女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32401 件 16941~16950件を表示中です
-
以前、超音波検査をした際に卵子が成長しきらなくて卵巣に溜まってると言われました。
私はもともとよく不正出血が多かったんですが、不正出血もそれのせいかもしれないと言われました。
その時は、特に妊娠を今望んでいないのであれば何もしない感じでした。
その後に、生理痛が酷く薬を貰いに行きヤーズを飲むようになりました。
1年飲み続けましたが、今月で飲むのを止めることを伝えました。
生理が終わってから数日過ぎたあたりで不正出血があったんですが、これはヤーズを飲むのを止めた頃に出る症状なのでしょうか?
不正出血はその日だけだったのですが、やはりヤーズを飲んでいる時はなかったので止めたとたんの出血が気になります。
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 641基本的にピルの服用を中断すると、元の自分に戻ります。
元々排卵障害がある方は、不正出血しやすいですし、排卵誘発の治療をしないと自然排卵が難しい事もあります。
今すぐ妊娠希望があるなら、主治医に相談して治療法を決めてもらいましょう。
基礎体温もつけて下さいね。
もし、まだ妊娠希望がないなら再度ヤーズは服用するべきです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お聞きしたいのですが
今月始めにゴムが破けてしまい
病院にて緊急避妊ピルを処方していただき
13日から出血がありました。
昨日は全く出血がなく
今日セペをしたら血の塊が少し出て
出血わありませんでした。
そして今日
21時40分頃に性交性がありゴムを着用していたのですが
中で取れてしまい
中出しになってしまったのですが
緊急避妊ピルを飲んだ方が良いでしょうか?
生理不順なのでいつが排卵日かもわからず不安です。
役に立った! 0|閲覧数 353あくまでも緊急避妊薬はその場限りです。
繰り返し不安な性交渉があれば、再度服用しなければなりません。
コンドームはきちんと着用していたつもりでも、妊娠する確率が3%程度あります。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
良い機会なので、次回月経からきちんと服用して下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。最近PMSの治療としてヤーズを飲みはじめてから、よくこちらを参考にさせて頂いております。
今回、ヤーズでの生理日調整についておうかがいしたく、投稿させて頂きました。
9月7日で1シート28錠を飲み終わります。ですが、9月12日に予定があり、生理日を遅らせたいと考えています。
その場合、9月3日の実薬のあと、偽薬をとばして次のシートの1錠目からを服用し、9月13日から前のシートの偽薬を4錠服用し、そのあと9月4日から飲んでいたシートの続きを飲めば良いのでしょうか?
また、そもそも10日程遅らせることは可能なのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご教授頂けますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 523そうですね。
その方法で問題ありません。
ただ、最初の1シート目から延長すると不正出血の頻度が増える可能性はあります。
少量出血しても飲み続けて経過を見て下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の12月末で25歳になります。
2011年7月からヤーズを服用しており、現在15シート目になります。
ヤーズは、ニキビ治療と、生理不順の為、飲み始めました。
先日8月16日に、パートナーとコンドームを付けずに、性行為をしました。
精液が膣内に入ると、ホルモンバランスが崩れたり、ニキビが増える可能性はありますでしょうか。
何か特別に変化があることはありますでしょうか。
それから、ヤーズを22時にしっかり服用しております。
その場合、妊娠しない確率は何%になりますか。
それと、やや薄毛で抜け毛に悩んでおります。
何か良い「治療法」と「漢方薬」と「積極的に摂りたいサプリメントや章句剤」を教えて下さい。
また、抜け毛の原因はヤーズにある可能性はありますでしょうか。
元々髪の毛が薄い方ですが、ヤーズに男性ホルモンを抑えるような力があるため、逆に抜け毛は少なくなるかと期待しておりました。
ですが、特に抜け毛が少なくなったというのはありません。
ご回答、どうか宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 566きちんとヤーズを服用しているなら、避妊効果も維持されています。
あまり気にせずにそのまま経過を見ていて下さい。
抜け毛は、体質もあるので中々コントロールが難しいですね。
一般的には、ストレスを溜めないとかミネラル、ビタミンをバランス良く摂取する事が大事と言われています。
漢方薬やサプリメントでこれが効きますよと推奨できるものはなかなかありません。
男性ホルモンの影響で薄毛になっている方は、ピルで改善するでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
44歳出産経験者です。
2.3ヶ月生理が止まっていたのですが、先月23日から不正出血があります。近医受診したら、子宮内膜増殖症で体癌検査が必要であるといわれましたが、この検査の必要性は認識していますがとても恐怖心があり、ためらっています。貴院で麻酔下でお願い出来ますか?役に立った! 0|閲覧数 399細胞診で、麻酔をしてする事はありません。
確かに痛みを伴いますが、出産経験がある方なら、軽い生理痛程度で終わるでしょう。
50歳まで低用量ピルの服用をする事で体部癌のリスクも予防可能です。
もし来院されるなら、保険証持参していつでも良いのでいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
わたしは元カレと別れた後に妊娠が分かり、堕して欲しいと頼まれ
8月4日に中絶手術をしました。
翌日か翌々日に診察にくるよういわれたのですが、
病院にいったところあいてなかったので
仕事の関係もあり手術後の診察には行けていません。
このことに関しても不安なのですが、
中絶手術が終わって一週間と5日目で
コンドーム無しで性行為をしてしまいました。
妊娠している可能性はあるんでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 366中絶手術後12日目での性交渉では妊娠に至りません。
ただ、諸事情によりひとつの命をなくした事を無駄な経験にしないで、もっと自分を大事にして下さい。
確実な避妊は男性に任せるのではなく自分で自分の体を守る方法しかありません。
今後は必ず低用量ピルを服用して下さい。
ゴム無しの挿入は、子宮頸部癌のリスクを高め、他の感染症リスクを高めます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不妊治療中の女性です。
夫がコルヒチンを1年以上毎日飲んでいる状況で顕微授精しました。
まだ結果待ちの状態です。
コルヒチンは、子供にダウン症や奇形の危険があることをついさっき知り、不安でたまりません。
実際に、コルヒチン服用の男性の子供に上記のような影響が出たのは、どれ位の確率なのでしょうか。
処方した医師から、このような説明が全く無く、憤りを感じています。役に立った! 1|閲覧数 2505男性の精子に薬物の影響がある場合、通常は着床に至らないか、初期流産する事が多いです。
ただ、顕微授精は元々精子の能力に問題がある場合の適応なので、薬の影響で妊娠に至らなかったなら、人工的に妊娠させた場合の影響がどの程度胎児に出るのかは不明です。
なので、データも明確にわからないので、主治医の見解を直接聞いてみて下さいね。
説明が本当になく、胎児に影響が出たら確かに問題になりますね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして 49歳になります。
今年の1月12日から6日間の生理を最後に生理が来ないため、三月下旬に婦人科を受診し、血液検査を受けましたら、エストロゲンの数値が12であったため、ホルモン剤の服用の治療を受けております。のぼせや肩甲骨あたりのコリのような痛みもあり更年期障害と診断され3がつより内服薬として、一日にジュリナ錠0.5mgを1錠を毎日と月に10日間プロベラ錠2.5mgを1錠服用しております。飲み始めて五ヶ月になります。
プロベラ錠2.5mgを10を飲み終えると二日ほどすると出血があり6日間ほど出血があります。
この治療を承諾しながらも、薬を飲み続ける副作用など、不安もあります。
実際、左手が肩のあたりから、ぴりぴりとしびれのような感覚を感じますし、お尻とももの辺りが太くなって体重も1kg増えました。更年期の治療で錠剤の薬の処方は適切なのかおしえてください。
お忙しい中 申しわけありません。
役に立った! 0|閲覧数 595今の治療法で良いと思います。
ただ、今は貼り薬もあり、肝臓に負担がかかりにくくなっているので、肝臓機能等に異常が出たら変更しましょう。
55歳くらいまでは服用継続した方が若々しくいられると思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズの服用時間は定刻から前後何分ずつの誤差は許容範囲ですか?
役に立った! 0|閲覧数 10042時間程度は大丈夫です。
早めに飲んでも構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
誰にも話せず悩んでいます。7月24日に中絶しました。
実は風俗で働いていて、出血が止まるまでは理由をつけて
休んでいました。出血も止まって病院からも許可が出たので
出勤してたのですが、中絶から3週間経った頃、ある指名の
お客様を接待した時、コンドームは付けていたのですが、終わって
みたらコンドームが外されていて、慌ててシャワーを浴びたのですが
妊娠していないか不安です。仕事がら、最初はピルを服用していたの
ですが、むくみは酷く吐き気があったりで止めていました。
中絶後は妊娠しやすいと聞いてます。妊娠の可能性はあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 368中絶手術後3週間で排卵する可能性は否定出来ません。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守る低用量ピルの継続服用以外信用しては駄目ですよ。
ピルには種類があるので、自分に合うタイプを色々試してみて下さい。
気になる性交渉から3週間経過したら検査薬を試しましょう。
次回月経が来たら必ず低用量ピルを服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。