女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32629 件 5171~5180件を表示中です
-
いつもお世話になっております。
近々、定期受診する日を検討しているのですが、
最近、院長先生は不在の日が多いですよね??
今後、院長先生ご自身は運営に回られ、診療の場にはあまりお出にならなくシフトされていきますでしょうか?
院長先生にしかお願いできない項目もあるので、
気になりました。役に立った! 0|閲覧数 486大変申し訳ありませんが、コロナ禍の影響もあり外来数減少に伴い、医師の数も減り僕が入れるコマが減ってしまいました。
又、僕自身も持病を抱え来週も手術で休みますし、今後も持病と付き合っていく関係もあってコマ数を調整していく方針です。
ただ診療理念の統一は池袋も渋谷も改めてしていくのでどうしても院長不在の際にはご迷惑をお掛けしますが他のドクターでの対応となる事をご容赦下さい。
乳がん検診など僕しかできない検査や診察、手術もあるので勿論いなくなる事はないですしお手数ですが院長診察枠に合わせて受診していただけると幸いです。
ご理解のほど宜しくお願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。色々、了解致しました。
院長先生ご自身がご病気になり、手術をされるとのこと、大丈夫ですか!?
ご事情も知らず、すみません。
お忙しい中、ご自身の治療は大変ですよね。
ぜひご無理のないよう、お大事になさってください。
今後も長くお世話になりたいですので、先生もお体に無理なく、診察もして頂けるとありがたいです。
お早い回復を祈っております。役に立った! 0逆に心配させてしまってすみません。
順調なら来週の木曜日から外来に復帰します。
予定表を参照いただきご来院下さい。
自分のクリニックなので勿論いなくなる事は考えていませんが、多少出勤回数は減ると思います。
今後も宜しくお願いいたします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月8のお昼に腹痛で激しい下痢がありました。
午前7時に低用量ピルを服用していて下痢したのが
13時〜14時の間だったと思います。
低用量ピルを服用してから時間が経っていてるので
低用量ピルをプラス一錠服用せず翌日も、決まった時間に一錠服用しました。
お聞きしたいことは、
結構激しい下痢したのですが服用してから6時間ほど経過していたため、一錠再度服用していないので効能の効果に問題ないかお聞きしたいのです。
お忙しいと思いますがよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 386その程度の入院を要しない下痢症状なら追加服用は必要ありません。
そのまま継続服用して経過を見ましょう。
どうしても不安なら超音波検査を受けて避妊効果が維持されているか確認すれば安心できると思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在52歳です。
ホットフラッシュは4年位前から時々あり、行きつけの近所の内科医にずっと相談していて、ツムラの漢方25番(桂枝茯苓丸)を飲んで、プラセンタ注射を週に1回打ってます。そのほか、針灸治療やサプリなどかなり色々やってるのに、効果があまりない上に、3ヶ月くらい前から、原因不明の不定愁訴で、とにかくだるい、眠い、集中力が出ない。胃も気持ち悪い(胃の検査しましたが異常なし)。
自分では更年期のせいだと思っていて、HRTに興味がありますが躊躇もあります。そこで、質問がいくつかあります。
1.HRTは一度やると継続していかないといけないのでしょうか?いつか止めたときに、またどっと疲れやすくなったりしますか?
2.池袋クリニックさんで、更年期の検査(ホルモンを調べる?)はおいくらくらいしますか? そのときに内診もしなくてはいけないですか?
3.HRTをやることになった場合の治療費も目安なども教えて頂けたらありがたいです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 333まず更年期障害のホルモン値かどうか、HRTを使用しても問題ないか内診を含めて超音波検査はしておきたいですね。
症状に対しての治療なので保険適応になります。
なので HRTの費用は毎月1000円程度で済むと思います。
まずは診察、検査でご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します。
現在41歳で、トリキュラー28を飲んで4年程になります。
先日ピルを処方していただいてる病院で血液検査をしたところ、
一般的な血液検査は問題ないが、
PT 秒 9.0
PT % 131以上
PT 比 0.73
PT-INR 0.71
APTT 33.0
という結果が出て、ピルを中止するように言われました。
私としては生理不順や避妊で、できるならピルを続けたいと思っております。
この数値でピルを続けるのは危険なのでしょうか?
ご回答いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 427肝機能と脂質の数値を記載するのを忘れてました。
肝機能
GOT 15
GPT 12
脂質
TG 85
HDL 36
LDL 82
でした。
血液検査をしたのが、プラノバールで生理を起こし、生理開始2日目だったのですが、検査結果に影響等はありますでしょうか?役に立った! 0ピル服用中の血液検査で血栓症の予測は不可能です。
強いて検査するなら坑リン脂質抗体症候群の検査で血栓リスクが高い要因があるかですかね。
血栓症は症状がある時に凝固検査をしないと診断はできません。
その数値で飲める飲めないの判断は無意味です。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5/30〜生理があり
1週間経ってもだらだらと続いていたので病院に行きノアルテンを処方されました。
6/14〜14日間 夜一回服用とのことで
ネットでノアルテンを調べると避妊効果があると書いてました。
実際どうなんですか?
妊娠希望なんですが...役に立った! 0|閲覧数 277ノアルテンは黄体ホルモン剤で365日継続服用で避妊になりますが、今回の様に月経終了後から14日限定で服用すると黄体期が安定して、妊娠しやすい環境になります。
ピルもですが、飲み方で避妊にも妊娠させやすくもなる事は知っておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックス1シート目です。24日飲み続けて4日休みということでしたが誤って28日分全て飲み切ってしまいました。
この場合4日休みを入れてから2シート目にいけばよいのでしょうか?もしくはそのまま2シート目を飲みはじめたほうが良いのでしょうか?
はじめてのピルを飲みはじめているためどのようにしたらいいか分かりません。ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 333当院ではわかりにくいのでフレックスは28錠服用して4日休薬の指導をしています。
24錠で中断する必要はありませんし、自由に周期を調整する事ができる事が
本来のピルのメリットです。
メーカーは決められたルールで承認を受けているので、それ以外の服用方法は良いとは言えません。
休薬しても良いですし、連続で継続しても良いので自分で起こしたいところで中断、4日休薬後5日目から再開にしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
彼との性行為中外尿道口と思われるところを爪で切ってしまいました。今は血が止まり、ミミズ腫れのような感じで赤くなっています。オロナイン軟膏を塗って治療しようと思うのですがオロナイン軟膏は陰部になっても平気ですか?
役に立った! 0|閲覧数 325本来は診察を受けて処方を受ける事が理想ですが、オロナイン軟膏程度なら塗って改善したらそのまま経過観察で良いです。
膿んだり、痛みが持続する場合はきちんと診察は受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を飲んでます。
大体3ヶ月ごとに生理を来させてるんですが
いままではちゃんと飲んでいれば出血しなかったんですが、ここ数ヶ月は2ヶ月ぐらいで出血してきたりします。勿論ピルはちゃんと飲んでます。病気だから出血してきてるって事なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 221きちんと婦人科検診を受けていて問題なければあまり気にしなくても良いですよ。
子宮頸がん検診を受けていないなら定期的に受けた方が良いでしょう。
低用量ピルの欠点に不正出血があります。
毎回出血するならしばらくは1シートで休薬する周期を作って落ち着いたら連続服用してはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理がちゃんと毎月こなくなり、
病院に行ったところ、
多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
妊娠を希望しておりましたので、
薬と注射で排卵させる治療をしておりましたが、一度、不妊治療を休憩しようかなとおもっています。
不妊治療を休憩しても
多嚢胞性卵巣症候群の治療は
続けるべきですか??
その場合、治療方法はピルになるのでしょうか?
教えて頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 287妊娠を望む環境ではないなら毎月排卵させる必要はありません。
又環境が整うまでピルの服用でも良いと思います。
主治医に相談して方針を決めてもらいましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月忙しくて
飲む時間が1〜3時間程
ズレる日が増えて
あげくに
3シート途中で
誤差があることが判明しました。
日にちと残り粒の数を
数えたら一粒足りず
どこかで
2粒飲んでいるようでした?
ルナルナアプリで
管理していたのですが
飲んだ記録が
あまり反映されておらず
先月は当てにならず
いつ2粒?飲んだのか分からず
飲み終わり予定に合わせ
飲まない日を作り
飲み終わりました。
6/11の時点で休薬3日目です。
普段なら休薬1日目で
生理が来るはずなのですが
来ません(妊娠の可能性は0%)
6月13日に行為の可能性があり
避妊とPMS軽減のために
飲んでいるので
避妊効果が
あるのか知りたいです。
休薬期間を縮めて
今日から飲み始めていいですか?
その場合避妊効果はありますか?
長々とすみませんが
よろしくお願いします(-。-;役に立った! 0|閲覧数 341本来は多く服用したならそのまま詰めて継続服用していれば問題ありませんでした。
1日飲まない日を作った事で避妊効果は落ちる可能性があります。
改めて再開後7錠連続服用するまで性交渉は避ければ避妊効果は戻ります。
気になる性交渉から3週間経過すれば市販の妊娠検査薬で反応するので、それで陰性なら妊娠の可能性はありません。
今後は間を空けずにきちんと継続して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




