注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32322 件 14611~14620件を表示中です


ルナベル・妊娠

投稿No. 61705 ひろあ 2013/07/25(木) 21:12 返信数: 1 閲覧数: 462

はじめまして。
生理はずれる事なく28日周期できていたのですが、あまりにも生理痛が酷いためルナベルを処方されました。
1年半使用したのですが、生理がきて休養期間を経て新しいシートを飲まなくちゃいけなかったのですが5日もの見忘れてしまいました。
病院に相談したところ次の生理がく... つづきを読む

卵巣出血

投稿No. 61704 mocona 2013/07/25(木) 21:11 返信数: 1 閲覧数: 417

一昨日、性交後かなりの激痛になりました。次の日、まだ治まらなく、病院に行ったところ卵巣から出血してるとのことです。
市販の痛み止めで1週間様子をみるように言われましたが、
どのくらいでこの痛みは治まるのでしょうか?
治まらない場合は、入院とのことですが・・・この1週間は、性... つづきを読む

ヤーズ服用方法について

投稿No. 61703 とんぼ 2013/07/25(木) 21:09 返信数: 1 閲覧数: 495

こんにちは、初めて書き込みます。ヤーズを飲み始めて、半年くらいになります。
8/5に今飲んでいるシートの休薬が始まり、8/7に生理の予定です(いつも休薬の3日目でくるので)。そこから3日間続くので9、10日あたりまで出血がある予定なのですが…
8/9に泊ででかけるので、生理を遅らせるか、... つづきを読む

中絶後の精交について

投稿No. 61701 すー 2013/07/25(木) 21:08 返信数: 1 閲覧数: 432

先日18日に中絶しました。
子供の方に異常があり、止む無く中絶することになりました。
12週目でしたが初期中絶の処置ですんでいます。
一ヶ月たち、再び精交したのですが、ゴムが破れてしまい避妊できませんでした。
妊娠する可能性はあるでしょうか。
また、二週間は精交を避けるようにと... つづきを読む

生理後の性交渉についてです

投稿No. 61562 ひな 2013/07/25(木) 21:06 返信数: 3 閲覧数: 386

お忙しい中恐れ入ります。私は昨年末に一度、生理が10日以上続き産婦人科で子宮筋腫と診断を受けた者です。その時に受けたガン検診は問題がないと説明を受けてます。
先日、生理終了後の二日後に主人とセックスをしたところ生理と同じどす黒い血が微量に出て止まりません。トイレットペーパ... つづきを読む

中絶について

投稿No. 61697 ハル 2013/07/25(木) 21:03 返信数: 1 閲覧数: 432

数日後、2度目の中絶手術をすることになりました。
1度目は今から十数年前で、夫とは別の男性の子でした。
今回は経済的な事情で、宿った小さな命には本当に申し訳ない事をすると思っています。
現在私は29歳、夫は35歳です。
今回2度目と言うこともあり、今後の妊娠に影響があるかとても心... つづきを読む

膣口とその回りの腫れかゆみ

投稿No. 61596 メイプル 2013/07/25(木) 21:00 返信数: 4 閲覧数: 1494

初めまして。お忙しいところ失礼いたします。
5日程前から膣口とその回りの痒みが始まりました。
継続した痒みではなくたまにとても痒くなったり落ち着いたりという状況です。
また、痒い部分の腫れが少しずつ日を追うごとに大きくなっています。
当方カナダに在住しており、日本のようにすぐに専門医に診てもらうのが難しいため投稿させて頂きました。
アドバイスをお願いいたします。

月経過多でマーベロン使用していました

投稿No. 61695 みー 2013/07/25(木) 20:58 返信数: 1 閲覧数: 392

もうそろそろ50才を迎えるので5月に中止しました。
その後二月たちましたが
生理は来ません…
このまま閉経を迎えますか?

マーベロン28と21について

投稿No. 61679 うさぎ 2013/07/25(木) 20:57 返信数: 1 閲覧数: 436

マーベロン28を貴院で処方してもらってたものです。
今イギリスにいるのですが、そろそろ手持ちのピル(マーベロン28)がなくなるので病院に行ったところ、マーベロン28は手に入らないらしくマーベロン21しかないと言われました。偽薬がないだけで、効果は全く同じでしょうか?
お返事お待ちしております。

卵巣脳腫、子宮ポリープ

投稿No. 61677 はな 2013/07/25(木) 20:53 返信数: 1 閲覧数: 452

初めて投稿します。
46歳2児の母です。8月に多房性卵巣のう腫で手術します。
右8cm強、左5cm強の大きさで右全摘で左を少し残すか
全摘するか手術まで考えるように言われました。
水がたまるタイプで再発する可能性を考えたら全摘と思いますが、踏み切れないのは、現在ホルモン値は... つづきを読む