注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32389 件 12131~12140件を表示中です


中期中絶後の再妊娠

投稿No. 67245 なないろ 2014/11/10(月) 01:46 返信数: 3 閲覧数: 4245

32歳です。
9月26日に胎児の奇形による理由で中期中絶しました。21週2日でした。
またすぐにでも妊娠、出産したいです。
また妊娠しても異常があったらと心配ですが、次はどんな子でも産みたいと思っています。
どんなことを注意しておけばいいのでしょうか?

休薬期間になっても生理が来ない

投稿No. 67316 a* 2014/11/10(月) 01:43 返信数: 1 閲覧数: 9171

2013年6月から生理前の症状改善と避妊のためにルナベルを飲み始めました。1年ちょっと続けましたが、副作用がつらく、今年8月からヤーズに変更し、3シート目になります。1.2シート目のときは偽薬3つ目で少量の出血がありました。今回は偽薬も全て飲み終えましたが、全く出血がありません。
... つづきを読む

体外受精

投稿No. 67315 にこ 2014/11/10(月) 01:37 返信数: 1 閲覧数: 451

おはようございます。
今月14日に採卵、16日に胚移植しました。
妊娠検査薬で反応するのは いつ頃なのか教えていただきたく投稿いたしました。
宜しくお願いします

コンジローマ

投稿No. 67314 うさぎ 2014/11/10(月) 01:34 返信数: 1 閲覧数: 875

一ヶ月前に、個人医院の産婦人科でコンジローマの 診断を受け、ベセルナ軟膏を二週間処方されまし た。その時は三人の先生に診てもらい、三人ともコ ンジローマだと診断されました。
二週間後に別の総合病院の産婦人科にかかり、
コンジローマを診てもらい、コンジローマかなぁということで... つづきを読む

PMSの精神症状

投稿No. 67313 キシリトール 2014/11/09(日) 11:11 返信数: 2 閲覧数: 529

PMSが辛いです。
頭痛もありますが、精神症状の不安やイライラのほうが日常生活に影響が大きいです。
不安でモヤモヤして仕事に集中できずミスを連発したり、イライラして家族に怒ってしまったり、何とかしたいです。
精神科で相談したら、婦人科で漢方薬出してくれるから、と言われました。
婦人科でも精神症状に効く漢方薬ってお願いできるものですか?

妊娠

投稿No. 67312 2014/11/09(日) 01:39 返信数: 1 閲覧数: 520

はじめまして。
お忙しいとは思いますが返信お願いします。
現在内膜症のためルナベルからディナゲストに変えて飲んでいます。
休養なしで、生理もきていません。
先日彼氏とゴムありの中だしをしたのですが、はじめてだったのでとても不安です。
ディナゲストを飲んでいたら妊娠の可能性は低いのでしょうか??

ピル服用半年で不正出血

投稿No. 67104 ココ 2014/11/08(土) 16:58 返信数: 3 閲覧数: 2960

初めまして。相談に乗って頂けると助かります。宜しくお願いします。
トリキュラー28を半年程、服用してますが今月11日に2列目の11番から初めて不正出血がありました。
婦人科で内診などをして問題はないと止血剤アドナを処方され、服用しましたが止まらず、そのまま22日より偽薬に入り何日... つづきを読む

生理を早めたい

投稿No. 67141 もも 2014/11/08(土) 16:46 返信数: 5 閲覧数: 1017

はじめまして。
11月に入院を控えてるため、11月10までに生理を終わらせたいと産婦人科を受診しました。(だいだい30~40周期で7日間あります)
医師より今回の生理が、9月30日~と想定して、10月20日~プラノバールを10日間飲むよう処方されました。そしたら3日後頃き... つづきを読む

ピル低用量

投稿No. 67311 ピル低用量 2014/11/08(土) 16:44 返信数: 1 閲覧数: 581

ピル低用量を初めてから
頭痛、眠気、不正出血、だるい感じ、胸はりがあります。
どのくらい様子みたらよいですか?
血栓症なのかと不安になったり。
大丈夫なのでしょうか?

不正出血?

投稿No. 67310 まりぃ 2014/11/08(土) 16:40 返信数: 1 閲覧数: 450

お世話になります。
マーベロン21を飲み始めて2ヶ月目です。
21日までは先月のような不正出血もなかったのですが、21日からまた出血し始めて今は生理のときのような量です。
これが不正出血なのか消退出血なのかちょっと分かりません。
でも、消退出血なら休薬期間に来るはずですし。
先月は休薬期間2日目に出血がありました。
まとまりのない文章ですみません。 お答え頂ければと思います。