女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32332 件 13271~13280件を表示中です
-
今妊娠22週でウイルス性胃腸炎になりました。
そこでもらった薬が
ファモチジンOD錠10mg「オーハラ」
アンタゴスチンカプセル50mg
ミヤBM錠なんですが
妊娠中なので不安になり
自分なりに調べてみましたが
ミヤBM錠は妊娠中の方から乳児まで
使っているとのことで安心したんですが
後の二つは妊娠中の服用は
確立されてないとでました…。
妊娠しているとは伝えましたが
初めて行く内科の先生に
処方してもらったので不安です(;o;)役に立った! 0|閲覧数 3904今の妊娠週数ならあまり胎児への影響を考える必要はありません。
ただ対症療法で、下痢は止めない方が良いので、整腸剤だけの内服でも良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最終性交の3週間後に検査薬で陰性が出ましたが、その後妊娠初期症状のようなものが続いています。普段は全くこういった症状が無いのですが、妊娠している可能性はありますか??症状は空腹時にムカムカや、胃痛、頭痛などがあります。
役に立った! 0|閲覧数 552気になる性交渉から3週間経過して陰性なら、妊娠の可能性はありません。心配しないでそのまま経過観察していれば良いですよ。
空腹時の胃痛は十二指腸潰瘍の可能性も考える必要があるので、消化器内科で必要があれば内視鏡検査も受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。
9/17に中絶手術を受けたんですが
その6日後にゴム無しでセックスをしてしまいました。ピルも飲んでいません。妊娠の可能性はありますか?役に立った! 2|閲覧数 1781同じような質問されてた方がいましたが状況によって違うのかと思い質問させて頂いたので早めの回答をお願いします
役に立った! 1結論的に言うと、中絶手術後1週間で妊娠する可能性はありません。
ただ、今回はたまたまであって無駄な経験にしない為にも今後が大事です。確実な避妊は普段から低用量ピルを継続服用する以外ありません。
すぐ処方してもらって、もしまだ卵胞発育がないならすぐ内服開始して下さい。
質問は最終投稿日順に返信します。上書きすると余計に遅くなりますので気をつけて下さい。
必ず全てのご質問にお答えしております。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。先月貴院でラベルフィーユ28を処方して頂いた者です。
「生理初日に飲むように」というご指示通り赤いある程度の出血が認められた2/11から飲み始めました。
実はその日の夕方、パートナーと入浴していた時ふとした拍子に性器どうしが接触してしまいました。
彼曰く「我慢汁が少し出ていて、性器が膣内に数秒だけど少し入っていたかもしれない」との事。
翌日近所の婦人科に相談にいったところ「本当に膣内に侵入していたか確証が持てないし、していたとしても月経初日なので妊娠することはまずないから緊急避妊薬は必要ない。ピルもそのまま服用したまま経過観察してみよう」という回答を頂きました。
問題の生理なのですがいつもは7日で終わるはずが、ピル飲み始めのその月はなぜか10日まで続きました。
8日目以降がたまたまピルの飲み始めによくある不正出血なのか、それともピルを服用した日から10日目まで、実は生理ではなくただの不正出血だったのか・・少し心配です。
もし生理ではなかったとしたら大変なことになるので・・。
一応経血の量と状態を記述しておきます。
2/11~13(生理1~3日目):昼用ナプキンが何枚も必要な量・赤色
14~17(生理4~7日目):ナプキンが一枚で足りる量・赤褐色
18~20(生理?8~10日目):おりものシート一枚で足りる量・おりものに血 が混じってる程度
それからピルを服用しながら経過観察をしていたのですが、1枚目のシートの20錠目(3/1)からおりものに血が混じった程度の出血があり、しばらく様子をみたところ偽薬の3錠目(3/6)に生理のような出血に変わり、偽薬7錠目(3/10)まで続きました。
これはピルを服用した際の消退出血なのでしょうか、それとも着床出血なのでしょうか・・・。
お忙しい中このような長文を送ってしまい申し訳ありません。
ぜひ先生の意見を伺いたいです。役に立った! 1|閲覧数 1071その状況は問題ありません。
休薬期間にきちんと出血も出ているのでそのまま継続服用して経過観察して下さい。
今後も確実な避妊の為にも継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中返信して頂きありがとうございました!
あれから3週間後に一応念のために妊娠検査薬を試してみた所、陰性でした(笑)役に立った! 0無事に陰性の確認が出来て良かったですね。
そのまま継続服用、経過観察で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
3月1日に否認失敗で、アクシデントがあってから12時間以内に婦人科で診察を受けました。エコ検査では妊娠する可能性が低いということでしたが念のためアフターピルを処方してもらい即時に服用しました。その際、低量ピル(「YASMIN]21錠)の常用を進められ、その日に処方してもらいました。
病院で受けえた服用指導に従って、服用しています。具体的には
①アフターピル服用後10日目に出血がありました。
②出血があった初日から低量ピルを服用し始めました。その時の出血は通常の生理に比べて非常に少なく、期間も3日間と短かったです。
③低量ピルは毎日21時に服用し、2,3日は規定時間より30分~1時間遅れたことはあったものの、飲み忘れは一日もありませんでした。
しかし、低量ピルを飲み始めて11日目からまだ出血が始まり、最初の頃はダラダラとした少量の出欠でしたので、不正出血だと思い、あまり気にしていませんでした。薬は継続しています。
しかし、今日で出血が続いて8日間になります。後半の4日間は出血量も大分あります(通常の月経量の3日目か4日目ぐらい)。
昨日、受診した病院に電話して訪ねてみましたが受付の方がピルを飲んでいる間は出血があることはほとんど考えられない。あっても少量の不正出血程度だから、私のような状況は内診してみないとわからないとの回答でした。しかし、今出張中ですぐに受診できる状況ではないので、まず、先生にご意見をお伺いできたらと思い、投稿させていただいております。
私だけ異例でしょうか?何か病気でもあるのかと今は不安の募っています。
ただ、今月は仕事が忙しくプレッシャーも大きいので、徹夜がかなり続いたり、緊張が続いたりと生活リズムもかなり狂っているのが現状ですが、何か関係はあるのでしょうか?
お忙しいところ、申し訳ございませんが、ご意見をお聞かせ願いませんか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 538全く問題ありません。
少量だろうが中量だろうが不正出血には変わりありません。
飲み始めの1シート目には良くある事です。
そのまま気にせず継続服用、休薬期間7日空けて8日目から新しいシートを開始すれば次回以降は落ち着くでしょう。
ヤスミンは日本で未承認のピルです。何故ヤスミンなのでしょうか?
超低用量ピルのヤーズと成分は同じです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ご相談させて下さい。
主人にピロリ菌がみつかり、これからピロリ菌除去の薬を服用予定なのですが、服用前に子作りを考えているのですが、
ピロリ菌をもった主人と子作りをして妊娠した場合、子どもに影響はありますか?
また私妻自体も、ピロリ菌だった場合も子供に影響はありますか?
お忙しい中申し訳ありません。
お返事お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 1208ピロリ菌は胃の中に存在する菌で、胎児への感染する事はありません。
加療前にタイミング合わせても当然妊娠に支障はありませんのでご安心下さい。
妊娠してから女性側が服用する事は難しいので、出来れば妊娠前にご自身の検査及び、必要があれば加療を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
小学校四年生の娘が一月に初潮を迎えました
現在3回目の生理が始まりました
生理期間が
一回目 10日間
二回目 9日間(23周期)
三回目 3/28日現在で10日目 継続中(32周期)
腹痛などの症状は今のところありません
生理期間が長いことが少し気になります
量は普通に赤く出血しており初回に比べると増えてきました
まだなり始めたばかりで心配することはないでしょうか
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 484まだ無排卵月経周期なので不順傾向なのでしょう。
下腹部痛もなく、わずわらしくないならそのまま経過観察で良いですよ。
徐々に周期も安定してくると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。相談にのっていただけると助かります。年齢は28です。
1ヶ月ほど前から膣の中と入り口が乾燥したようなチクチクひりひりする感覚がありました。
ここ半年生理不順でおりものも全然ない状態なので膣が乾燥して痛いのかな?と
思いながらも勇気をだし先日はじめて婦人科に見てもらいにいってきました。
緊張しながらいざ内診・・・とおもったらいきなりどの部分が痛いのかも聞かずに器具を入れられ(おそらくクスコ?というものです)薬をいれられました。
おりもの検査しておくので1週間たってもなおらなかったらまたきてくださいね~
といわれ診察終了。
塗り薬も処方されましたがどこに塗るのか、なんの薬なのかも説明なく。
色々聞きたかったのですがあまりの激痛に怖くてきくことができずそのまま帰宅し、明細書をみましたらアデスタン膣錠300というものをいれられていました。
ここで質問なのですが
・かゆみがまったくなくてもとりあえずいれておくものなのでしょうか?
カンジダ特有のおりものとやらもまったくでてません。
・4日たちましたがまだ中に異物感があり薬がのこっている気がしますがこのまま自然になくなるのでしょうか?
自分で洗浄したこともないので残ってしまったらどうしようと不安です。
ちなみにちくちくヒリヒリ感はおさまらず、男性経験もなくはじめての内診だったこともありいまだに膣口あたりがひりひりしてます。
はじめての内診で怖く痛いおもいをしたので婦人科にいくのがこわくなってしまいネットで質問させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 7067性交渉経験なかったのですね。。。その確認もなくいきなり内診は辛かったと思います。
おりもの検査も一応したなら結果の確認を受けて下さい。
膣錠は継続する必要はありません。
中に入った物はきちんと吸収されるのでご安心下さい。
内診は拒否できるので、とりあえず結果を聞きに行くのと、経験ないのに辛かったと伝える権利はありますよ。
外陰部の違和感の改善ない場合は、保険証持参して相談にいらしていただければ外用剤のみ処方して対応も可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
46歳未婚です。
先月からホルモンバランスの崩れで婦人科に通い、体がん検査、経膣エコー検査は陰性、デュファストン服用でも不正出血は止まらず、そのまま3月17日から生理に突入し、昨日、きれいに終わりました。現在は出血もありません。
別件で、内科にて腹部エコー検査をしたところ、生理直後なのに子宮内膜が厚いと指摘され、14ミリもあるとのことでした。
経膣エコーではなく、内科の経腹エコーでも子宮内膜の厚さは正確に測れるのでしょうか。
正確なら、やはり生理直後なのに14ミリは異常なので、再度婦人科を受診するべきでしょうか。
体がんが心配です。役に立った! 0|閲覧数 781追記です。
昨日婦人科を受診してきましたが、内膜の厚さは5ミリで正常でした。
安心したのもつかの間で、また本日から微量の出血が始まりました。
やはり体がんの細胞診だけでは不十分で組織診を行うべきでしょうか。
不安ですが、何度も婦人科に行ってうっとうしがられないか心配です。
不正出血があるたびに月に何度も受診するのはおかしいでしょうか。役に立った! 0そもそもデュファストンの黄体ホルモン作用が弱いので、内膜をリセットしにくいので不正出血が持続しやすい欠点があります。
もう少し強めのEP剤(ピル等)の併用をした方が出血も早く止まって落ち着きますよ。
細胞診で充分ですし、5mmなら正常範囲です。
直接診察してみないとわかりませんが、もし不安なら別の医療機関でも相談すると良いでしょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。相談させていただきます。
去年10月にある男性と関係を持ちました。11月ぐらいからおりものが多いのと痒みと下腹部痛がきになりはじめました。12月中旬に婦人科で、ガンジタ?の検査、クラミジア、淋病の検査をしてもらい全て陰性でした。
下腹部痛は冷えからくるものだと言われました。痒みが気になるならビデで洗ったりしてみてくださいと言われました。 痒みはそこまで酷くはないものの、痒いのは確かだし、1月初めに違う婦人科へ行きました。この頃からにおいも気になるぐらいありました。カンジダ?の検査をされ次の日行くとやはり違いました。痒み、においでトリコモナスではないんですかね?って聞いたら違うそんなじゃないと言われ、ただれだと思うからと塗り薬をだされました。毎日ぬっていました。それでも痒み、多いおりもの(この頃には黄色、薄い緑っぽいのが少し)、においがよくならず一軒目の婦人科にまた行きました。内診され、今は緑のでてないね 検査もして全て陰性だし気にしすぎ だと言われました。
緑のおりものに痒みで、トリコモナスの可能性はないでしょうか?と聞いたところ
トリコモナスなら凄く痒いから!おりものも今見た感じ緑のでてないし、トリコモナスならずっと緑の出てるからね
と言われ終わりました。
二軒の婦人科で検査もせず、顕微鏡でみてもらっていないのにトリコモナスじゃないと言われたならトリコモナスの可能性はないと思っていいでしょうか?
おりものもにおいも痒みもまだありますが…
役に立った! 1|閲覧数 1391気になる症状があるなら、それは何かしら原因があると思います。
ガルドネレラ菌やトリコモナスを含めた再検査が必要ですね。トリコモナスは顕微鏡でその場で診断可能です。
もし不安なら保険証持参していつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。あれから三軒目の婦人科へ行きました。やはり菌は何もでず。顕微鏡でも見てもらいましたがトリコモナスも違うと言われました。塗り薬、クロマイ?自分でいれる薬もも貰いました。痒みは少しまだありますが臭いが酷くて困っています。おりものじたいは臭いはないようです。外陰部というのでしょうか。周りがとても生臭いんです。原因不明で本当に参ってしまいます。
役に立った! 0クロマイ膣錠を挿入しても臭いの改善はないでしょうか?
痒みはステロイドの外用剤を症状ある時だけ使用すれば良いと思います。
それで改善ないなら、今度はトリコモナスでなくてもフラジール膣錠を処方してもらって、症状がある時だけ使用してみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
クロマイは6日間いれましたがまったく意味がなく、痒みも臭いもかわりありませんでした。
最近カンジダになりました。治療は終わりました。生臭さは酷くなる一方です。黄色いおりものも相変わらずです。痒みもあります。塗り薬は2種類使いました。塗った直後だけは痒みが落ち着きますがすぐまた痒みがでます。
3軒の病院へ行き、性病も他の菌もなにもないと言われるのでもう元の状態へ戻すのは無理なのでしょうか。
生臭さ、痒み、黄色のおりものが本当に嫌で仕方ありません。
この症状が始まったあたりから生理が10日以上ダラダラと続く事が毎月続いています。
ホルモンバランスや、疲れストレスなどで、菌が何も出ない場合でも生臭さ痒み黄色のおりものがでる事はあるのでしょうか?役に立った! 0直接診察しないと何とも言えませんが、そこまでひどいと困りますね。
もし可能なら保険証持参して相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。