女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32389 件 3791~3800件を表示中です
-
子宮頸がん検査でカンジダが検出されたという結果がでました。
実際に症状として、白いカスのようなおりものが出たり、たまに痒みがあったのですが、日常生活に支障をきたすほどではなく、放っておいていました。
強い症状が無くても受診したほうが良いか、教えていただけますと助かります。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 149全く問題ありません。
カンジダは勝手に治る場合もありますし、症状がないなら経過観察でも良いです。
症状が悪化したら薬を使用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3年半ほど前からフリウェルLDを服用していましたが、妊娠を希望するため4月16日に最後のシートを飲み終え、服用を中止しました。
4/19に休薬期間の生理がきて、2回目の生理も5/26にきましたが、その後生理がきていません。
また、基礎体温を5月から計測しており、2回目の生理に入る前は低温期と高温期がきれいに分かれていましたが、それ以降ガタガタの状態が約40日続いているため、排卵もしていないように見られます。
なお、2回目の生理の期間は4日程でしたが、今まで経験したことのない出血量でした。
ピルを中止してからすぐに生理がきたため、通常のサイクルに戻ったものだと思いましたが、安定するにはもう少し時間がかかるのでしょうか。まもなく中止後3ヶ月が経つので病院で診てもらいたいと思うのですが、もう少し様子を見る必要はあるのでしょうか。
ご回答の程よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 194ピル中断後は卵巣機能が不安定で排卵も不規則になる方がいます。
ただ元々周期が順調であったならいずれ元の自分に戻るのであまり焦らず経過を見ている事をお勧めします。
2ヶ月以上低温で月経が来ない状況なら少し排卵誘発剤で刺激しても良いでしょう。主治医にも相談してみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
3/25生理予定日で、その2日前の3/23にゴムあり射精なしの性行為がありました。
3/31に妊娠検査薬陽性、その日のうちにエコーにて胎嚢確認し妊娠5週でした。
色々調べて3/23の性行為による妊娠は有り得ないだろうと判断しましたが、不安なので一応確認したいと思い質問させていただきました。
先生から見ても3/23の性行為による妊娠は有り得ないという判断でよろしいですか?役に立った! 0|閲覧数 183妊娠検査薬で陽性が出るには性交渉から3週間は必要です。
なので、3月23日の性交渉で妊娠して、31日に胎嚢が見える事は有り得ません。
ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在ヤーズフレックスを飲んでいるのですが、休薬期間に間違えて薬を飲んでしまいました。
昨日休薬開始(1日目)、今日休薬2日目のはずだったのですが、誤って飲んでしまい明日以降どのように対処すべきか分からず質問させて頂きました。
120日までは連続して服用しておらず、一昨日までに出血(茶色いおりもの?)があったので休薬を開始した状況です。
お時間のある時に返信頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 240基本的にヤーズフレックスは好きなところで中断して4日休薬後再開する薬剤です。
1錠服用してしまったのは仕方ないので、本来の再開時期から又飲み直しにしましょう。
少量の出血は気にせず続けて服用する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。夜分遅くにすみません。
2年ほど前からアンジュ21を毎朝服用しています。
実は、今日7/3に6番目の赤色の錠剤を服用するのを寝ぼけてしまい、間違えて4日の7番目の白色の錠剤を飲んでしまいました。
服用を止めてしまうと避妊効果もなくなってしまうと思い、明日もいつも通り飲むつもりなんですが、違う色を飲む間違えてしまうことで、避妊効果がなくなってしまうことがあるのか、不安です。返事頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
ちなみに、生理が6/27に終わって6/30に、避妊なし外出しの性行為をしています。役に立った! 1|閲覧数 200全く問題ありません。色が変わっても日々定時に服用する事が大事で、間を空けていないなら避妊効果も維持されます。
今後も継続服用していて下さい。
飲み忘れ以前の性交渉も問題ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、デリケートゾーンの痒みがおさまらず婦人科を受診し、一般細菌検査を受けました。
カンジダ、トリコモナスは(-)で陰性でした。
陰性の場合は検査不要と言われましたが
B群溶連菌+3とLactobacillus sp.+4
と言う表記がありました。これはどのような意味でしょうか。
また、薬として、キンダベート軟膏0.05%
と言う薬を検査結果が出る前に処方してもらいましたが適切な薬なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 165痒みの原因菌ではありません。
キンダベートも今回の使用薬剤として良いと思います。
外陰部の痒いところに痒い時だけ使用するという方法で使ってみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高校生女子です。
小さいころから膣の入り口あたりに1cmくらいの紐状のピンク色の肉(?)があります。母に聞くと、生まれたときからと言っていました。出ているというよりは、はえている(?)感じなので、様子をみても無くなることはないと思います。なので、大学生になったら切除の手術を受けられれば受けたいです。
手術を受けることはできますか?
また、どのような病院へ行けば良いですか?費用の目安も教えて頂きたいです。
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 808腟中隔かもしれませんね。
過去に当院でも焼灼切除した方がいます。
自費診療になるので、処女膜切開と同じ金額です(当院だと10万円)。
いつでも良いのでお気軽にご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、お忙しいところすみませんが教えて下さい。
ホルモン補充療法を検討しているのですが、胃腸が弱いのでメノエイドコンビパッチがいいかなと思っています。
ネットなどで調べると、ホルモン補充療法の副作用に「胃のむかつきや吐き気が現れることがあります」とありますが、メノエイドコンビパッチでしたら大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 182メノエイドは経皮吸収なので、内臓への負担がない事がメリットです。
消化器症状も出ないと思います。
とりあえず合うかどうかも含めて使用しながら主治医に相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。よろしくお願いします。
閉経してから4年間、細菌性膣炎を繰り返しています。病院でのおりもの培養検査では大腸菌、表皮ぶどう球菌などがでます。
処置として膣洗浄とクロマイかフラジールをその場で入れて下さるだけで、処方はありません。
ここ1年間は、2週間に1度の頻度で膣炎になっています。病院で1回のみの膣錠治療を長く続けた事で耐性菌が出来てしまったので完治しないのでしょうか?
あと、おりものが出るだけならば我慢出来るのですが、おりものにより、膣粘膜が真っ赤でヒリヒリ痛いです。現在の塗り薬はアルメタとエキザルベです。もう少し強めの塗り薬でも大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 273閉経に伴う萎縮性膣炎だと思います。
腟の培養検査では雑菌が検出されやすくなりますし、粘膜は炎症を起こしやすくなります。
なので膣錠をホルモン剤の膣錠に変えて週に2回程度使用してみて下さい。
徐々に症状改善すると思います。
主治医にも相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
トリキュラー28の飲み忘れについて質問させて頂きたいです。
6/21火〜24金まで生理(消退出血)でした。(毎月だいたい月曜の深夜から火曜日の夜までの間に生理がきます。)
休薬期間を経て6/25土から1週目のトリキュラーを飲み始めました。土日月火と飲みましたが6/29水と6/30木の2日間飲み忘れました。
飲み忘れた事に気付いたのが7/1金の20時でした。
ピルは毎日21時〜23時の間に飲んでいたので、ひとまず忘れていた2日分の2錠を飲みました。
飲み忘れに気付いたのが金曜の分を飲む時間と近かったので、金曜の分を飲もうかなと思いましたが、そうなると3錠摂取することになり、それはまずいのではと思い、飲み忘れた2錠のみで留めました。
かかりつけ医に今朝電話すると、そのまま金曜の分は飲まず本日7/2の土曜日分からまた1錠ずつ変わらず飲めばいいと言われました。
その他の説明がなく、少々不安です。
つまり金曜の分は手をつけず、余らせておいていいと言うことでしょうか?
その場合今日からまた普通通りに飲み始めると、生理は遅れてくるのでしょうか?
6/19に避妊なしの性行為をしました。それ以降は今日に至るまでしておりませんが、今日からまた1錠ずつ飲んだとして避妊効果があらわれるのは何時ごろからでしょうか?
いつもは生理が月〜火にきて、その後、土曜日にはピルの新シートをスタートさせますが、今回は生理が遅れてきたとしても、いつもと変わらず土曜日スタートで新シートをスタートさせても構わないのでしょうか?
他に気をつけなければいけないことはありますでしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 138新たなにきちんと再開してから7日間定時に服用すれば避妊効果は戻ります。
今回は一時的に効果は落ちた状況です。
ただ、飲み忘れ前の性交渉が最後なのでそこは問題ありません。
7錠連続服用した時点で避妊効果は戻るのでそれまでは性交渉を避けて下さい。
その後は今までの周期通り土曜日スタートで継続服用していけば良いですよ。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。