女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32604 件 1~10件を表示中です
-
若い頃から生理前に頭痛などの身体の不調があり、憂鬱や攻撃性などの精神不安定が強くなって、婦人科で漢方薬、ピル、抗うつ剤を色々試し、今一つ改善がないということで紹介状を書いていただき、以降ずっとメンタルクリニックに通院しています。気分安定薬などによる治療を続けていますが、やはり生理前は症状が強くなることが多いです。
30代後半くらいから、排卵期~生理中頃まで微熱、頭痛、身体のコリ、お腹の張りなど体の不調も増えて、日常に支障をきたす程度のつらさを感じています。毎月調子の良い日がほとんどないくらいです。
40を過ぎて、高血圧の薬も飲んでおり、ピルは出せないと以前言われました。最近は生理の回数を減らしたりも可能と聞きます。これから更年期にも向かうと思いますが、婦人科の面からは何か再び治療をできないものかと悩んでおります。婦人科に相談に行った場合に、何か方法は考えられるものでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 199年齢的にピルはNGですね。
ピルの代わりになるミニピルを当院では処方をします。
又月経が重いならディナゲストという黄体ホルモン剤を処方してもらうと良いでしょう。
ミレーナという黄体ホルモン付加リングを挿入して月経をコントロールしても良いと思います。
ホルモン剤に精通した婦人科で相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワール28を服用していましたが、用事があり薬を取りに行けず、1ヶ月休止しました。休止する前の休薬期間では出血がありました。この出血の次の出血を生理とみなし、また服用を再開し、1週間続けたら避妊の効果は出るのでしょうか。
不正出血かもしれないので、念のため、出血が始まったら3日ほど様子を見て服用しようと考えています。役に立った! 0|閲覧数 140そうですね。そのご理解で良いです。
明らかに生理となったら内服開始、7錠実薬連続服用するまで性交渉を避ければ安心です。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは!
ヤーズフレックスを今年の5月から飲み始めてから、不正出血が続いています。
休薬しても15日ぐらいしたらまた不正出血があります。
不正出血の量は減ってきてるのですが、旅行の日程と被るので21日間飲んだ次の日に休薬したのですが特に支障はないでしょうか?
24日間は出血の有無に関わらず服用しないとまずかったでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 114全く問題ありません。24錠、120錠にこだわる必要もありません。
本来どのピルでも好きな期間服用して出血を起こしたいタイミングで休薬に入れば良いです。
避妊効果も維持されますし、体に害も支障もありません。
うまく使用して調整して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご相談があります。
現在ヤーズフレックスを飲んでいますが、前は2ヶ月に1回の消退出血だったのですが今は1ヶ月に1度消退出血がおきます。
また前の消退出血から1週間ほどで不正出血がありました。1日で止まったのですが、
産婦人科に行ったほうがよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 144ヤーズフレックスは超低用量ピルなのでどうしても不正出血しやすい欠点があります。
毎月でわずわらしい場合は低用量ピルに種類変更の相談をしましょう。
フリウェル LDかルナベルLDが保険適応低用量ピルになります。
婦人科検診も定期的に受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、夜分遅くに申し訳ないです。
妊娠している事に気付かず、今月接骨院で医療用のEMS(お腹用)を10分間体験で受けてしまいました。
その後生理も来なくて、体調も悪く、避妊はしていたのですが心配で検査薬を使ったところ陽性でした。
そして検査したその週に病院に行ったところ胎嚢が見え、妊娠5週目と言われたのですが4週目くらいの時に医療用EMSを使用してしまった事が不安で不安で仕方がありません。
病院ではちょうど忙しい時間帯だったのか質問しても早く終わりたい様な雰囲気を出され、詳しく聞くことが出来ませんでした。
胎児への影響はあるのでしょうか。
どこか障害が残ってしまったりしてしまうのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 349特別胎児への影響は考える必要はありません。
続ける事はお勧めしませんが1回10分程度した事で胎児発育に支障はないので気にしないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここひと月くらいおりものの量が増えました。時には排尿時に熱感があることもあります。生理が終わって少し経った今、またおりものの量が多いなと実感しています。おりものは水っぽいです。やはり、健康保険証を持って受診した方がいいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 155性交渉の機会があるなら感染症含めておりもの検査を受けて下さい。
ただ今回のタイミングとしては排卵時期のおりもの変化の可能性もあると思います。
かかりつけの婦人科を持って何かあれば相談行ける様にしましょうね。
当院通院可能ならいつでも良いのでいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。相談です。
来月全身麻酔下で親知らずの抜歯をするため、服用中のラベルフィーユを4週間前から中止することになりました。
再開について調べると生理開始日から服用開始のようですが、今までの曜日をずらさずにこれからも服用したいと思っています。
可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 306月経が始まってから最初の好きな曜日から開始して下さい。
最初の7錠服用するまで避妊効果はないので性交渉を避けていただければ問題ありません。
初日から必ず服用開始する必要はないのでご安心ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼致します。
来週、夫と疲労外来にいくのですが、夫には内緒で避妊としてマーベロンを飲んでいます。
血液検査などをした際、ピルを飲んでいることはわかってしまうでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 244ピルを服用している事は血液検査ではわかりません。
もしホルモン数値を見た場合には基準値より低めには出るとは思いますが、月経がきちんと来ていると言えば何も言われないでしょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2、3日前から陰核がムズムズするなあと思って今日みたら白いぶつぶつみたいなものが複数あり触ってみてもボコボコした感じはしなかったです。これは性病なんでしょうか?回答よろしくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 170直接診察してみないとわかりません。
婦人科検診を受けていないなら、検診も兼ねて診察を受けてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
朝ナプキンをみると異臭のする粘いオレンジ色の経血がついてました。赤い色はなく、そういえば昨夜からこんな感じです。二日くらい睡眠不足であまり寝れてませんが、免疫力低下しているからでしょうか?過去に処方されたクロマイ膣錠が3個あるので今夜から使用してみようと思います。オレンジ色の経血は初めてなので、ここで質問させてもらいたく投稿しました。
役に立った! 0|閲覧数 181オレンジ色のおりものは想像がつきませんが、少量出血が混ざっている不正出血でしょうか。
色々要因があるので、婦人科検診兼ねて検査を受ける事をお勧めします。
クロマイ膣錠で改善するものではないでしょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




