女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
15381~15390件/ 27431件中 を表示中です
-
無月経で産婦人科に行き、プロゲストンというお薬をもらいました。5mgを1日3回、3日分なんですが、前通ってた婦人科と処方が違うので不安です。
あと心配し過ぎですが副作用が怖いです。
この処方で、生理はくるのでしょうか?
先生がお年寄りでしたので、失礼ですが少し不安です。。。
心配し過ぎだとは思うんですが、朝夜2回に5日くらいかけて飲むとかにしては駄目ですか?役に立った! 0|閲覧数 337通常は1日2錠で充分です。
今回の薬は黄体ホルモンなので、不順の度合いが強いと、1週間程度服用してもその後1週間以内に生理様の出血が来ない事があります。
大事な事は今後です。
今すぐ妊娠希望があるかどうかによっても方針が変わります。
すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用をお勧めします。
不順のコントロールだけでなく様々なメリットをこの機会に是非ご理解下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
無月経で産婦人科に行き、プロゲストンというお薬をもらいました。5mgを1日3回、3日分なんですが、前通ってた婦人科と処方が違うので不安です。
あと心配し過ぎですが副作用が怖いです。
この処方で、生理はくるのでしょうか?
先生がお年寄りでしたので、失礼ですが少し不安です。。。
心配し過ぎだとは思うんですが、朝夜2回に5日くらいかけて飲むとかにしては駄目ですか?役に立った! 0|閲覧数 337通常は1日2錠で充分です。
今回の薬は黄体ホルモンなので、不順の度合いが強いと、1週間程度服用してもその後1週間以内に生理様の出血が来ない事があります。
大事な事は今後です。
今すぐ妊娠希望があるかどうかによっても方針が変わります。
すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用をお勧めします。
不順のコントロールだけでなく様々なメリットをこの機会に是非ご理解下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
1年間ルナベルを服用中です。
11/10の生理より飲み忘れにより1ヶ月ルナベルの服用を中止していました。その時11/22の性交が一度あり、その後12/10に6日間ほど出血がありました。おそらく生理だと思う出血でしたがピルを飲む前に一度検査薬で確認したところ陰性。
なので12/15→1/5よりピルを服用しました。その時に前回の検査薬を捨てようと見たところうっすら陽性なのです。しかし、1/8よりまた生理ほど多くない出血があっています。
だらだらとした説明になってしまいましたが、妊娠の可能性はないですよねえ?役に立った! 0|閲覧数 325妊娠検査薬は時間経過で偽陽性に出る事があるらしいです。
休薬期間に量の少ない生理様の出血もあったなら気にしないで経過を見ていれば良いでしょう。
今後もきちんと継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
1年間ルナベルを服用中です。
11/10の生理より飲み忘れにより1ヶ月ルナベルの服用を中止していました。その時11/22の性交が一度あり、その後12/10に6日間ほど出血がありました。おそらく生理だと思う出血でしたがピルを飲む前に一度検査薬で確認したところ陰性。
なので12/15→1/5よりピルを服用しました。その時に前回の検査薬を捨てようと見たところうっすら陽性なのです。しかし、1/8よりまた生理ほど多くない出血があっています。
だらだらとした説明になってしまいましたが、妊娠の可能性はないですよねえ?役に立った! 0|閲覧数 325妊娠検査薬は時間経過で偽陽性に出る事があるらしいです。
休薬期間に量の少ない生理様の出血もあったなら気にしないで経過を見ていれば良いでしょう。
今後もきちんと継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在、妊娠5週目のものです。
今回、ご相談させていただきたいのは、外陰部の痒みについてです。
ここ何年か、ずっと外陰部の痒みには悩まされてきました。
症状としては、乾燥してきたりすると我慢できず、痒みでつい掻いてしまいます。
いつもは市販の『デリケア』等を使って紛らわせてきました。
先日、産婦人科で診ていただいた際に、医師が外陰部を診て
「おむつカブレのような一種だね。軟膏を処方しておくから」
と、フェナゾール軟膏5%(ウフェナマート)を処方していただきました。
専門医が用意してくれたものだから大丈夫だとは思うのですが・・・
妊娠初期の大切な時期に使用しても大丈夫なものなんでしょうか?
役に立った! 7|閲覧数 11175追記
妊娠発覚前に、だいぶ前に医師から処方していただいた『マイコスポールクリーム』というものも、使っていたのですが、これも胎児に影響ないか教えてください。役に立った! 1全く問題ありません。
外用剤の経皮吸収は、胎児への影響を考える必要がありません。
心配しないで症状がある時に使用する様にして下さい。
ただ、フェナゾールだと作用が弱く症状改善しないかもしれません。効果が無い場合は弱めのステロイド外用剤を処方してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
ずっと気になっていたので、これで安心して使用&過ごすことができます。
本当にありがとうございました。役に立った! 0妊娠4週目と5日のものです。
幼い頃よりアトピー性皮膚炎でずっとステロイド外用剤を塗っています。主治医からは妊娠中も塗り続けて良いと言われています。まだ産婦人科では聞いていないので不安なのですが、
生理前にはいつも外陰部が痒くてしかたなくキンダベートとワセリンの混合を塗っています。粘膜にもついてしまいます。
現在、妊娠初期で高温期が続いているからか同じような症状で痒くて眠れないため、同じステロイド外用剤を2日に一度塗ってしまっています。胎児に影響はあるのでしょうか。宜しくお願いします。
役に立った! 2さくさん、今後ご自身の質問は新規投稿でお願いいたします。
上書きされた場合は、勝手に削除される事がある事もご理解下さい。
キンダベートはステロイドの中でも弱いタイプです。
外用剤レベルなら胎児への影響を確かに気にしなくても良いですが、フェナゾールやワセリンなどのミックスクリームで改善ない場合だけステロイドを使用する方が望ましいですね。
皮膚科の主治医に相談してみて下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
49才です。4年程前から更年期の症状があります。癌検診、ホルモン検査は定期的にしてきました。7年程前に、子宮内ポリープの手術をしております。11年前に、脳内出血(こう膜部)もしました。このところ、生理の間隔が 23〜60日とまちまちです。今回は、出血が止まらず受診、ホルモン剤が出て3日経口しましたが、体調不良を起こしたことと、脳内出血の既往が気になって飲むのを止めました。出血はまだありますが、量は減りました。ホルモン剤を止めたままだと 出血の量が増えて止まらないのでしょうか。また私のような場合に他の治療法はありますか?ちなみに、今朝早朝、爆発的な動悸と気分の悪さにおそわれ、後に頭痛と下腹部痛を伴っています。
役に立った! 0|閲覧数 356年齢的にはホルモンバランスが崩れる時期です。
当然不正出血も続きやすくなります。
子宮のチェックをして特に他に大きな病気がないならあまり気にせずに経過を見ていれば良いと思います。
脳内出血の要因は何なのでしょうか?
ホルモン補充の副作用は血栓症なので、脳梗塞の既往でないならそこまで気にしなくても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
49才です。4年程前から更年期の症状があります。癌検診、ホルモン検査は定期的にしてきました。7年程前に、子宮内ポリープの手術をしております。11年前に、脳内出血(こう膜部)もしました。このところ、生理の間隔が 23〜60日とまちまちです。今回は、出血が止まらず受診、ホルモン剤が出て3日経口しましたが、体調不良を起こしたことと、脳内出血の既往が気になって飲むのを止めました。出血はまだありますが、量は減りました。ホルモン剤を止めたままだと 出血の量が増えて止まらないのでしょうか。また私のような場合に他の治療法はありますか?ちなみに、今朝早朝、爆発的な動悸と気分の悪さにおそわれ、後に頭痛と下腹部痛を伴っています。
役に立った! 0|閲覧数 356年齢的にはホルモンバランスが崩れる時期です。
当然不正出血も続きやすくなります。
子宮のチェックをして特に他に大きな病気がないならあまり気にせずに経過を見ていれば良いと思います。
脳内出血の要因は何なのでしょうか?
ホルモン補充の副作用は血栓症なので、脳梗塞の既往でないならそこまで気にしなくても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
緊急避妊後の出血(生理?)について教えてください。
12月4日から生理があり、
12月17日に避妊に失敗したため、トリキュラーで代用し
緊急避妊をしました。
3週間たっても出血がなかったため、1月6日にチェックワンを試したところ、陰性。
念のため、1月7,8家にあまっていた排卵日チェックをためしましたが(妊娠していると陽性がでるときいたことがあるため)全て真っ白でした。
これは、緊急避妊には失敗したということなのでしょうか?
妊娠の可能性はありますか?
数日前から胃がムカムカする気がして心配です。
胸のはり等はありません。
お忙しいとは存じますが
どうか、回答をよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 3733週間経過して反応がないなら、妊娠の可能性はありませんが、出血がないのはおかしいですね。
すぐ来るとは思いますが、一度診察を受けて超音波で子宮の状態をチェックした方が良いかもです。
とりあえず、生理様の出血があったら低用量ピルを必ず今後の為に再開して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
緊急避妊後の出血(生理?)について教えてください。
12月4日から生理があり、
12月17日に避妊に失敗したため、トリキュラーで代用し
緊急避妊をしました。
3週間たっても出血がなかったため、1月6日にチェックワンを試したところ、陰性。
念のため、1月7,8家にあまっていた排卵日チェックをためしましたが(妊娠していると陽性がでるときいたことがあるため)全て真っ白でした。
これは、緊急避妊には失敗したということなのでしょうか?
妊娠の可能性はありますか?
数日前から胃がムカムカする気がして心配です。
胸のはり等はありません。
お忙しいとは存じますが
どうか、回答をよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 3733週間経過して反応がないなら、妊娠の可能性はありませんが、出血がないのはおかしいですね。
すぐ来るとは思いますが、一度診察を受けて超音波で子宮の状態をチェックした方が良いかもです。
とりあえず、生理様の出血があったら低用量ピルを必ず今後の為に再開して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
またまたお世話になります。
11/28に通常の生理がきて、12/17性交時少し出血がありました。痛みはありません。その瞬間で出血は終わりました。
12月生理がこなくて、現在に至ります。
2日前に(生理予定日から10日後)妊娠検査薬をしましたがくっきり陰性でした。
ただ遅れているだけでしょうか?役に立った! 3|閲覧数 3403そのタイミングで妊娠検査薬が陰性なら、ただの不順でしょう。
婦人科検診を受けていますか?
もし受けていないなら、良い機会ですから、不順の原因を含めて検診兼ねて相談してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。本日婦人科を受診しました。
その結果、右の卵巣が腫れているとのことで、一週間後にMRIをとることになりました。腫れている原因が血液がたまっているのか、腫瘍なのかも分からないのでとゆうことでした。
血液検査と子宮頸がん検査もしました。
腫れているだけでMRIするのでしょうか?
それともそんなに深刻なのでしょうか?
排卵は終わっているので生理は二週間ぐらいでくるだろうとゆうことだったのですが、卵巣の腫れと生理がこないのは関係ありますか?役に立った! 0直接診察してみないと何とも言えませんが、卵巣に出血が溜まる事は排卵後の時期には良くある事です。
子宮内膜症のチョコレート嚢腫との鑑別は必要だと思います。
今すぐ妊娠希望がないなら今後は低用量ピルの服用をお勧めします。
卵巣癌や子宮内膜症の予防として効果的です。
一応検査を受けて、主治医と良く相談して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。