女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32252 件 22831~22840件を表示中です
ピルの変更
こんばんは。
私は2年程前から、避妊の為に中用量ピルのプラノバールを服用していました。
長期的に服用するには低用量ピルが良いということを知り、今後も考えて低用量ピルを処方してくれるクリニックへ行き
トリキュラー28を処方されました。
生理開始日から飲むように言われまして、休... つづきを読む
性交後の痛み
はじめまして。現在22歳です。
以前から性交の後に、肛門と膣の間ぐらいがキュッと痛むという事がしばしばありました。子宮内膜症の疑いがある、とお医者様に言われていますのでそのせいだと思っていたのですが、昨日挿入をせず、クリトリスだけを触られオーガズムのようなものを感じた後... つづきを読む
ピルの変更
アンジュ28からトリキュラー28(病院変更のため)を2年ほど飲み続けています。
ピルの長期服用は避けた方が良いのでしょうか?
今まで妊娠・出産の経験はありませんが、
いつか子供はほしいと考えています。
お答え頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
プラノバール
7月28〜8月2日に生理が来るのが嫌で、婦人科へ行き、プラノバールを14日分もらいました。いつから飲めば8月2日まで来ないのか忘れてしまい・・・教えてください。
ちなみに、月経周期がバラバラで前回は35日。その前は50日、その前は39日です。
よろしくお願いします。
緊急避妊の失敗
はじめまして。私は緊急避妊に失敗し、中絶経験した者です。以降、今まで低用量ピルを飲んでおります。
私の場合、失敗後、24時間以内でプラノバールを12時間おき、2錠ずつ飲むやり方で行いましたが失敗しました。プラノバールは不妊症の治療で排卵後からピルを服用して着床しやすくする方法... つづきを読む
カンジダと不正出血
現在カンジダの治療中で、毎日膣錠を入れています。
今日出血があり、生理が始まったのかと思ったのですが、ナプキン2枚替えたくだいでとまってしまいました。先日も少し出血があり、そのときは排卵時の不正出血との診断だったのですが、今回は排卵期でもないし、生理予定日まであと5日ほどあるので、何なのか気になります。
ピル服用中
はじめまして。初めてピル(ルナベル)を服用したのですが、出血が止まりません。ちなみに、7月9日から生理が始まりピルは10日からのみ始めました。普段は7日間できっかり生理が終わるのですが10日がたち終わる気配がありません。(量は生理の終わりかけの様な感じです)ピル服用を始... つづきを読む