女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32361 件 1~10件を表示中です
-
はじめまして、かなと申します。
病院がお休みでしたので、こちらに投稿させていただきました。
私は約1年間トリキュラー28を飲んでいます。
今回、お正月で帰省した際にピルを忘れてしまい、2日間以上の飲み忘れになってなってしまいました。
以前に看護婦さんに、飲み忘れた際は次の生理が始まったら新しいシートを初めて下さいと言われました。
今回、飲み忘れてから4日くらいに出血が始まってしまいました。
2012年12月24日 シート1日目 23時頃服用
↓
2012年12月29日 6日目 23時頃服用
2012年12月30日 飲み忘れ
2012年1月1日 飲み忘れ
2012年1月2日 出血 (←掲示板投稿日)
この出血は生理なのでしょうか。
以前の出血は2012年12月20日ころでしたので、時期が早く感じ
ます。
また、生理の場合、新しいシートを開始する必要があると思います。ですが新しいシートを持ってきておらず、飲むことが出来ません。
自宅に戻る4日に飲み始めても可能でしょうか。
または、また次の生理が始まってからにした方がよろしいでしょうか。
説明が分かりづらくてすいません。
返信いただけたらと思います。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 745本来なら気づいた時点で飲まなければなりません。
次回生理を待っても良いですが、その間は性交渉を避けるくらいの気もちが必要です。
改めて服用する場合は、実薬連続14錠服用するまで避妊に気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの飲み忘れと妊娠の可能性についてお尋ねしたく投稿しました。
先日、シート9錠目の飲み忘れがあり、それに12〜24時間後に気づき服用し、以降通常通り服用しているのですが、飲み忘れた日の翌日に性行為(避妊具なし、膣外射精)をしてしまい、妊娠しているかどうかが不安です。
また性行為を行った日が前回生理開始日の10日後で、排卵日と思われるので大変不安が募っております。
軽率な行為により、このような質問でお時間をとらせてしまい申し訳ありませんが、ご助言よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 447ピルの飲み忘れと妊娠の可能性についてお尋ねしたく投稿しました。
先日、シート9錠目の飲み忘れがあり、それに12〜24時間後に気づき服用し、以降通常通り服用しているのですが、飲み忘れた日の翌日に性行為(避妊具なし、膣外射精)をしてしまい、妊娠しているかどうかが不安です。
また性行為を行った日が前回生理開始日の10日後で、排卵日と思われるので大変不安が募っております。
軽率な行為により、このような質問でお時間をとらせてしまい申し訳ありませんが、ご助言よろしくお願い致します。役に立った! 0過去ログ等を参考にしましたか?
飲み忘れをした直後は避妊効果が落ちる事はありません。逆に飲み忘れをした日から1週間後くらい後に効果が落ちる可能性があります。
そのまま継続服用し、実薬を連続14錠服用するまでの避妊に気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。よろしくお願いします。
50歳で更年期障害の治療で初めてHRT治療としてメノエイドコンビパッチを開始して一か月たちましちたが、ここ一週間ほど胃の痛み、吐き気があり、主治医に伝えましたが貼り薬なのでそのようなことはないといられました。
でも、パソコンで副作用を調べると胃痛、吐き気と書いてありました。次の受診まで休みが続くので一週間以上あり、剥がしていいものか迷っています。家にある、セルベックスやナウゼリンを飲んでもよくなりません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 794確かに貼り薬なので本来は消化器症状が出にくいはずです。
ただ、可能性は否定出来ないのであまり症状が改善しない場合は一度中断しましょう。
もしくは消化器内科で内視鏡検査等も受けると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ちょうど3週間で性交渉してしまいました。
断れなくてとても後悔しているし、
不安で仕方ありません。
避妊もしませんでした。
生理っぽい血も出ていたのですが、
完璧に生理にはなっていません。
同じような書き込みもあったのですが
不安で書き込んでしまいました。
中絶後は妊娠しやすいと書いてあるし
すごく不安です。
大丈夫なんでしょうか。
あと低用量ピルってなんですか。
病院に行った方がいいですか?
アドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 394中絶手術後は、いつ排卵するかわかりません。
気になる性交渉から3週間経過すれば妊娠検査薬も反応が出るので、一度試して下さい。
低用量ピルは婦人科で処方される薬です。
その薬を服用する以外の避妊は今後一切信用しないで下さい。
二度と同じ思いをしない為にも是非正しい知識と情報を持つべきです。
中絶手術を受けた病院でピルの説明がなかったなら、それは医療機関の責任でもあります。
ピルに精通した医療機関できちんと相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4日前に7週で中絶手術を受けました。出血もほとんどなかったのですが今日になって生理痛倍の痛さのようなひどい腹痛と生理時のような出血があります。お酒を飲まなくてはいけない仕事をしてい手、アルコールを控えた方が良いと分かっていたのですがお金の問題もあって2日後から通常通り仕事を始めてしまいました。アルコールと薬の愛称を気にして薬の服用を1日だけやめてしまったこともありとても不安になりました。
すぐにでも病院に行きたいのですが年末年始のため術後の初診日までかなり時間が空いてしまっています。細菌感染してる可能性はあるのでしょうか?また腹痛の原因は術後のアルコール等での生活の乱れによるものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 757中絶手術直後は逆に出血はすくなく、4〜5日目に中に溜まった血液が出る際に、熱や痛みが出やすいです。
なので通常経過で問題ないと思います。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外はありません。
今後ピル以外の避妊は信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
25日に生理がきて26日に飲み、29日に生理が終わり、29日、30.31っと飲み忘れ31日に生理がきました。この場合今日から飲み始めていいのでしょうか?生理終わったとたんくることはあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 589飲み忘れをしたら前回の生理がいつだろうとその時点で出血しやすいです。
気づいた時点で服用再開し、14錠実薬を連続で服用するまで避妊に気をつけるしかありません。
その間、いつ出血が終わっても終わらなくても関係なく継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ありません。
とても不安に思っていることがあるので質問させてください。
私は低容量ピル(トリキュラー28)を使用しています。
飲み忘れもなく、下痢や嘔吐もないので吸収不全はないと思います。
今日から偽薬を飲み始めたのですが、消退出血が来るか不安です。
今夜から熱っぽく、36.8度〜37.2度もあります。
妊娠初期にも高温期があると聞きましたが妊娠なのでしょうか。
今日は寒い中外出していたため風邪をひいただけなのでしょうか。
ピルはまだ1シート目で、生理初日から使用しています。
使用から10日目にコンドームでの避妊に失敗しています。
生理初日から使い始めればその日から避妊効果はあるそうですが、
この場合妊娠してる確率はあるのでしょうか。
中には出されていません。
お忙しいとは思いますが、どうか回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 3391追記です。
以前の質問の回答拝見しました。
妊娠の確率は低いということでしょうか。
ですが、今日微熱が出てしまったので妊娠が心配です。
何日微熱が続くと妊娠の確率はありますか。
また、消退出血が来なくて微熱がある場合は妊娠の確率が高いのでしょうか。
回答よろしくお願いします。役に立った! 2追記です。
熱は下がりました。
今朝起床してすぐ計ったところ35.6度。
昼にもう一度計ったら36.5度。
今計ったら36.6度でした。
平熱程度まで下がったので妊娠初期の高温期ではないと判断してよろしいでしょうか。
あと少しズキズキとした腹痛と軽い頭痛があります。
元々生理前症候群が重かったので、ピルを服用しても症状が残っているだけでしょうか。
偽薬2錠目を飲みましたが消退出血は起きていません。
役に立った! 0偽薬4錠目ですが消退出血来ました!
消退出血が来たということは妊娠の可能性はないということですよね?
これからもピルの服用を続ければ妊娠の可能性はほとんどなくなりますか?
あとまだ1シート目だからかPMSの症状が酷い気がします。
微熱、頭痛、腹痛といった身体的症状から憂鬱感といった精神的症状まで出てます。
休薬期間入ってから急に泣き出したり死にたくなるようなことが多くなったのでピルが合っていないのかなと思い始めました。
3ヶ月程待てば良くなるのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。役に立った! 0ピルを服用する事は安心にならないといけません。
自分で自分の体を守っているので、当然きちんと服用していれば100%信頼して良いですよ。
PMSに関しては徐々に馴染んでくれば改善する可能性があります。
ピル服用中は排卵が抑制され、いつでもホルモンバランスは一定になり、生理前という状況はなくなります。
後2シート服用してもコントロール出来ないなら他の抗うつ剤等の併用が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。いつもお世話になっております。
旅行と生理日が重なってしまうため、他のクリニックで申し訳ないのですが、プラノーバルを14錠処方して頂き、生理をはやめることにしました。
そして、その後もピルを飲み続けてたいと伝え、ヤーズを頂きました。
その飲み方についての質問なのですが、プラノーバルを飲み終わったらすぐにヤーズを飲み始めるのでしょうか?
それとも出血を確認してからでしょうか?
また、その場合避妊の効果はいつから現れるのでしょうか?
お医者様にしっかりと確認すればよかったのですが、特に詳しい説明も受けずに帰ってきてしまいました、、。
お忙しいと思いますが、回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 391プラノバールを服用終了後、数日後に始まる出血が生理です。
その日からヤーズを開始して下さい。
ただ、最初は超低用量ピルなので、不正出血の頻度が高いかもしれません。
体に害はないので心配しないで継続服用して下さい。
避妊効果は14錠きちんと服用した時点で出ると考えて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年半前からトリキュラー21を服用しています。12月9日まで服用し、12月12日から5日間消褪出血がありました。
12月17日より新しいシートを服用予定でしたが、事情があり服用をやめました。その後12月19日に少量の出血がありました。
このような場合排卵日はどのように推定されますか。
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 364通常の周期に戻ると仮定すれば、26日前後が排卵になります。
ただ、ピルを中断後は排卵が遅れる事もあるので、基礎体温をきちんとつけた方が良いでしょう。
妊娠を希望する環境になったなら、基礎体温は必須です。
まだその環境にないなら、ピルの服用は避妊関係なく継続した方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お返事ありがとうございました。
もう一つ教えていただきたいのでメールさせていただきます。
ピルを12月9月まで服用し、その後中断。12月25日に婦人科へ行き、膣エコーをしたところ、「卵胞は育っていないみたいですね」と主治医の先生に言われました。
それは「まだ排卵していない」という意味なのか、「すでに排卵してしまった」という意味なのかどちらでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。役に立った! 0直接診察していないので何とも言えませんが、卵胞が育っていないという事は当然まだ排卵をしていないという意味でしょう。
排卵が遅れているのだと思います。
しばらく経過を見て下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月21日に、中絶手術を受けました。その時、ピルをお願いしたのですが、医師から次の診察の時にと言われました。
その後の、29日の検診の時に、マーベロン28を処方して貰ったのですが、中絶後7日以上過ぎてからの服用なので、このシートでの避妊効果は、全く期待できないのでしょうか?
それと、この場合、2シート目を飲むタイミングは、1シート目の偽薬が終了してからで、避妊効果は、すぐ得られるのでしょうか?
お忙しいところ、いろいろ質問すみません。詳しい説明がなく不安になってしまって…役に立った! 0|閲覧数 326全く効果が無い訳ではありません。
次回月経を待つよりよっぽど良いですよ。
そのまま継続服用していれば避妊効果も維持されることになります。
基本的には1シート目の14錠服用するまで気をつければ大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。