女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
今色々と考える事がありまして、調べていたらこの掲示板を見つけましたので書き込みさせてもらいました。
3人目(現在4歳)の出産後、生理は26日〜30日くらいの周期で
きていました。
基礎体温も10年ほど記録できる電子婦人計で量っています。
12月12日に生理が来て、今日までまだ生理が来ていません。
今期に限っては忙しかったのと、子供が夜中に起きる、義母の介護で
不覚にも基礎体温がきちんと計れていません。
性交渉はいつも生理後が生理前にやっています。今回も26日目ぐらいだったので大丈夫だと思い
1月3日に日付が変った頃性交渉をしました。
その後基礎体温を測ると低かったため、まだ排卵がなかったことに気付きました。
1月4日の体温が36.39
1月5日が未測定
1月6日36.78
1月6日の高温から今日1月17日まで高温が続いています。
2・3日前から喉が痛いのですが
体温37.12ぐらいあります。
1月6日が高温期1日目としたら妊娠しているかどうか
あと2・3日様子を見たほうが良いでしょうか?
主人から4人目は考えてい無いと言われていますので
今非常に悩んでいます。
役に立った! 0高温期が14日以上続いたら市販の妊娠検査薬を試して下さい。
ただ、基礎体温で排卵日を特定する事は困難です。
妊娠するのは女性です。
自分で自分の体を守る意識をもつべきです。4人目はいらないと明言しているご主人がコンドームを使用しないセックスをする事自身も問題です。
であれば、ご主人のパイプカットをしてはいかがでしょうか?
少なくても低用量ピルを服用するか、ミレーナという子宮内避妊具を挿入する事以外は一切信用するべきではありません。
以上を話し合って良く検討する事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。