女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32329 件 5371~5380件を表示中です
-
ヤスミンを病院より処方して貰い服用している者です。
11日目分の服薬時間に眠気で意識が朦朧としており、服薬をしようとしたのは覚えているのですが絶対に飲んだと確証が持てません。(11日目のシートから薬は無くなっていましたが…)
もし、11日目分を飲み忘れていたとして12日目分から最低7錠飲めば避妊効果は再度出てくると考えて大丈夫でしょうか?
また、飲み忘れ日以前の性交渉による妊娠は心配する必要は無いでしょうか?
ご回答頂けますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 304(誤)11日目のシート→(正)シートの11日目の部分
です。役に立った! 0そうですね。
不安になったらきちんと7錠飲むまで性交渉を避けるが良いと思います。
もしくは診察を受けて超音波検査で避妊効果が維持されているか確認するでも良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルを今飲んでいて、定期的に採血を行っています。
以前掲示板で採血は必ずではないとあったのですが、今も希望者のみ採血する形なのでしょうか。
採血は定期的に必ず行ってくださいと言われやっていたのですが、正直金額が高くピルのみ処方して頂きたいと考えているのですが、、、役に立った! 0|閲覧数 298原則ピル処方に際し、採血は必須です。
1%以下ではありますが、肝機能、脂質系に異常が出る方がいます。
費用的な面なら献血のデータや検診結果や他院のデータを代用でも構いません。
当院で必ず採血をする必要はないという主旨である事、費用が発生する検査なので何が何でも強制的に絶対する事ではない事はご理解ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご質問させて下さい。
私は39歳です。低容量ピルを2年位服用しております。この度、普段行っている病院とは異なる病院へ行った所、年齢的にと言うのと、血圧がやや高め(130台)の為との事で、ジエノゲストという黄体ホルモン剤を処方されました。もうピルは飲めない年齢なのでしょうか?血圧がやや高めの場合も飲んではダメなのでしょうか?ジエノゲストは避妊効果はないのでしょうか?ジエノゲストの副作用を聞いたり、ネットで調べると老化などもあり、飲む事を警戒しております。役に立った! 0|閲覧数 312ジェノゲストもきちんと服用すれば避妊効果は維持されます。
勿論血栓リスクは無くなりますが、40歳前から長期服用している方は当院では50歳まで継続服用していただきます。
血圧も大事ですが、130は正常範囲なので変更する必要はありません。
今までと同じピルで良いのではないでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを2年ほど飲んでいて、こちらで勉強させてもらっています。
この間、19錠目を飲んでしばらくしてから2回下痢をしてしまったので、7日間は性交渉しないようにしようと思っていたのですが、うっかり忘れていてその3日後の休薬期間初日に性交渉を持ってしまいました。ただ、いつも通りその後、休薬3日目から生理が始まったので、もう妊娠は心配いらないのでしょうか?
それと、こういう時は新しいシートに入ってから7日間は性交渉しない方が良いですか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 314入院が必要な下痢でないならあまり気にしなくて良いですよ。
そのまま継続服用していて下さい。
避妊効果も維持されていると思います。
新しいシートの最初の7錠も維持されていると思いますが、気になるなら気をつけておくにこした事はないですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経困難症のため、ヤーズフレックスを2年以上服用しています。
飲み始めた時から性欲の大幅な減退を感じていますが、それ以外は何も問題なく服用を続けてきました。
しかし最近になって性行痛が酷いため悩んでいます。
以前に受けた性感染症検査では何も問題ありませんでした。
ピルの服用が性行痛の原因の可能性はありますか?また、ピルの種類を変えた方がよいでしょうか?
しかしヤーズフレックスはその他には何の副作用もなく、ひどかった生理痛が改善されニキビもできなくなったので手放したくない気持ちもあります。
ご回答お願い致します。役に立った! 1|閲覧数 559ヤーズの継続服用により性欲低下、それに伴う性交痛の発症は考えられます。
短期的に治療するなら、萎縮性膣炎の膣錠を挿入し続けてみる事ですね。
多少痛みが緩和するかもしれません。
もしくはピルの成分を変更して、同じ超低容量のジェミーナを試す事も良いと思います。主治医にも確認してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後の生理について教えてください
12月9日に中絶しました。 その後中絶後3日目から低容量ピルを飲みました
しかし合わずに1ヶ月分だけきっちり飲んでやめました。
その間にコンドームでの避妊ありで性行為がありました。
1月8日に病院に行き見てもらったところ
妊娠もしておらず子宮の中はきれいです。内膜がまだ全く膨らんでなくて薄いから生理も出ないんだよ。個人差があるからね。と先生に言われました。
ピルの最後の週の時に1度だけうっすらとピンクの血が少し出たきり今日まで生理がまだ来ません。
性行為はありましたがコンドームを挿入する時につけ避妊し破れる事もありませんでした。
普段の妊娠前の生理は24日〜28日周期位で量もあまり多くなく4日で完全に終わっていました。
2〜3日前から口内炎が出来て気持ちがイライラモヤモヤする感じがあります。
個人差があるんでしょうが
こんなに生理がこないものなんでしょうか?
追記
今日検査薬をしましたが陰性でした役に立った! 0|閲覧数 305確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
コンドームはきちんと着用しても妊娠するリスクがあり、男性の意志に左右されるので感染予防として利用しましょう。
ピルには種類があるので、合わないなら別の種類を試して下さい。
少ない出血があってから1ヶ月後に自然な月経が来るかを見ていて下さい。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックスを約1年前から服用継続していて、だいたい3ヶ月に1回ほど出血があります。
先月12/28に1度出血があったのですが、10日間ほど続きました。
また、1/24から再度出血があり、3日続いています。
このように期間をおかず出血することはあるのでしょうか。
出血量は、昼用ナプキンで間に合う程度の量です。役に立った! 0|閲覧数 193ヤーズは元々超低用量ピルなので不正出血しやすいというのが欠点です。
体には害はないので、そのまま経過を見るしかないのと徐々に不正出血の頻度が少なくなる事に期待して継続服用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
多嚢胞性卵巣で自力では生理が来ないのと、避妊のため1年以上フリウェルLDを服用し続けています
いつも休薬4日目くらいに生理が来るのですが6日目になっても生理が来ません
今回は飲み遅れはあっても飲み忘れはありません。
性行為は避妊無しで休薬中も膣内射精をしています。
気にせず新しいシートを服用、気になるなら妊娠検査薬でテスト、次のシート飲み終わっても生理が来なければ通院
という対処で大丈夫でしょうか。
年末に膀胱炎になり、ピルの継続処方と一緒に抗菌剤も処方してもらい5日間服用しました。
これは避妊率を下げる要因になりますか?
また、ピル服用中は排卵が起きないとの事ですが、排卵日(生理日から予測した日)になると体温が高くなったり排卵日らしい症状が出ます
これはきちんと飲めていないということでしょうか。
ピルを服用してから生理が来ないのが初めてなので不安です。
お忙しいとは思いますがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 263ピルの継続服用により、内膜が薄くなり休薬期間中に出血が飛んでしまうことは珍しくありません。
体に害はないのでそのまま継続服用して下さい。
元々多嚢胞性卵巣で月経が来ないなら排卵はしにくいので妊娠の可能性は低いとは思います。
一応市販の検査薬で陰性の確認をしておけば良いと思います。
ピル服用中は排卵はないので、基礎体温もつける意味がありません。
基本的に平熱は高くなります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。現在ヤーズ配合錠3シート目の10錠目を服薬中です。
2シートの19錠目服薬日(1月6日)に膀胱炎で病院に受診し、レボフロキサシンを処方されました。服薬し膀胱炎が治ったので2日分で服薬はやめました。その間避妊なしの膣内射精を行なってしまいました。
この場合2日だけの抗生物質服薬でも避妊率は下がるのでしょうか。
また普段から気になっているのですが、2時間までの飲み遅れが時折あった場合には避妊率は維持されているのでしょうか。
お忙しい中すみません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 229もう服用してしまった事も性交渉の機会を持った事も仕方ないので、気になる性交渉から3週間後に検査薬で陰性の確認をしてください。
ピルの服用は中断せずに継続していて下さい。
レボフロキサシンは基本的に効果を落とさない成分とガイドライン上記載はありますが、抗生剤なので念の為個人的には注意を促しています。
心配な時は超音波検査を受ければ効果が維持されているか診断も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
ディナゲストを服用しております。
おりもののにおいもなく、少量で薄黄色です。出血はありません。
昨日から膣の入り口?あたり?が痛いような違和感がありました。
その後、行為をした時、入口付近に痛みがあり、行為後は違和感があります。
違和感が出る前まではそのような行為はありませんでした。
萎縮性膣炎というものですか?それともディナゲストを服用しているためですか?役に立った! 0|閲覧数 599直接診察しないとわかりませんね。
ヘルペスなどの感染症も否定しないといけないですし、診察を受けて検査をした方が良いと思います。
萎縮性膣炎は年齢にもよるので併せてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
年齢は37ですが、行為翌日には痛みもなくなり、何だったのかなと言う感じです。役に立った! 037歳では萎縮性膣炎は考えにくいですね。
又症状がある時に診察を受けてみてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。