女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32402 件 17111~17120件を表示中です
-
こんにちは。
来月の旅行に生理があたってしまう為、ピルを使って早めるつもりですが、いつからいつまで服用すればよいのか等インターネット上でいろいろ情報が溢れていて飲み方が分かりません(困)。先生アドバイス頂けますでしょうか?
-海外在住でヤスミンを購入しました
-今日7/13に今月の生理が始まりました
-8/7までに生理が終わっていれば大丈夫です
-毎日1錠飲むだけでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 42991日1錠服用し、14錠で中断して下さい。
8月7日には終わっているでしょう。
ただ、今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用はした方が良いですよ。
確実な避妊と周期調整だけでなく、婦人科疾患から守る予防にもなります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、アドバイス有難うございました。
先生の指示どおり、生理3日目から14錠服用し中断しました。
今、生理が始まるのを待ち焦がれている状況です。
また、先生のおっしゃるとおり、普段から服用しようかと考えているのですが、予定通り生理が来た後、どのように飲み始めればよいですか?
生理終了後、服用開始で27錠でストップ、次の生理開始→終了後また服用開始。こうなりますか?
重ね重ねすみませんが、よろしくお願いします。
役に立った! 0最後に服用した日から7日空けて8日目から新しいシートを開始して下さい。
出血がいつ始まるとか終わるとかは関係ありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
ピルユーザーです。先週の土曜日から休薬期間になりました。
今日28日の土曜日からトリキュラー開始です。
いつもは、朝、11時半くらいに飲んでいました。今日は、お昼の一時に飲みました。
新シート開始が一時間半くらい遅れましたが、効果は落ちてしまいましたか?
あと、近いうちに、大腸カメラをします。前に、ピルは四時間ほどで体にはいると掲示板を見たのですが・・・、前の日は普通にお昼くらいにピルを飲み、当日は、その時間に飲むと検査ででてしまうので、その日の夜帰宅してから飲み、次の日にはまた、いつものお昼に飲めばいいですか?
あと、膀胱炎とかによる抗生剤(まだ、膀胱炎と言われてないですが)は、ピルに影響を与えますか?
婦人科で尿検査は何ともなかったのですが・・・、健康診断では沈渣(白血球数、硝子円柱、上皮細胞、細菌)に少し異常がみつかりました。再検査には、なっていなかったのですか・・・、調べると膀胱炎の可能性が・・・?自覚はないですが・・・、なので、ピルとの関係が不安です。役に立った! 0|閲覧数 378今日、肛門科で予約しました。
内視鏡の予約がいっぱいで9月まで取れませんでした。
今のままピルを飲んでいれば、9月15日から休薬期間になります。その、9月15日にしました。休薬中なので効果に影響はないですよね?
今日の尿検査は異常はありませんでした。
体調とかで変わったのでしょうか・・・・。役に立った! 0まず、2時間程度のずれは効果に支障無いので気にしなくて良いですよ。
1回だけ服用時間が24時間以内ならずれても避妊効果は落ちません。
ただ、6時間以上の飲み遅れが1シート内に数回ある時は要注意です。
休薬期間に検査をする事は良いですね。
抗生剤は全てピルの吸収率を低下させますが、その後実薬だけ連続14錠服用した時点で元に戻ります。
それに今の所見は膀胱炎ではないですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
49才です。46才で閉経しました。
バツイチで、再婚の夢も捨ててはいないのですが、性交痛がひどく、性交渉はもう2度とできません。(潤滑ゼリーなんかでは改善しませんでした)
まだまだ現役でいたかったですが、閉経とはこういうことなんだと、私の早すぎる閉経に絶望しました。
1度、婦人科で、性交痛を相談した時、ホーリンVを処方して頂きましたが、乳腺症がある為、怖くて使用できませんでした。
そこでお伺いしたいのですが、更年期などでホルモン治療をすると、乳がんや子宮がんを誘発してしまう可能性が大きいのであれば、閉経後にホルモン分泌をするような性交渉も危険なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 79545歳以上の閉経は異常ではありません。
ただ、当然早く体が老化し始めます。
膣錠を使用する事は問題ないですよ。乳腺症も悪化はしません。
乳癌のリスクも増える事は無いのでご安心下さい。
定期的な検診を受けて異常がないなら積極的に使用するべきです。
当院では60歳程度までホルモン補充療法を推奨しています。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません。投稿してよろしいのかわかりませんが、
なやんでいるのでおねがいします
七月11日に、中絶してしまいました。
その一週間後性行為をしてしまいました。
ゴムもつけていなくて
ほんとにこうかいしています。
昨日、検査薬で検査すると薄い陽性が
でてしまって、妊娠したときとおなじように、
吐き気てきなのがあるので泣
やっぱり、妊娠している可能性がたかいですか?
いきなりすみません。役に立った! 0|閲覧数 429今回の陽性反応は、まだ手術後の妊娠ホルモンがきちんと低下していない事が要因です。
無駄な経験にしない為にも是非正しい知識と情報を持って下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
早急に主治医に相談して、処方を受け次回月経が来るまで性交渉を避けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
肝臓に腫瘤が見つかり、CT検査をしたら、ピルを飲んでいるなら、腺腫の可能性もあると言われました。
MRI検査や肝生検して、結果では、ピルの使用を止めましょうと言われました。
不安です。役に立った! 0|閲覧数 365肝臓の血管腫でしょうか?
血管腫の場合は、ピルにより増大する事があります。
婦人科の主治医とも相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月20日に性行為をして7月22日にも性行為をしました。
コンドームはつけていませんが彼は中には出していないと言っています。
前回の生理は7月1日に来て生理予定日は7月29日だったのですが1日たった今日でもまだきていません。
ものすごく不安です。
妊娠しているんでしょうか?
未成年なのでとても不安です。
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 392中に出すとか外に出すとかの問題ではありません。
コンドームをきちんと着用していても妊娠する可能性があるのです。
気になる性交渉から3週間経過しても生理が来なかったら市販の検査薬で試して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用するしかありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。初めて投稿させて頂きます。
6月22日に避妊に失敗してしまったため(コンドーム破損)、9時間後にプランBを服用し、27日に生理が来て8日ほどで終わりました。量・腹痛なども通常の生理と同様でした。その前の生理は5月28日です。
通常、生理周期が30・31日くらいなのですが、今回の生理がまだ来ず、来る気配もあまりありません。プランB服用後に生理時期が変わることはあるのでしょうか。また、服用後に一度生理が来たので妊娠の可能性はゼロと考えてよいでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1015基本的に出血がきちんときた日から、又元の自分の周期に戻ります。
服用後性交渉の機会がないなら、妊娠の可能性もないでしょう。
大事な事は今後なので、確実な避妊は普段から低用量ピルを服用しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、リウマチの治療のため、エンブレルを皮下注射しています。
現在はリウマチの治療に仙念したいため、妊娠は希望しておらずリングを挿入してますが、月経過多のため4回も抜け落ちてしまったため医師からはミレーナは抜けにくく、月経過多の人には向いているので変更してみては?とのこと。しかし、黄体化ホルモンを含む避妊具のため、リウマチ担当医への確認が必要と。しかし、リウマチ担当医は整形専門なため、婦人科に対してはわからないと…。
併用に関して、問題はありますか?役に立った! 0|閲覧数 494ミレーナを挿入してもリウマチへの影響は考える必要はありません。
うまく出血が減れば良いですが、逆に不正出血の頻度が高いので、量の多い出血が持続する可能性もあります。
併用は気にしなくても良いですが、出血コントロールが心配です。
主治医とも良く相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は以前、マーベロンを服用していたのですが、体重増加、浮腫、性欲減退が出たのでメリアンに変えました。
現在メリアン服用中で、なんの副作用もなく順調なのですが、服用最後の5日間ほどだらだら出血しだしてしまいます。
ホルモン量が少ない為、生理に近付くにつれて出血が抑えきれていないような感じです。
ただ、それ以外は何も問題なく快適なので、変えたくはありません。
なので、最後の1週間ほどマーベロンを服用して出血を回避するという方法を考えているのですが、何か問題はあるでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 714不正出血はあっても問題ありません。
そのまま継続服用して経過観察して下さい。
徐々に慣れて来る事もあるので、様子を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症でルナベル服用してます
休薬期間2日目で生理がくるのですが、
出血が少なく
一日ナプキン一枚で十分なくらい
しかも、真っ黒い血なんです。
問題ないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 326それが低用量ピルのメリットです。
中には出血が飛んでない人もいます。
目に見えない位量が少なくなるので、自然な月経を繰り返している人と比較して、子宮内膜症の進行は抑制され、発症も予防につながるのです。
妊娠希望が出る環境になるまできちんと継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。