女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32328 件 1~10件を表示中です
-
Plan Bという緊急避妊ピルを飲んだ後、5日後から出血が始まり今日で3日間続いています。出血はごく少量で、左右の下腹部にかすかな痛み(違和感)があります。
これは消退出血といわれるものなのでしょうか? その場合避妊が成功したと考えてよいのでしょうか?
それとも着床出血というものの可能性もあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 555タイミング的には、避妊成功だとは思います。
後は気になるセックスをしてから3週間後に市販の妊娠検査で陰性なら心配する必要はありません。
大事なことは今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外はないとご理解下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。質問したいのですが...
次の月経よりアンジュを飲む予定をしていましたが、7月1日から旅行に行くことになったので日程が重なりそうな月経を遅らせてもらう為にノアルテンを処方して頂きました。
26日頃から飲み始めたらよいとの説明をうけ、その予定でいましたが22日に出血があったので早まって生理になったと思い、ノアルテンはあきらめてアンジュを飲み始めました。しかし出血は一日で終わり、生理ではなかったようなのです。このまま飲み続けたら予定日に月経がきてしまうでしょうか?
アンジュの1シートを途中であきらめて今からノアルテンを飲めば遅らせることができるでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 611今もアンジュの内服を継続していて、出血がないならそのまま継続内服してしまいましょう。
幸い、アンジュは低用量ピルの中でも不正出血しにくい第2世代ピルです。
避妊効果は14錠服用するまでは念のために期待しない様にして下さいね。
出血量が仮に増えて途中で生理様になってしまっても、原則はそのまま継続内服です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の4月初めに中絶手術をしました。その直後は特に変わったこともなく健康そのものだったのですが、1か月ほど前から右側の子宮(あるいは下腹部)に痛みを感じることが度々あります。動けなくなるほどではないのですが、ズキン、ズキンとゆっくりとしたペースでの痛みで、以前は数日に一度の時もありましたが特にここ数日は毎日数回、または毎日長めのスパンでの緩やかな痛みがあります。この文章を打っている今現在も痛みがあります。
先週の土曜日に、手術を担当してもらった先生の所へ行き、エコー、触診をしてもらったのですが先生からは「特に異常はないから、何もしないでおこう」とのアドバイスをいただきました。
しかし、今現在も続いている痛みが何なのかわからないので不安です。
中絶の手術の後は子宮に痛みがあるのは自然なことなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 6314月の中絶手術の影響が今でも持続する事はあまりありません。
場所的には腸の影響の可能性もあると思います。
いずれにしろ、卵巣等も腫れがなく、クラミジア等の感染も無く、便秘や下痢を繰り返す症状が無いなら、あまり病的に考えない事ですよ。
単に血液やリンパの循環が悪く、血管の拍動を伴う痛みを感じているだけかもしれません。
直接診察していないので何とも言えませんが、もう少し経過を見てそれでも改善が無い場合は、後は循環を良くする漢方薬等を内服してみることをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ、はじめまして。
1週間ほど前に性行為をして、
そのときに相手はゴムをしていなかったんです。
その2,3日後に生理になりました。
ですが今でも妊娠していないかどうか心配です。
生理になれば妊娠している可能性はないでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 563先ほど書き忘れてしまったのですが
ゴムなしでしたが、外出しで中に入ったのはほんの少しです。役に立った! 0コンドームを着けていても、膣内射精をしても、そのセックスの後にきちんと生理が来たなら妊娠の可能性はありません。
今回はたまたま大丈夫な時期だったと理解して下さい。
コンドームをきちんと着用して、破れたり抜けたりしていないにも関わらず、妊娠してしまう可能性は5%程度あると言われています。
精子は中で出なくても空気に触れても死ぬ事はありませんし、膣入り口に付着するだけで、自分で泳いで子宮内までたどり着く事が可能です。
確実な避妊は、低用量ピルを自分で普段から服用する以外信用しないで下さいね。
ゴム無しセックスはエイズやクラミジアや子宮頸部癌の原因になるHPVの感染リスクを高めるだけですよ。
もっとご自身の体を大事にしましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今年に入って生理不順があり、出血が1ヶ月近く止まらなかったのでノアルテンD錠を10日間服用して、生理を止めるという治療を行う予定だったのですが、副作用が強く、3日目に出血が止まっていたので8日間服用し、残り2日分の服用を止めました。服用後、8日目になるのですが、未だ生理が始まりません。ノアルテンD錠を飲んで居ても、妊娠の可能性はあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 884ノアルテンDを8日間服用すれば、通常7日以内に生理様の出血があるはずです。
考えられるのは妊娠している可能性と、不正出血が長かった為に内膜が薄い状態のまま維持されて、出血が起こらなかった可能性しかありません。
とりあえず、市販の妊娠検査薬を試して陰性でも陽性でも主治医に相談する為に診察を受けて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月の終わりに旅行を予定していますが、生理が重なりそうなので、婦人科を受診しました。次の予定日は7月2日ですが、ソフィアAを処方され、今日から2錠ずつ10日間内服すると、7/7頃生理になり、旅行とは重ならないと言われました。
生理は順調に26〜28日周期できますが、詳しい説明もなく、医師の方も冷たい感じだったので、この飲み方で大丈夫なのか不安です。
ほかに適切な飲み方はありますか。教えてください。役に立った! 0|閲覧数 6276月24日から10日間服用すると、7月3日に内服終了します。
早ければ5日から6日に月経が始まると思います。
次回月経はその後元の周期に戻りますので、8月1日以降に生理が来る計算になるので、ギリギリ大丈夫ではないでしょうか?
どうせずらすなら、もう少し余裕を持って7月10日頃から生理が来る様な調整をすればより安心だったとは思いますが、とりあえず様子を見てみましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、お世話になりありがとうございました。又、よろしくお願い致します。
頭髪の中と恥丘(陰毛の中)に、アトピーがあります。
時々、クリトリス付近の粘膜がヒリヒリ痛く、灼熱感があり、
尿道口あたりまで、粘膜が真っ赤になっています。
尿道口あたりまで、真っ赤に熱を持っているせいで、トイレも頻繁に行きたくなります。
これがいろいろな検査の結果、何ともない場合は、これもアトピーなのでしょうか?粘膜にもアトピーになるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1220検査して異常が無いなら感染症ではないと思います。
ただのかぶれかもしれませんし、アトピー性皮膚炎かもしれません。
とりあえず対症療法しかありませんので、皮膚科の主治医と相談しながら液体のステロイド等使用して経過をきちんと見る様にして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。不安なので教えていただけると嬉しいです。
12月19日から生理が始まり1月1日から少量の出血の後4日の朝には生理くらいの出血があり婦人科でプラノーバを10日間処方されました。現在4日目で出血は殆ど治まりました。
私は妊娠希望で1月1日が排卵予定でしたので仲良しをしました。病院の先生は排卵がうまくされていない為出血したんですね!と言っていたんですが、一日の日に受精した可能性はないんでしょうか?
また、吐き気が若干あるのと妊娠希望の為 プラノーバの服用を途中でやめるのはよくないんでしょうか? 長期休暇に入った為ホルモンバランスが崩れたんだと思うんですが、いかがでしょうか??ヨロシクお願いします。役に立った! 0|閲覧数 838そうですね。排卵がうまくいかないと今回の様な不正出血が起こる事があります。
プラノバールは中用量ピルですが、黄体ホルモンバランスをきっちりと整える作用があります。
仮に、1月1日に排卵していて、4日からプラノバールを服用したなら妊娠しやすい環境作りをしていると考えて下さい。
不妊治療でも、排卵後にプラノバール等ピルを服用させる方法があります。
きちんと服用し終わって、7日以内に出血がなかったら市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
では、ご参考にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧な回答ありがとうございます。なんか胸のつかえがとれてとっても嬉しい気持ちになりました。本当にありがとうございました。
役に立った! 0はじめまして。旅行のためにプラノバールを14日の夜から20日夜まで服用しました。
先月の生理は5月25日夜から6月1日まででした。
服用中は避妊しなくてもいいのですか?
19日と20日は避妊していません。心配です。
まだ今日も生理がきません。
お返事お待ちしております。よろしくお願いいたします。役に立った! 0通常内服終了後、3〜4日で生理が始まります。
ただ、ピルは生理中から服用する以外は全く避妊効果はありません。
又、排卵直後から内服すれば、排卵日にタイミングを合わせた方の妊娠率を高める目的で不妊治療にも使用する事がある薬剤です。
今は経過を見るしかありませんが、まだ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルを服用する事をお勧めしますし、それ以外の避妊法は信用しないで下さい。
ゴムは避妊ではありません。
エイズや子宮頸部癌の原因であるHPVから守る為に使用する物です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。40歳女性です。
もう20年程、びらんのせいでセックスの度に量はまちまちですが、出血します。
がん検診は6ヶ月ごとにしていて、ずっとクラス?です。
先生は心配しなくていいと言ってくれますが、膣錠を試してみようとフラジールを処方されました。
フラジールってトリコモナスの薬ですよね?私は陰性です。
びらんの治療でフラジール膣錠を処方されることってあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1139びらんの治療には、一番はレーザーや電気で焼灼手術を行う事です。
(外来で簡単に出来る手術です)
フラジールはトリコモナスだけでなく、ガルドネレラ菌という臭いの原因になる様な常在菌にも効果が期待出来ます。
ただ、通常はソルコセリル膣座薬という薬を使用する事が多いですよ。
主治医に何故処方したのか、目的も含めて不安な事は何でも相談する様にして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮頸がんの検査は異常なしです。
体ガンも心配です。なので質問の回答お願いします。
ある先生が子宮体がんは生理がバラバラな人に多く、毎月ちゃんと来てる人には少ないと言われていました。そうなんでしょうか?
今回の生理が少しおかしいので教えてください。
生理3日間は出血もほどほどにありました。いつもそれ以降はあまり出ないです。今日で6日目。4日くらいからあまり出てないのですが、今日トイレに行ったら終わりかけの少し子宮に残ってたような少し黒めの血がオリモノと一緒に出ました。
それもオリモノが水のような感じだったので水に混じった黒っぽい残りの血でした。生理でも終わりかけにはオリモノが出るのでしょうか?子宮体ガンの人がよくオリモノが水のようだったって言ってるのを思い出しました。役に立った! 0|閲覧数 579確かに月経不順の方は子宮体部癌のリスクが高くなる報告はあります。
又、出産経験の無い方ほど、リスクが高くなります。
年齢にもよりますが、超音波検査で内膜に異常がないならあまり心配しなくても良いのではないでしょうか?
今回の出血はホルモンバランスの乱れによる不正出血と思われます。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの継続内服をお勧めします。
子宮体部癌だけでなく卵巣癌も予防する事が可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。