女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32619 件 1~10件を表示中です
-
ヤーズフレックスを7/9から飲み始めました。
1週間以上過ぎましたが、まだ少し出血している状態です。
8/7から旅行に行くことになり、生理をずらして8/7頃までに終わらせたいのですが可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 192最初は不正出血しやすいです。
20錠程度服用したら4日休薬して、出血関係なく余った錠剤から再開、そのまま次のシートを付け足して周期を自由に調整してみて下さい。
ただ弱い超低用量ピルなので、最初は不正出血しやすいと思います。
少量は仕方ないとある程度許容して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は以前より性交渉時に奥の方に痛みがありました。浅めにしてもらえば性交渉はできるので今は結婚して妊活中の29歳です。
でもやっぱり角度により痛いことを話したら、
夫から「奥の方に弁のようなものがあって途中から中が2つに仕切られている構造になっていないか?」と指摘されたので、
婦人科検診のときに相談して一緒に診てもらいました。
そうしましたら、膣中隔というのがあって指摘の通りだと言われました。
出産の時にたぶん、自然に裂けるか切開になるだろうから、今も性交渉はできるなら早く妊娠してしまって出産時に解決で良いと思うという話でした。
計画無痛分娩にしておけば、切開する場合も最初から麻酔下で全て含めてスムーズなので検討してみてくださいということでした。
そこまでは考えていなかったのですが、
膣中隔があると出産の時に大変なのでしょうか?
事前に伝えて病院を選ばないといけないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 382あまり気にしなくて良いですよ。
主治医の言う通り、性交渉がとりあえずできていれば自然妊娠は可能です。
ただ腟中隔があると子宮の形も奇形がある方がいますが、そちらは問題なかったのでしょうか?
妊娠出来れば出産時の事はあまり心配しなくて良いですよ。
病院もご自身の希望の産婦人科で良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用し始めたのですが、
吸収できないと効果が下がると知って色々調べたのですが、ネットにいろんな説があってわからなくなり、こちらにたどりつきました。
主治医は、毎日飲んでいれば仮に一錠くらい忘れても妊娠した人なんて見たことない、という感じで結構アバウトです。
吸収できるまでに2時間という記載が見られると思いますが、
服用してから2時間経過すれば、それ以降にもし下痢や嘔吐の症状が出たりしても既に吸収されていて効果は下がらないと思って良いのですか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 314あくまでも目安です。
2時間程度の誤差範囲で服用していれば問題ないですが、半日や5〜6時間の飲み遅れを複数回繰り返して、すり抜け排卵、妊娠した方を数名経験しています。
2時間経過していれば嘔吐も心配しなくて良いでしょう。
下痢は入院を要する水下痢レベル以外は気にしなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワールを飲み始めてこの間2シート目に入りました。
休薬期間7日間が終わり2シート目の1錠目の日に性行為をしました。
生でしてしまって、休薬期間を挟んだため妊娠の確率が上がっているのではないかと不安です。
休薬期間中も避妊効果はあるとネットの情報で見たのですがピルを始めたばかりというのと7日間空けたというのが不安です。
妊娠確率は多少なりとも上がっているのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2812シート目に入っていれば排卵は抑制され効果は維持されているはずです。
そのまま継続服用して経過を見ていて下さい。
避妊効果を落とす飲み方をしていないなら心配しなくて良いですよ。
今後も妊娠希望が出るまで継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在トリキュラー28を服用しております。
今月、黄色い錠剤に入ってから、服用後1時間以内に嘔吐してしまったため新たに飲み直しました。こうすると服用が一日分ずれてしまうことになりますが、避妊効果に影響はありませんか?
また、低用量ピル服用中に消退出血を早める方法として、黄色い錠剤に入ってから早めたい日数分の錠剤を飲み飛ばして偽薬を飲めば良い、という記述をインターネットの婦人科ページなどで目にするのですが、この場合でも避妊効果に影響はありませんか?役に立った! 0|閲覧数 195そのまま詰めて継続服用していれば避妊効果は維持されます。
周期調整で早く休薬しても再開日を間違えずにきちんと服用していれば、避妊効果は維持されます。
周期調整も含めて今後もうまく使用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3週間前に生理が来た日から、ヤーズフレックスを服用しはじめた者です。
生理は3〜4日で終わり出血がなくなったのですが、その5日後あたりから不正出血が始まり、服用から3週間経っても血が止まりません。
連続服用ではなく、まだ1シート目なので休薬せず服用を続けているのですが、不正出血が止まらないのはヤーズフレックスが私の身体に合っていないから続いているのでしょうか?
薬は変えていただいた方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 216ヤーズは超低用量ピルなので、不正出血しやすい欠点があります。
徐々に不正出血する量と回数は減ってくるでしょう。
ただ、3シート程度服用しても毎シート出血するなら、種類変更も検討しても良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
このような場を設けていただきありがとうございます。
貧血治療の一環でヤーズのピルを飲み続けて9日目になるのですが、普段からあまり動いておらず、運動もしていないこともあり、血栓症になってしまうかどうか心配です。また、昨夜嘔吐してしまい、非常に心配になっています。
この場合、血栓症の恐れはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 252血栓症リスクは問診票で慎重投与、禁忌にあたる方でないなら、0.05%以下の発症リスクです。
なので、副作用を考えて服用する薬剤ではありません。
吐き気なども服用継続していけば徐々に減ってくるでしょう。
しばらく服用して経過を見てください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10年近くの過度なダイエットとリバウンドの繰り返し長期の生理不順放置、不正出血の為 病院にいきました。 内膜ポリープ、ホルモンバランスの異常、 排卵してないといわれ リセット目的でプラノバール7日分処方され7月14日に飲みきりました。生理5日目からプレマリン、16日目からデュファストンを飲みます。
2日後に生理が来ましたが、1日目は量が少なめだったのですが2日目の今、量がすごいです。
37センチのナプキンにタンポンをしても2時間も
持ちません。仕事なのでなかなかトイレに行けなく気になって仕事になりませんでした。トイレにいくと真っ赤にそまるし
レバー状の塊がたくさんでます。ゴルフボール以上の大きさがほとんどで
子宮の内膜がはがれていてリセットされていっているということでいいのでしょうか。大事な予定があるんですが
いつまで続くか不安です。役に立った! 0|閲覧数 258直接診察してみないと何とも言えませんが、その出血量は異常ですね。
今後もカウフマン療法で周期を作ると思いますが、次回以降も出血量が多い場合はセカンドオピニオンで他の婦人科で診断を受けると良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございます。
やはり異常ですか。
放置してた自分もわるいですけど
子宮の内膜が厚いともいわれました。
今は仕事から帰り、漏れないようにオムツみたいなナプキンをしてはいますがドバッとでる不快感が嫌です。
明日、明後日にはマシになってはほしいんですけど、やはり他の病気も考えた方がいいんでしょうかね?役に立った! 0カウフマン療法で徐々に出血が減れば良いですが、飲んでみないとわかりません。
プレマリンの服用が始まれば出血量は減ると思います。
それでも持続する場合、デュファストン服用後の出血も多い場合は、やはり他の婦人科でも診察を受けた方が良いでしょう。
何か見落としていたら怖いので。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます!
まだ出血量はおさまりません。
ただもう少し様子をみてみようとは
思います。見てもらってる
先生曰く4.5日目になると
少し血はあるといわれたのですが
3日目の今日も出血が多いので
すごく不安です。?
とりあえず明後日からプレマリンの服用開始なので量がへることを願っています。役に立った! 0出血量がそのまま多く持続するならやはり再度別のドクターの診察は受けてみる事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもこの掲示板にはお世話になっております。ありがとうございます。
質問なのですが、ミレーナを入れてから排便後に赤く出血する事があります。
血は肛門や尿道ではなく膣から流れて来ている様です。(出血は1〜2日で治ります)
ミレーナを入れたのは今年の4月末で、入れてから生理は長引きますが不正出血も少なく過ごしており、1か月後の検診、今月中頃の検診でも位置に問題はないとの事でした。
私は子宮後屈で、腸側に子宮が傾いていると思うのですが、排便の際に腸の内容物に子宮が押されてミレーナが動き出血するなんて事あるのでしょうか?
また、私は便秘気味なのですが、ミレーナを入れてから便秘の時は下腹部がチクチク痛むことが多い気がします。
子宮後屈の場合、腸の内容物の具合によってミレーナに影響があったりしますか?
子宮後屈でミレーナ装着は調べてもあまり情報が得られず不安で質問させていただきました。
お時間ある時に回答いただけますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1293書き忘れたので補足致します。
ミレーナは避妊目的です。
ピルを2年間飲んでおりましたが血液凝固系の検査で値が悪くなったためミレーナにしました。
今まで子宮の病気や異常を指摘された事はありません。
妊娠歴・出産歴なしの26歳です。役に立った! 1後屈だからといってミレーナの効能に支障はありません。
挿入時に工夫が必要なだけです。
少量の不正出血も数ヶ月は良くありますし、出血があれば下腹部の違和感や痛みも持続します。
位置が問題なく、他の病気も異常ないならあまり気にせず経過を見ていれば良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。
後屈でも便に子宮が押されてしまうなんて事はないのですね。
出血は排便した後に起こることが多いのですが、たまたまという解釈でよろしいでしょうか?役に立った! 0そうですね。
たまたまの現象だと思って良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。GSMと思われる症状に悩んでいます。
3年前に閉経した57歳(子宮筋腫約5㎝あり)で婦人科も受診しているのですが、なかなか解決に至らず・・・こちらに投稿させていただきます。
長文になりますがご容赦ください。
主な悩みは2つで、性交痛(挿入直後と事後2~3日の痛み)及び事後に繰り返す膀胱炎やカンジダのような症状です。
長らくレスの状態で4月半ばに約15年ぶりのセックスになったのですが、痛くて挿入できませんでした。
セカンドバージン状態だからかなと思ったのですが、その後3回トライしてもダメだったので自分なりに調べ、萎縮性膣炎かもと考えて5月半ばに思い切って産婦人科を受診。
内診で「萎縮はそれほどでもないが年齢的に性交痛は仕方ない」とのことでした。一応ホーリンV膣用錠14日分を処方されましたが「萎縮がそれほどでもない分効果があるかどうかは不明」とのこと。また潤滑ゼリーの使用を勧められましたが、しっかり濡れてはいるのでゼリーの効果があるのか尋ねても「個人差が大きいので」との答えだけでした。
受診後2回目のトライ(膣錠使用12日)でようやく挿入ができ(膣錠の効果か少し慣れてきたからなのかは不明)、現在まで月3~4回くらいのペースでセックスをしています。
ただ今でも挿入時最初は必ず痛みがあり、また暫くすると大丈夫になり最後まで出来るにもかかわらず事後は2~3日デリケートゾーンに痛みが出てしまいます。
また受診後3回目の後に膀胱炎になってしまい内科を受診し抗生剤を服用、恐らくそのせいで初めてカンジダになってしまい婦人科でオキナゾール膣錠挿入及びアトラント軟膏の処方をされました。
その時は両方とも治ったのですが、その後セックスをする度に膀胱炎及びカンジダのような症状が再発してしまいます。
1日後くらいにまず頻尿・残尿感・排尿痛が出て、抗生剤をのんでまたカンジダになるのも嫌なので水分を多めに取って自然治癒しないかなと様子を見ていると、カンジダのような症状(膣の痒みや不快感、軽い灼熱感)も出てきてしまいます。
でも日によって程度にバラつきがあり、悪化したりマシになったりを繰り返して1週間前後で落ち着いていきます。この際、カンジダ様の症状に関してはアトラント軟膏を塗ったりもしています。
また膀胱炎様の症状に関しては、一度暑い中のスポーツで疲れ果てた時には急激に悪化しトイレットペーパーに薄っすらと血までついたのに、翌日にはマシになり翌々日には落ち着きました。軽症ではない膀胱炎が自然治癒?細菌が原因ではないのでしょうか?
なお最初に膀胱炎になってからは清潔に気を付け、なるべく前後にシャワーを浴び、それが無理ならウェットティッシュを使用(可能な時はデリケートゾーン専用)、事後にトイレに行く等はしています。
また避妊の必要がなく性病も考えにくいのでパートナーの希望で膣内射精をしているため、一度事後に膣洗浄ジェル(乳酸配合で弱酸性)を使ってみましたが効果のほどは不明です。
日常的なデリケートゾーンのケアが必要ということも初めて知り、専用の泡ソープ(弱酸性で抗真菌作用あり)や専用の保湿オイル、保湿クリーム(乳酸菌配合)もここ1ヶ月ほど使用しています。
ホーリンVは逆にここ1ヶ月ほどは週1~2回の使用にしていましたが、数日前からまた毎日使用に戻しています。
以上、長々と書いて申し訳ありませんが、現状を知っていただいた方が適切なアドバイスが頂けるのではと・・・。
伺いたいのは以下の点です。
痛みだけならまだ我慢もできますが、膀胱炎系は本当に困っています。
受診している婦人科では年齢のせいだからという方向性なので・・・お忙しいところ恐縮ですが、もし何かアドバイスがあれば是非お願い致します。
・挿入時最初の痛みの考えられる原因及び対処法はありますか?
事後2~3日残る痛みはこのせいでしょうか?
濡れていても潤滑ゼリーは試す価値があるのでしょうか?
・膀胱炎やカンジダのような症状が繰り返す原因及び対処法はありますか?
膣内射精はよくない等ありますか?(精液はアルカリ性で膣によくない??)
・ホーリンVは当分毎日使用した方がいいと思われますか?(長期間でもOK?)
現在行っているケアで、逆にやめた方がいいものはありますか?
今後も改善されなければ漢方治療も考えているのですが、お勧めの漢方薬等
ありますか?
またその際は近所の内科ではなく漢方治療を標榜している病院を探すべき
でしょうか?(ちなみにドラッグストアで猪苓湯を購入し試しましたが
3日間なので効果は不明でした。)役に立った! 0|閲覧数 844補足です。
癌検診は毎年受けていて、子宮頸癌は昨年10月時点で異常なし。
乳癌はマンモはいつも石灰化を指摘され要精密検査になることもありますが、結果は要観察、エコーでは異常なしです。役に立った! 0詳細な経過を有難うございます。
直接診察していないので何とも言えませんが、僕の私見で述べさせていただきますと萎縮性膣炎をベースに膣内の常在菌(乳酸菌)減少に伴う膀胱炎、膣炎の症状だと思います。
今月から当院で扱い始めた腟乳酸菌サプリメントは非常にお勧めです。
もうすぐホームページから購入できる様にしますが、まさに腟乳酸菌に特化した国内初のエビデンスのあるサプリメントです。
性交渉後に膀胱炎になる事は珍しくありません。その都度抗生剤服用すればカンジダもなるでしょう。
乳酸菌の量がある程度多くなれば、性交渉の機会があっても膀胱炎やカンジダはなりにくくなる可能性があります。
とりあえず現状は膣錠を使用し、膀胱炎の予防として接触前に相手の男性の指や性器を薬用石鹸で丁寧に洗う事も必要です。
漢方薬はあまりお勧めしません。何も変わらないでしょう。
乳酸菌サプリメントも現時点でネットでも1ヶ月5000円程度で購入できると思いますが、当院での販売価格は4000円程度になる予定です。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございました。
乳酸菌サプリメントがHPで販売されたら是非試してみたいと思います。
なお常在菌の観点からは、膣内射精はあまり好ましくないでしょうか・・・?
乳酸配合の膣洗浄ジェルを後から使えば問題ないですか?
また濡れていても潤滑ゼリーを試してみるべきでしょうか?
再度の質問で申し訳ありませんが、お時間のある時にお返事いただけたらありがたいです。役に立った! 0販売までもうしばらくお待ちください。
膣内射精は確かに常在菌のバランスが崩れやすくなると思います。
乳酸菌配合の腟洗浄ジェルが本当に膣内乳酸菌を増やす作用があるのかわからないので、そこは何とも言えません。
潤滑ゼリーは使ってみた方が良いと思います。
とりあえず内服の腟乳酸菌サプリメント販売をお待ちください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




