女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32122 件 1~10件を表示中です
-
お忙しい中、失礼致します。ネットでさまよってここにたどりつきました。
2年前に出産したときからたまに入浴後に膣からお湯が出ます。調べても筋肉が緩んでいるだけとあまり心配してませんでした。そして今第2子を授かり、まだ7週とかなのですが、今日久々入浴後にお湯が出ました。このままだと緩んでるので流産しやすいのか不安になり、ネットであちこち探したのですが、どこも妊婦さんでお湯が出るという悩みがなくこちらのページを知りました。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2324まず膣周辺の筋肉は、出産を機会にゆるんできます。
なので、将来的には子宮脱のリスクも高くなりますし、普段から骨盤底筋体操をする事がお勧めです。
ただ、今は妊娠中なので2人目のお子さんを出産した以降頑張って下さい。
又、膣の筋肉がゆるんでも流産の原因にはなりませんのでご安心下さいね。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます!!
とても安心しました。安定期に入ったら、体操がんばりたいと思います。
ってことは膣の筋肉が緩んだからといって、赤ちゃんが降りてこないように縛るってことは関係ないのですよね?てっきり縛らなきゃいけないのかとドキドキしてました。ありがとうござ
いました♪役に立った! 0妊娠中に縛る手術をするのは、頸管無力症の場合です。
それは腟ではなくて子宮の入り口の話ですから、腟の筋肉とは関係ないですよ。
では、体操頑張って下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
?最近、少し不眠ぎみなのですが、妊婦が使用しても安全性の 高い眠剤か安定剤はありませんか?
逆にこれは使わないほうがいいという眠剤か安定剤があれば 教えてください
?水虫が実はあるのですが、抗真菌剤の妊婦への安全性はどう ですか?
授乳時に飲むのはどうですか?
?子供がもし水疱瘡になって私にうつった場合、ゾビラックス 飲んでも胎児への影響はどうですか?役に立った! 0|閲覧数 726妊娠週数によってかなりまずい薬もあります。
基本的には睡眠導入剤の服用は避けていただきたいのですが。
特にバルビツール系の薬は避けて下さい。
水虫の外用剤程度は問題ないですが、内服薬は長期になるのでこれもお勧め出来ません。
授乳時も移行しますので、授乳を中断するしかありません。
まだ、水疱瘡になっていないのでしょうか??
ご自身が子どもの頃にかかった事があるなら当然お子さんが初感染しても、うつる事はありませんのでご心配なく。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返事ありがとうございました。
いま、妊娠4ヶ月です。
前に病院でもらったことがあるハルシオンとマイスリーがあります。
どうでしょうか?
妊娠週数によってはというのはどれくらいなのですか?役に立った! 04ヶ月以降は胎児形成期は過ぎていますので、原則薬剤の影響は受けにくい時期になっています。
ハルシオンやマイスリーの服用は問題ありませんが、あまり連用すると当然胎児にも薬剤の影響はある事はご理解下さい。
それが胎児に悪影響を出すという意味ではありませんが、睡眠薬を常用している方から出産した胎児は、出産後も呼吸状態が悪くなったりする可能性があります。
あまり出産ぎりぎりまで内服しない方が良いですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。避妊と生理痛減少のためにマーベロン28を飲んでいます。この間、間違えて一日に2錠飲んでしまったのですが大丈夫でしょうか?次の日はいつも通りに飲んでいます。
あと、ピルを一年以上飲んでいますが妊娠したいときに何か影響はありませんか?役に立った! 0|閲覧数 707多く内服してしまった場合は、全く問題ありません。
心配しないでそのまま継続内服していて下さい。
ピルは何年飲んだら駄目とかはありません。
中止するタイミングはきちんと結婚して、ご自身の意志で妊娠を望んだ場合です。
逆に長期服用は、子宮内膜症のリスクを低下させ(不妊症の一番の原因です)るので、そういう意味では妊娠しやすい環境を維持します。
当然その後の妊娠にも、胎児にも一切影響はありませんのでご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。相談させてください。
ただいま、妊娠8ヶ月(29週目)の妊婦です。
最近、妊娠に関する本を読んでいて、妊娠初期に服用した薬について不安を感じたため、お聞きしたいと思いました。
まず、私は生理不順で毎月30〜34日の間隔で生理がきていました。最終月経が4月8日で、5月17日に市販の検査薬を行ったところ薄く陽性反応が出ました。18日に婦人科へ行ったとまだ、胎嚢は見えませんでした。(胎嚢が確認できたのは24日です。)そのころ風邪をひいていて19日に我慢できなくなり同じ病院で風邪薬を処方していただきました。
*フロモックス錠100mg
*PLか粒1g
*フスコデ錠2錠
*ノイエルカプセル200mg
以上の4つの薬を1日3日・4日分出されましたが、1回分だけのみました。
後々本を見ると、妊娠初期の薬の服用は控えたほうが良いと記されていて今頃になり心配になっています。
胎児に影響ある薬等あったのでしょうか?
お急がしところ申し訳ありませんが、ご回答頂けたら幸いです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 991確かに妊娠初期の薬剤服用は注意が必要ですが、絶対禁忌以外の薬の短期間投与はあまり心配する必要がありません。
今回内服した薬は、特別妊娠中禁忌ではありませんので心配しないで経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前妊娠8週で流産をしたものです。その際手術の予定日前に完全流産をしてしまいましたので手術は結局せずに済みました。完全流産の再に直径5センチ程の血の塊が出ました。
ネットでいろいろ検索しますと、こちらの病院以外はほとんど流産手術の前に子宮口を開く処置をするとかいていますが、私の場合それほどの塊が出たという事はその時は体が自然に出産?の準備をして子宮口が開いたから全て流れたのでしょうか?お忙しいところすみません。
役に立った! 0|閲覧数 761流産手術や、中絶手術の前に子宮口を広げる処置をした方がこちらがやりやすくなりますので、そう言う意味では安全性が高くなります。
ただ、僕自身の経験で子宮口を広げる処置をしなくても、安全性に支障が出た事は一度もありませんので、なるべく痛い処置を省くという配慮から、当院では術前処置をしません。
妊娠すると、子宮自身が柔らかくなります。
今回の様に流産する場合も、出る際は子宮口が広がって又徐々に戻ります。
子宮内で胎児の発育が止まってしまうと、子宮は異物とみなして押し出そうとします。その結果下腹部痛とともに出血をして出してしまうのです。自然の摂理と考えて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんばんわ。先生にお尋ねしたいことがあります。
3日前に彼氏と初めてセックスをしました。
そして今日の夕方、お手洗いに行ったところ、出血が
見られました。膣の方からでているみたいでしたが、夕方の
お手洗い以外ではそのような出血は見られませんでした。
彼氏も初めてだったので、ゴムをつけるのに失敗してしまったようで、
セックス後にそのことを聞かされました。
彼氏は中に出さなければいいと言っていたのですが、
それは違うのだということをたった今ネットで知ったばかりで・・・。
初めてのセックス後には、このような出血はよくあるのでしょうか?
本来なら次の生理は2週間すぎ後に来るはずなのですが・・・。
それとセックスをした次の日くらいから体調がすぐれません。
熱も少しあるみたいで、風邪を引いたと思い薬を飲みましたが、あまりよくなりません。
これは疲れからきているものなのでしょうか?
ちなみにセックスは初めてした3日前だけでなく、2日前にもしました。
彼氏は吐き気とかがなければ大丈夫と言っていますが、そうなのでしょうか?。。
役に立った! 0|閲覧数 729ゴム無しのセックスはご存知の通り、外に出そうが妊娠する可能性があります。
出血自身はセックスによる傷でしょうから、自然に止まるでしょう。
今回のタイミングは妊娠する可能性があります。
緊急避妊ピルを服用する必要があったですね。
吐き気はつわりの事を言っているなら、妊娠成立して生理が遅れてから2週間くらいしないと出てきません。
彼は、本当にセックス初めてでしょうか??
ゴム無しセックスを始めてから平気で出来て、様々な適当な知識は怪しいと思います。
性病検査等兼ねて、一度婦人科検診を受ける事をお勧めします。
今後はご自身の為に低用量ピルを服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10月21日の23時頃に性交渉後、コンドームは挿入前から最後まできちんと使用したものの、
何となく不安があったので、23日の19時と24日の7時半過ぎにプラノバールを2錠ずつ飲みました。
(2回目が12時間を超えてしまったのは、吐き気がひどくて飲めなかったためです。)
11月2日の夜に生理初日のような出血があったのですが、
それ1度きりで、それ以降出血がありません。
緊急避妊を行った時期を考えると、通常の生理と同じくらい出血があっても良いはずだ思うのですが、
今回の出血は、消退出血と考えて良いのでしょうか?
着床出血ではないかと不安に思っています。
この場合は、妊娠検査薬はいつ頃から使用可能でしょうか?
また、緊急避妊薬を処方してもらった病院では、出血があった日から低容量ピルを飲んで良いと言われたので、
2日の夜にトリキュラー21の1錠目を飲みました。
しかし、昨日(3日)は出血が全くなかったので、このまま続けて良いのか悩んでいます。
以下、時系列でまとめてみます。
9月3日までトリキュラー21服用。
9月7日から消退出血。トリキュラー休薬。
10月6日から生理。トリキュラー休薬。
10月14日性交渉(コンドーム使用)
10月21日性交渉(コンドーム使用)
10月23日19時・緊急避妊1回目
10月24日7時半過ぎ・緊急避妊2回目
11月2日少量の出血が1度だけ
以上です。
今朝試しに基礎体温を測ってみたら、36.94℃と高温でした。
緊急避妊後の基礎体温はあまり関係ないでしょうか…。
お忙しいところ、また、長文で大変恐縮ですが、先生の見解と今後の対処について教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 877 -
こちらで質問してもよい内容か分からないのですが、
もしよろしければご回答ください。
先日会社に出勤すると、刺すような腹痛があり、トイレに
何度も足を運ぶのですが、便通はなく痛みだけが走り、
席に戻るとまた痛む・・・ということが繰り返され、会社
を早退して、自宅で休みました。私が痛みに弱いせいも
あるかと思いますが、とても座っていられる痛みではあり
ませんでした。
朝から昼頃までトイレとベッドを往復し、昼過ぎ頃によう
やく便通があり、一気に出ました。(汚い話ですみません)
そのせいなのか、次の便通が、生理の時のような血を伴って
ありました。血の量も洋式トイレの水が真っ赤になるほど
で、その次の便通では、トイレの水はさほど赤くなりません
でしたが、便に血が混ざっていました。
次の日には、くだしてはいましたが血は完全に治まって
いました。
1日だけのことだったし・・・と思って特に病院にも行か
なかったのですが、やはり行っておいた方がよいので
しょうか・・・もう少し様子を見て、また出血があったら
でも構わないでしょうか?今のところ痛みは全くありません。
役に立った! 0|閲覧数 697やはり便に血液が混ざる事は異常です。
一番頻度の高い可能性は痔ですが、若い女性に多い潰瘍性大腸炎やクローン病も便秘と下痢を繰り返したり、血便が注意症状です。
一度消化器内科で相談して、内視鏡検査等を受けてみてはいかがでしょうか??
後は下腹部痛の原因には婦人科の病気も色々あります。
良い機会ですから、婦人科検診もきちんと受けてみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。よろしくお願いします。
私と主人は2人ともヘルペス持ちです。
妊娠を望んでいますが、この半年、排卵日近くになると必ず毎月主人が口唇ヘルペスになり、皮膚科で処方されたバルトレックスを服用して対処しています。(私は2年ほど発症していません)
このような状態で質問です。
?口唇ヘルペスを発症している時に性交渉し、仮に妊娠したら子供に何か影響がでるのでしょうか?
?口唇ヘルペスを発症し、さらにバルトレックスを服用している際に性交渉し、仮に妊娠したら何か影響がでるのでしょうか?
ヘルペスであること、薬を服用していることから性交渉を避けてきましたが、どうしても毎月排卵日直前にヘルペスになるので、毎月毎月悲しくなります。そして今月もです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1332お互いにヘルペスを持っているなら、何も心配する事はありません。
初感染以外ヘルペスが、妊娠に与える影響は考える必要がないですし、ご主人がバルトレックスを服用する事も何も支障はありません。
では、頑張っていただいて早く妊娠できると良いですね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、あれからプラノバールを処方してもらい、
9月29日から夕食後一錠づつ飲んでいて、昨日の夜、薬を
飲み忘れてしまい、血が少量でています。
後今日のぶんを合わせて、5錠残っています。
2週間プラノバールを飲み生理の習慣をととのえましょうと
言われたので、
病院にいったほうがいいのでしょうか。
お返事お願いします。。役に立った! 0|閲覧数 720とりあえず、そのまま継続内服をして下さい。
もし中止してしまったり、継続しているのに量が増えてしまったら仕方ありませんので受診して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。10月10日に産婦人科に行きました。
問題はなく、薬を土曜の夜まで飲み続け、薬がなくなったので
昨日の夜は薬を飲みませんでした。
お医者さまからは、すぐに生理がくると言われていましたが、
まだきません。
前に飲み忘れたときは、すぐ少量出血したのですが、
すぐ生理はくるのでしょうか・・。
お返事お願いします。役に立った! 0あと、プラノバール飲んでいるときに、
排卵はしているのですか?
飲んでいるときに、性交渉をして赤ちゃんができる確率は
あるのでしょうか。役に立った! 0昨日、ほんの少し血がでました。
でも、お風呂に入った後、血がでなくなり、
今日起きてまたほんの少し血みたいなものがでました。
前みたいに、生理不順もなく、ちゃんと生理がくるように
なるのでしょうか。。
心配です。
大体、いつもの生理は1日目は少なめで、2日目からは多くなって、徐々にへり、6日くらいで生理が終わるのですが・・・。
お返事お願いします。役に立った! 0今回プラノバールを服用した目的は、ホルモンバランスのコントロールですよね。
当然排卵がうまく出来ていない状態からの内服なので、今回に関しては変則内服ですが、排卵する状況では無いでしょう。
ピル服用期間が短いと、その結果出る出血も少ない事が多いです。
今後は排卵誘発剤等でコントロールしてくせをつけるのか、続けて低用量ピルでしばらくコントロールするのか、主治医ときちんと相談して方針を決めてもらいましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいのに、お返事ありがとうございます☆
生理は前の生理と同じで、今日生理が終わりました。
もとの生理に戻ったので、安心です。
でも、生理中、トイレでうんちをするときに子宮らへんが
かなり痛いです。
痛くてあまりうんばれないくらいです。
前に産婦人科にいったときに、先生に内視鏡検査をしてもらいましたが、とくに問題はないと言われました。
これは治らないのでしょうか・・・・。
役に立った! 0生理中の排便痛は子宮内膜症を疑う大事な症状です。
子宮内膜症の初期症状は内診の診察や超音波では診断不可能です。
今すぐ妊娠出来る環境なら、早い段階での妊娠をお勧めします。
(子宮内膜症は不妊症の一番の原因です)
まだ妊娠希望がないなら、それまで低用量ピルを継続内服してコントロールしても良いでしょう。
では、主治医と良く相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
今回は17日から生理があり、23日に終わったと思ったのですが、
24日から排便通がづっとあり、
排便をしていないのに、ずっと子宮らへんが痛いです。
ズキズキする痛みです。
しかも、血もほんの少量でています。
妊娠希望はまだないのですが、
病院に行ったほうがいいのでしょうか。
あと、今までずっと行っている産婦人科にいったほうが
いいのでしょうか、ほかの家から近い産婦人科に
行こうと思っているのですが・・・
お忙しいと思いますが、お返事ください。役に立った! 0今日産婦人科に行き、超音波と性病の検査をしました。
血液検査もしてもらい、来週結果がでるそうです。
昨日の夜から少量の出血は終わって、
先生も出血は止まってますねといっていたのですが、
今日、検査をしてもらった後、またティッシュに少量の血がついてました。
おなかのズキズキした痛みはだいぶ楽になったのですが、
まだ排便通はあります。
トイレにいき、ティッシュに血がつくくらいの出血は
なんなのでしょう。。。。
パンツにつくぐらい出血はしていないのですが・・・。
役に立った! 0色々気になる症状があると思いますが、まずはせっかくした検査結果を確認する事が必要です。
主治医には、低用量ピルの相談もしましたか??
今後の痛みのコントロールには非常に有効だと思います。
出血の量はあまり気にしなくても良いですよ。
では、結果を見てきちんと診断を受けて異常がある、なしにしろ今後の方針をきちんと決めてもらって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
今もまだ子宮のほうがズキズキしてます。
生理通の痛みではなく、ズキズキと・・。
血はでていないのですが・・・。
性交渉のときも、いつもより少し痛みがありました。
検査結果が怖いです・・。
役に立った! 0検査結果はきちんと聞きにいって下さいね。
その際には上記返信しておりますが、低用量ピルの件も相談して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいのにありがとうございます。
質問なんですが、彼が虫歯のときクンニはされないほうが良いのでしょうか。
何かばい菌が入るのでしょうか?
後、彼が2年前にクラジミアになっていて、そのとき病院に行き、薬を飲んでいて、症状がみられなくなり、病院に行かず、薬を飲むのをやめたそうです。今は症状もないそうです。
ゴムをつけづに性交渉をしていると、私もクラミジアになる確立はあるのでしょうか・・。
お返事お待ちしてます。。役に立った! 0彼が虫歯だからといって感染症になるリスクが増加する事はありません。
クラミジアはとにかく検査をするしかありません。
ゴム無しセックスは、エイズや子宮頸部癌のリスクも考えて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。