが、正直家に帰ってきてからは、それまでの間がどうなるかもわからないし、また同じ事を絶対に繰り返したくないとも思い、先生に聞いたように次の生理が来る前に飲んだほうがいいのでは?と思って迷っています。一週間後がちょうど昨日だったのですが、今日から飲み始めても問題ないのか教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します
役に立った! 0|閲覧数 423当然その日から服用開始して下さい。
もし、今もまだ服用していないなら今日からでも服用して下さい。
避妊は気をつけなければなりません。
ピル服用後14錠服用したら避妊効果も維持されます。
今後は確実な避妊、子宮内膜症等の病気から守る目的をきちんと理解して継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させて頂きます。9/3に中絶手術を受け、一週間後の9/10に術後検診を受けました。その際にトリキュラー28のピルを処方してもらったのですが、本来なら次の生理が約4週間後くらいに来た初日に飲むのが望ましいが、妊娠する可能性があるなら、今日から飲んでもかまわないという説明を受けました。その場では次の生理が来てから飲みます。と答えましたが、正直家に帰ってきてからは、それまでの間がどうなるかもわからないし、また同じ事を絶対に繰り返したくないとも思い、先生に聞いたように次の生理が来る前に飲んだほうがいいのでは?と思って迷っています。一週間後がちょうど昨日だったのですが、今日から飲み始めても問題ないのか教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します
役に立った! 0|閲覧数 423当然その日から服用開始して下さい。
もし、今もまだ服用していないなら今日からでも服用して下さい。
避妊は気をつけなければなりません。
ピル服用後14錠服用したら避妊効果も維持されます。
今後は確実な避妊、子宮内膜症等の病気から守る目的をきちんと理解して継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
私は8月9日に中絶して出血が2週間ほど続いて今回ちょうど1ヶ月後に生理がくる前のようなぉ腹の痛みがあって生理が来たと思ったんですけど、あまりにも出血量が少なくて不安です(;o;)
これは生理なんですかね??役に立った! 0|閲覧数 339中絶手術1ヶ月後に生理はまだ来ません。
きちんと低用量ピルの服用を手術後1週間以内に開始しないと、ホルモンバランスが乱れたまま次回の月経がいつ来るかもわかりません。
とりあえず、そのまま量の多い赤い出血があるまで待って、ちゃんと生理が来たら今後は必ず低用量ピルの継続服用して下さいね。
自分で自分の体を守る事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返事ありがとうございます。投稿して3日後ぐらいに生理がきました!!!でもいつもは7日間だったけど今回は10日ぐらい続きました。私は総合病院で手術をうけたんですけど、術後なにも薬を貰えませんでした↓↓低用量ピルくださいって言わなきゃ貰えなかったんですかね!?それと貰うには病院に行って低用量ピルくださいって言えば貰えるんでしょうか?
役に立った! 0無事に来て良かったですね。
大きい病院はまず、ピルについてあまり詳しくありません。
又、手術して終わりというところが多く、今後の指導がありません。
ピルに精通したクリニックを選んできちんと相談して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ピル、アンジュ28を服用中です。来月の生理予定と旅行が重なる為、ノアルテン5を処方して貰い、生理を早める事にしました。現在アンジュの23粒目(偽薬に入り)で明日には生理が来る予定です。生理5日目からノアルテン5を5日間服用後、2.3日後にまた生理が来るとの事でした。生理第1日目からまた新しくアンジュを飲み始めて下さい言われましたが、この飲み方、方法であっていますか?生理後にまたすぐ生理は来るもんなのでしょうか?アンジュ服用中でノアルテン5の正しい服用方法を教えて下さい。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1704明日、明後日くらいに生理が来そうなんですがぶんかさいとかぶるし、その準備とかで嫌なんです(泣)なんかいい方法ないですか?…
役に立った! 0上書きすると、返信が遅れますので今後は投稿後、僕からの返信があるまで待っていて下さいね。
ノアルテン5mgは黄体ホルモン単剤で、周期調整には不向きです。
単純に、いつも通り次のシートのアンジュを服用開始し、14錠で中断しましょう。その後休薬7日空けて8日目から又新しいシートを服用すれば、生理を1週間早める事が可能です。
ノアルテンをその様な飲み方をしてしまうとピルの避妊効果も落ちますし、周期調整もできない事があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ピル、アンジュ28を服用中です。来月の生理予定と旅行が重なる為、ノアルテン5を処方して貰い、生理を早める事にしました。現在アンジュの23粒目(偽薬に入り)で明日には生理が来る予定です。生理5日目からノアルテン5を5日間服用後、2.3日後にまた生理が来るとの事でした。生理第1日目からまた新しくアンジュを飲み始めて下さい言われましたが、この飲み方、方法であっていますか?生理後にまたすぐ生理は来るもんなのでしょうか?アンジュ服用中でノアルテン5の正しい服用方法を教えて下さい。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1704明日、明後日くらいに生理が来そうなんですがぶんかさいとかぶるし、その準備とかで嫌なんです(泣)なんかいい方法ないですか?…
役に立った! 0上書きすると、返信が遅れますので今後は投稿後、僕からの返信があるまで待っていて下さいね。
ノアルテン5mgは黄体ホルモン単剤で、周期調整には不向きです。
単純に、いつも通り次のシートのアンジュを服用開始し、14錠で中断しましょう。その後休薬7日空けて8日目から又新しいシートを服用すれば、生理を1週間早める事が可能です。
ノアルテンをその様な飲み方をしてしまうとピルの避妊効果も落ちますし、周期調整もできない事があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
8月21日の健康診断で左卵巣が腫れていると言われました。
検査結果と紹介状を持って精密検査を受けてくださいと言われたので今日総合病院で検査してきました。
健康診断前、健康診断後から本日の再検査まで痛みや出血など全くありませんでした。
今日はエコーと血液採取のみで終わり、
・現在10?になっている
・多分水が溜まっている
・MRIは14日(金曜日)
・結果は18日以降出る
・どのみち開腹して摘出する
・食事や生活習慣は関係ない、体質だ
と言われました。
ネットで調べたところ漢方を取り扱う東洋医学では、食事(カタカナの食べ物、肉、乳製品など)や夜更かし、低体温、水分代謝の悪さなどがなりやすいと書いてあり、見事に当て嵌まりました。
質問は
・半月で2?も大きくなったので検査結果まで破裂や茎捻転など何もないか不安です。10?を越えると茎捻転を起こしやすいといいますが、何に気をつけて過ごせばいいでしょうか(激しい運動をしない、生活習慣や食事に気をつけるなど)
・開腹しない方法を求めてセカンドオピニオンを聞いたほうがいいのか、今の症状の私にそれをする時間があるのか
です。
開腹手術はほぼ避けられないのは覚悟しましたが、検査のときも事務的で(安心させるような態度や言葉がない)、「さっさと手術しちゃえば楽になる」といった結論しかいただけなくて不安いっぱいです。
でもセカンドオピニオンを受けている時間が残されていないのなら、このまま話を進めて行くしかありません。
本音では体を切りたくありません。卵巣も漢方や薬で小さくして残せるものなら残したいです。
33歳、独身、出産未経験です。
ご多忙な中申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 392単純性嚢胞で、症状がないのに開腹手術を勧める施設なら、変えましょう。
せめて手術なら腹腔鏡手術を選択するべきです。
又、卵巣を残す事も可能です。
技術レベルの高い施設の紹介は可能なので、保険証持参して一度相談にいらしてみて下さい。
エコー所見によってはピルでコントロールする事もお勧めできるかもしれません。
漢方薬ではコントロールは出来ないでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
ピル処方(初診)を、彼と一緒に受けても大丈夫でしょうか?
彼がピル反対なんです。
私は、生理痛が年々ひどくなっており、最近ではロキソニンが効きません。動けないので寝込んでしまいます。
生理痛を改善するため、最近ヤーズに興味をもっています。
もちろん避妊の効果にも期待をしていますが…
彼には「がんになりやすい。副作用が心配だから飲まないでほしい」と言われました。
私は、本やインターネットで副作用・副効用などを一応調べたうえで、飲みたいと思っています。
私の説得で彼が同意しなかった場合、彼自身が納得いくまで先生に質問したほうがいいのかな?と思いました。
ですので、男性同席が可能かどうか伺った次第です。
知らない男性とはいえ、他の受診者さんが気まずい思いをしたり不快に思ったりしたら、申し訳ないので…
お忙しい時に長文で失礼いたしました。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 581当院で処方を受けるなら彼も同席させて良いですよ。
ただ当院は外来数も多いので、混雑時は彼が椅子を占有せずに、他の患者さんに譲っていただけると有り難いです。
又、本当に彼女であるあなたの事が大事なら、彼に是非正しい知識と情報を自分で調べる様に言って下さい。
ただ、最終的にはめりーさんご自身が決める事ですから、自分の意志を強く持って彼とお話しする事も大事です。
では、いつでも良いのでお気軽にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。