女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32642 件 10221~10230件を表示中です
-
生理後すぐに性行為をして
避妊に失敗したので
その次の日12時間以内に
病院でプラノバールを、処方されたので説明どうりに飲みました
二回目飲んだ時に、吐き気に襲われ
飲んでから5時間経った時に吐いてしまいました。
これは効果がなくなってしまうのでしょうか
後、生理後すぐだったので
消退出血というものはするのでしょうか
教えてください役に立った! 0|閲覧数 494内服後4時間我慢出来たなら薬は吸収されたと考えて良いですよ。
後は3週間の間に出血があるかどうかなので、3週間後に検査薬で陰性の確認が出来れば大丈夫でしょう。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事です。
自分で自分の体を守って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
ダイアンというピルを飲み始めて三ヶ月になります
はじめは不正出血があったのですが、2ヶ月目ぐらいになくなりました。しかし、それからは白い塊のようなものが出てくるようになりました。おりものかなと思ったのですが、匂いが今までと全く違います。また、時々黄緑っぽい色をしていることもあります。これはなんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 502ピルの影響なのかそもそも問題のない症状なのか、婦人科検診を兼ねて一度全部検査をした方が良いでしょう。
ピルの継続服用は避妊だけでなく様々なメリットがあるので今後も継続していただきたいですが、検診も必ず定期的に受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在アンジュ28を服用中です。
(一年以上服用しています)
風邪をひいて喉が痛くなり、早めに対処をしようと思い病院へ行きました。
トスフロキサシントシル酸塩錠150mg「NP」を処方していただいたのですが、避妊効果に影響はありますか?
追記になりますが、
トスフロキサシントシル酸塩錠について自分で調べてみたところ、オゼックスの後発薬のようですね。
ニューキノロン系の抗菌剤ということで、ガイドライン上にはなくても、注意が必要な薬だということがわかりました。
優先順位を考えて対応したいと思います!役に立った! 0|閲覧数 2258そうですね。
一応抗生剤なので当院では避妊効果が落ちる可能性を考えて気をつける様に指導しております。
ただ今年改訂されるガイドラインでは、抗生剤の併用は効果に支障がないという方向に改訂される様なので、当院でも方針をどうするか検討中です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼します。トリキュラーを飲み初めて8ヶ月たちます。
毎日22時に服用しているのですが、
昨日シート一週めの6錠めを飲み忘れてしまい、
思い出したのが今日の17時でした。
ネットをみてすぐに飲み忘れた分のピルを服用しました。
最後にした性交は一昨日なのですが、今回飲み忘れたことによってその性交も妊娠に繋がってしまったりするのでしょうか?
ちなみに飲み忘れはこれが初めてでそれ以前は飲み忘れなく服用できています。
回答よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 461飲み忘れる前の性交渉は問題ありません。
そのまま継続服用して下さい。対処法も問題ないのでその後も飲み遅れ等なくきちんと継続服用していれば避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最終生理が5月31日~6月5日まで。
生理周期は大体27~29日です。
スマホのアプリで妊娠しやすいと出ていた6月14日の明け方にコンドーム無しで、外に射精。
翌日15日の夕方にアフターピルを処方してもらい同日18時と翌日16日の6時に服用しました。プラノバールです。 吐いたりもせずしっかりと服用できました。
服用してから大体1週間くらいで出血が見られるという話をネットで見ていますが、出血する気配すらありません。
妊娠を望んでいないが為に不安でたまりません。
他のホームページでは7~10日で大体出血しますと言われ、今日が10日目なのですが体調に何の変化もありません。
今月の29日あたりが生理予定日になっているんですが、このまま何もせず出血するのを待たなきゃいけないんでしょうか?
アフターピルの作用で出血しなくても、通常の生理が来れば妊娠は回避できたということになりますか?役に立った! 0|閲覧数 402アフターピルを服用後は3週間以内いつ出血するかはわかりません。
3週間後に検査薬をして判定をして下さい。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は中1です。三日前から排便が終わったあと、トイレットペーパーにピンクの織物
が、付きます。なので、心配です。排便の後やいっぱい歩いたりしたときにでます。何かの病気でしょうか、教えてください。質問下手ですみません。役に立った! 0|閲覧数 520肛門の方につきますか?膣の方につきますか?
肛門の方ならただの痔だと思います。市販薬でも良いので外用剤を使用してみて下さい。
膣の方なら不正出血ですが、まだ性交渉経験ないならあまり心配しなくても良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
先日、生理不順と避妊の目的でピルの相談をしに婦人科を受診しました。
同時に婦人科検診もしてもらったところ、出血があったため、2週間生理調整の薬を飲んでくださいと言われました。
そして太っていることと血圧が高めだったこともあり、血栓症のリスクを考慮して、ミニピルとしてノアルテン5を処方していただきました。
しかし、インターネットなどで調べるとノアルテン5は避妊効果はないという記述が目立ちました。
看護師さんに再度確認したところ、「2週間くらいは効果が低いですが、避妊効果はあります」との回答を受けました。
結局のところ、ノアルテン5の効果はどうなのでしょうか?
ご回答御願い致します。役に立った! 2|閲覧数 1718当院を受診されましたか?
ノアルテン5mgの連続服用は避妊の効能が我が国では承認されていません。
ただ、世界的にはミニピルとして利用する事が一般的です。
現在当院でも数名の方が開始しておりますが全例排卵抑制、避妊効果が1ヶ月後の時点で100%維持されております。
血栓リスクのある方が安心して、安全に避妊ができるアイテムとして今後この国でも普及が進む事を願います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿いたします。
37歳、出産経験のあるものです。
今回の生理について不安があります。
予定通り生理は来たのですが、経血量が少ないな・・と思っていました。生理7日目になって、急に鮮血が出始め、びっくりしています。これまでに経験がありません。
いずれにしても受診したいと思っているのですが、今この状態で受診するべきなのか、生理がおわってから受診するべきなのか、診察しやすいタイミングなどありましたらぜひ教えてください役に立った! 0|閲覧数 535一応出血が落ち着いてから受診しましょう。
婦人科検診兼ねて原因を調べる必要があります。
ただあまりにも長期的に出血が止まらない場合は、一応止血していなくてもご相談下さい。
必要に応じて検査、治療になると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶についてなんですが…
中絶手術は保険適応外と聞いてます。手術前後の診察は保険適応と聞いてます。国保から年に何回か送られてくる明細書に中絶手術にかかった費用は記載されるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 528手術前検査も基本は自費診療です。
なので、保険は原則使用しないので通知される事はありません。
保険診療をても診療内容は表記されないので何月にどこを受診したかがわかるだけですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
タイトル通り、2月からマーベロンを飲んでいます。目的は排卵前後、生理前のニキビです。排卵前後がとても酷く、婦人科に相談したところ、マーベロンをすすめられ、飲むことにしました。
副作用は特にないのですが肝心なニキビへの効果があまり見られません。確かに、飲む前に比べたらマシにはなったと思うのですが、ポツポツと新しいものは出てきます。酷い時は膿を持った赤ニキビがフェイスラインにできることもあります。
せっかくピルを飲んでいるのに。。。という気持ちで落ち込むことがあります。もうそろそろ4シート目を飲み終えます。あと2シート残っているのですが、このままマーベロンを飲み続けるべきでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 437何もしないよりそのまま継続服用していれば改善はするでしょう。
ただ、ピルでも抑えきれない男性ホルモンがあるので、当院ではそれに対しスピロノラクトンという薬剤を併用しております。
通院可能ならいつでも良いのでお気軽にご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




