女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32385 件 3701~3710件を表示中です
-
お世話になります。
10年ほどフリウェルLDを飲んでいますが、今年40歳になるので通っている婦人科では今後処方してもらえなくなるようです。
どういう代替案になるのかはまだ聞いていません。
もしもの場合、貴院のオンライン診察でピルの継続は可能でしょうか?
生理をコントロールしたいのと避妊が必要です。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 15840歳になったからと言って中断する必要はありません。
当院では新規40歳以上の方は処方しませんが、当院含め他院継続の方は処方継続しております。
避妊の必要性があるなら50歳までは服用しましょう。
オンラインは自費では可能ですが、保険診療はもうしばらくお待ち下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生おつかれさまです
お世話になります
先日検診センターで区の子宮頚がん検診を受けた際に器具を入れた後の細胞を摂る処置が今までにない雑な擦り方で痛みをともないました
これまで何度も検診を受けましたがどの医師も丁寧になるべく痛みを最小限に抑えるようにやってくださっているのが伝わってきましたし痛みはほぼありませんでしたので検診後に体調不良になったのは初めてで困惑しています
明らかに力の強さや擦り方が乱暴で検査後も出血は二日ほどで治りましたが生理痛のような鈍痛は一週間経った今も少しずつ回復傾向ではありますが残っています
医師のやり方でこんなに痛みが続くことがあるものでしょうか
また検診を機に感染している可能性が大きいのでしょうか
熱は平熱なので粘膜の炎症の治りが遅いだけかと判断していますが先生のアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました
お忙しいところ申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします役に立った! 1|閲覧数 233今までと違う違和感や痛みを伴った時点で雑な診察であった事は否めません。
炎症が起こったので症状が持続したのでしょう。
感染症とまではいっていないと思います。
信頼できるかかりつけの婦人科を持ってそこで定期的な検査を受けれれば良いですね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5/28に出産しました。
6/27に産後検診があり、それまでは完母で育ててました。母乳の分泌が多く、抑制のため、カバサール1mgを処方してもらい服用しました。
母乳の分泌は抑制され、何週間か混合で育てて、今は完母で育てています。
ですが、今日の朝、生理のような出血がありました。まだ産後2ヶ月にもなっていないし、ほぼ完母なのに生理ってくるものなのでしょうか?
それとも薬の影響ですか?役に立った! 1|閲覧数 107そうですね。カバサール服用すると排卵しやすい状態になって月経も戻りやすくなります。
一時的に混合にした事も要因としてはあるかもしれません。
今は完全母乳なのでそのまま経過観察してはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前ジェノゲストの出血が止まらなかった際にも質問させていただいたものです。
26歳、出産妊娠経験なし。
私は、黄体ホルモン不全で不正出血や無排卵、生理不順を繰り返し、約2年程婦人科へ通院中です。 原因は肥満だと言われて、現在減量中です。始めのうちはデュファストンで生理をコントロールしていたのですが、内膜が厚くなりやすい傾向(内膜症ではない)らしく性交出血もあったので、現在は内膜を薄く保つためと減量のためにジェノゲストの服用に変わりました。今年の1月からジェノゲストの服用を始め、現在6ヶ月になりました。初めの3ヶ月は服用による出血が続いていましたが、今は全くありません。
本日、薬が無くなったため婦人科を受診。内診が始まってすぐ小さなポリープがあると言われました。0.1cmとのことです。取るほどではないと経過観察になりました。次の検診は薬が無くなる3ヶ月後です。ポリープは「悪いものになることはありますか」と聞いたところ「あるよ」と普通に言われ、私のポリープも癌なのではと、とても不安に思っています。
ネットで頸管ポリープと調べると良性の可能性が高いと出てきます。私の頸管ポリープは現状0.1cmとのことですが、見た目などから悪性になる可能性が高いなどと思われての先生の言葉なのか不安でたまりません。
手遅れになる前になるべく早く取りたいと思うのですが、今は取るほどのものではないというのはどういうことでしょうか?経過観察中に大変なことになったりする可能性はないのでしょうか?
また、頸がん検診は20歳から毎年受けていますが。今年の1月(半年前)にジェノゲストを始めるタイミングで、子宮頸がん検診と子宮体がん検診を受け、結果は異常なしでした。その時の内診の際はポリープなどありませんでした。今日の内診では、ポリープ以外は子宮内膜も薄く保たれているし、子宮も小さいし問題なしと言われました。
しかし、今日また子宮頸がん検診と子宮体がん検診をされました。半年しか経っていないので不思議に思いましたが、がんである可能性が高いと判断されての検診でしょうか?
不安でたまりません。
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 217まず子宮頸管ポリープの悪性変化は見たことも聞いたこともありません。
子宮頸癌があって、ポリープ取ったら組織で癌が見つかった可能性ならあるかもです。
そもそも出産経験なくジェノゲストを服用しているのに子宮体癌検査までする意味もわかりません。
直接診察していないので何とも言えませんが、他の医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ラベルフィーユ28を2年ほど服用しています。
毎朝だいたい6時〜8時の間には服用をしているのですが今回、旅行に行き7/16に飲むぶんが、帰ってきてから飲みました。(22時過ぎくらい)この時は飲み忘れはしていません。
また偽薬1日目.22錠目も飲み忘れてしまっており、そのままそこは空けておいています。その後は飲み続けていますがいつも出血が25錠目にくるのですが、まだきていません。また22錠めの偽薬を忘れたのを気付いたのが次の日の7/20で気付いたときに忘れていた22錠めは飲まずにいて20日の分だけを飲みましたがその日も朝ではなく17時ごろの服用になってしまいました。またその日と次の日に行為がありましたので少し心配になりました。役に立った! 0|閲覧数 116こればかりは続けて服用して経過を見るしかありません。
出血がなくても次のシートも定時に服用して下さい。
次のシートに入ってから、もしくは気になる性交渉から3週間後以降に市販の妊娠検査薬は試しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7年ほどピルを内服していましたが、妊娠希望で今月から中止しました。
かかりつけ医からは「次の生理が来るまでは避妊して」と言われました。ネットを見るとピル中止後は妊娠しやすいとあったので、どう言った理由で避妊が必要なのか気になりました。
お教えいただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 166避妊する必要はありません。
排卵が始まって妊娠したらそれはそれでです。
ピルの長期服用により葉酸摂取率が低下する可能性があるので、葉酸サプリメントの摂取だけ開始して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
膣の周りに縦にずらっと小さいぶつぶつがたくさん密集しています。とんでもなくかゆいです。引っ張ってみたら取れちゃいました。大きさは一ミリくらいです。右左両方にあります。痒くてたまんないです。どうしたらいいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 148直接診察してみないとわかりません。
コンジローマという性病の可能性もありますし、ただの腟前庭乳頭症の可能性もあります。
通院可能なら保険証持参してご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
数ヶ月前からヤーズを服用し、ほぼ定時に(たまに3,4時間過ぎてしまうことがありました)毎日飲み忘れなく継続しています。
普段パートナーとの性行為はコンドームなしでの挿入が基本で、毎回膣外射精ではあるものの若干不安に思っていましたが、他院の産婦人科の先生には「(きちんと服用していれば)排卵が起こっていないので大丈夫」と言われました。
しかし、先日膣内に出されてしまい、その1週間後にも再度膣内に出されました。
この場合、妊娠するリスクはありますか?また、妊娠検査薬を試すには、出されて1回目もしくは2回目の性行為から何週間後がいいでしょうか。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 173確実に診断するには気になる性交渉から3週間後以降に検査薬を試して下さい。
ゴム無しの挿入は感染リスクが高くなります。
子宮頸癌やクラミジアなどの感染症検査は必ず受けて下さい。
膣内射精を繰り返すと抗精子抗体がついて不妊症の要因になる可能性もあるので、妊娠を望む環境以外ではしない方が良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経困難症の為ヤーズ配合錠(ドロエチ)を今月から飲み始めました。
今日で偽薬4日目なんですが生理が来ません。
明日から2シート目実薬にはいるんですが
実薬を、飲み始めてから出血が起こる場合もあるのでしょうか?
妊娠の可能性はありません。役に立った! 0|閲覧数 99出血関係なく継続服用して下さい。
超低用量ピルなので、出血が飛んでしまう事もあります。
気になる性交渉の機会がないなら尚更心配しなくても良いですよ。
今後も継続服用して出血なくても続けましょう。
それだけ子宮内膜が薄くなって子宮の負担が減っていると考えて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。数ヶ月前からヤーズ配合錠を服用しています。
今日が休薬期間3日目なのですが、生理が来る雰囲気が全然ありません。休薬期間の1日前にゴムありで一度行い、その次の日にゴムなしでもう一度したのですが、どちらも膣外射精でした。
この場合新しいシートにそのまま行っても大丈夫なんでしょうか?また妊娠の可能性は高いですか?教えていただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 134休薬期間に出血が飛んでしまう事がたまにあります。
そのまま継続して出血を待たないで継続服用しましょう。
もし心配なら気になる性交渉から3週間後以降に市販の検査薬で陰性の確認をしておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。