女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32361 件 14041~14050件を表示中です
-
トリキュラー28を服用してます。
今日の分を飲んだら1日飲んでないことに気付きました。いつ飲み忘れたか全く覚えてなくて、慌てて2錠飲みました!避妊効果ゎ続くのでしょうか?生理が来ればそのまま飲み続ければ大丈夫なのでしょうか?
気持ちおりものの量が増えたかなと心配です。役に立った! 0|閲覧数 408いつ飲み忘れをしたかわからない場合は、とにかくそのまま継続服用する事です。
そして、実薬を確実に14錠連続で服用できるまで避妊に気をつければ良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順・生理痛緩和と避妊目的のために、先月頭からルナベルを服用し始めました。
先生に「確実に生理とわかった二日目から服用してください」と言われていたので、先月の4日から1シート分飲み忘れもなく服用を続けました。
先月末に病院へ行き、「1シート飲み終えた3〜4日後には生理くると思いますよ」と言われたんですが、ちょうど3〜4日後に彼との旅行を控えていたので日にちをずらすためにその日いただいた2シート目を旅行日まで続けて飲みました。
帰ってきてから服用を停止して、翌日に生理らしき出血があったんですが血の量も少なく二日ほどで終わってしまいました。
この場合、2シート目の続きから飲み始めていいのでしょうか?
服用を停止してから7日以内に飲み始めないと、薬としての効果がなくなると聞いたんですが、生理と確信が持てず飲むのを迷っています。
お忙しいとは思いますが、お早い返事おまちしてます。役に立った! 0|閲覧数 450出血は関係ありません。
最後に服用した日から7日空けて8日目から再開すれば避妊効果も維持されます。
ルナベルは出血量が減りやすいタイプであり、出血があってもなくても周期を守って服用する事が大事です。
今後もきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症で2年ほどルナベルを飲んでいます。
前回、3日ほど薬を飲み忘れて出血がありましたが、そのまま残りの薬も飲み続け、7日間の休養に入りました。
しかし休養の間出血がなく、またいつも通り飲んでいいのか分からず、休養に入って11日目になりました。
いつから再び飲み始めればいいのでしょうか?
このまま飲まずにおいて、次回の出血が来た時点で、飲み始めればいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 434すぐ服用開始して下さい。
避妊効果は落ちていますが、内膜症に対しての効果はすぐ落ちるわけでもありません。
その代わり、再開してから14錠服用するまでの避妊には気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、先日からマーベロン28を服用し始めたものです。(20代半ば)
完全な避妊・生理痛軽減・ストレスによるにきび改善をすることを目的に服用し始めたのですが、気がかりなことがいくつか出てきました。
一つ目に寝起きに動悸が少しすることが気になっています。その他の副作用は胸の張りと多少の胃のむかつきがあるくらいで大分軽いのですが、短い時間ですが動悸は毎日あるので少し気になっています。
まだ服用を始めて1週間程度なのでマイナートラブルでよくあることと様子を見るべきでしょうか。
もう一点、家族による喫煙が気になっています。
避妊の件を家族に知られるのが嫌でピルを服用していることを黙っているのですが、家族が一日に2,3回程度換気扇前ではありますが家の中で喫煙します。
避けて近づかないようにはしていますし、副流煙が嫌だということも伝えてありますが、月に2〜3回外食をすることがあり、その際は恐らく自分の目の前で吸われる状況になると思うのでとても心配です。
換気扇の前で吸っていることすらやめてほしいのですが、神経質になり過ぎでしょうか。役に立った! 1|閲覧数 1011まず飲み始めて最初は気になる症状が出やすいので心配しないでそのまま継続服用して下さい。
副流煙に関しては気にしなくて良いですよ。
あくまでもご自身が喫煙をした時だけ血栓リスクが上昇します。
本来なら安心する為に服用するお薬です。
心から妊娠を望む環境になるまでずっと継続服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
10月25日(生理初日)から初めてトリキュラー28を
服用し、7日目(10月30日)で体調不良になり服用をやめました。
やめた後、うっすらごく少量おりものに鮮血が続いてました。
11月3日に朝、鮮血がちょっと増えたかな?と思ってつつ気にせずゴムをつけてエッチをしたら、生理3日目くらいの
出血が。今日も出でいて尚且つ少し下腹部痛もあります。
たとえ6日間の使用でもピルによりまた生理が起こったのでしょうか?すいません、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 473例え数錠でも服用して中断するとそこで生理様の出血起こすことになります。
その出血から通常の周期に戻りますが、ピルには種類があるのと最初の3シート程度までは気になる症状が出やすいです。
今回第2世代ピルを服用していますから、今後は第1世代、第3世代ピルを試すことをお勧めします。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
10月21日に避妊に失敗してアフターピルを服用。
10月25日から6日間、生理並み、生理以上の出血
がありました。
29日あたりから乳首痛があり、現在は治まりました。
そして低温期だった体温が11月2日から上がり始め、現在37度前後
の高温期になっています。
退消出血後数日で高温期になる事はあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 434消退出血ではなく不正出血だったのかもしれません。
とりあえずそのまま経過観察して次回の生理様の出血を待ちましょう。
確実な避妊は普段から低用量ピルを継続服用する事のみです。
この機会に是非正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年前よりピル(ソフィアC)を服用しています。
先月の休薬期間を終えて、10月16日〜21日までソフィアCを飲み、
避妊だけではなく生理前の症状への治療と副作用の少ない方を希望し、即日飲み変えでヤーズを処方して頂きました。
ヤーズを全て飲み切って良いと言われましたが、本来ソフィアのままなら11月6日から休薬期間に入るはずが、ヤーズを1シート全て飲み切ると大分日がずれる上に、中用量から超低用量ピルへの変更の為、当然のように現在不正出血があります。
一旦、4日の休薬に入って生理を迎えて休薬明けから新しいシートを飲み始めようかと思いますが大丈夫でしょうか?
あと、月末の生理は避けたいので、新シートは14錠飲んだ後4日休薬して調整をしたいと考えていますが可能でしょうか?
すみませんが、よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 549それで全く問題ありません。
14錠服用後4日休薬して5日目から再開していけば良いですよ。
馴染む最初の数シートは不正出血は仕方ないと考えた方が良いかもですね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
今までマーベロンを服用していましたがは名古屋では池袋クリニックより価格が高いのと顔のむくみが気になっていたので新しくでたルナベルULDを処方して頂きました。
マーベロンだと生理がかなり長引くので今回休薬を入れずそのまま継続して服用しました。問題ないですか?あとルナベルもマーベロンと同じで休薬期間7日以内でしたら自分で調整して大丈夫ですか?
マーベロンはニキビのためにも服用していましたがルナベルに変えて悪化しても何ヶ月か飲んでみないと自分にあっているかわからないですよね‥役に立った! 0|閲覧数 1694その後やはりルナベルULDはぽつぽつニキビができたり好きになれず、ヤーズ処方して頂ける病院に変えました。血栓症が起こるのは1シート目が多いようなので私は以前に3シート飲んだことがあるのでまたヤーズにしようと思います。ヤーズもそのまま連続服用しました。
また東京に帰ったときには伺わせて頂きますのでよろしくお願いいたします。役に立った! 0超低用量ルナベルも飲み方は同じです。
確かに変更して最初の1シート目は吹き出物が出やすい可能性があります。
ヤーズが合っていたならヤーズでも構いません。
とりあえずそのまま継続服用して経過を見ましょう。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月10月27日夜8時頃コンドームが破れ避妊失敗しました。
翌午前11時半頃診察をしてノルレボ錠服用しました。
服用3日後茶色おりものが出ました
それ以降、消退出血は来てません
妊娠してしまったのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 1211緊急避妊薬を服用しても3週間は経過を見ないといけません。
最初の出血はただの不正出血で、まだ消退出血ではありません。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事だけです。
今後は必ず低用量ピルの服用を開始して下さいね。
とりあえず今は待っていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
以前、妊娠中のポリープによる多め出血→流産についてご相談させていただいたさいかと申します。
今年3月の流産後、お薬や注射による不妊治療を続け、再び陽性反応が出ました。
基礎体温表の排卵日から考えて4週2日ごろに茶おりが出始め、クリニックを受診したところ、
胎嚢は見えませんでしたが、尿中hCG260と言われました。
5週1日に再び受診しましたが、胎嚢かもしれない黒い袋状のものが見えるものの、子宮外妊娠の可能性も否定できないとのことで、総合病院を紹介されました。
(この日の尿中hCGは5100だそうです)
次の日、総合病院に行ったところ、やはり子宮内に8mmほどの袋が見えるがかすんでいて見えにくく、今後の経過を見るしかない、と
一週間後の受診を言われました。
この日は血液検査をし、hCGは5000でした。
現在、3日に1回ほどピンクの少量おりものが出たり、たまに左下腹部痛があります。
これほどhCGが高いのに、はっきり胎嚢とわからないことがあるのでしょうか??
先生の「胎嚢のようにも思えるけど・・・」という言葉にすごく期待してしまう一方、子宮外妊娠だったときのことを思うとつらくてたまりません。
もしも子宮外妊娠であるとしたら、仕事中などに激痛に襲われないか心配しています。
先生のご経験から、見解をお教えいただけたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 748数値的には子宮内に胎嚢が見えてきてもおかしくありません。
ただこればかりは時間経過が必要です。
1週間たてば確定診断出来ます。
色々不安だとは思いますが、赤ちゃんの生命力を信じて経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。