女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32345 件 4661~4670件を表示中です
-
お忙しい中すみません。
ジネット35を服用しています。
婦人科にかからず、個人輸入で低用量ピルを購入しています。今回、ジネット35から違う低用量ピルに変えようか検討しています。その場合は、1ヶ月飲まずに新たに生理が来た日に服用で大丈夫なのでしょうか?それとも休薬期間を設けている期間に生理が来た時点で新しく低用量ピルを服用するでも問題は無いのでしょうか?まだ、検索している段階ですがよろしくお願いします。説明読んだつもりですがあまり理解出来ていない点があり不安でしたので
こちらで質問させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 212自然な月経を待たず今のピルの休薬中の出血初日から新しいシートを開始して下さい。
個人輸入は絶対ダメではありませんが、血液検査など定期検診は必ずかかりつけの婦人科で受けましょう。
子宮頸癌などの婦人科検診もきちんと受けて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル内服をはじめて、現在3シート目となります。
ピルはジェミーナ28日です。
不正出血がピル内服開始後から止まらず、常時生理用ナプキンをつけております。
現在2ヶ月出血し続けている状態です。
そのため、消退出血があるかどうかわからないです。
また、生理痛の度合いがピル内服前と変わらないのですが
このまま飲み続けて良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 202ジェミーナはどうしても不正出血しやすいのが特徴です。
ピルの継続服用は様々なメリットがあるのですが、持続する不正出血はわずわらしいですよね。
今のシート内服中も出血が長引くなら今後は別の種類に変更する事をお勧めします。
いらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21歳女性です。2週間ほど前からくしゃみやジャンプなど特別体に力が入ることをしているわけではなく、ただ歩いたり座ったりしているだけなのに何かが漏れる感覚がしばしばあり、トイレに行くと下着が湿っています。においは少し鼻にツンとくる気がします。生理用品を当てても何もついていない感じがするので無色と思われます。尿漏れなのかおりものなのか判別つきません。病院に行くほどのことでも無いと思うのですが、どうしたら治るのかがわからなくて困っています。必要な情報かわかりませんがヤーズフレックスを服用しており、性交渉は1人の男性と月2回ほど毎回避妊具をつけてしています。冒頭で2週間ほど前からと書きましたが、その間に生理がありそれが出ているかわからなくなったので実質1週間です。しかし生理が終わっても治りません。どうしたら治るのかアドバイスをください。
役に立った! 1|閲覧数 240気になっている時点で病院を受診しましょう。
おりもの検査は受けておいて良いと思います。
性感染症でなくても雑菌が増えても量が増えたり匂いが気になる事もあります。
尿は尿の匂いもするでしょうからおりものの様な気もしますが。
婦人科検診兼ねて相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でピルを服用しています。
昨日から休薬に入ったのですが今朝ドロッとしたおりものがでました。
避妊に失敗し、排卵したのでしょうか?
ゴムなしでの性行為も数回ありました。
服用時間もきっちり守っており、避妊目的な為不安でしかたありません。役に立った! 0|閲覧数 210日々きちんと服用しているなら効果は維持されています。
とにかく周期を守って服用を継続して下さい。
どうしても不安なら気になる性交渉から3週間後以降に市販の妊娠検査薬で陰性の確認をしておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつものようにマーベロンを服用しようとしたら、2日間の飲み忘れに気づき、焦ってどうすればよいか検索し、こちらの掲示板を見つけてご質問させていただきます。
現在3週目で、水曜日、木曜日分を飲み忘れてしまっている状況です。
このような状況が初めてなのでとても焦っていますが、どうしたら良いのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 212そのまま中断して、今週の水曜日から新しいシート再開すれば避妊効果も維持されています。
もしくは再度飲み直しているなら、出血は続くと思いますがそのまま続けて4列目は飛ばして新しいシートを付け足して飲んでください。
それでも効果は維持されます。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
職場の健康診断で尿検査の判定がCでした。
・尿潜血 ±
・白血球 20〜29個
・扁平上皮 30個以上
・塩類 +
・細菌 +
上記が指摘された項目です。
特に自覚症状はないのですが、たまたま出てしまう事があるような項目ですか?
このまま放置でも大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 186まあまあ炎症が強いですね。
排尿痛や残尿感などの膀胱炎症状がないならそのまま経過を見ていれば良いと思います。
水分を多めにとって予防しましょう。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズ服用中です。天気の悪い日など片頭痛がひどいので頭痛外来でミグシスを処方されました。ヤーズとの併用で避妊効果に影響はありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 370全く問題ありません。
症状ある時に使用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ニキビに悩まされ、外的要因が全くわからないため、内的要因なのかと思い、姉の勧めで7月23日からピルを飲むようになりました。
それからニキビが以前より増え、マスクなしでは本当に居られなくなってしまいました。
不正出血もずっと止まらなく、ニキビは最近では少しずつ改善されてきているのですが、新しいところにできる一方です。
ニキビが治るのはどのくらいなのか、この薬は自分自身にあっているのか不安ですし、不正出血もピルを始めてからずっと続いているので不安です。一度診察したほうが良いのでしょうか。それとも何シートか重ねていくうちに改善していくのでしょうか。
教えていただきたいです。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 333ピルは何を服用していますか?
ピルには種類もありますし、男性ホルモン活性はピルで抑えられない場合もあるので、その場合はスピロノラクトンという薬の併用が必要です。
診察可能なら当院へいらしてご相談下さい。
適切なアドバイスをさせていただきます。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
ピルの種類はヤーズフレックスです。始めたばかりなのでまずは、28錠飲むように言われています。役に立った! 0ヤーズフレックスは第4世代ぴるでニキビには期待しやすいですが、それでも最初の2〜3ヶ月は好転反応も出ますし、治りにくい方は治りにくいです。
スピロノラクトン併用療法はできるので、どうしても効果に満足できない場合は受診してご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
一度診察させていただきたいと思っています。その際にスピロノラクトンの併用についてご相談させていただきたいです。出血も今だに続いていて、不安なので受診したいと思っています。役に立った! 0了解しました。
院長診察希望で僕の診察曜日、時間帯を確認の上いらして下さい。
9月以降は渋谷でも外来枠を設けます。
宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
このような質問掲示板をご用意いただきありがとうございます。
質問させてください。よろしくお願いいたします。
更年期症状で悩んでおり、ホルモン補充療法をしてみたいのですが、不正出血をするのが嫌で躊躇しています。
ホルモン補充療法は必ず不正出血してしまうのでしょうか?
不正出血しない方法をご相談することはできますか?
ネットで調べたら天然ホルモン補充とかっていうのを見つけましたが高額ですので無理かなと思っています。役に立った! 0|閲覧数 262ホルモン補充療法は最初確かに不正出血する頻度は高いかもしれません。
それが絶対嫌なら少量から開始すれば良いと思います。
ただその分効果を感じにくい可能性もありますが。
天然型のホルモン剤は日本国内にはないので、海外の個人輸入になりますね。
日本でも自由に処方をされる様になれば良いのですが。
通院可能なら保険証持参してご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前回生理開始日7/6、8/5に生理予定日でしたが生理が来なく、8/7に検査薬使用しハッキリとした陽性反応を確認。8/9に渋谷文化村クリニックにて妊娠検査をしてもらったのですがその時点では胎嚢が確認できず1週間後以降に再検査。
しかし8/12におりものシートでギリギリおさまるくらい比較的多めなの出血(茶色)あり、現在出血は止まっているもののもう一度検査薬を使用してみると陽性反応が非常に薄い線になっていました。
少し待ち受診するしかないと思いますが正常に妊娠ができているのか不安な為こちらに書かせていただきました。このような場合どのようなことが考えられるか教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 225茶色の出血なので進行性流産の症状ではないですが、薄い反応は気になりますね。
妊娠は確定ですが、正常かどうかは時間が解決する事になります。
不安だとは思いますが今は経過を見るしかないので16日頃に再度受診で良いですよ。
万が一生理様の多い赤い出血があっても慌てて救急外来にかからずその場合は初期の化学的流産を考えるので16日までは様子を見ていて下さい。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。