女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
10331~10340件/ 46500件中 を表示中です
-
月経困難症でルナベルを処方されました
初めてのピルで1シート目の飲み始め1週間で出血がありそれ以降1シート飲み終わりまで続きました
飲み終わり休薬期間は出血がありません
つまり生理がこないのですが
大丈夫でしょうか?
明後日からまた飲み始める日なのですが飲み始めるべきか迷ってます
医師に相談したところ出血が続いているのは心配なので生理がきて終わったら飲み始めるよう言われてます
休薬期間は7日でも8日でも大丈夫だから、とのことでした
生理がくる気配がないので休薬8日で飲み始めるのも難しいのですがどうするべきでしょうか役に立った! 0|閲覧数 746月経困難症だけが目的ならいつから開始しても良いですが、避妊も期待するなら出血関係なく休薬7日空けて8日目から新しいシートを開始しないとまずいですね。
本来は不正出血はつきものなので、出血関係なく周期を守る事が原則です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。ヤーズについて気になる点があった為質問させていただきます。
私は生理痛緩和の為にヤーズを処方していただきました。生理がはじまったその日からヤーズを服用しはじめ、服用時間のズレがあったとしても大体前後30分くらいで毎日服用しています。(現在は2シート目です)
いくつかに分けて質問させていただきます。
1.インターネットで調べると避妊効果がある という方と 避妊効果はない という方がいらっしゃいます。本当はどちらが正解なのでしょうか?情報が多すぎてどれを信用したらいいのか分からず、困っています。
2. ヤーズ服用での、生で外だしは妊娠の心配はないのでしょうか?
(お互いとしか交渉しないので性感染症の可能性は低いです)
3.前回の生理が 12/11〜12/15 で
12/20に彼と中出しで性交渉を行いました。その後12/25に生で外出ししたのですが妊娠の可能性はありますか?
回答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 770ヤーズは海外では避妊用として使用されていますが、国内では月経困難症の治療薬として処方されるので、避妊をうたえません。
中身は一緒なのできちんと服用すれば避妊も維持されます。
ゴム無しの挿入は当然感染リスクがあります。お互いクリアである検査を受けているなら問題ないですよ。
膣内射精は坑精子抗体を作る要因になり、将来の不妊の原因になりかねないので本当に望む環境になるまでは避けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。ヤーズについて気になる点があった為質問させていただきます。
私は生理痛緩和の為にヤーズを処方していただきました。生理がはじまったその日からヤーズを服用しはじめ、服用時間のズレがあったとしても大体前後30分くらいで毎日服用しています。(現在は2シート目です)
いくつかに分けて質問させていただきます。
1.インターネットで調べると避妊効果がある という方と 避妊効果はない という方がいらっしゃいます。本当はどちらが正解なのでしょうか?情報が多すぎてどれを信用したらいいのか分からず、困っています。
2. ヤーズ服用での、生で外だしは妊娠の心配はないのでしょうか?
(お互いとしか交渉しないので性感染症の可能性は低いです)
3.前回の生理が 12/11〜12/15 で
12/20に彼と中出しで性交渉を行いました。その後12/25に生で外出ししたのですが妊娠の可能性はありますか?
回答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 770ヤーズは海外では避妊用として使用されていますが、国内では月経困難症の治療薬として処方されるので、避妊をうたえません。
中身は一緒なのできちんと服用すれば避妊も維持されます。
ゴム無しの挿入は当然感染リスクがあります。お互いクリアである検査を受けているなら問題ないですよ。
膣内射精は坑精子抗体を作る要因になり、将来の不妊の原因になりかねないので本当に望む環境になるまでは避けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12/13に避妊目的でノアルテン5を処方してもらいました。
飲み忘れはないですが、飲む時間が多少前後した日が数日あります(5分程度)。
生理2日目から飲み始めて出血はおさまっているのですが、
いまだにおりものに色(茶色っぽい)がついています。
薬を飲むのをやめようとも考えたのですが、
いま薬をやめて生理がくると1ヶ月に2度となってしまうため
不安で薬を飲み続けることにしました。
このまま飲み続けても大丈夫でしょうか。
年明けに検査をする予定になっています。役に立った! 0|閲覧数 1208ノアルテン5mgは黄体ホルモン剤なので、不正出血しやすい事が欠点です。
体に害はありませんので1ヶ月はそのまま継続服用しましょう。
どうしても止まらない場合は、1週間休薬、出血関係なく8日目から再開する事でその後は出にくくなる事が多いです。
当院の患者様でしょうか?
来院時にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12/13に避妊目的でノアルテン5を処方してもらいました。
飲み忘れはないですが、飲む時間が多少前後した日が数日あります(5分程度)。
生理2日目から飲み始めて出血はおさまっているのですが、
いまだにおりものに色(茶色っぽい)がついています。
薬を飲むのをやめようとも考えたのですが、
いま薬をやめて生理がくると1ヶ月に2度となってしまうため
不安で薬を飲み続けることにしました。
このまま飲み続けても大丈夫でしょうか。
年明けに検査をする予定になっています。役に立った! 0|閲覧数 1208ノアルテン5mgは黄体ホルモン剤なので、不正出血しやすい事が欠点です。
体に害はありませんので1ヶ月はそのまま継続服用しましょう。
どうしても止まらない場合は、1週間休薬、出血関係なく8日目から再開する事でその後は出にくくなる事が多いです。
当院の患者様でしょうか?
来院時にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外からとりよせたNovelonというピルが届いたのですが、生理初日から飲み始めるというのを知らずに生理がおわった次の日に飲んでしまいました。このまま飲み続けないほうがいいのでしょうか?体に変化はあるんでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 611飲み始めたらとにかく継続が大事です。
最初の7〜14錠服用以降は避妊効果が維持されます。
その後はきちんと周期を守って服用継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あまりにも不安で投稿させていただきます。
32歳です。今までもたまに生理不順なことはあったのですが(月に2回来たり)、今回みたいな終わらないことはなかったので不安です。
今回の生理は12月18日頃からはじまったと思います(すみません、いつもつけてなくて曖昧です)たまに無排卵のようなあまり量の多くない生理が来るのですが今回もそうでした。しかしいつもは長くても8日ほどで終わるのにごく少量の茶色出血が1月8日まで続き8日からはまたはじまったのか量が増えました。現在はいつもの3日目くらいの量です。(昨日もそれくらいでした)ちなみに茶色かったのが赤い血になってきました。
生理痛のような腰とお腹の痛みも昨日あり本格的な生理が来たような感じです。前回の出血が止まってないのにまた生理がはじまるなんていうことありますか?
最近ものすごく不規則な生活をしているのでそのせいかな?とも思っているですが。。。ガンなど重い病気かと不安です。
長くて読みにくい文章になってしまいましたがお願いします。役に立った! 0|閲覧数 636追記です。あれからほんとに生理だったらしく徐々に減っていき昨日完全に止まりました。このように完全に止まった場合ホルモンの乱れだったと考えてよろしいのでしょうか?重い病気の可能性もありますか?
役に立った! 0ただの不正出血で一番はホルモンバランスの乱れだとは思いますが、婦人科検診を兼ねて一度子宮に問題がないかの検査は受けましょう。
会社や自治体の無料検診だけでは、子宮頸癌しかわからず他の病気は見落とされる事が多いです。
保険証持参して婦人科で相談しましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐れ入りますが宜しくお願い致します。
4ヶ月前に子宮内膜症と言われ、それ以来4ヶ月間ヤーズを服用しております。
しかしヤーズを服用しはじめてから、生理の時以外も常に生理痛のような下腹部痛が起こるようになりました。不正出血などもなく、生理がくるのは休薬期間のみですが、それにも関わらず4ヶ月間ほぼずっと痛みがあり辛い状況です。もともと生理時に排便痛があったのですが、ヤーズを飲み始めてからその排便痛も毎日続くようになってしまいました。
婦人科でも相談したのですがよくわからずに終わりました。
この場合どのような理由が考えられるのでしょうか。
また、薬を変える、別の婦人科に行き検査してもらうなど何かした方が良いでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 4014子宮内膜症の診断は卵巣嚢腫でしょうか?
ヤーズでもコントロール可能ですが、痛みのコントロールだけなら第1世代のルナベルの方が適しています。
休薬をしない連続服用もお勧めです。
主治医と相談して種類変更から始めてみて下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧な返信ありがとうございます。
卵巣嚢腫かはわかりませんが、内膜症は卵巣にあると言われ、また直腸との癒着もある可能性が高いとは言われました。
慢性的な下腹部痛の原因は何が考えられますでしょうか。生理の時(休薬期間)以外でもずっと生理痛のような痛みがあるのが気になっております。
何か良くないことが起きているのではないかと心配です。役に立った! 0痛みの要因を明確に診断するのは難しいですね。
継続したピルの服用でどこまで改善するかだと思います。
ピルの種類変更はしましたか?
何でも不安な事は主治医に聞いて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ノンピルユーザーで、今回初めて服用しました。
生理4日前から服用し生理を遅らせたのでさすが、ずらしたい予定も終わりました。
これからも生理不順改善や避妊目的で服用し続けたいと思うのですが…
生理前のムカツキがずっと続いており、正直早く生理を終わらせたいです。
そこで調べていたところ、一旦中断し、消退出血1日目から再び服用し始める方法もあると。
またその場合、1日目から避妊効果があると。
そのような記事を見たのですが、その飲み方でも大丈夫なのでしょうか?
ちなみに現在6錠目です。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 589ピルの種類は何ですか?
飲み始めは吐き気が出ることがあるので、中断しても再開すると又症状が出る可能性があるのと、せめて14錠服用後に中断しないと避妊効果も落ちやすくなるので気をつけて下さいね。
あまり合わなければ別の種類に変更してもらうと良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて質問させていただきます。
ここ1~2年で約30日周期できていた生理周期が長くなり、40~50日で生理が起こる状況がつづいていました。
近くの婦人科クリニックでトリキュラー28を処方してもらい、9月から3か月ほど飲んで様子を見ていたのですが、キチンと飲んでいたにもかかわらず3シート目くらいで出血が起こってしまっています。
自己判断ではいけないと思いつつ、服薬を中止し、様子を見ていましたが10月の後半に生理が来て以来現在まで生理が来ていません(現時点で60日経過しています)
やはり受診してピルを再開したほうがいいのか、しかし飲んでも途中で出血が始まってしまうなら飲む意味があるのが・・・と迷っています。役に立った! 0|閲覧数 582低用量ピルの服用中に不正出血してしまう事はわずわらしいですが、害ではありません。
今すぐ妊娠希望がないならやはり継続服用していた方が良いですよ!
徐々に慣れてくれば決まった日に出血が来るようになると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。