女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32344 件 6701~6710件を表示中です
-
はじめまして。
先週の木曜の朝から子宮あたりが痛くなり、金曜も痛くて夕方に産婦人科にいきました。
そこで、卵巣がはれていて、卵巣出血になっていました。
お医者様は、このくらいの出血なら、吸収するから大丈夫と、
言っていて、今は痛くありません。
この症状は、誰にでもおこるのでしょうか?
何か改善策はないのでしょうか?
早く赤ちゃんを作ったほうがいいのでしょうか?
そして、前の生理が13日からだったのですが、8月の生理を遅らせて、
18日くらいからにしたいのですが、ピルをもらいにいって、
日にちをずらしたりすることは、しないほうがいいのでしょうか?
お仕事お忙しい中、お返事まっています。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 684昨日から左下に違和感があります。
チクチクとゆうかんじで、排便をするとき痛みを感じます・・。
お返事お待ちしています。役に立った! 0卵巣出血は、排卵後が来るまでのタイミングで性交渉きっかけに発症する事が多いです。
これは交通事故みたいなもので、なってしまったら仕方ありません。
自然に生理が来れば、吸収されて痛みも卵巣の腫れも戻りますのでご安心下さい。
なので、8月の生理は遅らせても構いませんが、その間の性交渉は禁止です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お仕事お忙しい中お返事ありがとうございます。
やはり生理がくるまで、卵巣は張ったままなのですね、
今もまだ排便痛が続いてます。。
子宮が後ろに倒れているらしく、
右の卵巣が大きく腫れていて、
左の卵巣も腫れているらしいです。
これは、誰にもあることなんでしょうか?
子宮内膜症など、不妊症にならないのでしょうか・・。
怖いです。
性交渉はその時期は、やっていません・・・。
役に立った! 0内膜症は女性なら誰もが自然な生理を繰り返せば繰り返す程発症するリスクは、年齢とともに増加します。
自然な予防は、妊娠、出産の経験をする事です。人工的な予防は低用量ピルの継続内服です。
ご自身の妊娠希望の意志によって、どちらかの選択をする事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月6日避妊具が破れてしまい…
7月7日の午前に緊急避妊しました。
しかし、その後、消退出血がありません。
排卵日7月2日
生理予定日は7月16日でした。
妊娠検査をした方がよいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 684アフターピル服用後21日以内に出血があるはずです。
それでも出血が無い場合は妊娠を考えます。
検査薬を試して下さい。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルを服用するしかありません。自分の体は自分で守る意識に変えて下さいね。
それでは、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在マーベロン28を避妊目的で服薬して、3シート目の21錠目を飲み終えました。
今までに特に飲み忘れもなく、消退出血は休薬の3日目にきています。
私は生理痛がひどいので、できれば連続服用をしたいのですが、彼と時々、避妊をしないことがあるので出血がこないと不安になります。
避妊をしないときは必ず外に出すので、神経質に妊娠を心配する必要はないのでしょうか?
アドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 737きちんと服用しているなら一番確実な避妊になります。
連続服用しても問題ありませんので、試して下さい。
コンドーム無しの性交渉は感染リスクを高めます。
お互い何も問題ないと確認はしていますか?
ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月30日に中絶しました。
のと時プラベノールも処方してもらいましたが、5日目からと言われました。 手術後ゴム使用しsexしました。
5日目からと言われたのですが、風邪をひいて、副作用が怖く7日目からプラベノールを飲み始め4日目にsexしたのですが、途中でゴムが切れてしまい、外に精子をだしましたが、すごく不安です。
プラベノールは通常通り1日1錠飲んだほうがいいのか、心配なので2錠飲んだほうがいいのか、教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 854大丈夫です。
そのまま1錠づつ継続服用し経過観察していて下さい。手術直後から服用開始が原則です。
ただ、今後は長く継続する為にも低用量ピルに変更してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
少し前から生理不順で産婦人科に通っています調べて貰った結果ちゃんと排卵してないみたいで
とりあえず生理を起こす注射を打ってもらい
生理がきてその後も また注射を打ってもらい生理が来ました。
その後注射ではなくノアルテン5を処方されました。
妊娠希望なのですがノアルテン5を飲んでも
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
服用は5月の25日に生理が来て6月8日から1日1錠を10日分です。
先生に聞いてもよく分からなくて
ネットで調べたんですが色々な意見があってよく分かりません
飲むタイミングによったら妊娠しやすくなるとも聞いたのですがどうなのでしょうか?
排卵日前に飲むのがいいと聞いたのですがどうなのでしょうか?
回答宜しくお願いしますm(__)m役に立った! 0|閲覧数 691そうですね。月経終了後から最後の10日だけ服用する方法は、高温期を維持し、妊娠させやすくする方法になります。
ですので、月経中から服用しない限り避妊にはなりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして…
私は2月13日に避妊に失敗してしまい子宮?膣内にゴムと精液が出てしまい、すぐにシャワーで洗い流して一時間ぐらいでアフターピル(ビホープA錠)をもらい自宅に戻りすぐピルを二錠飲みその12時間にまた二錠飲み次の日からは朝一錠ずつワンシート飲み続けてと言われたのですが飲みすぎも妊娠をしてしまうと聞いたのですがこのまま1日一錠飲み続ければ良いのでしょうか…
心配でたまりません(泣)役に立った! 0|閲覧数 990ビホープAという薬剤自身がまず、緊急避妊の適応薬剤ではありません。
緊急避妊後から、低用量ピルを継続内服という指導は、当院でも行っていますが排卵後にそれをすると逆に妊娠しやすくする可能性があります。
排卵前なら、その内服方法は排卵を遅らせるだけでなく、させない様にできる可能性もあるからです。
すぐ中断して、出血があるか確認をするべきです。
その後は気になるセックスをしてから3週間以内に生理が来れば、妊娠ではないという判断になります。
今後は必ず、低用量ピルを服用して下さい。
唯一女性が自分の体を確実に守る事のできる方法です。それ以外の避妊法は信用しないで下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて投稿します。宜しくお願いします。
ヤーズを服用開始してから5シート目になります。
4シート目が飲み終わり5シート目に入ったところで出血が開始しました。出血は5日ほどで終わりました。飲み始めて7日目に飲み忘れがあり、1日経って飲んだのですが、その後からずっと少量ですが出血が続いております。今日で13日目です。
ヤーズが出血しやすいことはわかっているのですが、止まらないため不安です。
以前マーベロン21を6年ほど服用していたときは不正出血はなかったので。。。
来週に病院に行くのですが、やはり出血が止まらないことを相談するべきでしょうか?このまま様子を見たほうがよろしいでしょうか?
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1190補足
その後、少量の出血が止まらないまま偽薬4日目に消退出血?と思われる多めの出血がありましたが翌日の今日は今のところ全く出血しておりません。)
自分が掛かり付けの医師には、続いている不正出血は気にせず新しいシートを飲み始めてくださいと言われたので本日から服用しようと思います。
ピルは生理不順の私にとって大事なものなので上手に付き合っていきたいのですが、不正出血が続くのはちょっと切ないです・・・。
役に立った! 0そうですね。
一度出血が始まってしまうと持続しやすいのがピルの特徴です。
主治医の指示通り、出てしまった出血は仕方ないのでそのまま継続服用して下さい。
きちんと服用しているなら避妊効果も維持され、体に害がある訳ではありません。
もし毎月繰り返すなら別の種類に変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
年は16です。彼氏とは21日頃に仲良くしました。
心配になりしらべてた時に、この掲示板をみつけてみました。
生理予定日3日越えてから茶色い織物がナプキンの表面につきました。
色は生理の終わりのような古い血液の色でした。
1日以内に出血か織物かわわかりませんが止まりました。
周期は今まで28〜29で安定してました。
1月30日に生理があり、それから現在まできてません。
熱はなく36、5〜4分と平熱です。
予定日から1週間すぎたの検査薬ためしましたが陰性でした。
心配なので教えていただけると助かります。
妊娠してる確率をありますでしょうか?
また、病気の疑いはありますか?役に立った! 0|閲覧数 1110心配なのに、返信遅くなってごめんなさいね。
2月21日のセックスで妊娠したかどうか正確に判定する為には、3月13日の時点でもう1度妊娠検査を試す事です。
それで陰性ならもう心配する事はありません。
ただの月経不順なのでしょう。
現在、熱等の体調はいかがでしょうか??
ゴム無しセックスの経験を持ってしまったなら妊娠の心配だけでなくHIV(エイズ)や、子宮癌の原因であるHPVの感染も含めて考える必要があります。
まずはきちんと婦人科検診を受けましょう。
そして、避妊は低用量ピルを服用する事を考えて下さい。
コンドームは避妊ではなく、性病予防であるという事を認識して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
尿漏れではなく水っぽいおりものだと思うのですが、毎日おりものシートをしています。おりものかなと思うのは、膣から出ている感覚があるからです。
仕事していると汗もかくしムレるから、ニオイが気になる事があります。気になる症状はないので、こまめにナプキンを交換したりデスクワークなら気になる事もないかもしれませんが、
ナプキンはないと不安だし、もう少しすっきり生活したいです。
ピルは、アンジュを飲んでいます。40歳です。
出産もしているし、運動も必要なのですが、なかなか・・
子宮や下腹部の臓器が下がってきている感覚もあります、笑
お腹に力を入れる癖はあるようです。
漢方の薬でもいいし、何かお勧めのものありますか?役に立った! 0|閲覧数 1351非常に難しいですね。
やはり閉経前の女性にはおりものはつきものですし、病気じゃない以上それを改善させる事も難しい場合があります。
下腹部や骨盤底筋を鍛える運動は将来の事を考えれば非常に有効です。
後は、たまに気になる時に雑菌を抑える膣錠を挿入するなどしてみるかですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すみません。質問をさせてもらいます。
只今ヤーズ配合錠を服用しており、5シート目14日目になります。
10日目服用後、恥ずかしながら避妊無し(膣内射精)で性行為をし、11日目は、体調不良で服用後15分で嘔吐してしまいました。12日目も、体調不良が続き定時より大幅に遅れ(12時間以上)、服用しました。13日目は通常通り服用しております。
この場合、避妊効果は低下し、妊娠の可能性はありますか?
なお、次の生理時、痛みが再び出たりするのでしょうか?
ご回答の方よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 87010日目の性交渉での妊娠の可能性はありません。
ただ、11日目嘔吐後に追加服用していない時点で、避妊効果は落ちていると自覚しましょう。
実薬連続14錠きちんと服用するまで、避妊効果が落ちると理解して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。