女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは、初めて書き込みます。ヤーズを飲み始めて、半年くらいになります。
8/5に今飲んでいるシートの休薬が始まり、8/7に生理の予定です(いつも休薬の3日目でくるので)。そこから3日間続くので9、10日あたりまで出血がある予定なのですが…
8/9に泊ででかけるので、生理を遅らせるか、早めるかにしたいのです。8/9に性交渉がもしあるとすると、他の避妊方法もとりますが万が一を考えて、どちらの方がいいでしょうか?
例えばですが、4日早めて8/1から休薬に入って、8/5に新シート開始すると、8/9に生理はかぶらないですが、実薬期間が14日たたないですし、
4日遅らせて8/9から休薬に入ったとすると、生理になるのは8/11頃…生理はかぶりませんが、休薬のときに性交渉したことないので、大丈夫なのか心配です。
色々な見解を読むと、休薬の間も避妊効果はあり、消退出血もあるので、休薬後の飲み始めを忘れなければ大丈夫とのことだったので、遅らせる方が、まだ良いのかなぁと考えているのですが…
お忙しいところ申し訳ありませんが、先生の意見をお聞かせ頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します!
役に立った! 0