女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32141 件 1~10件を表示中です
-
こんにちは 私は元々生理が二、三日遅れる時もあれば、二週間遅れる時もあります。現在43歳になってから生理が始まった日から13日目くらいに毎回 三、四日 茶色っぽかったり少し赤い出血の時もあります。五月に子宮けいがんと子宮体癌の検査も異常なしですが 先生が少し炎症をおこしてると言われましたががんとは無関係と言われました。でも五月から今日まで生理がくるたびに 中間期出血があるのでまたがん検査した方がいいでしょうか?お手すきの際お返事下さい。
役に立った! 0|閲覧数 495直接診察してみないと何とも言えませんが、経過から考えてただの中間期出血でしょう。
特に病的な症状ではないと思いますのでそのまま経過観察をお勧めします。
もし、出血する期間が長引いたりして不安な場合は改めて診察を受けて相談すると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
夜分遅くに失礼します。
昨年5月からヤーズを服用しており、特に問題なく過ごしていましたが、先日の日曜日(シート11日目)から不正出血が止まらず、病院へ行くとソフィアAを10日分処方され、7日休薬期間をおいてから新しいヤーズのシートへ入るように言われました。
このままソフィアAを飲んでいてよいのでしょうか?
また、この場合避妊効果は続いているのでしょうか?
病院でも薬局でも曖昧な返答ばかりでとても不安です。
お返事いただけたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 535どうしても不正出血はヤーズにつきものです。
本来はそのまま継続服用、経過観察ですが、ソフィアを服用して止血しても問題はありません。
ただ休薬は4日にして5日目から再開した方が避妊効果は維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、6週目。
やむを得ない事情があり、今回は中絶する事になりまあした。
身長160センチ、体重100キロを越えています。
手術は可能でしょうか?
肥満だと断る病院もあるみたいで不安です。役に立った! 0|閲覧数 1717まずは診察してみないとわかりません。
一度ご相談にいらして下さい。
ただハイリスクである事は間違いないので、最初から入院可能な施設で相談した方が良いかもしれませんね。
今後はミレーナという子宮内避妊システムの挿入をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして!
室間お願いします。
内膜症との事で今まで何種類もピルを試して見ましたが頭痛と嘔吐が酷くて起きられない位で続きませんでした。
今、新しく通い始めた婦人科では漢方薬を処方され、尚且つ違うピルも試して見るかいとのことでシンフェーズを始めました。
そしたら、1シート目の最後から不正出血し始め止血剤飲んでもダラダラ流れてます。そして、今回始めてなのですがふくらはぎがかなりむくんで尚且つ痛みと痺れ?があります。
お盆休みで行って婦人科に連絡取れないので質問しました。役に立った! 0|閲覧数 663シンフェーズは第1世代ピルで、不正出血しやすい欠点があります。
そして最初はどうしてもむくみやすいので、症状が気になりやすいかもしれませんね。
内膜症は自然な月経を放置する事で進行する病気です。
うまく合うピルを見つけることが大事なのと、他の薬剤で気になる症状を緩和する方法を見つけてもらいましょう。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。低用量ピル全部合わなくて、今回の生理から中用量ピルのプラノーバルに物は試しに変えたのですけど嘔吐が酷くて吐き気止めや市販薬のよいどめ飲んでもダメな状態で仕事にも行けなくて急遽今日から辞めようと思ってるのですけど、生理はどうなりますか?
まだ、三錠だけしか飲んで無いのてすけど。役に立った! 0今までの低用量ピルが合わないのに、プラノバールなんて飲んだらより気持ち悪くなったり頭痛もひどくなりますよ。
3錠で止めた場合はあまり影響はないかもしれません。少量の出血があるかなければ、そのまま1ヶ月後に自然な月経が来るでしょう。今後は、ピルに精通した医療機関できちんと相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
範囲と場所によります。
外用剤で改善するケースとひどい場合は入院、手術が必要な事もあります。
もし通院可能ならご相談にいらしてみて下さいね。
当院で対応出来るのは入院の必要のない投薬、焼灼手術のみで、いずれも数千円で対応出来ます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんばんは。ピルを飲み始め2シート目です。元々ニキビ治療のため、ピルを飲み始め、2シート目の終わりで肌がとても綺麗になってきました。
そろそろ妊娠をしたいと考えているのですがピルをやめて元の肌に戻るのが怖くて悩んでいます。
いつかはやめなければと思うのですが。
やはり、やめれば元に戻ってしまいますか?また、妊娠希望者にも行えるニキビ治療はありますか。役に立った! 0|閲覧数 552ホルモン要因の吹き出物は、ピルの継続服用で改善しやすいですが、あまり早く止めるとどうしても再発しやすくなります。
ただ妊娠すれば肌荒れはいずれにしろ悪化しやすく、気にしてしまうと切りもないので、分娩後までは割り切ってできたものだけ治す治療に専念してはいかがでしょうか?
ビタミン剤の内服や外用剤程度の治療しかできないと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は彼とゴム無しでいつも性交しています。でも膣内に出したことは1度もありません。ここ2日ほど続けて性交したのですが、その性交の次の日に茶色い血のような、おりもののようなものが出ました。量は少量です。2〜3時間ほどですぐに、普通のおりものに戻っていました。一月に二回もこんなことがありました。不安です。妊娠ですか?教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 463コンドームは避妊ではありません。
きちんとゴムを着用していても妊娠する可能性は当然あります。
不正出血は病気の可能性を考えましょう。
子宮頸癌やクラミジア感染症等早急に検査を受けて下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊の為に数年間服用していますが、今回飲み忘れと変な対処をしてしまいました。アドバイスお願い致します...。
■10月5日(日)…23時:服用開始
↓
■10月13日(月)…飲み忘れ
↓
■10月14日(火)…23時:服用
(13日の分はスルーしてしまいました)
↓
同日…7時:服用
(スルーしてしまった13日分1錠)
↓
■10月15日(水)…23時:服用
↓
同日…11時:服用
(念の為に1錠)
上記の様に…
1、バラバラで飲んでしまっていること
2、念の為に…は役にたっているのか
3、このまま飲み続けてよいのか
不安になっております…。
ひとまず私の至らぬ知識でのこれからの計画は、3週目に入る19日迄服用し20日から服用を止め、7日間休薬して次のシートに移ろうかと思いますが避妊効果としてこの方法で大丈夫でしょうか?出血初日から次のシートを開始した方がいいでしょうか?
今下腹部の鈍痛・おりもの・生理前の嫌な感覚が昨日からあります。
アドバイス、本日から私はどうすれば良いのか…教えて下さい…宜しくお願い致します...役に立った! 0|閲覧数 674休薬する必要はありません。
そのまま不正出血してもきちんと飲みきった方が良いでしょう。
いずれにしろ、避妊効果は落ちやすい飲み方をしてしまった事は変わりません。
改めて新しいシートを14錠服用するまで気をつけた方が無難です。
短縮して中断していたとしても、実薬連続14錠服用できるまで気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
9月24日に中絶手術を受けました。
トリキュラー28というピルを手術後からすぐに
飲み始めました。
彼氏が暴力的でセックスも毎日…
手術後、3日後からセックスもしました
しないと殴られるのが怖いから
今回飲みきったのですが…
まだ生理が来ません。ピルを飲んでいても妊娠可能性がありますか❓役に立った! 0|閲覧数 438きちんとピルを服用しているなら、体の心配はしなくても良いです。術後出血が飛んでしまう事は珍しくありません。
手術後3日目から性交渉の機会を持つ事は危険です。
DVはいかなる理由があっても犯罪です。
今後ピルの継続服用は大事ですが、警察にまずは相談して対応を考えてもらいましょう。
結局傷つくのはご自身です。怖いかもしれませんが、我慢し続けてずっと傷つけられるのを待つよりも行動するべきです。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
43歳になります。2001年、中絶以降、ずっとピルを服用してきました。何種類か扱ってる婦人科では、軽いのに切り替えたりしながら、続けてきましたが、今年の定期検査で、血栓症の数値が上がり、ドクターストップがかかり、購入した(シンフェーズT28)ピル2シートも手元に残った状態です。
このまま、止めて、生理痛は、市販薬の鎮痛剤を服用した方が、良いのでしょうか?血栓症は、他の薬の服用でも、数値は上がりますか?役に立った! 0|閲覧数 646ちなみにどの数値がどの程度上昇してストップになったのでしょうか?
ピルの継続服用をしている人ほど本来は安心なのですが。
中断してしまった以上仕方ないので、今後は血栓リスクなく、確実な避妊も出来て、生理痛のコントロールもする為にミレーナという子宮内避妊システムを活用してみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。