注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32389 件 27091~27100件を表示中です


すり抜け排卵での妊娠の可能性は?

投稿No. 19050 理美 2009/04/21(火) 01:21 返信数: 2 閲覧数: 1203

貴院にてマーベロン21を処方いただいております。
服用の定時は0時(日付が変わるころ)にしています。
オーソからマーベロン21への変更後初めてのシートで飲み忘れがありました。
1錠目
→3月20日スタート
7錠目
→3月26日服用予定を仕事で徹夜になったため服用できず。
※翌日お昼に帰宅した... つづきを読む

大火傷しました!!

投稿No. 19135 くみこ 2009/04/21(火) 01:19 返信数: 1 閲覧数: 543

こんにちは。今私は18週目の妊婦です。
1週間前に熱湯が腕と足にかかり、大火傷をおいました。
痛み止めや、化膿止めの飲み薬がのめないため、痛みにたえてます。
そこで、毎日包帯交換のため、大量のリンデロンVG軟膏や、抗生物質のはいったクリームを大量にぬられています。
皮膚科の先... つづきを読む

ビホープAを飲んでます。

投稿No. 19133 ミケ 2009/04/21(火) 01:16 返信数: 2 閲覧数: 501

はじめまして、26歳の主婦です。
最終月経が3/13〜3/20で、今月の月経は自然と遅れていたのですが4/20〜5/2が旅行のため、さらに遅らせるために今日病院でビホープAを処方してもらいました。
処方後すぐに薬を飲んだのですが、さっきトイレに行ったら月経のような出血がありま... つづきを読む

プロベラ2,5mg エストラーナテープ0,72mg

投稿No. 19120 rei 2009/04/21(火) 01:12 返信数: 3 閲覧数: 519

42才の主婦です。
ここ2年程前から汗が全身流れるようにかくので産婦人科に相談に行きました。
先生はこの2種類の服用で症状は軽減できるとおっしゃり、飲み始めています。
正直、女性ホルモンの服用は怖いです。
主人との性交渉も普通にあるので、妊娠しやすい状況になるのも怖いです。
... つづきを読む

おりものについて

投稿No. 19126 saka 2009/04/21(火) 01:10 返信数: 1 閲覧数: 422

1月3日に出産して二ヵ月後に膿のような黄緑色のおりものが出てきて、産婦人科に行き調べてもらうとカンジタと言われました。
何度か通って洗浄をしたりしているのですが、なかなかおりものがなくなりません。
本当に治るのでしょうか?

ピルのことで教えてください

投稿No. 19124 ゆか 2009/04/21(火) 01:08 返信数: 1 閲覧数: 508

内膜症でピルを飲むことになりましたが、3か月連続服用するにはオーソは不正出血しやすいので向いてない。
連続服用ならマーベロンがいいと思うと言われ処方されました。そこは西日本で有名なピルを扱っているクリニックです。
私はオーソを処方されるとばかり思っていたのですが・・・。
あとマーベロンは乳がんになる確率は高いですか?

ルナベルについて

投稿No. 19123 ゆん 2009/04/21(火) 01:05 返信数: 1 閲覧数: 456

先生こんにちは。いつもありがとうございます
私は内膜症で左卵巣にチョコがあります
9年間アンジュ28を連続服用しており、一度も不正出血が無かったのですがここ1年位月に2〜3日程(発生周期はバラバラ)不正出血があります。ガン検査も異常なしだったのでルナベルという保険適用のピ... つづきを読む

デュファストンとピル

投稿No. 19119 ほうじ茶 2009/04/21(火) 00:59 返信数: 1 閲覧数: 1033

はじめまして。30歳会社員です。
結婚して3年、不妊治療を始めて1年目です。
現在はタイミング療法で3回失敗しているのですが、卵胞に水が溜まったようになり、デュファストンを処方されました。
生理が始まったらシンフェーズを1ヶ月服用するように言われています。
年齢の事もあり、... つづきを読む

胸の張り

投稿No. 19086 あや 2009/04/21(火) 00:53 返信数: 1 閲覧数: 356

はじめまして。
私は今年頭からドイツで生活をしている24歳のものです。
日本にいる際、半年程避妊目的で低用量ピルを服用していました。
ドイツに来てから、保険の関係でまだ処方してもらえず、服用を中止している状態です。
中止して2ヶ月になります。
3月25日に生理が始まり、4月9... つづきを読む

妊娠中の風邪について

投稿No. 19085 eve 2009/04/21(火) 00:51 返信数: 1 閲覧数: 428

昨日、産婦人科にて妊娠が判り、4週と5日との事でした。
その3日程前から風邪を引いてしまっていて、熱は微熱(高温層程度)で、咳も無く、唯一喉の痛みが酷かっただけなので、
妊娠かも…と思っておりました事もあり、薬は全く飲んでなかったのですが、
そういった場合、風邪のウイルスが... つづきを読む