女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32136 件 11751~11760件を表示中です
-
妊のためピルの処方を考えております。
普段の避妊はコンドームでしているのですが、特別な日のためにピルで避妊をしたいと思っています。継続的に服用しようとは考えていません。その日だけ避妊が出来たらと考えているのですが、ピルは継続的に飲んだ方が良いのでしょうか。
何年以上服用で子宮がんの発祥率が上がる、等書いてあるのを読みましたが、服用が短いことでの副作用はないのでしょうか。
ピルを飲むのは初めてで、周りに飲んでる人もいないのでとても不安です。役に立った! 0|閲覧数 520世界先進国を見てもこんなにピルの服用をしている女性が少ない国はありません。
確実な避妊は普段から継続服用する事だけです。
又長期服用は、ガイドラインに記載されている子宮頸癌のリスクを若干高めるデータより、子宮内膜症や卵巣癌、子宮体癌のリスクを低下させるメリットの方が大事です。
そもそも子宮頸癌は、セックスでしか感染しないHPV(ヒトパピローマウイルス)による疾患であり、ピルを服用している事でコンドーム無しの接触が増えればリスクが増えます。
特定の相手とコンドームを着用する事でそのリスクからも守れます。
是非正しい知識を持って、周囲の同様に知らないお友達に教えてあげれる様になって下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になってます。オーソM21を三年間続けています。
最近歳のせいか手足が異常に冷えます…
そのため市販薬のタケダ製薬のルビーナめぐりを飲んでみようかなと思っています…
オーソM21との飲み合わせは大丈夫かな?と不安になり質問させていただきました。役に立った! 3|閲覧数 1420その市販薬の主成分がわかりませんが、漢方薬でしょうか?
抗生剤や坑てんかん薬等の成分でないので、ピルの避妊効果には支障ないでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
当院では、未成年に保護者の承諾書など無しで、予約し、行ったその日に中絶手術を行うことは可能ですか?
役に立った! 0|閲覧数 493まず中絶手術をする事は未成年の意志で可能ですが、手術や麻酔を受ける事は保護者の同意が必要です。
何かあった時に医療機関側の責任を問われます。
当院では必ず保護者のサインをいただいております。(ただ当日同席する事や電話で確認する事はありません)
又受診した当日に手術は危険です。術前検査で必要なデータがないまま手術をすれば、クラミジア等の見落としがあると術後骨盤腹膜炎の合併症を起こす可能性もあり、危険なので当院では行いません。
そういった事を踏まえて本当に信頼出来る医療機関で手術を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月の10月12日に生理がきて 10月28日の夜11時に避妊失敗しました。
その後翌日の夕方5時ごろ(18時間後)に産婦人科に行ってノルレボを2錠飲みました。
1.排卵日後にノルレボを服用してもあまり効果がないのではないか。
2.ノルレボを服用していまだに出血がなく、不正出血がない場合妊娠していることになるのか
この2つが気になるので回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 488排卵後は受精、着床を防ぐ為に服用する事になります。
当然排卵直前で服用するより効果は落ちやすいですが、何もしないより良いですよ。
内服後3週間経過しないと正確な判定が出来ません。
しばらく経過を見てから検査薬を使って下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
来年1月28日が予定日だと いきなり娘から連絡ありました。
相手は家族がある人です。今からでも中絶できますか。役に立った! 0|閲覧数 469もうすでに8ヶ月目に入っている頃でしょう。
今から手術は出来ません。
娘さんにとっても産まれて来るお孫さんにとっても非常に厳しい環境だと思いますが、何かあって守ってもらえるのは本当の家族しかいません。
娘さんと良く話し合って最善のサポートをしてあげて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初診察のさいに16000円かかるとゆうのは保険証をもっていき保険が適応される値段なのでしょうか?
実家に通知が行ってほしくないので保険を使わないといくらになるのでしょうか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 638妊娠からみは全て自費になります。
もう受診して予約はされましたか?
大事な事は今後です。
手術は誠心誠意余計に辛い思いをさせたくないので、無痛で心配のないように対応します。
ただ無駄な経験にもしていただきたくないので、ピルも含め少し余計なお世話なお話をさせていただく事もご理解下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
二ヵ月半前に中絶ピルを飲んで最検診で異常なしでその後生理も始まったのですが最近不正出血がずっと続きます生理が終ってまたすぐ生理の様な不正出血のような血が今11日目です朝起きた時と身体を動かしている時に沢山の血が出ますピルは中絶ピルの一週間後から飲んでます後血が止まっている時にセックスをして血がまたしばらく止まらない時もあります正常に戻るのはどれくらいかかりますか?
役に立った! 0|閲覧数 404人工妊娠中絶薬は日本では未承認で、勝手に使用すると堕胎罪で逮捕されます。
緊急避妊薬と間違っていませんか?
仮に個人輸入で中絶薬を購入し使用したなら、今後は使用しないで下さい。
ピルをきちんと飲んでいれば内膜も安定し徐々に不正出血もなくなり、周期も維持されますよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
私は37才で子供が二人いてます。昔から内膜症で妊娠のたび調子はよくなり様子も見てきました。症状はなかったのですが、検診卵巣の腫れがわかり、8月からチョコレート嚢腫(五センチ)でディナゲストを1日朝晩一錠服用しています。
1ヶ月を過ぎた辺りから生理のような出血が数日あり、そのあとは小さなナプキンで1日もつ程度の、でも鮮血の出血がだらだらと続いています。1ヶ月そのような状態から止まるかな…と思った辺りからまた、生理のような出血が始まり、今2週間たちました。
なので出血しだしてから1ヶ月少したっています。ただ、出血は夜になるとほぼ止まり、起床し、排便などすると出血し始めるという感じです。病院は1ヶ月に一回で、先日薬をもらいに行った時に、この状態を先生に話しました。内診では先生が予想してたものより出血していたようで後1ヶ月薬を試して同じような出血なら、薬の変更など考えましょうと言われました。
その時に、出血していると、卵巣も小さくならないの。と先生がおっしゃっていて。まえに出血してたとこじゃない他の場所からも出血してると言われました…。
でもこの出血は副作用の出血ですよね!?と聞くと違うと言われ。じゃあ生理なのでしょうか!?
結局ふにおちないまま帰ってきてしまい、不安だけが残ってしまいました…。
ディナゲストの主な副作用は不正出血ですが、不正出血したまま続けていても卵巣は小さくならないのですか?
後、子宮の壁がまだ厚いと毎回言われます…。
まだ薬が効いてないってことなのかな?
私は数年前に片方も同じことで手術し、切除しています。残った1つの卵巣は大事にしていたのですが、このようなことになり、将来的には子宮卵巣の全摘も頭の隅には入れていますが、まだ今できることをして先伸ばしにしています。
今このような状態は私にはディナゲストが合っていないのでしょうか。ディナゲストがだめならどのようなお薬を先生ならすすめられますか?出血をするのはストレスになり避けたいです。
どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1831ディナゲストはおっしゃる通り不正出血がつきもので、効果判定とは関係ありません。
しばらく継続服用してエコーで経過を見るしかありません。
今まで内膜症の既往があって、産後直ちに低用量ピルの継続服用の指導がなかった事は残念です。
自然に経過を見たところで、悪化するか再発を待つだけなので。
今から言っても仕方ないので、今後はピルに精通した医療機関で、ディナゲストでいくか、低用量ピルに変更するか含めて相談してくださいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくお願いします。
H25.11月にチョコレート嚢胞がわかり(2.2cmと3cm)
H25.12/1~H26/9/27までディナゲスト2錠服用していましたが、経過良好という事で9/28~1錠になりました。
2錠/日が基本だと思うのですが、1錠/日でも効き目はあるのでしょうか?
胸の張りも出てきたので、生理もきてしまうのではないかとか、折角CA125も範囲内になのにとか・・・。心配です。役に立った! 0|閲覧数 620追伸、45才です。このまま閉経までディナゲストを飲み続けても大丈夫しょうか。
役に立った! 01錠でも維持療法は可能かもしれません。
ただ、当然再発傾向が出たり不正出血の頻度は増加するでしょう。
しばらく継続服用し、不具合がなければ費用的にも1錠で50歳まで継続してはいかがでしょうか?
もし不具合が出る様なら再度2錠に増加した方が良いかもしれませんね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、返信ありがとございました。
また、質問させてください。
持田製薬のホームページで、ディナゲストの効果は内膜症の病巣に直接作用し繁殖を防ぎその結果、生理も無くなると書いてありました。
直接作用する効果があるなら、二錠に戻さなくてはと思いますが、ようは生理が無ければ卵巣のチョコレート嚢胞は、今以上に大きくならないと言う考え方で良いですか?
9月末から一錠ですが、いまだ出血は無く順調です。役に立った! 01錠でも2錠でも出血のコントロールが出来て、内膜症の進行を抑制していればどちらでも構いません。
1錠でコントロール出来るなら費用的にもその方が良いでしょう。
経過を見ていかないと何とも言えないので、1錠へ減量してから内膜症の病状がどうなるか慎重に診てもらって下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
ピルの飲み忘れで相談をさせて頂ければと思います。
5年ほど、オーソ21を服用しています。(毎日22時に服用しています。)
1~5錠目 通常通り22時に服用
6錠目&7錠目 服用を忘れました。
⇒8日目に出血し飲み忘れに気づく
8日目の18時に6錠目&7錠目をまとめて飲み
8日目の22時に8錠目を通常通り服用
9日目から通常通り服用
今後、1ヶ月は性交の予定はありません。
このまま、通常通り服用を続けても問題ありませんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 442今のシート終わりには避妊効果が戻っています。
当然1ヶ月以上性交渉の機会がないなら、尚更心配しなくても良いですが。
今後は気をつけて又継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。