女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32329 件 11411~11420件を表示中です
-
現在ルナベルULDの15シート目を服用しております。
これまでは、服用2日目くらいから出血はなくなりましたが、今回は服用6日目でも少量1日1回程度なのですが、出血があります。
何日くらい様子を見ればよろしいものなのでしょうか?
ちなみに現在、胃や腸の調子があまり良くない状態です。
ご回答の程、何卒よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 534ピル服用中は出血量も減り、中には休薬期間に出血が飛んでしまう方もいます。
一方で内服中の不正出血も珍しくはありません。
大事な事は周期を守ってきちんと服用する事です。
今後も継続服用して経過観察していて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はピル(トリキュラー28)を飲用しています。
最近むくみが気になるので、サプリを併用したいのですが、飲み合わせに問題はありますか?
サプリの成分は以下のものです。
ぶどう種子油、明日葉エキス末(環状オリゴ糖/明日葉エキス末)、メリロートエキス末、L-シトリン、オルニチン、ゴツコラ、フーカエキス、ビタミンE含植物油、赤ワインエキス末、黒コショウエキス末、金時ショウガ末、L-カルチニンL-酒石酸塩、発酵黒タマネギ末、白インゲン豆エキス末、ギネマシルベスタエキス末、乳酸菌末、ヒハツエキス末、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル、植物レシチン(大豆由来)、キトサン(カニ由来)、ビタミンC、香辛料抽出物(カプサイシン含有)、ゼラチン、グリセリン
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 3566それらの成分でピルの吸収率を低下させ、避妊効果を落とすものはありません。
心配しないで併用していて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。トリキュラー28と乳酸菌サプリ(新ビオフェルミンS)は飲み合わせても
大丈夫ですか???役に立った! 0ピルと整腸剤の併用は効果に支障ありません。
今後も併用して良いですよ。
ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は12月25日に中絶手術をしました
出血は一週間で止まりました。
その後、すごく後悔しているのですが1月3日に避妊具無しの性行為をし、さらに中に出してしまいました。
ネットで調べてみて中絶後1ヶ月は妊娠しやすいとか1.2週間は妊娠しないなどと書いてあってどちらかわからず、とても不安になっています。
妊娠している可能性は高いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 440相手は同じ男性ですか?
彼自身も含めひとつの命を無駄にした経験をどう考えているのか良く話して下さい。
後悔しても意味がありません。反省をして下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
今からでもすぐ内服開始し、実薬連続14錠服用するまで性交渉は避けて下さい。
今回のタイミングでは妊娠の可能性は低いとは思いますが、絶対安心ではありません。
とにかくすぐ低用量ピルの服用開始が大事です。
手術を受けた病院で処方されていないなら、ピルに精通した医療機関を受診し相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
オーソM21を服用中で、毎月休薬期間2、3日目に生理がきていたのですが、先月は出血が全くありませんでした。それまでにピルの飲み忘れはなく、避妊の失敗(ゴムの破損など)もなかったので、妊娠の可能性は低いと思うのですが…生理が飛んでしまったのでしょうか。生理予定日の1週間程前には、胸の張りなどもありました。また、先月は抗生物質も服用しました。
いまは今月分のシートを通常通り服用しています。とりあえず今月分のシートを飲み終えて休薬期間に生理がくるのを待つという対応で良いのでしょうか。
お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 424ピルの服用中は休薬期間の出血が飛んでしまう事があります。
どうしても不安なら気になる性交渉から3週間後に検査薬で陰性の確認をしておけば良いでしょう。
基本的にきちんと服用していれば避妊効果も維持されている事になります。
出血関係なく周期を守って服用する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを服用して2年ほどになりますが消退出血はほぼないのですが
それは問題でしょうか
出血がなくてもお腹が痛くなったりはありました
最近はお腹のはりが気になるようになって、消退出血がないために病院にかかるべきなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 466出血の有無は関係ありません。
ルナベルは第1世代ピルで出血量が少なくなりやすいタイプです。
体にも害ではないですし、効果も維持されていると理解して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワールを飲んでいます。
21日飲んで7日休薬のタイプです。
2、3日くらい前から体調が悪く
嘔吐が2日くらい続き、ピル服用後2時間以内に両方嘔吐しているような記憶があります。
今回のピルシートが残り1月4日の分と
1月5日のあと2粒で休薬に入るんですが、昨日夕方出血がありました。
いつも朝11時に飲んでいますが
今日の11時に出血を無視して
残り2日間ピルを飲むべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 352体調悪いなら3日の分で中断し、7日空けて8日目の11日から新しいシート開始した方が良いでしょう。
内服後2〜3時間程度で嘔吐した場合は、追加服用しないと飲み忘れと同じ扱いになります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を飲み間違えてしまいました。
9錠目を飲まないといけないのに、
間違えて14錠目を飲んでしまいました。
次の日から、9錠目を飛ばして
10錠目→11錠目→12錠目→13錠目→15錠目→16錠目→…
と飲み進めて2週間近くたっていますが、これで避妊効果はあるのでしょうか?
ちなみに不正出血はありません。
分かりづらい書き方ですみません。
回答よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 422その対処法で問題ありません。
実薬をとにかく間を空けずに継続する事が大事です。
避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3年くらい前に初めてカンジダになって以来頻繁にカンジダが再発しております。
去年1年程は大丈夫だったのですが
最近またカンジダになりました。
初めてなった時期と大丈夫だった時期を考えると性行為をしたらなってしまうように思えます。
相手に症状などはないようなのですが…。
ネットでカンジダ予防法を調べると蒸れないようにするとか免疫力をあげる、疲れないようにするとありますが
私は風邪も引くことはめったにありませんし
体も強い方で、それでもなってしまうのは
この先ずっと再発してしまうのかと思い精神的
参ってしまっています。
アドバイスを頂けたらと思い投稿いたしました。役に立った! 0|閲覧数 457カンジダは常在菌の一種で、体から消す事はできません。
うまく付き合う意識を持つ事が大事です。
いつも外用剤、膣錠を持っておいて性交渉の後に自分で挿入したり予防投与する事をお勧めします。
カンジダになっていない状況で使用しても害も支障もありません。
風邪にならないようにしようと思っても難しいのと同じと考えてみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
長文で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします
以前
1年間避妊目的で
ファボワールを服用
ふくらはぎの違和感があり
Dダイマー検査 異常なしだが
一旦服用中止
3ヶ月生理が来なかったので
薬にて生理を起こしました。
そして9月より
生理不順のため
マーベロン服用中です。
性交後の不正出血が
たまにありますが
子宮頸がん
性病検査
エコー
特に異常なし
どうやらこすれると
出血しやすいようです。
それだと癌になりやすいのですか?
実は今日
ピンクおりものが
たまに出て気になるので
かかりつけではない
婦人科に行ってきました。
(かかりつけは年末年始にて休診のため)
性交後の出血が心配なら
子宮頸がん検診を
半年ごとにしたほうがいいと
言われました。
あとピルを飲んでいれば
不正出血は当たり前のように
あるのを説明書を読まなかったのかと
言われてしまいました…
もうひとつ
エコーをしていただいたのですが
特に異常はないとのことでしたが
卵巣が小さいと言われました。
初めて言われたのでびっくりしています。
ピルを飲んでいると卵巣の大きさは
変わるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 486とりあえずきちんと検診をして異常がないなら、不正出血はあまり気にしなくて良いですよ。
ピルの服用中は不正出血はつきものですし、特別体に害ではありません。
ピル服用中は卵巣は冬眠状態になるので、卵胞発育もないですし、萎縮する様に見えるのも普通です。
気にしなくて良いですよ。
今後も妊娠希望が出るまで継続服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベル使用者です。
いつもは、休薬期間3日目昼に生理が始まるのですが、今回は来ません…。(現在3日目夜)
ルナベルの飲み忘れはありません。
お腹が緩かった時があったので、それが原因でしょうか。
また、腹痛や倦怠感など、生理時に見られる症状はあります。
性交があったので、生理が来ない=妊娠では?と不安です。
今後、どのように対応すべきでしょうか。
生理が来なくても休薬期間が終われば、ルナベルを再開すべきですか?
妊娠検査薬は性交から3週間後と聞いたことがありますが、3週間経つ前に婦人科で妊娠検査することは可能でしょうか?
他にも気を付けることがあればお願いします。役に立った! 0|閲覧数 412ピル服用中は出血が飛んでしまう事も珍しくありません。
体に害も支障もなく、きちんと服用していれば避妊効果も維持されているはずです。
周期を守って服用する事が大事で、今後も継続服用をして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。