女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
16331~16340件/ 27429件中 を表示中です
-
不正出血が頻繁に起こるので、ソフィアCというお薬を10日間処方していただきました。副作用が強く、体に障害があり持病もあるため、5日目でやめようと思ってます。服用してすぐに出血はおさまりました。もし5日目でやめたら、説明にあったように2、3日後に生理はくるのでしょうか?もともと生理周期は40日くらいで、飲み始めたのが前回の生理開始から29日目になります。5日間の服用で止めたとして、説明どおり2,3日で生理開始となって、本来より若干早まる可能性はあるのでしょうか?5日間しか服用しなくても、7日〜10日服用した程度と同じように、2,3日で生理がくるのか気になります。(急に決まった旅行とも重なる感じなので。。)
役に立った! 0|閲覧数 6335日間の内服でも生理様の出血はある可能性が高いです。
でもなるべくなら最低でも7日間服用した方が、確実性があると思います。
とりあえず、次回以降調整する機会がある場合は最低でも7日服用しましょう。
ソフィアCはホルモン量多めの中用量ピルになります。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続内服もお勧めです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不正出血が頻繁に起こるので、ソフィアCというお薬を10日間処方していただきました。副作用が強く、体に障害があり持病もあるため、5日目でやめようと思ってます。服用してすぐに出血はおさまりました。もし5日目でやめたら、説明にあったように2、3日後に生理はくるのでしょうか?もともと生理周期は40日くらいで、飲み始めたのが前回の生理開始から29日目になります。5日間の服用で止めたとして、説明どおり2,3日で生理開始となって、本来より若干早まる可能性はあるのでしょうか?5日間しか服用しなくても、7日〜10日服用した程度と同じように、2,3日で生理がくるのか気になります。(急に決まった旅行とも重なる感じなので。。)
役に立った! 0|閲覧数 6335日間の内服でも生理様の出血はある可能性が高いです。
でもなるべくなら最低でも7日間服用した方が、確実性があると思います。
とりあえず、次回以降調整する機会がある場合は最低でも7日服用しましょう。
ソフィアCはホルモン量多めの中用量ピルになります。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続内服もお勧めです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。プラノバールについてお聞きしたいことがあり、書き込みました。
私はいま生理が予定より半月ほど遅れており(予定では8月30日にくるはずでした)、婦人科に相談に行ったところ生理不順を治すためプラノバールというお薬を処方していただきました。
先生のお話によると、7日間飲み続けて服用をやめると生理がくるというお話でしたが、大体どのくらいで生理は始まりますか??
ネットなどでも調べたのですが、いろんな書き込みがありよくわかりませんでした。
実は10月2日から7日まで旅行に行く予定があり、その期間には被らせたくないのですが、大丈夫でしょうか??
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお返事ください。
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 379先生じゃなくて、ごめんなさい。
医師の説明が足りない部分もあると思いますが、マーヤさんもご自身で聞く必要があります。一般的には飲み終えて3日後くらいに生理になりますが、7錠はギリギリというか少ないので、もっと日数がががるかもしれません。
プラノバールを飲むのは1回生理を起こすだけで、一時しのぎでしかありません。生理不順の治療ではないのです。
すぐに妊娠希望かどうかで、治療方針が変わってきます。すぐに妊娠希望なら、基礎体温をつけて排卵の有無を確認します。排卵が起きていないようであれば、排卵誘発剤を使った治療が必要です。
すぐに妊娠希望でなければ低用量ピルがお勧めです。生理周期が整い、自分で生理の日を決めることができます。その他、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などのメリットがあります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
今回のタイミングならギリギリ旅行前には出血は終わるでしょう。
ただ、不順の原因を改善した訳ではありません。
低用量ピルの継続内服も含めて主治医と相談して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。先生にお聞きしたい事があって書き込みしています。私は34歳で1人娘がいます。
8月20日から7日間生理があり29日、30日旦那サンとゴムをつけないでエッチしました。
9月7日から体温が高温期に入り現在も続いてます。
妊娠している可能性はありますか?
またいつ妊娠検査薬をやっやら正確ですか?
性交してから3週目で結果が出ると聞いたのですが・・。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 361タイミング的に考えるとやや早いと思いますが、可能性は0ではありません。
気になる性交渉から3週間経過したら妊娠検査薬で反応を見る事も可能です。
コンドームは避妊ではありません。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルを服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月からピルを飲み始めました。
(確実な避妊と生理日安定のため)
処方してもらう際に、乳ガンへの影響の説明などは受けなかったのですが、インターネットでいろいろ調べているとピルの乳ガンへの影響がたくさん書かれています。
身内が乳ガンを患ったこともあり、今後も飲み続けていいのか不安です。
私自身は今まで乳ガンの検査をしたことはありません。(27歳)
次回の通院まで期間があるので心配です。役に立った! 0|閲覧数 385先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルと乳癌の相関性は現在では否定されています。既に乳癌を発症していたらピルは飲めませんが、そうでなければピルで乳癌になる訳ではありません。まだまだ日本がピルの発展途上国なので、悪い情報ばかり拡大解釈されてしまい、ピルの恩恵を受けている女性が少な過ぎるのが現実です。
身内に乳癌の方がいるなら、まずは乳癌の検査を受けてみるといいと思います。自治体の検診では30歳とか40歳以上で隔年で…などという感じなので、検診ではなくご自身で外科か乳腺外科を受診することです。最近では婦人科でも乳癌の検査が受けられる場合があります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん
詳しく返信ありがとうございました。
そうですね、自分自身も検査してみるべきですね…
血液検査とかでもわかるものなんでしょうか?(兆候など)
院長の返信も待ってみようと思います。役に立った! 0〔追記です〕
ピルを飲み始めて1ヶ月後の血液検査では、お医者様から問題があるようなことは何も言われませんでした。役に立った! 0乳癌は血液検査ではわかりません。年齢的にマンモグラフィは必要ないので、超音波検査と触診を必ず受けてくださいね。
喫煙や肥満体でなければ、1ヶ月で血液検査は必要ありませんが、ご自身で希望したのでしょうか?そうでなければ、過剰診療か営利目的か…と勘ぐってしまいます。
これ以上の横レスは先生からのレスが遅れますので、私はこれ以上書かないでおきますね。他に何かあればスレッド内に追記するか、新しいスレッドを立ててくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ななさん、やはり定期健診を受ける以外安心できる方法はありません。
むくさんの指摘とおり乳がんの発症率とピルの相関性はないとされております。
あまり気にしすぎずこれからもご自身の為にきちんと継続内服していきましょう。
血液検査で癌のチェックはしません。脂質系、肝機能の数値を見たのでしょう。
献血でもデータを無料でもらうことができます。
経費をかけないならそれを代用しても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご相談させてください。去年12月チョコのう胞で右卵巣摘出(ラパロ)子宮筋腫1個1センチ摘出手術をうけ、その後ルナベル6ヶ月服用しました。肝機能値上昇とコレステロ−ル値が高く生理も落ち着いたので、漢方で様子をみていますが、今日たまたま祖母の行っている別の婦人科で、受診したところ子宮入り口に筋腫ができているといわれました。幸いいじる必要なしと言われましたが、ルナベルを服用していても筋腫はできるのでしょうか?
又、線筋症があるといわれたと先生にお伝えしたところ、何を基準に判断したかわからない。エコ−のみではわからないと機嫌を悪くされました。確かにMRI,腫瘍マ−カ−の判断ではなく内診で言われたのですが、線筋症はエコ−でわかりませんか?また、子宮の中にモコモコしているものがあり、それは、筋腫かルナベル服用で線筋症がよくなったのか、線筋しょうかわかりません。と言われ、それ以上話をお聞きすることができませんでした。モコモコしたもの・・といわれたのが気になりますが、去年12月手術の際いろいろ調べてるのですが、悪性などあまり心配しなくていいでしょうか?診察もしていただいて
いないのにあやふやな質問で申し訳ありませんが、先生の推測の範囲でご意見いただければとおもいます。
後、今後の治療薬ですが、コレステロ−ルの薬や、筋腫がある場合何がお勧めですか?43歳です。役に立った! 0|閲覧数 707チョコレート嚢腫は子宮内膜症によって発症する病気です。
内膜症は自然な生理を繰り返す事で進行します。
漢方薬では予防にはなりません。
ルナベルで肝機能や脂質が高くなる事はありますが、体重コントロールや運動で改善できる可能性もあります。
ディナゲストという黄体ホルモン単剤の薬剤でコントロールしても良いでしょう。
腺筋症はエコーで十分診断可能です。
長径9cm、横径5cmレベルで子宮が腫れてきたら腺筋症の可能性は高くなります。
他の医師に相談しても良いと思います。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。先生の一言にいつも安心感を頂き感謝しています。下腹部股関節骨盤に少し違和感があり、ちょうど明日受診しなきゃ・・と思い、その前に先生の意見をお聞きしたいと思っていた矢先でした。
もうひとつお聞きしたいのですが、筋腫があってもディナゲスト服用は可能ですか?後、線筋症や内膜症がある場合、先生により表現は違うと思いますがモコモコ?とみえるのでしょうか?
明日違う医師にきちんと自分の気持ちを伝えお薬等相談したいとおもいます。先生には本当に感謝です。役に立った! 0別の医師と相談してきちんと方針は決まりましたか?
ディナゲストを服用したところで、筋腫に対しての悪影響を考える必要はありません。
腺筋症は上述した様に、エコー検査で診断可能です。
内膜症は進行した場合のみ内診の診断で可能で、初期の段階は見落とされる事があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。別の医師に相談し、癌検診もしていただき、異常なしでした。線筋症もそんなに大きくはないとのお話でしたが、妊娠希望、卵巣の腫れ、痛みがなければ内膜症の治療はあわてなくてもとのお話で、薬は処方されませんでした。でも、先月まで生理の量が気になっていたのに、3日で生理がおわり、(量的には普通)整形的なものか、股関節や恥骨の辺りにたまに痛みがあります。内膜症でも、股関節太腿に痛みがある場合もあると本で読みましたので、次回このことを伝え、手術は絶対にさけたいので、ディナゲストを試してみたいとお話しようとおもいます。いつも先生のご意見は、参考になります。お忙しい中、感謝です!
役に立った! 0 -
ご相談させてください。去年12月チョコのう胞で右卵巣摘出(ラパロ)子宮筋腫1個1センチ摘出手術をうけ、その後ルナベル6ヶ月服用しました。肝機能値上昇とコレステロ−ル値が高く生理も落ち着いたので、漢方で様子をみていますが、今日たまたま祖母の行っている別の婦人科で、受診したところ子宮入り口に筋腫ができているといわれました。幸いいじる必要なしと言われましたが、ルナベルを服用していても筋腫はできるのでしょうか?
又、線筋症があるといわれたと先生にお伝えしたところ、何を基準に判断したかわからない。エコ−のみではわからないと機嫌を悪くされました。確かにMRI,腫瘍マ−カ−の判断ではなく内診で言われたのですが、線筋症はエコ−でわかりませんか?また、子宮の中にモコモコしているものがあり、それは、筋腫かルナベル服用で線筋症がよくなったのか、線筋しょうかわかりません。と言われ、それ以上話をお聞きすることができませんでした。モコモコしたもの・・といわれたのが気になりますが、去年12月手術の際いろいろ調べてるのですが、悪性などあまり心配しなくていいでしょうか?診察もしていただいて
いないのにあやふやな質問で申し訳ありませんが、先生の推測の範囲でご意見いただければとおもいます。
後、今後の治療薬ですが、コレステロ−ルの薬や、筋腫がある場合何がお勧めですか?43歳です。役に立った! 0|閲覧数 707チョコレート嚢腫は子宮内膜症によって発症する病気です。
内膜症は自然な生理を繰り返す事で進行します。
漢方薬では予防にはなりません。
ルナベルで肝機能や脂質が高くなる事はありますが、体重コントロールや運動で改善できる可能性もあります。
ディナゲストという黄体ホルモン単剤の薬剤でコントロールしても良いでしょう。
腺筋症はエコーで十分診断可能です。
長径9cm、横径5cmレベルで子宮が腫れてきたら腺筋症の可能性は高くなります。
他の医師に相談しても良いと思います。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。先生の一言にいつも安心感を頂き感謝しています。下腹部股関節骨盤に少し違和感があり、ちょうど明日受診しなきゃ・・と思い、その前に先生の意見をお聞きしたいと思っていた矢先でした。
もうひとつお聞きしたいのですが、筋腫があってもディナゲスト服用は可能ですか?後、線筋症や内膜症がある場合、先生により表現は違うと思いますがモコモコ?とみえるのでしょうか?
明日違う医師にきちんと自分の気持ちを伝えお薬等相談したいとおもいます。先生には本当に感謝です。役に立った! 0別の医師と相談してきちんと方針は決まりましたか?
ディナゲストを服用したところで、筋腫に対しての悪影響を考える必要はありません。
腺筋症は上述した様に、エコー検査で診断可能です。
内膜症は進行した場合のみ内診の診断で可能で、初期の段階は見落とされる事があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。別の医師に相談し、癌検診もしていただき、異常なしでした。線筋症もそんなに大きくはないとのお話でしたが、妊娠希望、卵巣の腫れ、痛みがなければ内膜症の治療はあわてなくてもとのお話で、薬は処方されませんでした。でも、先月まで生理の量が気になっていたのに、3日で生理がおわり、(量的には普通)整形的なものか、股関節や恥骨の辺りにたまに痛みがあります。内膜症でも、股関節太腿に痛みがある場合もあると本で読みましたので、次回このことを伝え、手術は絶対にさけたいので、ディナゲストを試してみたいとお話しようとおもいます。いつも先生のご意見は、参考になります。お忙しい中、感謝です!
役に立った! 0 -
夜遅くすいません。
抗生物質併用から、14錠飲もうと今22錠目です。
ですが、実薬19錠目から生理?がきてしましました。
実薬中に生理がくるのは初だったので、最初は不正出血だと思いそのままにしていました。
それが今日あたりからやっぱりこれは生理?というような状態になってしまいました。
こんな場合は、中断して次から14錠にしたほうがいいのでしょうか?
抗生物質併用の時は既に3週目だったのでそこで中断していれば良かったとおもうんですが、私はそこから14錠延長することを選びました。
生理がきている状態でもこのまま連続14錠になるまで飲み続けてもいいでしょうか?
無知ですいません。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 440先生じゃなくて、ごめんなさい。
そうですね、ご自身でおわかりのように3週目ならそのまま中断がベストだったと思います。延長に不慣れな場合は、途中で出血が始まってしまうことが多々あります。今回のことで
◎3週目の抗生剤併用は中断
◎旅行などがある場合は、予め生理を済ませておく(延長ではなく、短縮する方法)。抗生剤とは関係なく、ですが。
という2点が学習できたと思います。質問の答えとしては、そのまま延長でいいと思います。もし中断してしまうと、休薬7日間+新しいシートの14錠までは避妊効果が確実ではありません。それでも良ければ、中断が間違いという訳でもありませんけどね。
19錠目から出血が始まったということは、吸収不全が起きている可能性があります。卵胞発育→排卵だと困りますから、キッチリと避妊効果を戻すのが先決ではないでしょうか。ただ、価値観や考え方は人それぞれですから、強要はしません。出血は害ではありませんので、ご自身で決めてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
吸収不全の可能性もあるんですね。。。
解りづらくもなるので今回はここで一旦リセットし、次のシートの14錠で効果を戻そうと思います。
何事もなく延長できると思っていたのですが・・・多分延長を続けると再度生理もくると思うので中断します。
ありがとうございました^^役に立った! 0理解不足でした。。
吸収不全が起きているとカウントはそれ以前に服用した薬になるんですよね?
そうするとこのまま中断しないほうが確実に戻せる、という事ですよね。
延長中に吸収不全があった場合の事と頭で考えていました。
さっきのレスとは逆ですが、あと少しなのでこのまま延長続けたいと思います。
色々と勉強になりました。ピルを飲み始めて数年たつというのにあまりにも無知で、こちらの過去ログで勉強させてもらっています。
そして驚くような内容が沢山あり、抗生物質の事も。。です。これからも頑張ってください^^ありがとうございました^^役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
あゆさん、その後もきちんと継続内服していますか?
とにかく何があっても連続14錠実薬を服用すれば、避妊効果は戻るとご理解ください。
掲示板で僕がレスしている内容とガイドラインの内容は違う部分もありますが、より確実に避妊効果を維持する為に変えて指導している部分があります。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
夜遅くすいません。
抗生物質併用から、14錠飲もうと今22錠目です。
ですが、実薬19錠目から生理?がきてしましました。
実薬中に生理がくるのは初だったので、最初は不正出血だと思いそのままにしていました。
それが今日あたりからやっぱりこれは生理?というような状態になってしまいました。
こんな場合は、中断して次から14錠にしたほうがいいのでしょうか?
抗生物質併用の時は既に3週目だったのでそこで中断していれば良かったとおもうんですが、私はそこから14錠延長することを選びました。
生理がきている状態でもこのまま連続14錠になるまで飲み続けてもいいでしょうか?
無知ですいません。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 440先生じゃなくて、ごめんなさい。
そうですね、ご自身でおわかりのように3週目ならそのまま中断がベストだったと思います。延長に不慣れな場合は、途中で出血が始まってしまうことが多々あります。今回のことで
◎3週目の抗生剤併用は中断
◎旅行などがある場合は、予め生理を済ませておく(延長ではなく、短縮する方法)。抗生剤とは関係なく、ですが。
という2点が学習できたと思います。質問の答えとしては、そのまま延長でいいと思います。もし中断してしまうと、休薬7日間+新しいシートの14錠までは避妊効果が確実ではありません。それでも良ければ、中断が間違いという訳でもありませんけどね。
19錠目から出血が始まったということは、吸収不全が起きている可能性があります。卵胞発育→排卵だと困りますから、キッチリと避妊効果を戻すのが先決ではないでしょうか。ただ、価値観や考え方は人それぞれですから、強要はしません。出血は害ではありませんので、ご自身で決めてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
吸収不全の可能性もあるんですね。。。
解りづらくもなるので今回はここで一旦リセットし、次のシートの14錠で効果を戻そうと思います。
何事もなく延長できると思っていたのですが・・・多分延長を続けると再度生理もくると思うので中断します。
ありがとうございました^^役に立った! 0理解不足でした。。
吸収不全が起きているとカウントはそれ以前に服用した薬になるんですよね?
そうするとこのまま中断しないほうが確実に戻せる、という事ですよね。
延長中に吸収不全があった場合の事と頭で考えていました。
さっきのレスとは逆ですが、あと少しなのでこのまま延長続けたいと思います。
色々と勉強になりました。ピルを飲み始めて数年たつというのにあまりにも無知で、こちらの過去ログで勉強させてもらっています。
そして驚くような内容が沢山あり、抗生物質の事も。。です。これからも頑張ってください^^ありがとうございました^^役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
あゆさん、その後もきちんと継続内服していますか?
とにかく何があっても連続14錠実薬を服用すれば、避妊効果は戻るとご理解ください。
掲示板で僕がレスしている内容とガイドラインの内容は違う部分もありますが、より確実に避妊効果を維持する為に変えて指導している部分があります。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年前、避妊目的でトライディオール28を使用していました。
でも、体調不良と吐き気が止まらず一時中断。
今回、使用を再開したいと思うのですが、
どのピルを選んでいいのか分からず・・・
同じ成分のトリキュラーやアンジュだと
また同じような副作用が出るのでしょうか。
以前処方してもらった産婦人科に問い合わせた所、
今取り扱っているのはアンジュとノリニールと言われました。
出来れば生理日から飲めるピルがいいと思っています。
普段から気分の浮き沈みがある方なので
それも考慮して、何を選んだらいいか、
アドバイスお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 431先生じゃなくて、ごめんなさい。
トライディオールとアンジュは全く同じ成分のピルですが、副作用は対処療法や予防策も可能です。吐き気には吐き気止め、頭痛には鎮痛剤、という感じです。ピルが身体に馴染むまで最低3シートは同じ種類を使ってみて、3シートのうちに慣れないようであれば違う種類に、というくらいでいいと思います。
ノリニールはサンデースタートですが、
◎生理が来た最初の日曜日から始める。
◎曜日は無視して生理初日から始める。曜日変更は後からでも可能。
なので、あまり深く考えなくていいと思います。
アンジュもノリニールも3相性なのでPMSには向きませんが、落ち込みが生理前という訳ではないのであれば、あまり気にしなくていいと思います。
ただ、2種類というのは選択肢が少なすぎませんか?ピルの処方なら頻繁に通院する必要ないので、ピルを多く扱っている婦人科を探してみてはいかがでしょうか。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん
分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
最低3シート・・・
前回使っていた時は、体調があまりに悪く、
2シートで使用を中断していたのです。
合う合わないと個人差はあると思うのですが、
ピルの成分が3週で変わるものと、
3週一定のものとでは、副作用も微妙に違うのでしょうか?
合わないのかもしれないと婦人科に伝えたのですが、
1種類しか扱っていなかったらしく(後で知りました)、
おまけにいい顔されずに中断を言われてしまい・・・
それと、先生をはじめスタッフの方の対応が冷たく感じ、
行くのが怖くなってしまい、できれば
別の婦人科というのも考えていました。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ピピさん、今回はノリニールを試してみてください。
黄体ホルモンの種類が変わるだけで体調も変わると思います。
生理初日にこだわる事なく、日曜日スタートに合わせて服用開始しましょう。
ご自身に合うタイプを試すことも大事です。
対症療法で吐き気止めや鎮痛剤も併用可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生
回答ありがとうございます。
体調に合うか合わないかは、
試してみないと分かりませんよね。
サンデースタートではなく、できれば
生理初日からスタートできるものがいいのですが、
ノリニールも曜日関係なく生理初日から服用開始したら
他のピルと同じような21日+偽錠という風になるのでしょうか?役に立った! 0生理初日からにこだわる必要は一切ありません。
別にノリニールを生理初日から服用しても良いですが、であれば生理初日の曜日を1列目の曜日に合わせて開始しましょう。
そうすれば、2シート目からはいずれ日曜日スタートに変わります。
2シート目からは生理がいつ始まっても関係なく曜日通りに服用する事が大事なのでご理解下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。