女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
15711~15720件/ 27428件中 を表示中です
-
先日緊急避妊ピルを飲みました。
そのあと一週間ほどに生理がきました。
しかしそのころから胸が痛くなり体がだるくなりました。また喉も痛いです。
風邪かなと思い熱を測ったら37.5度くらいありました。
緊急ピル後の生理の後は低温期にはならずに高温期になるのでしょうか。
妊娠している場合風邪のような症状になると聞いたことがあるので不安で質問させていただきました。役に立った! 3|閲覧数 11416先生じゃなくて、ごめんなさい。
緊急避妊後の出血は、ある程度は量のある、赤い出血でしたか?であれば、緊急避妊に成功なので、その日から唯一の避妊方法である低用量ピルは開始していますか?緊急避妊は必ずしも成功するとは限りませんし、ゴムは避妊道具ではありませんから破損や脱落がなくても妊娠してしまうことがあります。
緊急避妊後の出血が、少量や赤くないものなら、緊急避妊が成功したかどうかはわかりません。3週間以内に量のある赤い出血がなければ、妊娠検査薬を使ってみてください。
妊娠すると風邪っぽい症状が出るというのは、平熱が上がるために熱っぽくてそう表現されます。明らかな発熱や、喉の痛みは関係ないと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
緊急避妊後一週間くらいで赤い出血があり4日くらい続きました。普段の生理よりは多少少なかったですが前回の生理終了から10日後くらいだったからかなと思いました。
その後のピルですがこれから病院でもらおうと思っています。緊急避妊後に服用しなければだめなのでしょうか?
昨夜は37.8度だったのですが今朝計ったら37度でした。。微熱とも言えるかなあと心配しています。。
ただ喉の痛みはまだ続いています。
少し熱の様子を見てみます。ありがとうございました。役に立った! 2発熱と喉の痛みで風邪じゃないならクラミジアと違います???
役に立った! 0るびかさん
ありがとうございます。
クラミジアってセックス後どのくらいで症状が出るのでしょうか?かゆみは伴いますか?
実はセックスの何日か後膣が痒くなりました。しかしその後生理(緊急避妊の)がきて今はかゆみはありません。。
しかしその生理の後も微熱があるので心配になりました。役に立った! 0あまりにも喉が痛く病院に行ったら喉頭炎でした。今抗生物質を飲んでいます。
緊急避妊の出血もありましたが以前微熱状態が気になります。
緊急避妊後の出血前日のセックスでのコンドームでの避妊に失敗したのではないかと心配です。コンドームははじめからつけていたし、セックス後一応コンドームを見たときは中に入っていたので漏れてはいないようだったのですが。。
前回の生理10/19-23
一度目のセックスが10/26で緊急避妊ピルを服用
二度目のセックスが11/1でコンドーム着用
11/2より生理(緊急避妊の)が5日間きました。
その後微熱が続き一度は38度でした。
役に立った! 0すでにレスをしていますが緊急避妊服用前の性交渉でその後出血がきちんとあったなら、妊娠に至ることはありません。
今後は低用量ピルを必ず服用しましょう。
咽頭炎はクラミジアの可能性も否定出来ませんが、とりあえず抗生剤で症状改善したなら大丈夫でしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日緊急避妊ピルを飲みました。
そのあと一週間ほどに生理がきました。
しかしそのころから胸が痛くなり体がだるくなりました。また喉も痛いです。
風邪かなと思い熱を測ったら37.5度くらいありました。
緊急ピル後の生理の後は低温期にはならずに高温期になるのでしょうか。
妊娠している場合風邪のような症状になると聞いたことがあるので不安で質問させていただきました。役に立った! 3|閲覧数 11416先生じゃなくて、ごめんなさい。
緊急避妊後の出血は、ある程度は量のある、赤い出血でしたか?であれば、緊急避妊に成功なので、その日から唯一の避妊方法である低用量ピルは開始していますか?緊急避妊は必ずしも成功するとは限りませんし、ゴムは避妊道具ではありませんから破損や脱落がなくても妊娠してしまうことがあります。
緊急避妊後の出血が、少量や赤くないものなら、緊急避妊が成功したかどうかはわかりません。3週間以内に量のある赤い出血がなければ、妊娠検査薬を使ってみてください。
妊娠すると風邪っぽい症状が出るというのは、平熱が上がるために熱っぽくてそう表現されます。明らかな発熱や、喉の痛みは関係ないと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
緊急避妊後一週間くらいで赤い出血があり4日くらい続きました。普段の生理よりは多少少なかったですが前回の生理終了から10日後くらいだったからかなと思いました。
その後のピルですがこれから病院でもらおうと思っています。緊急避妊後に服用しなければだめなのでしょうか?
昨夜は37.8度だったのですが今朝計ったら37度でした。。微熱とも言えるかなあと心配しています。。
ただ喉の痛みはまだ続いています。
少し熱の様子を見てみます。ありがとうございました。役に立った! 2発熱と喉の痛みで風邪じゃないならクラミジアと違います???
役に立った! 0るびかさん
ありがとうございます。
クラミジアってセックス後どのくらいで症状が出るのでしょうか?かゆみは伴いますか?
実はセックスの何日か後膣が痒くなりました。しかしその後生理(緊急避妊の)がきて今はかゆみはありません。。
しかしその生理の後も微熱があるので心配になりました。役に立った! 0あまりにも喉が痛く病院に行ったら喉頭炎でした。今抗生物質を飲んでいます。
緊急避妊の出血もありましたが以前微熱状態が気になります。
緊急避妊後の出血前日のセックスでのコンドームでの避妊に失敗したのではないかと心配です。コンドームははじめからつけていたし、セックス後一応コンドームを見たときは中に入っていたので漏れてはいないようだったのですが。。
前回の生理10/19-23
一度目のセックスが10/26で緊急避妊ピルを服用
二度目のセックスが11/1でコンドーム着用
11/2より生理(緊急避妊の)が5日間きました。
その後微熱が続き一度は38度でした。
役に立った! 0すでにレスをしていますが緊急避妊服用前の性交渉でその後出血がきちんとあったなら、妊娠に至ることはありません。
今後は低用量ピルを必ず服用しましょう。
咽頭炎はクラミジアの可能性も否定出来ませんが、とりあえず抗生剤で症状改善したなら大丈夫でしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前から症状はあったのですが、今回の生理二日目で、肛門を突き上げる激痛があり、痛みで吐き気もあり、病院へ行き内診で重度の内膜症と言われました。
腫れ?3.3〜センチあると言われました。
今回の生理が終わったら妊娠したいと思っていたのですが、新しく出たメイベル?の薬を先に飲んで聞くか分からないけど小さくなればとそちらの方が良いと言われて飲む事に決めたんですが、ネットで色々調べると不安が募るし、やはりホルモン剤を飲むのは抵抗がすごくあり、妊娠希望なら、そちらを優先した方がやっぱりいんじゃないかと思いだしたんですが・・・。
子供は、3人目希望で、早く産まないと旦那が46歳になるので不安です。 予定が夏休み中に出産出来て良いかと思ったんですが・・・。
どうしたらいんでしょうか役に立った! 0|閲覧数 316そうですね。
内膜症は不妊症の原因第1位です。
自然な月経を繰り返す事で発症しやすくなるので、妊娠希望があるなら早急に妊娠をする事が望ましく、自然妊娠が困難なら体外受精の適応にもなるでしょう。
不妊症専門の施設で相談してみてはいかがでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が1ヶ月だらだら続いていたので、止めるためにソフィアAをのみはじめました。
今日は2日目なんですが、まだ続いています。
これはいつくらいに止まるものなんでしょうか?役に立った! 22|閲覧数 10729先生じゃなくて、ごめんなさい。
ソフィアAは中用量ピルの中ではホルモン量が少なく、標準使用量は1日4錠までとなっています。1錠では、作用が弱いのかもしれません。でも、処方薬ですから自分勝手に2錠にすることは良くないと思います。再度受診して、指示を仰いでくださいね。その際、2錠でなければ、別の中用量ピルに変更という可能性もあります。
すぐに妊娠希望ならそれで出血が止まるか様子を見て、もしすぐに妊娠希望でなければ今後は低用量ピルがお勧めです。今、中用量ピルで出血が止まっても同様のことは繰り返し起こると思います。中用量ピルは一時凌ぎでしかありません。低用量ピルのメリットは、過去ログに多数出ていますので、参照してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 2むくさんレス有り難うございました。
1錠でも出血は止まる可能性もあります。
とりあえず7錠服用しても止血しない場合は、2錠にして経過を見る事をお勧めします。
もし1錠づつで服用している段階で止血していてそのまま継続内服したなら、終了後に赤い出血が出るはずです。
それを生理と考えて、又1ヶ月後の経過を見ましょう。
妊娠希望があるかないかで今後の治療方針が変わります。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。出血はこちらに投稿した日に不思議なくらいピタリ止まりました。この薬は前にも生理をずらす目的で飲んだことが
あるのですが、飲み終わって直ぐに来る生理のとき、普段と違い腹痛が酷く量も多いです。
これは普通のことなのでしょうか?また、どうしてこうなるのでしょうか?
役に立った! 2ソフィアを飲み終わってきた生理5日目でまだ出血がある状態です。1-2日目は本当にひどい鮮血でしたが、今は少量におさまりました。これも普通に2-3日中に止まればよいのですが。
低容量ピルに興味があるのですが、これを飲み続けて周期が整ったとしても、それは自分の不調(生理不順)が根本的治ったことにはならないのではないでしょうか?
今は妊娠希望でないので、ピルを飲むことに抵抗はないのですが、このまま自分の力で普通に生理がくることがなくなるのではないかということが心配です。役に立った! 0中用量ピルで生理を遅らせたりするとそれで来る出血は非常に重くなる事があります。
今すぐ妊娠希望が無いなら低用量ピルを服用し、今不順の事を悩むのは止めましょう。
妊娠希望が出た時に不順で妊娠しにくいなら、その時に適切な治療をすれば良いだけです。
ピルで周期を作っていれば止めた後は良い状態に戻る事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル2錠目飛ばし飲みしたかもしれません。
マーベロン28服用です。
11/19(金) 1錠目服用
11/20(土) 2錠目服用せず? 実薬ありませんが飲んだ記憶がありません。
11/21(日) 3錠目服用
11/22(月) 4錠目服用
服用したらスケジュールに書いてるのですが20日(土)服用した記憶がありません。
もし服用していなかったら、飲み忘れの対処をしていない飛ばし飲みになります。
この場合、21日(日)から14錠実薬服用したら避妊効果は戻りますか?
また休薬期間の出血初日から新シート開始した方がいいでしょうか?
情けないですが、どうかご回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 449ピル5錠目飛ばし飲みしたかもしれません。
避妊目的でマーベロン28を服用しています。
大変情けない事に、強迫性障害で実薬はありませんが飲んだ記憶が曖昧です…。
スケジュールにも書いていますが、飲んでいなかったらどうしよう…と考えてしまいます。
5錠目を飲み忘れの対処なく飛ばし飲みした場合、6錠目から14錠飲めば避妊効果は回復しますか?
偽薬期間は、生理初日から新シート服用ではなく、7日間偽薬期間をとって8日目に新シート服用でよろしいでしょうか?
度々すみませんが何卒よろしくお願い致します。役に立った! 0どうしても不安になってしまうなら、カレンダーにもチェックしたり、携帯にチェックしたりする癖をつけましょう。
実薬を連続14錠服用すれば避妊効果は戻ります。
不安になるならそれまでの性交渉は避けるべきでしょう。
後は超音波検査を受ければ避妊効果が落ちていないかどうか確認する事もできます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいとは思いますが、悩んでいます。ご意見ください。
?膣からの臭い・おりもの・液?・痒み・たまに痛みに悩んでおります。特に何もしてないのに膿んだ液のようなものが出てきて臭いを伴います。そしてとっても痒いです。液は下手をするとズボンまで染みてきます。なので生理で無い時もナプキンを利用しないといけなかったりします。
たまに、白かったり赤っぽかったりするオリモノ?が出ます。
これの原因・治療?・改善方法が分かりましたら教えてください。
以前、産婦人科を受信した時はカンジタでひっかかりましたが、カンジタには臭いがないと効きますし、膿みのような液の説明にはならないので、もしかして違う病気かもと心配です。
引越しが多く、決まった病院で治療が出来ないのも悩みなので、可能性だけでも原因が知りたいです。
?今まで27年間生きてきて、鼻血といえる鼻血は1〜3回出したか出してないかくらいでしたが、ここ2,3ヶ月でよく鼻血が出ます。調べた所、月経不順とかそういったことでも出るそうなので、ついでといってはなんですが、それが原因の鼻血なのかの意見が聞きたいです。考えてみると、月経前(ふだん1週間くらい遅れるのはよくあります)と月経最中に鼻血が出ているので・・・。これは耳鼻科へ行って、もし月経が原因だとして分かるでしょうか?
突然買い物中に何もしてないのに出たりするので、治したいというか出ないようにしたいんですが・・・。役に立った! 0|閲覧数 590まずおりものに関しては症状だけから判断すると何かしらの異常を考える必要がありますね。
改めておりもの検査を別の施設でも受けてみて下さい。
鼻血に関しては、まずはやはり耳鼻科で原因を調べてもらう必要があります。
後は月経前と月経中に出血している事から、異所性の内膜症の可能性も考える必要もあるかもしれません。ただ鼻腔内に発症する例は聞いた事がありませんが・・・。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
自分の投稿を検索しても返信が出なかったので、気づくのが遅れました。申し訳ないです。。
鼻血は耳鼻科に行ったところ、特に検査をしたわけではありませんが、血管が切れてるといわれ、治療していただきました。それからまだ鼻血は出ていませんが、月経もきてません。
昔からオリモノが多かったので、個人差かと思っていましたが、やはり異常があるのでしょうか。
引越しを控えており、なかなか病院へいけません。
デリケートな部分なので、知らない病院にたびたびいくのがとてもストレスです。実家に帰ったさい、前に行っていた病院に行きたいと思います。。
以前膣に、しこり?というか腫瘍のようなものが出来ており、それを切除してもらって検査してもらったことがあります。
そのときと症状が似てる気もします。
検査していただいた所、特に悪性でもなくよくあることといわれました。
癌とかそういう可能性もあるんでしょうか・・・。
正直、引越しばかりで金銭的に厳しいのですが、検査はお金かかりますよね。。役に立った! 0症状があれば保険適応範囲内で色々検査可能です。
なるべく早い段階で検査を受ける事もお勧めします。
上記返信も含めご理解いただき、主治医に相談してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐れ入ります。
ピルの服用方法についてお伺いさせていただきます。
先月からアンジュ28を服用しています
飲み忘れが数回あり、いずれも翌日に2錠服用しました
また、時間も不規則に服用してしまっている場合は避妊効果はないですよね?
先月のシートは偽薬3日目で生理がきました
先月のシートは偽薬7日目(11/10)まで飲みきり、新しいシートの1錠目を11/12の午前2時ころに服用しました
もう生理は終わっています
本日11/12の午後23時頃に2錠目を服用しようと思っているのですが、この場合今回の新しいシートで避妊効果は得られるのでしょうか?
11/11に性交があったのですが、アフターピルを服用したほうがいいのでしょうか?
ご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 314先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲み忘れた場合の対処方法は、気付いた時点で飲み、後は通常通りです。翌日に気付いた場合は、2錠ということになります。そこまでは理解されているようですが、14錠連続で飲むまでは避妊効果が確実ではないので、本当に妊娠を望まないなら性行為を持たない覚悟が必要です。
同じシート内で時間単位の飲み忘れが数回あって、妊娠に至ったケースもありますので…14錠連続で飲むか、超音波検査で排卵しかかっていないか確認するまでは、やはり性行為は控えるべきだと思います。
詳細はわかりかねますが、アフターピルも100%ではありませんので…心配なら婦人科を受診するくらいしかないと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
今回のタイミングではアフターピルを服用しなくても妊娠する可能性は低いでしょう。
ただ、100%ではありませんので不安な内服をした際は超音波検査で卵胞発育を確認し避妊効果が維持出来ているのかチェックをする必要があります。
いずれにしろ14錠連続実薬を服用するまでの避妊は気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が1ヶ月だらだら続いていたので、止めるためにソフィアAをのみはじめました。
今日は2日目なんですが、まだ続いています。
これはいつくらいに止まるものなんでしょうか?役に立った! 22|閲覧数 10729先生じゃなくて、ごめんなさい。
ソフィアAは中用量ピルの中ではホルモン量が少なく、標準使用量は1日4錠までとなっています。1錠では、作用が弱いのかもしれません。でも、処方薬ですから自分勝手に2錠にすることは良くないと思います。再度受診して、指示を仰いでくださいね。その際、2錠でなければ、別の中用量ピルに変更という可能性もあります。
すぐに妊娠希望ならそれで出血が止まるか様子を見て、もしすぐに妊娠希望でなければ今後は低用量ピルがお勧めです。今、中用量ピルで出血が止まっても同様のことは繰り返し起こると思います。中用量ピルは一時凌ぎでしかありません。低用量ピルのメリットは、過去ログに多数出ていますので、参照してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 2むくさんレス有り難うございました。
1錠でも出血は止まる可能性もあります。
とりあえず7錠服用しても止血しない場合は、2錠にして経過を見る事をお勧めします。
もし1錠づつで服用している段階で止血していてそのまま継続内服したなら、終了後に赤い出血が出るはずです。
それを生理と考えて、又1ヶ月後の経過を見ましょう。
妊娠希望があるかないかで今後の治療方針が変わります。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。出血はこちらに投稿した日に不思議なくらいピタリ止まりました。この薬は前にも生理をずらす目的で飲んだことが
あるのですが、飲み終わって直ぐに来る生理のとき、普段と違い腹痛が酷く量も多いです。
これは普通のことなのでしょうか?また、どうしてこうなるのでしょうか?
役に立った! 2ソフィアを飲み終わってきた生理5日目でまだ出血がある状態です。1-2日目は本当にひどい鮮血でしたが、今は少量におさまりました。これも普通に2-3日中に止まればよいのですが。
低容量ピルに興味があるのですが、これを飲み続けて周期が整ったとしても、それは自分の不調(生理不順)が根本的治ったことにはならないのではないでしょうか?
今は妊娠希望でないので、ピルを飲むことに抵抗はないのですが、このまま自分の力で普通に生理がくることがなくなるのではないかということが心配です。役に立った! 0中用量ピルで生理を遅らせたりするとそれで来る出血は非常に重くなる事があります。
今すぐ妊娠希望が無いなら低用量ピルを服用し、今不順の事を悩むのは止めましょう。
妊娠希望が出た時に不順で妊娠しにくいなら、その時に適切な治療をすれば良いだけです。
ピルで周期を作っていれば止めた後は良い状態に戻る事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
実は昨日(11/11)に茶色いおりものが出ました。
前々回の生理は8/25、前回の生理は10/1と日数にばらつきはありますが、その前以降もだいたい30日周期できていました。
今回の生理予定日は11/2頃の予定でしたが、まだきていません。
生理痛のような下腹部の痛みと乳首の痛みがあります。
昨日、おりものが出る前に妊娠検査薬を試したら、結果は陰性でした。
まだ妊娠の可能性はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 361先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠希望なのかどうか書いてないので、何とも言えませんが…もし避妊(低用量ピル常用)をしていないのであれば、妊娠の可能性はあります。気になる性行為から3週間後以降に、市販の妊娠検査薬を使ってください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
そうですね。気になる性交渉から3週間経過して検査薬で陰性なら妊娠の可能性はないでしょう。
ただの不順になります。
妊娠希望があるかないかで治療法が異なってきますので、それをふまえて婦人科で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
毎回生理と生理の間に不正出血があります。
茶色いおりもののあと生理が来ます。
この茶色いおりものは高温期始まったころから開始します。
婦人科に行ってエコーや細胞診の検査してもらったら、子宮内膜症と言われ子宮体癌細胞診ではクラス?でした。子宮頚癌では異常なしでした。
この後は結婚してから時期も早かったころもありタイミングみながらと言われました。
このあとからは婦人科にもいかず排卵検査薬を買って自分なりにタイミングをとりましたが妊娠する気配もなく現在に至ってます。
基礎体温はつけて先生に見せたら一応排卵はしてるとのことでしたが、どうすれば妊娠に至るんでしょうか?
体系はぽっちゃりかな。筋肉も少々あります役に立った! 0|閲覧数 311先生じゃなくて、ごめんなさい。
基礎体温をつけているなら、排卵と思われる日に婦人科で超音波検査を受けて確認してもらいましたか?
基礎体温は2層になっていても排卵していない疾患があり、個人では把握できません。自覚症状もなく、また基礎体温はも排卵検査薬も目安に使うものであって排卵を特定するには超音波検査しかないのです。
基礎体温だけで排卵しているなんていう無責任な婦人科ではなく、もっと患者の声に耳を傾けてくれる婦人科で相談してみてはいかがでしょうか。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
高温期で茶色のおりものが出るという事は黄体機能不全の可能性があります。
又本当に内膜症があるとなると卵管の通過障害も考える必要があります。
不妊症専門の施設できちんと相談する様にしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。