注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32049 件 8391~8400件を表示中です


流産手術後の体温とhcg

投稿No. 70879 さおり 2015/11/27(金) 11:07 返信数: 1 閲覧数: 941

流産をしてしまい、10週目で手術をしました。海外在住のため、初のエコー9週目で、心拍がないということが分かり、赤ちゃんの大きさは7週目だということが分かりました。
なかなか体温が下がらず、手術後2週間後に血液検査でhcgをはかると、430でした。これは、別に異常な数値ではないのでし... つづきを読む

中絶後の生理不順

投稿No. 70877 無記名 2015/11/27(金) 11:05 返信数: 1 閲覧数: 3391

ちょうど1年前の11月に初期の中絶をしました。
その後規則正しく28日周期で生理がきていたのですが、今年の5月から50日や46日、39日と生理周期が乱れるようになりました。
1度産婦人科を受診したのですが
中絶のせいだね
と言われあまり相手にされませんでした。
また、基礎体温をはか... つづきを読む

生理が3日で終わり10日後に鮮血の出血

投稿No. 70876 かな 2015/11/27(金) 11:02 返信数: 1 閲覧数: 538

こんばんは。生理予定日にきっちり生理らしき出血がありましたが量は若干少なめでした。3日ほどでピタリと出血がとまりました。しかし、それから10日後に鮮血な出血、さらさらした真っ赤な血がでました。今3日続いています。ちなみに、体温は高め
、胸が痛いです。性交渉は、一回目の生理10日前に二回ほど、生理後に二回ほどです。妊娠でしょうか?

親不知

投稿No. 70875 ミミ 2015/11/27(金) 11:01 返信数: 1 閲覧数: 429

親不知が痛くて抜きたいのですが、
麻酔したり、痛み止めを飲まなければ
いけない状況になると思います。
麻酔したり、痛み止めを飲み、すぐに
子作りした場合、麻酔や痛み止めの
影響はありますか?
麻酔をして親不知を抜いて、痛み止めを
飲んでから、どのくらいの日数を
あける必用ありますか?
すぐに排卵日が来るという状況では
親不知は抜かない方がいいですか?
麻酔や痛み止めが排卵や着床に影響は
ありますか?

出血について。

投稿No. 70874 タロちゃん 2015/11/27(金) 10:59 返信数: 1 閲覧数: 644

こんばんは。質問させていただきます。
先日24日に彼女の膣にカウパーがついたかついていないかわからない指を入れました。
そもそも私は普段の自慰でも射精のほんの手前でしかカウパーを出したことないです。私は意識の外でも用心深く、カウパーなどのついた指で入れる様な人間ではないの... つづきを読む

生理日を遅らせている間の避妊効果について

投稿No. 70873 りんご 2015/11/27(金) 10:58 返信数: 2 閲覧数: 425

こんにちは。相談させて下さい。
トリキュラー28を服用しています。
生理日を遅らせたくて、1シート飲みきったあと、新しいシートの3相目を2日間飲みました。
そこで、出血の気配(薄く色のついたおりもの)が出てしまったので、緊急で第3相目を2錠飲みました。
そのあと性行為をし、性行為の... つづきを読む

コンドームのトラブルについて

投稿No. 70872 みるく 2015/11/27(金) 10:31 返信数: 1 閲覧数: 498

一昨日、性行為をしました。
コンドームを途中から付けたのですが、避妊出来ているか心配です。
アフターピルを飲むべきでしょうか?

精子アレルギー

投稿No. 70871 ジェラート 2015/11/27(金) 10:27 返信数: 1 閲覧数: 1673

こんにちは。
最近、もしかしてアレルギーなのかな?と思い、質問させて頂きます。
8年程マーベロンを服用してました。
結婚し、子供も欲しいので服用をやめました。
ゴムをつけず行為をしているのですが、射精された後、膣の中が熱くヒリヒリと痛みがでます。
そして、少し経つとヒリヒリの... つづきを読む

ピル服用中 抗生剤による下痢の対処

投稿No. 70849 ゆき 2015/11/27(金) 09:22 返信数: 2 閲覧数: 538

お世話になっております。
前シートの偽薬中に扁桃腺炎を患い抗生剤(セフェム系)を処方され服用した所、水下痢を起こしてしまいました。
医師に相談の上抗生剤を変えましたが、その際腸内細菌が壊されていると言われております。
7日間偽薬の後新シートに入ったのですが、7錠目でピンク色... つづきを読む

プラノバール配合錠について

投稿No. 70869 すい 2015/11/26(木) 22:10 返信数: 1 閲覧数: 954

不正出血が続き、医師にプラノバール配合錠を処方されました。その際、排卵が来ていないと言われてます。なのでリセットして生理を来させる為に処方してもらいました。薬を飲み終わって三日目なのですが、生理が来ません。薬を飲み始めて五日目に避妊しての性交がありました。失敗はしていませんでした。生理が来ないんじゃないかととても心配です...。