女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ミレーナ」を含む検索結果
1141~1150件/ 1296件中 を表示中です
-
ちょっとお伺いしたいことがあるのですが…
既婚2人子どもあり35歳です。
他院にて今年の7月に中絶をし、50日後に初めての生理がきました。
その生理期間中にミレーナを挿入いたしました。
先日順調に生理がきたので挿入1ヶ月後検診に行ったところ、
ミレーナが外れかけており、またその場で新しいミレーナを挿入していただきました。
ただ1度目の生理で外れてしまうと次も無理かもしれないので
次回外れたら諦めてと言われました。
(挿入後すぐに生理3日目ぐらいの多い出血が毎日続いていたのと生理時は血の塊が出続けていて出血量も多かったです。)
次回駄目でしたらピル服用も考えはじめました。
ただ2人目出産後より生理時のみ右ふくらはぎに激痛がはしるようになりロキソニンを欠かせない状況です。
産婦人科的には特に問題がないと言われ、妊娠中に下肢静脈瘤のような症状もあったため、血管外科をすすめられ受診したところ特に治療はいらない位の極軽度の下肢静脈瘤と言われました。そのほかに日々頭痛持ちと月経前の胸の張り、痛みがひどいです。
そこでお聞きしたいのが
?すでにそのような症状のあるタイプでピルは服用可能でしょうか?
?また勉強不足で申し訳ないのですが服用可能ならばそういうタイプには第一選択で先生ならばどのピル(どの商品)をまず処方されますか?
今までピル服用経験もなく35歳にして初めてなもので自身不安も多く、また中絶した病院ではピルをださない病院でしたのでピルの知識が豊富なのか?不安なこともあり、先生の掲示板を見てピルに精通してらっしゃるのでご意見お伺いしたいと思いました。
お忙しいところ本当に申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 2135今の状況ならミレーナがベストですね。
2度目の挿入は無料でしてもらえたのですか?
高額な器具なので、何度も気軽に挿入するものではないですから。
下肢静脈瘤があり、血栓症の症状の疑いがある方にピルは適応外になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところお返事ありがとうございました。
2度目の挿入は自費ではありましたが診療代だけで入れなおしていただくことが出来ました。
やはりピル適応外なんですね。
ドキドキしながら2度目挿入後の初めての生理後に診察に行きましたら今回はとりあえずちゃんと定位置にありました。
最近では不正出血も落ち着いてきて快適になってきました。
今後も怖いので定期的にしばらくは位置の確認に行こうと思っております。
また先生にもご意見お伺いすることもあるかと思いますがどうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0 -
もうすぐ、産後3ヶ月になります。まだ、生理は再開していません。10月15日に旦那とゴムを付けずに仲良くしました。24日に茶色おりものがありました。また、眠気と身体がだるいです。検査薬は陰性でした。
産後すぐは、検査薬が正しく判断されないって聞いたのですが本当ですか?
また、生理がこずに妊娠する人は、どのようにして自分が妊娠していることに気付くのですか?
役に立った! 0|閲覧数 443産後3ヶ月で妊娠する確率は非常に低いと思いますが、もし不安なら超音波検査を受ける事をお勧めします。
ご主人ともきちんと話し合ってすぐ希望が無いなら確実な避妊をするべきです。
授乳中なら子宮内避妊システムのミレーナ挿入、授乳していないなら低用量ピルの服用以外信用できる避妊法はありません。
出産後生理がなければいつ排卵したかの判断ができないので、妊娠しても発見が遅れる事は珍しくありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月29日に6週で中絶手術をしました。
その際絨毛が目で確認できなかったとの事ですぐ超音波で確認しましたが、超音波には写らず、大丈夫だろうとなりました。
妊娠発覚時から吐き気はあったのですが、術後の吐き気はひどく、2〜3日飲み物さえ吐く状態でした。
そして術後の出血はろくになく、生理終わりかけの黒い血が少し出ただけでした。
術後2日経った超音波でも異変は確認されていません。
ですが、吐き気が収まる気配がなく1週間後(術後10日)また受診。超音波では黒い影がチラホラ移るものの、胞状奇胎でもなく問題ないだろうとの事でした。
次の週になっても吐き気は収まるどころかひどくなる一方の為、内科受診。胃カメラは問題ありませんでしたが、腹部エコーで下腹部に黒い影。再度婦人科受診を勧められました。術後17日でした。
その何日か後、友人に残ってるんじゃないかって言われ家で妊娠検査薬を試しました。くっきり陽性でした。
術後24日に再度婦人科受診。すると超音波でまた黒い丸い影が!「妊娠反応も出てるし妊娠だね」と言われました。でも術後毎晩吐いて苦しんでいたのに子供ができるような事やれない!と言ったんですが、全く聞き入れて貰えませんでした。
同じ病院の違う先生も他に考えられないといい、今日、再度手術をしました。今回は目で内容物を確認、問題はなさそうだが病理に回すそうです。今日の手術は前回と全く一緒なのに吐き気も少なく何よりちゃんとナプキンに鮮血がぁります。
ここで質問なんですが、婦人科の先生が内視鏡で子宮内の物を見逃す事はありますか?
また、術後出血しない事はありますか?
状況証拠的には再度の妊娠扱いで、私にはとても納得できるものではありません。
陽性反応は術後1ヶ月しても出る人がいるのを聞いていたのであまり気にしなくていいと思いますが…
今では取り残されたからあのひどい吐き気、下っ腹のふくれがあったんじゃないかと思えてしまいます。
この1ヶ月色んな病気、状況を考えて体も心も疲れました。毎晩吐く私を見て心配する子供達にも申し訳ないです。
長文で申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします。
役に立った! 1|閲覧数 4383目を疑う経過です。
手術後10日目のエコーの段階で、妊娠する可能性のある状態に戻っているなら、内膜も排卵の時期の状態、そして卵胞発育も見られる状態になるはずです。
黒い状態があるけど大丈夫というのは、手術経過で内膜に異残物のような所見がある事を意味すると推測出来ます。
中絶手術は手探りの感覚の手術なので、多少遺残が残る事がありますが、今回は、手術のミスを否定し、していない性交渉をした事にして再度手術をし、更に費用請求までしたとなるとこれは大きな問題だと思います。
もう過ぎた事を言っても仕方ないかもしれませんが、これが事実だとすれば同じ産婦人科医として非常に心の痛む内容です。
大事な事は今後同じ事が無い様に、避妊の意識を変えて下さい。
低用量ピルの服用もしくはミレーナという子宮内避妊システムの利用以外は一切信用しないで下さいね。そういった指導もきっとない施設だと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ちょっとお伺いしたいことがあるのですが…
既婚2人子どもあり35歳です。
他院にて今年の7月に中絶をし、50日後に初めての生理がきました。
その生理期間中にミレーナを挿入いたしました。
先日順調に生理がきたので挿入1ヶ月後検診に行ったところ、
ミレーナが外れかけており、またその場で新しいミレーナを挿入していただきました。
ただ1度目の生理で外れてしまうと次も無理かもしれないので
次回外れたら諦めてと言われました。
(挿入後すぐに生理3日目ぐらいの多い出血が毎日続いていたのと生理時は血の塊が出続けていて出血量も多かったです。)
次回駄目でしたらピル服用も考えはじめました。
ただ2人目出産後より生理時のみ右ふくらはぎに激痛がはしるようになりロキソニンを欠かせない状況です。
産婦人科的には特に問題がないと言われ、妊娠中に下肢静脈瘤のような症状もあったため、血管外科をすすめられ受診したところ特に治療はいらない位の極軽度の下肢静脈瘤と言われました。そのほかに日々頭痛持ちと月経前の胸の張り、痛みがひどいです。
そこでお聞きしたいのが
?すでにそのような症状のあるタイプでピルは服用可能でしょうか?
?また勉強不足で申し訳ないのですが服用可能ならばそういうタイプには第一選択で先生ならばどのピル(どの商品)をまず処方されますか?
今までピル服用経験もなく35歳にして初めてなもので自身不安も多く、また中絶した病院ではピルをださない病院でしたのでピルの知識が豊富なのか?不安なこともあり、先生の掲示板を見てピルに精通してらっしゃるのでご意見お伺いしたいと思いました。
お忙しいところ本当に申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 2135今の状況ならミレーナがベストですね。
2度目の挿入は無料でしてもらえたのですか?
高額な器具なので、何度も気軽に挿入するものではないですから。
下肢静脈瘤があり、血栓症の症状の疑いがある方にピルは適応外になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところお返事ありがとうございました。
2度目の挿入は自費ではありましたが診療代だけで入れなおしていただくことが出来ました。
やはりピル適応外なんですね。
ドキドキしながら2度目挿入後の初めての生理後に診察に行きましたら今回はとりあえずちゃんと定位置にありました。
最近では不正出血も落ち着いてきて快適になってきました。
今後も怖いので定期的にしばらくは位置の確認に行こうと思っております。
また先生にもご意見お伺いすることもあるかと思いますがどうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0 -
こんにちは。質問させて下さい。10CM以上の筋腫があり、ミレーナを入れていますが、ここ数ヶ月出血量も増え、おなかが出てきてます。生理が始まるとおなかがへっこんでいますが、生理が終わり次の生理が来るまで、おなかが出てきます。こんな症状は筋腫の他に何か出来てるのか心配です。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 390お腹が出ているのは当然筋腫の影響がありますが、月経前の便秘傾向の影響を考えましょう。
心配なのは月経量が増えてきている点です。
主治医に相談して血液検査で貧血傾向がないか確認してもらってください。
その結果で今後の方針を相談しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返事ありがとうございます。先日病院に行き、今の状態をみてもらいましたが、内診でミレーナがあるとは思うけど・・・わからないとの言葉を医師から言われびっくりしています。
超音波で撮った写真をみて、この辺にあるような気はするけど、しっぽのほうがないので・・・とのこと、自分でもひもは見つかりませんが、不安です。こんなことがあるのでしょうか?もし、ミレーナがずれていたりして、出血量が多くなる可能性もあるのでしょうか?あと、抜く時にどういうことになるのでしょうか?病院では血液検査とガン検診をしてもらい、貧血状態をみてと言われましたが、半年前の検診で貧血でしたので、もっと貧血の値を悪くなっていると思います。よろしくお願い致します。役に立った! 0直接診察していないので何とも言えません。
ひもがなくても、(当院でも短く切ってしまうので、肉眼ではわからない事が多いです)超音波検査で、きちんと確認可能なはずです。
別の婦人科で相談してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。質問させて下さい。10CM以上の筋腫があり、ミレーナを入れていますが、ここ数ヶ月出血量も増え、おなかが出てきてます。生理が始まるとおなかがへっこんでいますが、生理が終わり次の生理が来るまで、おなかが出てきます。こんな症状は筋腫の他に何か出来てるのか心配です。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 390お腹が出ているのは当然筋腫の影響がありますが、月経前の便秘傾向の影響を考えましょう。
心配なのは月経量が増えてきている点です。
主治医に相談して血液検査で貧血傾向がないか確認してもらってください。
その結果で今後の方針を相談しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返事ありがとうございます。先日病院に行き、今の状態をみてもらいましたが、内診でミレーナがあるとは思うけど・・・わからないとの言葉を医師から言われびっくりしています。
超音波で撮った写真をみて、この辺にあるような気はするけど、しっぽのほうがないので・・・とのこと、自分でもひもは見つかりませんが、不安です。こんなことがあるのでしょうか?もし、ミレーナがずれていたりして、出血量が多くなる可能性もあるのでしょうか?あと、抜く時にどういうことになるのでしょうか?病院では血液検査とガン検診をしてもらい、貧血状態をみてと言われましたが、半年前の検診で貧血でしたので、もっと貧血の値を悪くなっていると思います。よろしくお願い致します。役に立った! 0直接診察していないので何とも言えません。
ひもがなくても、(当院でも短く切ってしまうので、肉眼ではわからない事が多いです)超音波検査で、きちんと確認可能なはずです。
別の婦人科で相談してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
基礎体温をつけています。生理は8/6〜で、今回の周期は体温表がガタガタで、25日目にあたる8/30に産婦人科に行きました。エコーで卵巣の中を見ても成長している卵胞は無く、内膜も厚くない為、
生理を整えるためにプラノバールを10錠処方されました。すべて飲み終わり、9/10(周期36日目)に再度受診しました。エコーでみたところ、内膜は8/30日の状態とあまりかわりはなく、そのかわり、卵巣の中に20.3ミリほどの卵胞がみえました。この状態だと、数日中に排卵なのでしょうか?プラノバール服用最終日あたりから、排卵期のような胸のハリがあり、9/11現在未だ高温期の体温です(かなり睡眠不足で計測しました)。婦人体温計(プチソフィア)はどうやらデーターがおかしい為か、妊娠しやすいときにでるマークと妊娠マークと病院いきましょうマークが本日(9/11)点灯しました。婦人科系に詳しい方、何かアドバイスください。
ちなみに、排卵前後から生理まで、頭痛・激しい胸のハリ(爆乳になります)・眠気・むくみが必ずあります。
役に立った! 2|閲覧数 10007先生じゃなくて、ごめんなさい。
プラノバール服用中〜生理が来るまでは、基礎体温は高温相を示すので計測しても意味がありません。高温が続いているので妊娠しやすい・妊娠している…と機会は判断するのだと思います。その機能の信じて、妊娠しないはずの時期の性行為で妊娠してしまうことが多々あるので、あまり信用しないほうがいいですよ。
そもそも、基礎体温をつけているのは、妊娠希望ということでしょうか?だとしたら、妊娠していなければ数日で生理になるはずなので、そこからいつもの排卵周期で狙いを定めてください。プラノバール服用後に排卵が起こることは考えにくく、プラノバールの副作用か、生理の前兆ではありませんか?
妊娠希望でなければ、基礎体温をつける必要はありませんので、普段から低用量ピルをお勧めします。自然な生理や排卵は、子宮や卵巣に多大な負担をかけています。低用量ピルを長期的に飲むことにより、子宮体部癌や卵巣癌の予防効果、生理周期が整う&自分で生理の日を決められる、などのメリットがあります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん返信ありがとうございました。
現在妊娠希望ではありません。以前アンジュというピルを服用していましたが、Dダイマーの数値がとても高くなってしまい、使用できなくなりました。健康の目安のために基礎体温を付けています。
お返事の内容のように、プラノバール服用後の排卵は必ずおこらないのでしょうか??
服用1日目にあたる8/30に診察してもらったところ、卵巣の中に大きくなっている卵胞はありませんでした。内膜も厚くないし、基礎体温もガタガタなので排卵はしてないでしょうといい、リセットするためにプラノバールを処方されました。この状況(大きな卵胞がない)で、1週間以内に排卵してしまうことはありますか?しかし、10日間服用して9/10に診察したところ、片方の卵巣に20?ほどの卵胞がありました。この卵胞は今後どうなるのでしょうか?
ネットで調べていると、プラノバールの服用で排卵がおくれたというのをみたことがあります。数日で排卵するのでしょうか?
本日9/13は服用終了後5日目です。まだ高温ですが、排卵するのか、生理がくるのか不安です。役に立った! 0昨日9/14に生理がきました。
前回にも書き込みましたが、以前ピルを服用していて、血液検査の結果Dダイマーの数値が標準の2倍以上でて、服用中止になりました。またピルを服用したいのですが、このような場合だと、不可なのでしょうか???役に立った! 0Dダイマー以外の数値は、どうなのでしょうか?ピルに精通した医師なら、他の血液検査の結果や、喫煙歴や肥満度、家族の病歴などを総合的に判断してからピルが服用可能かどうかを判断します。
たびたび中用量ピルを使うよりは、Dダイマーだけ高値なら低用量ピルも有りかな、と思いますが。ただ、Dダイマーが高くてピル中止という判断が間違っているとは言いません。
これ以上の横レスは先生からのレスが遅くなるので、私はこれ以上書かないでおきますね。役に立った! 1むくさん、レス有難うございました。
珍しいケースですが、周期途中から中用量ピルを服用しても当然排卵する可能性はあります。
今回は生理が来たので良いと思いますが、やはり普段から低用量ピルの服用が理想的です。
Dダイマーは確かに血栓症リスクの指標になりますが、その他フィブリノーゲンやTATの数値まで動いた場合は危険です。
もしくはミレーナという子宮内避妊システムに変更しても良いでしょう。
そうすれば血栓症のリスクの心配もなくより確実な避妊も維持することが可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年前に子宮内膜ポリープの手術を受けました。
しばらくは生理痛も無くなり良かったのですが、最近また生理痛と不正出血の症状が出てきたので、病院で診察してもらったら、ポリープが6個ほどまた出来てました。手術してもまた出来てしまうなら、採ってもまた同じことの繰り返しのような気がして、今回は様子を見るということで手術はしないことにしました。何か予防方法とかはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 505今現時点生理痛や出血症状があるなら放置しない方が良いですよ。
低用量ピルもしくは妊娠希望がすぐないなら、ミレーナという子宮内避妊システムを使用してコントロールしてはいかがでしょうか?
いずれにしろ再度子宮鏡による切除が必要になります。
その後放置ではなく上記薬物コントロールをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ヤスミンというピルを服用しています。
食欲が増加してしますので、違う避妊方法を考えているのですが、アフターピルの副作用や今後の身体への影響を考えると不安でためらっています。アフターピルを月に3〜4回服用し続けると何か影響があったりするのでしょうか。
また、パッチとう方法も選択肢に含んでいるですが、副作用で脳卒中や心筋梗塞があるようで、これも心配です。タバコは吸わないのですが、それでもそのような影響があるのでしょうか。
また、これらのように食欲を増加することなく避妊を確実に手術なしで出来る方法はありますか。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 684先生じゃなくて、ごめんなさい。
海外在住の方でしょうか、ヤスミンも避妊用のパッチも日本にはありませんから。。。
まずは、ピルの種類を変えてみてはいかがでしょうか。ヤスミンは低用量ピルなので、超低用量に変えてもいいですし、低用量でも黄体ホルモンの種類が違えば特徴が(欠点も)変わります。どの人に、どのような副作用?が出るかは、飲んでみないとわかりません。海外ならピルの種類が豊富だと思うので、気軽に試してみてくださいね。
手術は、本格的な避妊手術でなく、リングなら手軽に装着できます。日帰りの処置で装着完了です。飲み忘れの心配もなく、毎日が安全日です。ミレーナなら黄体ホルモン付加なので生理が軽くなり、生理痛から解放されます。
緊急避妊は、副作用以前に100%の避妊方法ではありません。望まない妊娠をしてしまったら、どうするのでしょう?
パッチは日本にないので何とも言えませんが、喫煙者でなければ副作用はあまりシビアにならなくていいと思います。でも、体内に吸収されるので、内服薬じゃなくても、定期的な血液検査が必要です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ヤスミンもヤズも海外ではむくまないピル=太りにくいピルとされています。
それでも食欲増加してしまうなら、やはりミレーナ挿入しかありませんね。
アフターピルを服用する事は無意味な上にお勧めできません。
一度入れたら5年間有効です。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。初めて失礼させて頂きます。こちらにお邪魔する内容かはわかりませんがお願いします。ここの2ヶ月くらい生理が終わってから2日くらいたつと赤茶のおりいものが(生理の終わりかけみたいなの?)ずっとあります。基礎体温は高めです。今月は一日に始まり、たぶん6日くらいで終わったと思うのですが、赤茶のおりものが続き10日11日と性交渉あリ。12日の夜下腹部鈍痛で思い切り出血があり今日もずっとです。生理にしては早いかと。いつも23〜25周期です。子宮内膜症のため4年前からリュープリン注を半年打って休んで痛みが強くなってきたら再開と3回うちました。出血するのはなんらかの理由があると思うのですが、考えられる理由はありますか??ちなみに38歳。既婚。出産経験あり。です。性交渉のとき、たとえば5回すれば3・4回は多量に出血します(泣)まとまりのない文ですが、どうかよろしくお願いいたします。もう更年期の入り口に入ったのでしょうか??子宮の組織検査はマイナスでした。
本当にダラダラ申し訳ございません。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1117先生じゃなくて、ごめんなさい。
まだ更年期という年齢ではないので、婦人科の検査で異常がなければホルモンバランスの乱れということになるかと思います。
ただ、子宮内膜症なのに低用量ピルを飲んでいないのでしょうか?リュープリンは手術前やピルを開始する前に使うならいいのですが、それを繰り返す治療は時代遅れです。リュープリンを使わない期間は、生理があるのですよね?自然な生理を繰り返すことが、子宮内膜症の悪化・再発につながることをご存知でしょうか?それを防ぐには、妊娠するか低用量ピル服用のどちらかです。閉経まで妊娠し続けることは不可能なので、ピルによるコントロールが必要不可欠なのです。
基礎体温を測っているということは、妊娠希望なのでしょうか?役に立った! 0こんばんわ。お忙しいのにありがとうございます。リュープリン繰り返しは時代遅れですか・・・。全摘か注射か痛みを我慢するかご指摘のとおり妊娠か??っという選択でした。最近知りましたがピルは自分スモーカーなんで却下です。なので、当然繰り返しになります。年齢的にぼちぼちタイムリミットにかかるかも知れませんが、どちらかといえば妊娠希望・・・。になります。でも
あなた様のメールを読む限り タバコをやめなさいってことですね★聞きたいこと変わりますが、ホルモンバランスの乱れだったら薬とかになるんでしょうか??今回もまたいっぱいごめんなさい><役に立った! 0ホルモンバランスの乱れでも、妊娠希望の有無で治療方法は変わってきます。妊娠希望でなければ低用量ピルですが、妊娠希望の方は具体的なホルモン検査をしてから方針が決まります。大きな問題がなければ中用量ピルになることが多いです。
というか、妊娠希望なら、まずは禁煙してからじゃないと…お腹の中から赤ちゃんに毒(ニコチン)を与える気じゃないでしょうね?
ちなみに、不妊症の最大の原因が子宮内膜症による癒着です。なので、自然に任せるのではなく、1年でも2年でも期間を決めて低用量ピルを飲んで子宮内膜症の進行を抑制していれば、少しは妊娠しやすい状態だったかもしれません。自然な生理があった期間は、間違いなく内膜症は進行していますから。
タバコを吸うからピルが飲めないとは、主客転倒もいいところです。タバコのことを、こちらの院長先生は「副作用しかない薬」と表現しています。私が信用している某サイトでは「老化促進サプリメント」という表現で…タバコは本人だけでなく周囲にも健康被害を及ぼす殺人行為です。ピルのメリットと天秤にかけて、よく考えてくださいね。役に立った! 0こんばんわ。ありがとうございました・・・と、お礼を言うべきなのか?考えました。顔もわからない素もわからない私に「激」。
そのつもりはない。と、返事されそうですが。
でも、久しぶりにこたえました。やっぱり「ありがとう」になりますかな?さかのぼれば、一人娘も来てくれるまで4年かかりました。いま思えば内膜症で。ってことになるのかもしれませんし。
妊娠希望関わらずにこれから先の未来についても あなた様の
言葉のとおりよく考えてみます。いつか自分が出した答えを見てもらえることが出来たら、うれしいです。ありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
カメさん、日々僕が外来で伝えている事をむくさんは代弁しているだけです。
喫煙は法律違反ではありません。自分の人生は自己責任ですから最終判断はご本人になります。
ただ、女性が妊娠を望んだ場合、産まれる子供の人生にまで左右する事を率先してする事は親としての責任として問題です。
後で後悔する事がないように、禁煙を頑張って下さい。
低用量ピルが服用出来ないなら、黄体ホルモン単剤のディナゲストかミレーナという子宮内避妊システムを利用しましょう。
どちらも内膜症の進行抑制に効果的です。
リュープリンを継続して打つ事を繰り返せば、不具合が生じて当たり前です。
主治医からそういう提案がないなら、他の婦人科で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんわ。お忙しいところご丁寧にお返事くださりありがとうございました。病院を変えるのもひとつの選択肢になりますか?一度出産経験があっても 婦人科は、勇気がいります。って・・・すみません。でも、痛みは半端なく痛み続けているので自分に合った病院を探してみようと思います。頂いたメールのおかげでそう思えました。メールをいただけると、まったく思っていなかったので・・・嬉しいです。
ありがとうございました。役に立った! 0たびたびお邪魔します。
今までにピルの提案、もちろん禁煙指導も…なかったのであれば、違う婦人科を探すべきだと思います。今は妊娠が優先になるとは思いますが、子宮内膜症とは閉経までのお付き合いですから。
リュープリン繰り返しで治療効果が得られず、年齢的に妊娠も…というなら、是非とも違う婦人科を受診してみてください。役に立った! 0むくさん、あれからずいぶんと時間がたっているのにお忙しいところ本当に本当にありがとうございました。今は時間と恥ずかしながらお金がありませんので、もう少ししたら違う病院(探しました)行ってみようと思います。あの・・・もし差し支えなければお答えいただきたいのですが。。。38の私に完全なベストの状態でがんばれば妊娠の可能性はゼロからあがりますか??意味違いな質問になってしまい申し訳ございません。
病院が見つかったら、違うタイトルでまたお会いしてもよろしいですか?本当にありがとうございました。役に立った! 038歳ならまだまだ妊娠可能です。
本当に妊娠を少しでも望んでいるなら直ちに禁煙、そして妊娠できる様にタイミングを取る事をお勧めします。
ご自身の老化が進むのは自己責任ですが、妊娠反応が出るまで知らずに吸っていたたばこの影響で子供の人生を左右する様な結果にしては親としての責任感の自覚を問われ、そして一番傷つくのはご自身です。
禁煙が出来ないなら妊娠を望まずに、必ず上記返信した黄体ホルモン単剤のコントロールを選択して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。