注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32297 件 10401~10410件を表示中です


トリキュラー28 1錠目14時間服用ずれ

投稿No. 68992 ひなげし 2015/05/20(水) 21:42 返信数: 1 閲覧数: 535

始めまして。
半年前からトリキュラー28を毎朝8時から服用していますが、今日新しいシートの1錠目を飲み忘れ、21時半に服用してしまいました。
この場合、避妊効果はどれほど低下していると考えられますか。
また、性交渉はどれほどの期間控えるべきでしょうか。
ご回答よろしくお願い申し上げます。

プラノバール服用後の生理について

投稿No. 68991 ミー 2015/05/20(水) 21:37 返信数: 2 閲覧数: 1082

初めまして。4月3日に7週でそうは・中絶をしました。
術後1週間に生理2日目ほどの出血がありましたが、その後は赤黒いドロッとしたものや茶色い出血に変わり、量も減りました。15日目に鮮血混じりだったので受診したところ、血だまりがあり、収縮剤を1週間服用しました。
それでも収縮せず、... つづきを読む

生理について

投稿No. 68990 すみ 2015/05/20(水) 21:36 返信数: 1 閲覧数: 375

辛いです。
腹痛が酷いトイレに何回も行っても直らない
肩や首がやたらと凝ります
ささいなことでイライラします。
なんでここまで辛いんでしょう?

飲み忘れ

投稿No. 68989 お嬢 2015/05/20(水) 21:34 返信数: 1 閲覧数: 364

1日飲んでなくて次の日に気づいたときにはどうしたらいいですか?

HPVについて

投稿No. 68862 おーえる 2015/05/20(水) 21:34 返信数: 3 閲覧数: 677

はじめまして。
1点、教えてください。
人間ドックのレディースオプションで子宮頸がんの検査を受けました。
結果は異常なしでしたが、かかりつけの婦人科でHPV検査をするとLSILとの結果ですが、これはガン検査としては問題ないが、HPV感染(ハイリスクです)しているため、ガンのリスクを抱え... つづきを読む

困ってます。

投稿No. 68987 すみ 2015/05/20(水) 21:29 返信数: 1 閲覧数: 422

初投稿です。中2です。
私は生理前から胸の張り 痛み 肩凝り 急な下痢などの症状がでます。
生理中は、寒気 頭痛 腰痛 下腹部痛がとても辛くて勉強が手に着かなくなります。
なにか良い解消法は、あるんでしょうか?私は病気なのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

中絶手術後体調不良について

投稿No. 68863 トモコ 2015/05/20(水) 21:27 返信数: 3 閲覧数: 1598

先生よろしくお願いします。
今月17日に中絶手術を受けました。1週間後、熱っぽさと、気分の悪さと頭痛でカロナールを服用しました。一歳の子供にまだ母乳を飲ませているのでこれから体調不良になるのが増えるのかと思うと不安です。出産前は月経前緊張症も経験しています。ピルも服用不可ですよね?どんな治療法がありますか?漢方でしょうか?

プラノバールについて

投稿No. 68986 I.M 2015/05/20(水) 21:23 返信数: 1 閲覧数: 4640

教えていただきたいです。
3月31日から4月5日生理。
周期はだいたい30日
排卵予定4月.15.16あたり
4月15日に外だしゴムなしの性行為。
5月1日から生理予定で、旅行で遅らせるために4月20日からプラノバール服用。
4月22日、ゴム着けての性行為。
28日ゴムなし外だしの性行為。
29、30日念の... つづきを読む

中絶後の出血か生理か

投稿No. 68985 ゆめ 2015/05/20(水) 21:21 返信数: 1 閲覧数: 580

4月8日に中絶をして,出血大量ではなくでて25日ぐらいに出血止まり,30日辺りで血が出てきて手術後の出血なのか生理なのかがわかりません。
痛みもなく量も前の生理より少ない感じで寝ているときもナップキンからはみでなく,今までは生理は25日周期~26。たまに30日周期で5日間ちょっとで終わっ... つづきを読む

ディナゲスト服用について

投稿No. 68984 まあこ 2015/05/20(水) 21:15 返信数: 1 閲覧数: 554

おはようございます。
質問ご回答宜しくお願いします。
昨年の8月に子宮腺筋症・子宮筋腫・チョコレート嚢胞・卵管水腫と診断され子宮摘出手術をしました。腸と子宮と卵巣が癒着してたのを綺麗に剥がせたといわれました。術後暫くして感染症になり1週間程度で治まりました。それからまた痛... つづきを読む