女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32349 件 1~10件を表示中です
-
始めまして!
8/28〜8/31には生理が来ないように
生理日を早めたいと思います。
その場合ピルは7月の生理5日目から
飲み始めた方がいいですか?
(因みに7/27に生理が来たので7/31?)
それとも生理日関係なく8/3くらいから飲み始めた方がいいですか?
申し訳ございませんが教えて下さい!役に立った! 0|閲覧数 402最低でも10日間中用量ピルを服用すれば早められます。
21日に遅くても来させる為には、8日から10日間開始すれば、早めて間に合わせる事が可能でしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術後4日目なのですが
3日目に酷い下腹部痛がおき
その際電話したところ
血が溜まっているから暖めてと
言われ暖めてその後痛みは引いたの
ですがその後相変わらず出血はなく
血の代わりに膿のようなものが
沢山出ています。
これはこのままで大丈夫なのでしょうか…?
それとももう一度診察していただいた
方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 525中絶手術後は3〜4日目に中に溜まった血液の影響で、下腹部痛や痛みが出やすくなります。
手術後1週間以内からピルの服用を開始すれば、周期も子宮の回復もきちんと促されるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在妊娠14週です。検診のときに画像に赤ちゃんのとなりに白いまるがあり、卵管のちかくらしいのですがみてもらってナボット嚢胞ではないかとのことでした。初期のときには妊娠によって水がたまってるけどだんだんなくなるといわれていたものが違う先生がみたところそのような診断になりました。しかしはっきりとはいわれずまぁ問題ないものなのでといわれたのですが、悪性の違うものの可能性もあるとネットでみました。妊娠中不安定なときでもあり、もし悪性なら一月出産までもつのかその後私はどうなるのか不安でなりません。ちなみに初期の子宮頸がんの検査は陰性でした。赤ちゃんはとても元気に動いていたのですが初めて聞いた病名に落ち込んでいます。本当に心配がないものなのでしょうか❓なにか悪性か調べるべきでしょうか❓
忙しいところ申し訳ありませんがお願いします。役に立った! 0|閲覧数 803ナボット嚢胞が卵管近くに?
直接診察していないので何とも言えませんが、ただの嚢胞だと思いますが。
いずれにしろ良性の腫瘤で悪性を考える必要は無い所見だと思います。
不安な事は何でも主治医に聞く様にしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、とても不安で先生の言葉を聞いて少しでも落ち着けたらと思い書き込みさせていただきました。
ヤーズを飲みはじめて10ヶ月ほどになります。生理が終わった次の日、錠剤は新しいシートの一段目ピンクの錠剤です。
その時に彼と、下着越しに性器を擦り付ける行為をしてしまいました。
かなり激しかったので後になってからとても心配しています。
この場合、妊娠してしまうことはあり得ますでしょうか?
ちなみに私が下着をつけて、彼は何も履いていなく、ゴムもしていませんでした。不安になりたく無い意味も込めてヤーズを飲みはじめたのですが、やはり心配で…
お手数だとは思いますが、返事のほどよろしくお願いいたします。役に立った! 2|閲覧数 472まず射精に至っていない時点で心配しなくて良いのと、直接性器を接触している訳でもないですし、ヤーズをきちんと服用している事から考えて、ほぼ100%妊娠の可能性はないですよ。
状況を見ている訳ではありませんので、確実に100%とは言えませんが、記載されている内容に間違いなければ100%妊娠しないでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊リング(IUS)を取り外すには、いくら位かかりますか?
役に立った! 0|閲覧数 675他院で挿入された方は1万円自費でかかります。
その他初診料もかかりますが、何か症状があれば保険で代用できる部分もありますので保険証は持参していらして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ヤーズ服用1シート目で、昨夜偽薬1錠目を服用しました。ヤーズは、生理が飛ぶことがあるとインターネットで目にしましたが、通常ですといつごろ出血があるのでしょうか?
生理三日目から服用を開始し、服用開始後10日ほどの頃と二、三日前膣内射精で性行為をしたため、少し心配しております。役に立った! 0|閲覧数 459通常は偽薬2錠目くらいで出血が始まる予定です。
飲み始めの1シート目は14錠服用するまでなるべく避妊に気をつけていただきたいのですが、実際は実薬7錠以上服用していればまず問題ない事がほとんどです。
いずれにしろ経過を見るしかないので、もし不安なら気になる性交渉から3週間後に検査薬で陰性の確認をしておいて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも貴院にてお世話になっております。現在ラベルフィーユ21を飲んでいます。三列目を飲用中ですが、来週このままですと、生理が来てしまい出かける予定が在る為、今回は来させない様にしたいと思うのですが、休薬期間を入れず三列目の後、連続して新しいシートを飲み出したら宜しいでしょうか?
お忙しい中すみません。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 480最悪連続服用でも良いですが、ラベルフィーユは3相性で色が変わるので、不正出血しやすくなる事があります。
延長用の中用量ピルの処方を受けにいらしていただけると幸いです。
もし間にあわかったらそのまま継続して服用しましょう。
多少不正出血しても避妊効果等は問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
アンジュ28を10年間服用していました。
旅行のためと妊娠希望で14錠目を、
今月17日に飲み、それから服用していません。
今は消退出血を待ってる状態なのですが、
19日の朝から頭痛と目眩が出てしまっています。
それぞれ体質があるので、一概にこれが原因!
とは言えないとは思いますが、
やはりピルを中止したのも原因と考えられるのでしょうか?
あと、仮にピルをやめてから、消退出血がくる前に妊娠することってあり得ますか?
色々なサイトを読んだのですが、
消退出血の後、生理がこないまま妊娠した、という書き込みは見たのですが、
消退出血前に妊娠というのは見なかったので、
ケースとしてはあり得るのかな?
と思っています。
ちなみに妊娠希望のため、
20日のAM1時頃、仲良しをし中で出しました。
色々と書き込んでしまい
申し訳ありません。
アドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1183体調変化とピルの中断は関係ないと思います。
もうしばらく経過を見ていて下さい。
消退出血が起こる前に妊娠する可能性は今回の場合はないですよ。
適当な内服方法や抗生剤の併用をしていた場合は、出血前に妊娠する可能性もあります。
葉酸のサプリメントをきちんと飲みながら早く妊娠出来ると良いですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
前回も書き込みましたが、ピルの服用をやめました。
21日~26日まで消退出血があり、
27.28日は全く出血もなく、もう終わったと思ったのですが、
今、また出血してしまいました。
29日午前0時過ぎです。
体が日中も、かなり火照っていて、暑い暑いと1人で騒いでいました。
これが生理というのは有り得ないですよね…。
不正出血でしょうか…。
不安になってしまったので書き込みしてしまいました。
よろしくお願いします。役に立った! 0ピル中断後、消退出血が起こった後の出血は不正出血になります。
ホルモンバランスの問題なので、自然に止まる場合は放置しておけば良いですが、あまり持続する場合はコントロールする必要がある事もあります。
主治医に相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナの保険適用の時期は決まりましたでしょうか
ミレーナですが
更年期やPMS には効果はありますか
またミレーナを装着している間は基礎体温が高温低温にならないという投稿をみさせていただいたのてすが
自分の体のホルモンバランスはどのような状態になっているのでしょうか
よろしくお願いします役に立った! 1|閲覧数 1854ミレーナは月経過多への適応拡大は承認されましたが、具体的に保険適応になる期日は発表されていません。
もうしばらくお待ち下さい。
持続的な黄体ホルモン作用で排卵も抑制される為、体温が上下動なくバラバラすると思います。
ある意味安定したホルモンバランスになるという風に理解して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。弱い黄体ホルモン作用だけなので、更年期障害の予防にはならないと思います。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。