女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32401 件 30751~30760件を表示中です
-
おはようございます。不安になってしまったので投稿させていただきました。他の方のQ&Aが大変参考になりましたがどうしても伺いたくなりました。すみません。
他院で処方してもらっているアンジュ28を5年位飲んでいます。服用は毎朝6時ごろですが、12月25日ごろ前日の飲み忘れに気づき、その日の分と前日分の2錠を同時に飲みました。飲み忘れたのはシートの始めのほうの2錠目か3錠目(赤褐色錠)です。その後は飲み忘れることなく飲んでいます。
その後1月2日から4日ごろまで茶色いおりもののような出血がありましたが続けて飲んでいます。
性行為は12月27日にコンドーム使用で1回あり、1月11日21時ごろにも1回ありました。でも1月11日は膣内射精だったのです。飲み忘れがあったのに膣内射精(今回が初めて)してしまったので心配になってきました。すりぬけ排卵などが心配です。この場合妊娠の可能性はあるのでしょうか。緊急避妊をしたほうが
よいのでしょうか。今日の21時が72時間になるので緊急医にも行ってみようかと思っています。
お忙しいところ申し訳ありませんがご回答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 728返信遅くなってごめんなさい。
結論的に言うと、対処法に問題なく、内服遅れから14錠以降継続服用後に膣内射精しているので、避妊効果に支障はないと考えます。
もうそろそろ休薬期間ですよね!?
それで消退出血を確認して、そのままきちんと継続内服していて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、不正出血の件でお尋ねをいたしました。
その節は大変お世話になりました。
トリキュラー28を現在通算5シート目の服用で、まもなく21錠目を終わるところなのですが、この週末に大切な行事があるため月経を回避したいのですが、21錠目を終わったあと白の偽薬に入らずに次のシートに入ったのでよろしいのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。お答えをいただければ幸いです。
また、このような飲み方をした場合、体に何か影響があるとかいうことはあるのでしょうか?合わせてお尋ねします。
ご多忙とは思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 716トリキュラーで延長するなら、次のシートを無駄にしますが3列目の黄色の錠剤で延長して下さい。
体や効果に支障はありません。
最後に内服した日から8日以内に新しいシートを開始すれば、きっちり7日間休薬しなくても構いません。
当院ではトリキュラーの様な3相性ピルの場合、延長には中用量ピルを別に処方しております。(シートの無駄を省く為です)
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
実は、21錠目が終わったあと、次の1錠目から服用してしまいました。
この場合はどうなるのでしょうか・・?
度々で申し訳ありません。役に立った! 0追加で申し訳ありません。
3錠目を飲む日に膣内射精をしましたが妊娠の可能性はないですよね・・役に立った! 0ホルモン量が変化するので不正出血を起こす可能性があります。
避妊効果はあまり心配しなくても良いですよ。
もう内服してしまったなら仕方ないので、そのまま継続して様子を見ましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
知り合いに先生のサイトを教えてもらい、辿り着きました。
お忙しいとは思いますが、ご回答お願いします。
私はもともと生理不順で、一応毎月生理は来るのですが、4か月に一度が正常な生理で、あとは茶色い不正出血のみでした。
この状態が数年続いていたのですが、最近結婚して避妊なしでの夫婦生活を始めたら、正常な生理が来る回数が増えました。
変な話ですが、避妊なしでの夫婦生活が生理不順に効果があったりするのでしょうか?
ちなみに、私は31歳です。
役に立った! 0|閲覧数 715明確な医学的な話ではありませんのでご了承下さい。
当然、性交渉の刺激はホルモン活性を促すので、軽い卵巣機能不全は改善させる可能性があります。
なので、適度な性的刺激は女性にとっても男性にとっても必要不可欠です。
ただ、総合的にセックスだけの事ではなく愛情含めてストレスの少ない幸せな環境はホルモンバランスを安定させます(笑顔が絶えない環境ですね)。
逆に言えば、過度のストレスは皆さんご存知の様にホルモンバランスを崩す可能性があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今から36時間前、生理3日目に膣内射精をしてしまいました。
妊娠の可能性はありますでしょうか?
生理周期は26日です。
妊娠の可能性がある場合、マーベロンをアフターピルとして使うことはできますか?
(前までマーベロンを服用していたのですが、途中でやめてそのあまった分が手元にあります)
どうかご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 596厳密なことを言えば、妊娠する為には排卵が必要です。
排卵日は、月経周期14〜15日目に訪れます。
精子は数日間生存していますから、月経周期10日目から7日間程度は、妊娠する可能性があります。
排卵後24時間以上たつと卵子は吸収されてしまうので、それ以降生理までは当然妊娠する可能性はありません。
結論的に言えば、生理が始まってから9日までと、排卵終了後1日以上経過してから、生理が来るまでは妊娠する事はありません。
なので、今回のタイミングで妊娠する可能性は無いですよ。
ただ、何度も言っていますが、確実な避妊効果は毎日きちんと低用量ピルを服用する以外ありません。
又、きちんとマーベロンを服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
40代主婦です。
早朝避妊に失敗し、近くの婦人科を受診しました。
最終月経が先月28日で、超音波で診てもらうと排卵はもうしているとのこと。着床を防ぐための注射をおしりにしていただき、プラノバールを今すぐと12時間後に4錠づつ飲むようにといわれました。
こちらの掲示板等みていたら、緊急避妊として使うには普通は1日で4錠だとか??不安になってます。
飲みすぎということはないのでしょうか。このほうがより確実に避妊効果があるのでしょうか?あまり体力に自信がないので副作用も心配しています。教えてください。役に立った! 0|閲覧数 643直接診察していないので、状況がはっきりわかりません。
かなりの過剰なホルモン投与をされた様です。
吐き気等体調は大丈夫でしょうか??
一時的な辛さはあると思いますが、今後の大きな支障までは考える必要はありません。
とりあえず、2月頭までに出血があるかどうか経過を見て下さい。
今後の避妊に関しては普段から低用量ピルを服用するか、子宮内リングを挿入するかいずれにしろ女性が自分の体を守れる避妊法を選択するべきです。
この機会に是非ご検討下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー錠28を服用して?ヶ月目なんですけど
太りやすくなってしまった為服用を中止したいんですけど
シートのみ途中なんですが服用を中止してもいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 663低用量ピル服用により、むくみやすくなる作用があります。
その結果、多少痩せにくく感じるかもしれません。又1〜2kgまでは体重増加する事があります。
他の種類に変更すると、改善するかもしれません。
第3世代マーベロン等に変更してみてはいかがでしょうか??
それでも嫌なら、中止はいつでも構いません。
止めた所で生理が始まり、そこから元の自分の周期に戻るだけです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。年末に一度ご相談を頂いたものです。
今回は飲み忘れのご相談です。
マーベロン21を服用しております。
12/28日から飲み始めて、現在第3週目です。
本日分を飲む際、昨日の分を飲むのを忘れていることに気がつきました。
いつもは夜11時〜12時に飲んでいます。
今回もそのくらいの時間に、昨日の分と合わせて2錠飲みました。
説明書には飲み忘れが1日なら2錠飲んで下さいと書いてありましたが、実際、ちょうど1日過ぎるか過ぎないかの時間は、大丈夫なのでしょうか?
明日夜、性交すると思いますが、男性のほうで避妊をしてもらったほうがいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 654その対処法で問題ありません。
もう時間がたってしまったので、申し訳ありませんが日曜日も避妊効果は維持されています。
なのであまり心配する必要はありません。
ただ、大きく時間がずれたせいで不正出血する可能性はあります。
仮に出血があっても気にせず、きちんと全て内服終了したら7日空けて8日目から新しいシートを内服開始して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は34歳の主婦で、結婚14年たちました。
2年前に第4子を出産しました。妊娠6ヶ月くらいのときに出血し検査をしたところクラミジアだと言われました。私は、結婚して一度もだんな以外の人と関係など持ったことはありません。ですので、だんなに裏切られ、うつされたと思っていました。だんなはまったく身に覚えがないといい、泌尿器科で尿検査をしましたが、感染していませんでした。だんなは今まで私以外の人と付き合ったことはないといっています。だんなは私が出血したのも他の男と浮気していたからだと思っています。私は、だんなと付き合う前に一人お付き合いをしていた人がいます。仮にその人からの感染だとして15年近くだんなとHをしてだんなにうつらないということはあるのでしょうか?もちろんゴムなしのHもあります。上の子たちのときはクラミジアの検査をしたか分かりませんし、何も言われたことはありません。特別にクラミジアの血液検査はしていません。健康診断での血液検査では分からないですよね?今、離婚するかもめています。だんなに私が浮気をしたから子供は渡さないといわれました。私はまったく身に覚えがないのに子供をとられたくはありません。どうか助けてください。
役に立った! 0|閲覧数 650これは非常に難しく、本当に誤解を招く大事な問題です。
ポイントは妊娠6ヶ月の時の検査が血液検査なのか、おりもの検査なのかという事です。
おりもの検査なら、その時点での感染は間違いないという診断になります。
クラミジア感染自身は、不正出血の原因にはなる事はほとんどありません。
健康診断の血液検査ではクラミジアの抗体検査をする事はありません。
又、男性側の尿検査だけの診断は、あまり信頼性がありません。
本当に身に覚えが無いなら自信を持って、もう一度お互いがクラミジアの血液抗体検査を受けるべきですよ。
血液検査は過去の感染既往をみる指標であり、現在の感染力を診断する指標にはあまり適しません。
具体的な抗体の数値を見ないと明確なお答えが出来ません。
ご主人も誤解したまま離婚調停をしたところで裁判費用にお金がかかるだけです。
ご主人を説得してもう一度きちんと検査をする必要があると思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
出産して1年経ちます。出産して間もなくから陰部のかゆみとともに何か挟まってる感じがあり、鏡で外陰部を開いて見たら肛門側に尻尾(処女膜?)のようなものと膣?膣口?が腫れて出てきているような感じです。出血はないのですが、痒くて夜起きてしまうことがたまにあります。出産した病院に一度受診したのですが、カンジタなどの感染症の検査してもらいましたが(内診はしていません。)感染症ではないとのことで薬など処方されませんでした。処女膜?が出ているを切り取る手術しても良いが、出血するから...と言われました。手術というのは、その日に帰れるような小手術なのでしょうか?
その出てきているものが常にくっついていておりもので湿っているから外陰部が痒いのではないか?と思っています。
その出てきているものって何なのでしょうか?(正常なのでしょうか?)
もう一度婦人科を受診したほうが良いですか?役に立った! 0|閲覧数 1091直接診察していないので何とも言えません。
想像範囲でお答えする事をお許し下さい。
恐らく、分娩時の会陰切開もしくは、裂傷の縫合不全の可能性があります。
裂けた傷の断端部を縫合すれば、膣壁もきちんと合わさるので、膣が余る事はないはずです。
もし、仮にそれを切除するとなると、膣壁形成手術になるので、部分麻酔をして切除し、再度縫合する手術が必要になります。
日帰りで出来るとは思いますが、外来でちょこっと出来る手術ではないと思います。
それと痒みの原因は又別だと思います。
セカンドオピニオンとして、別の婦人科を受診してみてはいかがでしょうか??
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
12月17日に、緊急避妊薬を性交後34時間で内服し、その後の12時間後にも内服しました。その後、明らかな生理は無く、1月8日に小さいスプーン1杯くらいの潜血があり、1月10日に茶色い帯下が少しあっただけでまたクリーム色の粘張な帯下になりました。胸はずっと張っている感じがします。妊娠検査した方が良いでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 733明らかに、怪しい出血ですね。
時期的にも遅いですし、まずは市販の妊娠検査薬を試しましょう。
それで仮に陰性なら、12月17日での妊娠はなかった事になります。
陽性なら当然早急に診察を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。