注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32542 件 23981~23990件を表示中です


感染症について。

投稿No. 31283 レイレイ 2010/05/01(土) 09:19 返信数: 3 閲覧数: 507

前に相談させていただいたんですが、婦人科に行き肛門近くにある干しぶどう程のでき物をレーザーで取ってもらい、2週間後に結果が分かると言われて病院に行くとコンジローマと言われました。1年以上前からあるでき物だったのですが、3年以上性行為もないし、増えもしないものだったのでそ... つづきを読む

処女卒業できず

投稿No. 31708 はな 2010/05/01(土) 09:17 返信数: 2 閲覧数: 682

前回相談にのっていただき感謝しております
お忙しい中ありがとうございました
またお伺いしたいことがあって新規投稿させていただきます
私には付き合って1年の彼がいます
当然何回もセックスを試みました
ですがあまりの激痛で挿入に成功したことがありません
指を1本入れるだけでも痛い... つづきを読む

先日はありがとうございました

投稿No. 31683 あこ 2010/05/01(土) 09:12 返信数: 6 閲覧数: 286

本日、相談があり病院にお電話したところお休みでした
ので、メールで失礼します。
先日、そちらで中絶手術を行いました。先生にも
親切にしていただき大変感謝しています。
手術を受け、4日後術後検診を受け、低用量ピルを
処方していただきました。
その日から飲み始め、昨日で12日とな... つづきを読む

授乳の影響

投稿No. 31694 miha 2010/05/01(土) 09:07 返信数: 2 閲覧数: 313

高プロラクチン血症と産後生理がなくソフィア(一日一錠)とカベルコリン(一週間に一錠のみ内服)しています。子供は2歳7ヶ月でまだ寝る前などだけですがおっぱいを吸っています。内服中、授乳を止めなければと思いながらもどうしても夜おっぱいを含ませてしまい、いまさらながらなのですが、非常に心配になりました。子供にはどういう影響がかんがえられますか?どのような対応が必要でしょうか?宜しくお願いします。

リングを装着しています

投稿No. 31701 39歳 2010/05/01(土) 08:58 返信数: 1 閲覧数: 375

はじめまして。六年前に末の子を出産して、昨年リングを装着しました。一年間何もなかったのですが、最近性交をするようになって生理が10日も早まったり、生理の前後に鮮血や茶褐色のおりものが見られます。とても心配です。よろしくお願いします。

中絶手術後の出血について

投稿No. 31686 りんか 2010/05/01(土) 08:55 返信数: 2 閲覧数: 427

こんにちは。
中絶手術後のことで、教えていただきたいのですが、
今年の3月31日に、妊娠6週目での中絶手術をしました。
最初の3〜4日は、ほとんど出血もなく、手術から3日後の検査でも異常なしでした。
その後、真っ赤なサラサラした多めの出血が4日ぐら続き、現在は、生理より少なめの出血... つづきを読む

性感染症の検査について

投稿No. 30932 みな 2010/05/01(土) 08:49 返信数: 3 閲覧数: 309

お世話になります。
過去の感染既往を調べられるとお読みしました。
感染したことがあるかないか、ですよね。
夫の過去の性感染症を特に知りたいです。
可能な限りの項目の検査を受けたいのですが、
どんな性感染症について調べられるのでしょうか?
お手数をおかけします。
よろしくお願いいたします。

織物が…

投稿No. 31684 もも 2010/05/01(土) 08:47 返信数: 1 閲覧数: 308

はじめまして。ももと申します。
一ヶ月ほど前から黄色い織物があって、不安だったのですが最近すっかり量も減り、少し安心しているのですが、
やはり前と変わらず黄色いろくて(濃かったり薄かったりしてます)ちょこっと不安だったりしています。
ちなみに透明や白い織物も出ます。
お腹は... つづきを読む

低用量ピルについて

投稿No. 31667 kuro 2010/05/01(土) 08:41 返信数: 5 閲覧数: 635

月経量を減らす目的で、一年間くらいオーソ21を服用していたのですが、今回の分が飲み終わったら、マーベロンに変更することになりました。マーベロンは血栓症のリスクが他のピルよりも高いと聞いたことがあるのですが、そうなのでしょうか?
処方していただいた病院では、マーベロンのほうが副作用が少ないと聞き安心していたのですが・・・。

コンジローマの術後

投稿No. 31674 はる 2010/04/30(金) 22:38 返信数: 1 閲覧数: 404

ほかの病院なのですが、2月の中旬にコンジローマと診断され膣内、外に広範囲にできていたらしく全身麻酔で電気メス治療をしました。
3週間後の検診で治療したところ以外にもできてて、3月下旬にもう一度治療をしました。
先日3週間たったので検診に行ったのですが、傷跡も良くなったので... つづきを読む