女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
12761~12770件/ 27433件中 を表示中です
-
以前スレッドNo.49482でピル飲み替えについてご質問させて頂きました。
その後、本日で2シート目を飲み終えるところですが、生理がとまってしまっております。1シート目のときは偽薬残り2錠の時期にかすかに出血があり、生理が来たかと思ったのですがその後出血は全くなくなってしまいました。現在の2シート目はまったく出血はありません。
以前取りキュラーを飲んでいたときは、偽薬3錠目頃には生理がきちんと始まっていたので不安です。先月妊娠検査は行い陰性だったので妊娠はしていないと思うのですが、生理がとまってしまうのは気にしなくてよいのでしょうか。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 339出血量が少なくなる事がピルを服用するメリットでもあります。
なので、休薬期間に出血が無くても気にせずに経過を見ていて下さい。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで継続して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前スレッドNo.49482でピル飲み替えについてご質問させて頂きました。
その後、本日で2シート目を飲み終えるところですが、生理がとまってしまっております。1シート目のときは偽薬残り2錠の時期にかすかに出血があり、生理が来たかと思ったのですがその後出血は全くなくなってしまいました。現在の2シート目はまったく出血はありません。
以前取りキュラーを飲んでいたときは、偽薬3錠目頃には生理がきちんと始まっていたので不安です。先月妊娠検査は行い陰性だったので妊娠はしていないと思うのですが、生理がとまってしまうのは気にしなくてよいのでしょうか。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 339出血量が少なくなる事がピルを服用するメリットでもあります。
なので、休薬期間に出血が無くても気にせずに経過を見ていて下さい。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで継続して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理になるといつもガクンと体温が下がります。
最近は3日くらい低温の時よりも少し高いです。
と言っても高温の時よりも低いですが。
排卵の時も終わるとガクンと高温になってたのに少しづつ高温になります。自律神経が乱れてるのでしょうか?
最近 ストレスが異常にあります。
それとも39歳で更年期なのでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 331まず基礎体温ではなく通常の体温計で測定しているなら、おおまかな数値しか出ません。
当然体調や気温でも変化します。
更年期障害は、月経がきちんとある方には関係ありません。
あまり気にし過ぎない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月17日に中期中絶しました。
16歳です。まだ生理がきてないです
どれくらいにくるんでしょうか?
個人差はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 330通常は1ヶ月半から2ヶ月かかります。
中期ならもっとかかるかもしれません。
ただ、問題は同じ事が無い様に意識を変える事です。
普段から低用量ピルを服用する以外の避妊を信用しないで下さいね。
次回月経が来る前に処方を受けておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えて下さい。
偽薬を飲み終えて、実薬(マーベロン)を4日飲み5日目にセックスし、当日は実薬5定目を飲みましが翌日6定目を飲み忘れました。8定目を飲む時に気が付きまとめて2定飲み(翌日軽い出血あり)その後は通常通りに飲んでいます。
この場合妊娠している可能性は高いと言えますか?
妊娠は望んでいないので不安です。役に立った! 0|閲覧数 382飲み忘れ前の性交渉は問題ありません。
気にせずにそのまま継続服用していて下さい。
今後も低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
そのまま飲み続ければ
避妊効果は戻るのでしょうか?
飲み続けて避妊効果が戻る場合
避妊効果が確実に現れる日はいつからですか?
役に立った! 0回答ありがとうございます
飲み忘れ前の性交渉なら問題無いとの事ですが、生理予定日が20日で23日現在でまだ出血がありません…どんな原因が考えられるでしょうか?
役に立った! 014錠服用すれば避妊効果が戻ります。
休薬期間の出血があってもなくても関係なく継続服用が原則です。
もし、不安なら気になる性交渉から3週間後に市販の検査薬を施行し、陰性を確認しておきましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すみません。
先月2月14日に避妊失敗後、15日にプラバノールを処方してもらい緊急避妊に使用し20日に出血があり成功しました。
今後は低用量ピルでの避妊をしようと、緊急避妊薬を処方して頂いた際にアンジュ28も一緒に処方してもらいました。
その際お医者さんにいつからアンジュを飲み始めたらよいのか聞いたら、んーたぶん早退出血がきた後の次の生理の初日からがいいんじゃないですかね? と曖昧な答えを頂き、生理を待っていた最中に3月9日にまた避妊に失敗してしまいました。
翌日自己判断で予備に貰っていた、フラバノールで再び緊急避妊をしました。
現在出血を待っているのですが、もうこのような不安を感じたくないので、出来るだけ早く低用量ピルによる避妊をしたいのですが、どのように服用を始めたらいいのか教えて頂けないでしょうか?
ピルを処方して頂いた病院はピルの知識があまりないようで聞いても曖昧な答えなのです
役に立った! 0|閲覧数 379主治医の指導が最悪です。
何の為の緊急避妊かわかっていません。
出血がせっかくあったならその日から低用量ピルの服用を開始しなければなりません。
とりあえず、再度出血を待って下さい。
次回は生理様の出血があった日から必ず服用し、14錠服用するまで性交渉は避けて下さい。
そうすればもう心配しなくて大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを去年暮れごろからPMSと避妊目的で飲み始め、
4月に12錠目、13錠目を飲み忘れていたことに気づき、
14錠目に日に、12錠目と13錠目も合わせて3錠まとめて
飲んでしまいました。
直後に不正出血が数日続きましたが、その後も通常通り
服用し続け、新しいシートにうつり、そのシートも終わろうとしています。
そのシートが終わったらまた新しいシートにそのままうつる
予定ですが、この場合避妊効果はどうなっているのでしょうか?
そして4月に飲み忘れたころから最近まで微熱が続いたり、
肌の調子がおかしかったりしたのですが、関係ありますか?
ピルを飲むと生理前と同じホルモンバランスになるとのことですが、それで生理前のように肌のコンディションが悪くなったり、PMSのような精神状態が続いたりしないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 543新しいシートを服用していてそのまま継続しているなら、すでに避妊効果は戻っているはずです。
ヤーズはPMSやニキビの効果も海外では適応を取っている薬剤です。
生理前に近い状態になりますが、排卵のないホルモンバランスであり男性ホルモン活性は抑制されやすくなりますのでPMSもニキビも症状が改善しやすくなると考えられています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございます。
度々申し訳ありませんが、もうひとつ質問させてください。
私はピルを飲む前は、生理前2週間になるとニキビはできませんが、血行が悪くなって乾燥気味で目の下のクマがめだったり
肌がしぼんだかんじになっていたのですが、ヤーズを飲んでいる今、まさにその生理前の肌状態が続いています。
これはピルの黄体ホルモンが関係しているのでしょうか?
もしそうであれば、飲み続けている限りずっと続くものでしょうか? それとも他の副作用と同じく、やがて体が慣れて
また健康な肌状態に戻る可能性はあるのでしょうか?役に立った! 0本来ならヤーズの黄体ホルモン活性によって体調が良くなるはずですが、体調が悪く感じるならそれは持続する恐れがあります。
対症療法で、保湿などをしっかりして対処するしかないでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。子宮内膜症で処方されたヤーズを数か月飲んで
食欲が増し、かなり体重が増えたため
勝手に飲むのをやめてしまいました
飲むのをやめたら食欲も落ち着き体重も減少気味になりましたが
2週間以上たって
子宮が痛くなってきました
今生理前 一週間ほど前ですが
今からヤーズを飲んでもいいですか?
月経開始まで待たないといけませんか?
飲んでしまうとどうなるのでしょうか?役に立った! 0さやかさん、ご自身の質問は次回より新規投稿でお願い致します。
飲むのを中断してしまった影響で又自然排卵が始まりその為に下腹部の違和感が出ている可能性があります。
今まで間を空けたので、次回月経を待ってから再度ヤーズを再開してみて下さい。
途中から服用開始すると、不正出血の頻度が増加します。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他の病院でゾラデックスの治療をうけていますが、不安があるので相談にのっていただけたらと思います
現在、チョコレートのうほうの治療のため、ゾラディックスを4回投与しています。3回目までは、おりものもなかったのですが、4回目の投与が終わってから、透明のおりものが増え、たまに不正出血があります。
これは薬が効いてないということでしょうか?それとも、薬の副作用でしょうか?
この場合もゾラデックスの投与は続くのでしょうか?
お忙しい所おそれいりますが、教えていただければ幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 6046チョコレート嚢腫があるという事は子宮内膜症の診断がされたという事になります。
ゾラデックスは月経を止めるので、確実に嚢腫は縮まりますが又自然な月経が始まれば元の大きさに戻ります。
手術前提で治療開始したのでしょうか?
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用が第1選択になります。
又今4回目も終わっているのに出血があるのは注射の効果が出にくい状況にあると推察されます。
今後の方針も含め、又ピルに精通した医療機関でセカンドオピニオンとして相談してみると良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
手術前提、出産希望では、ありません。
治療方針を主治医に伺ったところ、注射を投与してチョコレートのうほうをなくすような事を言っておりました。
私が乳がんをしているので、ピルやディナデストは使えないと言われました。ディナゲストは以前は、乳がん患者にも使用していたが、黄体ホルモンがあるため使えないため、注射にて投与中です。
4回目投与後の不正出血ですが、生理になりました。
その後、薬が効いてないとの事で、(E2の数値が500以上になったため)ゾラディックスからリュープリンに切り替えて、様子を見ています。
私にとって何が最善の治療なのか分からなくなり、どうしたらいいのか不安になっております。
先生でしたら、どのような治療を計画されますか?
一般的なご意見でいいので、お忙しい所
恐れ入りますが、教えていただければと思います。役に立った! 1なるほど。
乳癌既往がある方には確かにピルは使用出来ません。
であれば、リュープリンに変更して経過観察が妥当でしょう。
ただ、自然な月経を繰り返す事で進行する病気でもあるので、6回施行でどの程度改善し、その後どの程度で又大きさが戻って来てしまうかが問題です。
慎重な経過観察をしていく必要があります。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順のため、3か月ほど漢方薬「当帰芍薬散料」を服用しています。
それでもまだ自力で生理が来ない月が多く、その時はプロゲストン錠5mgとプレマリン錠0.625mgを処方してもらって生理を起こしています。
今回も、「3月10日までに自力で来なかったら飲んで」と言われてあらかじめ受け取っていたんですが、
昨日(3月9日)の夜の性交渉で避妊に失敗・・・と言うか、コンドームが破れたとかそういう事ではなく、単に"ちゃんと外に出してたけど本当に少しも中に出てしまっていないよね?"という事だけなんですが・・・
だから緊急避妊するほどではないのですが、過度の心配性なので少し不安があります。。今後はちゃんとコンドームを使用するよう徹底しようと思います(;_:)
そこで疑問なんですが、この状況で予定通りプロゲストンを飲み始めても良いのでしょうか?
もし妊娠を促進するような効果があるのなら、飲まないほうがいいのではと思い質問させていただきました。
↑処方箋に「妊娠の維持」とあったので、妊娠状態を望むほうの効果が活発になってしまうのではと思い。。
ちなみに性交渉の際に、ごくごく少量の茶色のものが出ていました。
生理の始まりや終わりに出るものに似ているから、自力で来たのかな?と思ったのですが、一晩たってもちゃんとした経血はまだ出ていません。
元々生理が不定期なうえに予兆もほぼないので、生理が始まるはず!という確信も持てませんが。。
役に立った! 2|閲覧数 14937万が一、排卵をしていたなら、その薬を性交渉の後に服用すると妊娠させやすくする可能性があります。
ただ、元々不順なら排卵が出来ていない可能性もあるので、主治医に確認して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら、不順のコントロールと合わせて普段から低用量ピルを服用して下さい。
膣外に射精しても妊娠する時はしますし、当然コンドーム着用の避妊よりも効果が低いです。
又ゴム無しの挿入は感染症リスクを高めるだけです。
子宮頸部癌のリスクも高くなります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中相談に乗っていただき、ありがとうございました。
この書き込みの2日後くらいに主治医にも電話相談したところ「予定通り飲んでみて、飲み終わって3〜10日くらい生理を待ってみましょう」と言われて飲み、
飲み終わってから現在7日です。もし妊娠していないとしたら今週中には来るはずと思って待っているところですが・・・
先生の話からすると、この主治医の対応ってもし排卵していたとしたら妊娠を促進させてしまっているという事ですよね。。。
排卵していないのを知っているからその対応にしたのか何なのか・・・
初診で初めてこのお医者さんに通い始めた時に基礎体温をつけて見てもらったんですが、
漢方やプロゲストンを処方してもらう事になった時に「あんまり意味がないからもうつけなくていいですよ」と言われつけていません。
だから、排卵されているのかどうなのか&それがいつなのか、自分では分からないんです・・・
ちょうど漢方のほうが切れそうなので、もらいに行くついでに今回の対応の見解についてちょっと聞いてみます。
あと、もし生理の準備段階に入っているようなら内診してもらえばわかるはずだから、今回の件での心配を解消するにはそれが一番早いですよね。
そして、漢方からピルへの転換も相談してみます。
この前「そろそろ漢方の効果が出てきてもいいはずだけどね」と言っていたけど、未だに自力できそうな気がしないので。。役に立った! 2主治医の考えを否定する気はありません。
基礎体温をつけたり、漢方薬を服用する事も教科書的で何も間違っていません。
ただ、僕自身の考えは今すぐ妊娠希望があるかないかで治療方針を決める事が大事だと思っています。
妊娠を心から望む環境になった時に妊娠しやすい状況を作る事が大事です。
なので、今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をする事で、ホルモンバランスは安定し、基礎体温をつける必要もありません。
色々主治医ともお話して納得のいく治療を受けて下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
友達から勧められてネットでダイアンを購入し、今、一枚目のシートが終わるところです。生理が始まってから飲みはじめたんですが、まだ出血が止まりません。下着に茶色いシミがつく程度の少量なんですが、毎日続いています。避妊の目的で使用し始めたんですが、毎日ナプキンを使わなくてはいけないので不便です。あと、肌もそこまで荒れにくくなったという感じはしません。他の副作用はありません。ピルを変えた方がいいのでしょうか?出血は止まっていくものですか?宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 362低用量ピルなので飲み始めは不正出血しやすいです。
2〜3シート服用している間に落ち着く可能性があります。
それでも持続したら他の種類に変更しましょう。
個人輸入は何があっても自己責任で、どこの国からどの様に送られてくるのかもわかりません。
ダイアンは国内で未承認の薬剤ですが、国内でも色々種類はありますし、婦人科検診を兼ねて通院する事も可能です。
何でも相談できるかかりつけの婦人科を作り、きちんと処方を受ける事をお勧めします。
ただ、検診だけでも構いません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。