女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
15441~15450件/ 27423件中 を表示中です
-
お忙しい中、申し訳ありませんが質問させてください。
生理を遅らせるために本日より、ノアルテン5を飲み始めました。
すると、今日、風邪のような、肩こりからくるようなだるさと
頭痛がします。
以前、片頭痛のときに処方された、クリアミンという薬が
あるのですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
それともバファリンのようなものがよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2191度々すみません。
付け加えて質問させてください。
今日は、少し下痢の症状もあり、なんだか寒気もしてきたので
熱を測ると37,5でした。
まだ頭痛がして寒気がするので、上がるかもしれません。
ただの風邪の熱の場合の、カロナールという解熱剤があるのですが、こちらも飲んで良いか教えてください。
クリアミンかカロナール両方飲むつもりはありません。役に立った! 0クリアミンもカロナールも併用問題ありません。
ノアルテン5は黄体ホルモン剤で、周期調整しても途中で不正出血する可能性があり不向きです。
今回は仕方ないですが、今後調整する機会がある場合は中用量ピルを服用することをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ご返答ありがとうございました。
あの後、すぐに実家に帰省し、本日返答を拝見しました。
そして、先生のご回答通り、本当に途中(予定日後位)で不正出血してしまいました。
普段の生理よりは少なかった為、とりあえず薬を飲み続け、
1月1日より飲むのをやめました。
まだ、本日もいつもよりは少ない感じなのですが、これから
本格的な生理になるのでしょうか?
それとも、不正出血も生理とみなすのでしょうか?役に立った! 0もうすぐ量が増えてくると思います。
量が増えた日を1日目として、生理と考えて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
定期的に子宮剄がんの検査をしています。
先日、組織検査をしました。
その結果はまだなのですが、主治医の先生にお腹の水があるから、そちらの検査もした方がいいと言われました。(血液と腫瘍マーカー)
組織検査とワクチン接種をしたため、予定外の検査を勧められ所持品も持ち合わせていなかった為、今回は見送りましたが
先生曰く、お腹に水があるとガンやクラミジア、結核などの疑いもあると言われました。自宅でネットで調べた所、卵巣ガンや大腸ガンなどでも水が溜まるとありました。
くわしく先生には伺え中ったのですが、この水とは腹水の事なのでしょうか?エコーで説明を受けた時は、尿とは反対の位置を指していました。腹水とはかなりマズイ状況なのでしょうか?気になる点は大便をする時にトイレットペーパーに肛門穴ぐらいの鮮血が付きます。痔だと思っていたのですが、、、。
腹水と関係あるのか心配です。
あともう一点、ご相談させて下さい。
母は67歳です。婦人科の病気はした事がありませんでした。
最近、子宮が変と口にするようになっています。
おりものが(薄い黄色)ほぼ液体が乾いた状態。がショーツに付くそうです。病院嫌いで、なかなか行ってくれません。
膣が緩んで、そのような液体のおりものが出るのか
ホルモンのバランスかと軽く考えておりましたが、
何か考えられる病気はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 27563まずエコーで写った所見は腹水の可能性があります。
ただ、直接診察していないのでわかりません。主治医にきちんと相談して下さいね。
お母様に関しては検診を受ける以外の選択肢はありません。
症状だけでは結局何も診断出来ないからです。
ただの萎縮性膣炎の症状なら良いですが、何か病気があって手遅れでは困ります。
ご自身の体の異変に気づいて放置だけは避けて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信頂きありがとうございました。
この1ヶ月の間に、胃と大腸の検査をしてきました。
結果は大腸な異常なし。切れ痔気味との事で座薬と軟膏を処方して頂きました。胃の検査は自分でもモニター越しに真っ赤に炎症を起こしているのがわかり、組織検査に回されました。
結果は胃炎でした。
腹部エコーも撮りましたが、腹水は見当たらないとの事。
胃腸科の先生は「婦人科の先生が腹水があると仰ったのがわからない」と首を傾げられました。
お腹の上から撮るエコーと膣から撮るエコーでは見える範囲に違いがあるのでしょうか?
胃腸科の先生には異形成があるので頸部検査を定期的に行っている事を話しました。
そうしたら、もしかしたら骨盤性腹膜炎で腹水かもしれないけど、、、と言われました。
胃腸科の先生の所見では腹水は無いとの事ですが、
やはり婦人科でも検査をした方がよいのでしょうか?
この場合、血液検査のみですか?
婦人科で腹水が確認された場合、考えられる病気は何でしょうか? やはり骨盤性腹膜炎ですか?
あと、子宮頸部の診断結果も届いたのてすが、以前と表示方法が違うので、こちらも教えて頂けたらとおもうのですが、、、
判断結果【CLASS ?a/ASU-US】
細胞診:ベセスダ→ASU-US・・・とは何ですかね?
組織診:異形成→無(ほぼ異形成は消えました)
とありますが52型の異形成はほぼ消滅したという捉え方でいいのでしょうか?
次の定期検査は3月です。それまで婦人科には行かなくても大丈夫だと思われますか?
やっと異形成の事を受け止めて過ごしてきたのに、今度は腹水の事で悩まなければいけなくなり、ショックでした。
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
役に立った! 0経膣エコーの方が腹水などの診断が容易です。
ただ、生理的な腹水がたまる事もあるので、歩行困難な下腹部痛がないなら骨盤腹膜炎を考える必要はありません。
とりあえず経過を見る事をお勧めします。
子宮頸部癌検査の今回の結果は、まだ異形成の疑いが今後出る可能性はあります。
大きな心配いりませんが、定期検診だけ受ける様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お休み中だというのに返信して頂き
ありがとうございます。
投稿日を見ましたら年末年始も
お返事をされているようですが、先生のお休みを削らせてしまっていて、申し訳ないです。
そういいつつ、また投稿しておりますが急いでおりませんので、よろしくお願いします。
先生から頂いた返答では、「生理的な腹水が溜まる時もある」との事ですが、これはどういう場合なのでしょうか?
ストレスやホルモン、免疫、または生理周期なども一因ですか?
また生理的な腹水の場合、時間が経てば自然に消える?排出されるものなのでしょうか?
歩行困難な下腹部痛はありませんが、たまに軽くチクチクする時があります。
以前、かかっていた病院で培養検査した際、クラミジアは大丈夫でしたが、培養検査だけで明確なのものでしょうか?
血液検査をしないと正確な診断は出ませんか?
あと、参考の為に伺いたいのですが、
婦人科の検査(腹水、卵巣、排卵、etc)を総合的に見たい場合
どの時期がタイミングが良いのでしょうか?
生理何日前、生理中、生理終了直後、などなど
一番いい時期があるのなら、それに合わせて検査した方が良いのかと思ったのですが、特に無いんですかね?
★残りのお休みが、先生にとって、ゆっくりしたよい休日になりますように★役に立った! 2生理的な腹水は排卵時期や月経前の時に見られる事が多いです。
クラミジアは腹腔内感染は、血液検査でないとわからないとしている医師も多いですが、僕の経験上でおりもの検査で(PCR法)陰性の方が腹膜炎になった人を見た事がありません。
おりもの検査で陰性なら気にしなくても良いでしょう。
婦人科検診は目的にもよりますが、排卵も含めてチェックするなら排卵日の時期に合わせるしかありません。
ただ、月経直前、月経中を避ければ特に問題ないと思います。
好きな事をしながら、休みはたっぷりいただいております。
仕事の事を忘れて休む必要はないですし、こういう時だからこそ返信も早く出来るのであまり気にしなくても良いですよ。
お気遣い有り難うございます。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛が重いので先月からトリキュラーを飲み始めました。
1シート終わって先日生理がきたのですが、生理痛が今までで一番重く辛いものでした。
出血が終わった今も(本日で5日目)相変わらず頭痛が続いていて鎮痛剤が手放せません。
ピルを飲んでいない通常生理の時は1〜2日目は鎮痛剤を使用していましたが、こんなに長く頭痛が続くのは初めてです。
ピルの副作用と思いますが、不安になり投稿しました。
2シート処方されたので、あと1シートあるので、昨日から2シート目を飲み始めましたが、生理痛がピルを飲むことによってひどくなる場合もあるのでしょうか?
またその場合はピルの種類を変えれば改善されるのでしょうか?
元旦から恐縮ですが、ご返答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 388飲み始めは体に慣れるまで気になる症状が出やすいです。
もうしばらく経過を見ましょう。
2シート服用後も出血が多く、生理が重くて頭痛もするなら他の種類に変更する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛が重いので先月からトリキュラーを飲み始めました。
1シート終わって先日生理がきたのですが、生理痛が今までで一番重く辛いものでした。
出血が終わった今も(本日で5日目)相変わらず頭痛が続いていて鎮痛剤が手放せません。
ピルを飲んでいない通常生理の時は1〜2日目は鎮痛剤を使用していましたが、こんなに長く頭痛が続くのは初めてです。
ピルの副作用と思いますが、不安になり投稿しました。
2シート処方されたので、あと1シートあるので、昨日から2シート目を飲み始めましたが、生理痛がピルを飲むことによってひどくなる場合もあるのでしょうか?
またその場合はピルの種類を変えれば改善されるのでしょうか?
元旦から恐縮ですが、ご返答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 388飲み始めは体に慣れるまで気になる症状が出やすいです。
もうしばらく経過を見ましょう。
2シート服用後も出血が多く、生理が重くて頭痛もするなら他の種類に変更する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛が重いので先月からトリキュラーを飲み始めました。
1シート終わって先日生理がきたのですが、生理痛が今までで一番重く辛いものでした。
出血が終わった今も(本日で5日目)相変わらず頭痛が続いていて鎮痛剤が手放せません。
ピルを飲んでいない通常生理の時は1〜2日目は鎮痛剤を使用していましたが、こんなに長く頭痛が続くのは初めてです。
ピルの副作用と思いますが、不安になり投稿しました。
2シート処方されたので、あと1シートあるので、昨日から2シート目を飲み始めましたが、生理痛がピルを飲むことによってひどくなる場合もあるのでしょうか?
またその場合はピルの種類を変えれば改善されるのでしょうか?
元旦から恐縮ですが、ご返答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 388飲み始めは体に慣れるまで気になる症状が出やすいです。
もうしばらく経過を見ましょう。
2シート服用後も出血が多く、生理が重くて頭痛もするなら他の種類に変更する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
定期的に子宮剄がんの検査をしています。
先日、組織検査をしました。
その結果はまだなのですが、主治医の先生にお腹の水があるから、そちらの検査もした方がいいと言われました。(血液と腫瘍マーカー)
組織検査とワクチン接種をしたため、予定外の検査を勧められ所持品も持ち合わせていなかった為、今回は見送りましたが
先生曰く、お腹に水があるとガンやクラミジア、結核などの疑いもあると言われました。自宅でネットで調べた所、卵巣ガンや大腸ガンなどでも水が溜まるとありました。
くわしく先生には伺え中ったのですが、この水とは腹水の事なのでしょうか?エコーで説明を受けた時は、尿とは反対の位置を指していました。腹水とはかなりマズイ状況なのでしょうか?気になる点は大便をする時にトイレットペーパーに肛門穴ぐらいの鮮血が付きます。痔だと思っていたのですが、、、。
腹水と関係あるのか心配です。
あともう一点、ご相談させて下さい。
母は67歳です。婦人科の病気はした事がありませんでした。
最近、子宮が変と口にするようになっています。
おりものが(薄い黄色)ほぼ液体が乾いた状態。がショーツに付くそうです。病院嫌いで、なかなか行ってくれません。
膣が緩んで、そのような液体のおりものが出るのか
ホルモンのバランスかと軽く考えておりましたが、
何か考えられる病気はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 27563まずエコーで写った所見は腹水の可能性があります。
ただ、直接診察していないのでわかりません。主治医にきちんと相談して下さいね。
お母様に関しては検診を受ける以外の選択肢はありません。
症状だけでは結局何も診断出来ないからです。
ただの萎縮性膣炎の症状なら良いですが、何か病気があって手遅れでは困ります。
ご自身の体の異変に気づいて放置だけは避けて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信頂きありがとうございました。
この1ヶ月の間に、胃と大腸の検査をしてきました。
結果は大腸な異常なし。切れ痔気味との事で座薬と軟膏を処方して頂きました。胃の検査は自分でもモニター越しに真っ赤に炎症を起こしているのがわかり、組織検査に回されました。
結果は胃炎でした。
腹部エコーも撮りましたが、腹水は見当たらないとの事。
胃腸科の先生は「婦人科の先生が腹水があると仰ったのがわからない」と首を傾げられました。
お腹の上から撮るエコーと膣から撮るエコーでは見える範囲に違いがあるのでしょうか?
胃腸科の先生には異形成があるので頸部検査を定期的に行っている事を話しました。
そうしたら、もしかしたら骨盤性腹膜炎で腹水かもしれないけど、、、と言われました。
胃腸科の先生の所見では腹水は無いとの事ですが、
やはり婦人科でも検査をした方がよいのでしょうか?
この場合、血液検査のみですか?
婦人科で腹水が確認された場合、考えられる病気は何でしょうか? やはり骨盤性腹膜炎ですか?
あと、子宮頸部の診断結果も届いたのてすが、以前と表示方法が違うので、こちらも教えて頂けたらとおもうのですが、、、
判断結果【CLASS ?a/ASU-US】
細胞診:ベセスダ→ASU-US・・・とは何ですかね?
組織診:異形成→無(ほぼ異形成は消えました)
とありますが52型の異形成はほぼ消滅したという捉え方でいいのでしょうか?
次の定期検査は3月です。それまで婦人科には行かなくても大丈夫だと思われますか?
やっと異形成の事を受け止めて過ごしてきたのに、今度は腹水の事で悩まなければいけなくなり、ショックでした。
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
役に立った! 0経膣エコーの方が腹水などの診断が容易です。
ただ、生理的な腹水がたまる事もあるので、歩行困難な下腹部痛がないなら骨盤腹膜炎を考える必要はありません。
とりあえず経過を見る事をお勧めします。
子宮頸部癌検査の今回の結果は、まだ異形成の疑いが今後出る可能性はあります。
大きな心配いりませんが、定期検診だけ受ける様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お休み中だというのに返信して頂き
ありがとうございます。
投稿日を見ましたら年末年始も
お返事をされているようですが、先生のお休みを削らせてしまっていて、申し訳ないです。
そういいつつ、また投稿しておりますが急いでおりませんので、よろしくお願いします。
先生から頂いた返答では、「生理的な腹水が溜まる時もある」との事ですが、これはどういう場合なのでしょうか?
ストレスやホルモン、免疫、または生理周期なども一因ですか?
また生理的な腹水の場合、時間が経てば自然に消える?排出されるものなのでしょうか?
歩行困難な下腹部痛はありませんが、たまに軽くチクチクする時があります。
以前、かかっていた病院で培養検査した際、クラミジアは大丈夫でしたが、培養検査だけで明確なのものでしょうか?
血液検査をしないと正確な診断は出ませんか?
あと、参考の為に伺いたいのですが、
婦人科の検査(腹水、卵巣、排卵、etc)を総合的に見たい場合
どの時期がタイミングが良いのでしょうか?
生理何日前、生理中、生理終了直後、などなど
一番いい時期があるのなら、それに合わせて検査した方が良いのかと思ったのですが、特に無いんですかね?
★残りのお休みが、先生にとって、ゆっくりしたよい休日になりますように★役に立った! 2生理的な腹水は排卵時期や月経前の時に見られる事が多いです。
クラミジアは腹腔内感染は、血液検査でないとわからないとしている医師も多いですが、僕の経験上でおりもの検査で(PCR法)陰性の方が腹膜炎になった人を見た事がありません。
おりもの検査で陰性なら気にしなくても良いでしょう。
婦人科検診は目的にもよりますが、排卵も含めてチェックするなら排卵日の時期に合わせるしかありません。
ただ、月経直前、月経中を避ければ特に問題ないと思います。
好きな事をしながら、休みはたっぷりいただいております。
仕事の事を忘れて休む必要はないですし、こういう時だからこそ返信も早く出来るのであまり気にしなくても良いですよ。
お気遣い有り難うございます。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
1月29日から2月4日まで旅行に行くので、生理を早めたいのですが、まだ12月の生理がきません。
遅らすことになると旅行中ピルを服用していないとダメなのであまりしたくはないのですが、明日生理がきたとしたらギリギリ早められそうだとは思うのですが、その場合は何日目何日間から服用すればいいですか?
遅らす方法も教えて下さい。
以前はやめたことがあるのですが、その時は朝晩2回とゆわれましたが、晩に1錠でも効果はありますか?
お忙しいとは存じますが
宜しくお願いします。
現在26歳です。役に立った! 0|閲覧数 429とりあえず、今月の生理がいつ来るかによって飲みはじめのタイミングが変わります。
1月の生理を早める事をお勧めします。
ピルには種類があるのでそれによって1錠で良いタイプ、2錠服用した方が良いタイプがあります。
又わかったら教えて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。種類はソフィアーAです。
現在まだきていないので1月3日にきたとした場合の飲み方について教えてください。
宜しくお願いします。役に立った! 0すみません。
思いっきり題名を見落としていました。
ソフィアAなら1日2錠服用が必要です。
月経開始日から5日目で服用開始しましょう。
余裕を持って12日間服用して中断、18日に飲み終わり、21日前後に生理が来れば、29日には終わっているでしょう。
もし、1月4〜5日に生理がずれたら10日間服用に変更して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
1月29日から2月4日まで旅行に行くので、生理を早めたいのですが、まだ12月の生理がきません。
遅らすことになると旅行中ピルを服用していないとダメなのであまりしたくはないのですが、明日生理がきたとしたらギリギリ早められそうだとは思うのですが、その場合は何日目何日間から服用すればいいですか?
遅らす方法も教えて下さい。
以前はやめたことがあるのですが、その時は朝晩2回とゆわれましたが、晩に1錠でも効果はありますか?
お忙しいとは存じますが
宜しくお願いします。
現在26歳です。役に立った! 0|閲覧数 429とりあえず、今月の生理がいつ来るかによって飲みはじめのタイミングが変わります。
1月の生理を早める事をお勧めします。
ピルには種類があるのでそれによって1錠で良いタイプ、2錠服用した方が良いタイプがあります。
又わかったら教えて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。種類はソフィアーAです。
現在まだきていないので1月3日にきたとした場合の飲み方について教えてください。
宜しくお願いします。役に立った! 0すみません。
思いっきり題名を見落としていました。
ソフィアAなら1日2錠服用が必要です。
月経開始日から5日目で服用開始しましょう。
余裕を持って12日間服用して中断、18日に飲み終わり、21日前後に生理が来れば、29日には終わっているでしょう。
もし、1月4〜5日に生理がずれたら10日間服用に変更して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年ほど前から月経量がどんどん増え、驚くほど大量になり、
日数も約2週間になってしまいました。
半年前からピルをオーソM21に替えて徐々に量も日数も正常になってきました。
が、今月はこれまでできたことのない量のニキビが顔面いっぱいに広がり、
ピルの服用日数が増えるにつれてニキビの量や広がりもひどくなりました。
今日、生理初日なのですが、ニキビは減少しておらず、
軽いかゆみとかすかな痛みが顔全体にあります。
生理後、飲むピルは今のままでよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 706ピルだけの影響かどうか直接診察しないと何とも言えません。
もし変更するなら、新しい保険適応のヤーズはいかがでしょうか?
にきびも良くなる可能性が高いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございます。
今日、入浴後に気づいたのですが、
今の住まいに先月引っ越してきたのですけど、
初日から水(お湯)を使ったあとに、肌がつるつるしっとり感じたのですが、
顔だけはかすかにピリピリしました。
思えば、ニキビが出始めたのはここ1カ月以内のこと。
だんだんひどくなっていって、
顔を洗ったあとは顔の皮膚が真っ赤になっておりました。
水が合わないという可能性もあるのでは?と思っていたところです。
かぶれのようなものかもしれないと感じ、リンデロンを塗ってみました。
痛みとかゆみと赤みが気のせいか少しだけおさまっているような気がします。
ヤーズには子宮内膜が厚くなるのを防いだり内膜の剥離を防いだりの効果は、
充分なのでしょうか?役に立った! 0引っ越しによってその地域の水が合わなくて顔が荒れるというケースは珍しくありません。
ただ、その炎症にリンデロンを使用し続けるとにきびが悪化する恐れがあります。
まず、洗顔の水だけでも浄水器を使用した水に変更する事をお勧めします。
ヤーズでも充分効果の期待は出来ます。
是非試してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
1月29日から2月4日まで旅行に行くので、生理を早めたいのですが、まだ12月の生理がきません。
遅らすことになると旅行中ピルを服用していないとダメなのであまりしたくはないのですが、明日生理がきたとしたらギリギリ早められそうだとは思うのですが、その場合は何日目何日間から服用すればいいですか?
遅らす方法も教えて下さい。
以前はやめたことがあるのですが、その時は朝晩2回とゆわれましたが、晩に1錠でも効果はありますか?
お忙しいとは存じますが
宜しくお願いします。
現在26歳です。役に立った! 0|閲覧数 429とりあえず、今月の生理がいつ来るかによって飲みはじめのタイミングが変わります。
1月の生理を早める事をお勧めします。
ピルには種類があるのでそれによって1錠で良いタイプ、2錠服用した方が良いタイプがあります。
又わかったら教えて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。種類はソフィアーAです。
現在まだきていないので1月3日にきたとした場合の飲み方について教えてください。
宜しくお願いします。役に立った! 0すみません。
思いっきり題名を見落としていました。
ソフィアAなら1日2錠服用が必要です。
月経開始日から5日目で服用開始しましょう。
余裕を持って12日間服用して中断、18日に飲み終わり、21日前後に生理が来れば、29日には終わっているでしょう。
もし、1月4〜5日に生理がずれたら10日間服用に変更して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。