女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32350 件 1~10件を表示中です
-
現在28歳です。10代の頃から生理不順になりがちで、基礎体温はガタガタの時と綺麗に2層の時とありました。不正出血があった時があり、リセットするためにピルを飲んだこともありましたが、吐気がひどかったです。黄体機能不全かもと言われました。その後自然妊娠で2人の子供を授かりました。
1ヶ月前に断乳し生理が再開したのが7月8日でした。その後7月28日から少量の出血が1週間続き、8月9日からまた出血しています。今は生理なのかな?と分からないのですが、様子をみていいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 581断乳後は当然まだ排卵も不定期で安定しないでしょう。
その為、不正出血する事もあると思います。
自然妊娠で2人出産されているのですから、あまり気にする必要はないと思いますよ。
定期的な婦人科検診は年に1回受けておくことは大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピアッシングに使用されている
ファーストピアスは何ゲージでしょうか?
すみませんが回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 448当院のピアッサーの針は16Gです。
ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
31日に10週で中絶しました。
1週間検診で子宮の中に血が
たまっているので収縮剤を処方され
ました。
で手術から11日後性行為されました。
離婚裁判中でDVで逃げれませんでした。妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 455中絶手術から11日では自然排卵をしないのでその行為で妊娠する事はありません。
中絶手術を受けた施設で低用量ピルの処方の話はなかったでしょうか?
なるべく早い段階で処方してもらって今後は自分の体は自分で守って下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
さいきん生理痛がひどくて悩んでいます。
吐き気などはないのですが、腹痛が
ひどく、たちくらみもします。
寝るのもしんどい状況です。
やはり病院に行った方がいいのでしょうか
なかなか怖くていけないのが現状です役に立った! 0|閲覧数 529生理痛がひどいと子宮内膜症等の病気を考える必要があります。
保険証持参して早めに婦人科検診を受けてください。
何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つと良いですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は低用量ピルのマーベロン21を服用して一年ほどになります。
いつも23:30に飲んでいるのですが、
休薬期間明けである3日に飲み忘れをしてしまい
4日の10:50分に一錠服用しました。
そして、4日の23:30にも通常通り服用しました。
しかし深夜2:30頃に嘔吐してしまい、
3時間しか経っていないということで2:40にもう一錠飲みました。
しかし5:00にまた嘔吐してしまい、吐き気が収まらずそのまま寝てしまい
5日の14:20に一錠服用しました。
この場合は14日間他の避妊法で対処をし、飲み続けても良いのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 460そうですね。微妙な時間なので、一応14錠その後きちんと服用するまで避妊に気をつけましょう。
間に休薬期間が入ってしまった場合は、新しいシートの14錠目まで念のため気をつけておけば安心です。
対処法には問題はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月の16日から低量ピル(トリキュラー)を飲み始めました。1シート目の休薬期間に入って4日が経つのですが生理が来ません。
これゎ妊娠の可能性ありますか?
飲み忘れはありません。役に立った! 0|閲覧数 533飲み忘れが無いならそのままきちんと継続服用し、経過観察して下さい。
出血なくてもそのまま飲み続け、一度市販の検査薬で陰性の確認はしておきましょう。
出血が飛んでも害も支障もありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月5日にアフターピルを処方していただき、1回2錠のプラノバールを2回飲みました。
3〜5日で出血があると言われたのですがまだありません。
前回の生理が7/24〜7/29で、排卵日もまだだし生理が終わってからの期間が短かったのでもしかしたら生理予定日まで出血がない可能性もあると言われたのですがそのようなことはありますか?役に立った! 0|閲覧数 388緊急避妊薬を服用後は3週間経過しないと確実な判定が出来ません。
もうしばらく経過観察して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に前向きに検討して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼致します。
ファボワール錠28を、7月27日よりはじめて服用しており、毎日0時を定時としています。
6錠目あたりで0時に飲み忘れて寝てしまい、起きてすぐ朝8時頃に1錠服用し、次の0時でもう1錠服用しました。
7~12錠目は定時に毎日服用しましたが、再び13錠目を0時に服用せず寝てしまい、起きてすぐ朝8時に1錠服用しました。
14錠目を0時で服用し、15錠目以降も0時に服用し続けていく予定です。
2錠以上連続の飲み忘れはなく、その間性行為は一度もありません。
1シートで2回、定時服用を忘れてしまったということなのですが、やはりこの場合、避妊効果は下がっていると考えるべきでしょうか?
また、どの程度低下しているものでしょうか?(性行為の際は必ずコンドームを着用しています。)
さらに、避妊効果が正しい服用時と同程度まで戻るには、どの程度かかるのでしょうか?
きちんと自己管理のできていないご質問で申し訳ありません。
お忙しいところ大変恐縮ではございますが、ご回答頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 455基本的には問題ありません。
そのまま継続服用して下さい。
ただ、確かに稀に1シート以内の飲み遅れが複数回あると効果が落ちる人もいます。
確実に安心する為には超音波検査を受けて確認する事ですが、コンドームの併用もきちんとしているならそこまで心配しなくても良いでしょう。
14錠実薬を連続服用した時点でいかなる飲み忘れがあっても効果は戻ります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを再開しようと思い生理初日に飲んだのですが鮮血がなく黒い血がだらだらと続いていたので1度やめ
相談したところ2日から飲んでとのことで2日に飲み始めたのですが
1日には鮮血が出てて、生理初日に飲んだことにはなっていなくて、
もしかしたら
やり直さなくてはいけないのか
不安になって相談させていただきました役に立った! 0|閲覧数 584そのまま継続服用し、14錠服用した時点で避妊効果が出ます。
その後も継続服用していれば徐々に落ち着いてくると思いますよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところをすいません。
不正出血とおりものが多く昨日、婦人科を受診しました。その時に4センチの筋腫があると言われました。不正出血してたのでソフィアAとノアルテン5㎎を処方されました。
夕食後に服用と言われましたが2種類も飲んでも大丈夫ですか?まだ服用してないのですが 不正出血か止まったようで、おりものと下腹部痛か少しあるくらいです。不正出血が止まっても服用するんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 482不正出血だけを止めるならソフィアだけで良いですよ。
そのまま最低でも1週間以上服用し、中断するときちんとした生理様の出血が起こるでしょう。
今後筋腫の場所にもよりますが、方針をきちんと決めてもらいましょう。
もし不安ならセカンドオピニオンとして他の医療機関で相談しても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。