女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32124 件 1001~1010件を表示中です
-
ピルを3年とくに問題なくのんできました。
種類はファボワール28です。
今月、ちゃんと続いて19錠目を飲んだ日に他に避妊しないで性行為をしたのですが、次の日から胃腸炎になって嘔吐と下痢の繰り返しで、飲んでも吐くので20.21錠目は飲まずに休薬してしまいました。
それ以降はそれどころじゃなく性行為はありませんが、よく考えたら飲めなくなった前日に避妊なしで性行為したならアフターピルが必要だったでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 110全く問題ありません。
19錠目服用した日から7日空けて8日目から新しいピルの服用を開始して下さい。
休薬期間中の下痢嘔吐は効果に支障ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月から何度もカンジダと細菌性腟炎を繰り返しています。病院で膣錠を入れてもらった数日間更に痒みが増して寝られないくらいです。湿疹も出ます。二種類膣錠置いてるということで試してもらいましたがそれでも合いません。こちらでは他に方法はありますか?繰り返さないために何か他に方法ありますか?
役に立った! 0|閲覧数 112湿疹が出るという事はハイセチン膣錠を使用しましたか?
稀に薬疹が出る事もあります。
慢性的に膣内乳酸菌が少ない、免疫力が低下している可能性があるので膣内乳酸菌を増やすサプリメントの処方と高濃度ビタミン C点滴の通院加療をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を避妊目的で飲んでいます。
いつもの時間2番目のピルを飲んだ後、誤って3番目のピルを飲んでしまいました。
同じ日に2.3番目のピルを2錠飲んでしまいましたが、何か効果などに影響ありますか?
次の日のいつもの時間に4番目のピルからいつも通り飲み続けていけばいいのでしょうか?
今回のことで避妊効果が下がったりするのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 124どの順番でも良いので定時に服用する事が大事です。
そのまま継続服用していれば避妊効果も維持されます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月末に子宮内膜症の手術をして
ジエノゲスト1mgを飲み続けていますが
そろそろ3か月くらい出血が止まらず…
かかりつけの病院にも
行きましたが子宮は綺麗だと。
子宮頸がんの検査もしましたが
問題なし。との事でしたが
個人差があるのでしょうか
3か月目に入ってから
少量だった出血量が増えました。役に立った! 0|閲覧数 113ジエノゲストの欠点が不正出血です。
体に害はないので頑張って継続服用して下さい。
徐々に出血量も減るでしょう。
そのまま続けて経過を見ましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
自費ピルや保険適用ピルで21以上で連続服用できるピルはありますか?
ヤーズ、ジェミーナ以外で教えていただけるとありがたいです。役に立った! 0|閲覧数 115基本的にはどのピルでも理論上は連続服用可能です。
承認を取っているのはヤーズフレックスかジェミーナですが、どれでも実薬連続服用して好きなところで休薬可能です。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
蒸散術を予約したいのですが、
今月の、どの日付けを押しても
次の画面に変わらないのは
もう今月分は予約で埋まっていて
予約出来ないとゆうことでしょうか?
また、来月の予約はいつから可能ですか?役に立った! 0|閲覧数 1172週間前から予約開始ですが、僕か有川先生(女医)の対応になりますので、その時間内で蒸散術選択できない場合は、予約がいっぱいなのだと思います。
月の件数上限はありません。
又不明点があればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
当方40代前半ですが、初めてピルを処方してもらうことは可能なのでしょうか。
月経移動をしたいと考えているのですが、年齢の問題、生理時、前後、片頭痛があるため、副作用も不安です。役に立った! 0|閲覧数 123年齢と片頭痛の既往がある場合はピルの服用はあまりお勧めしませんが、短期投与なら大きな影響がない事が多いです。
ただノアルテン5mg(黄体ホルモン剤)での周期調整なら血栓症リスクは低いので問題ありません。
いらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日はジエノゲストの避妊効果について、投稿させていただきました。
その際はありがとうございました。
避妊目的のため、フリュエルLDからジエノゲストに変更となり、今日で46日目になります。
服用はきっちり守っており、8時と20時にジエノゲストを服用しております。
当初からフリュエルを服用しておりましたので、そのままジエノゲストに切り替えても避妊効果は継続されているとのことで、コンドームはしていません。
最近なのですが、服用し始めてから軽い生理痛のような痛みはありましたが、乳首も痛くなりました。
触ると痛いぐらいで普段の生活に支障はなく、性行為の際に刺激されると痛みがあります。
乳房の痛みはよくネットで拝見しますが、乳首が痛むようなことは副作用としてあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 166ジエノゲスト服用継続中は卵巣からホルモンも出るのでその影響で胸の症状も出てきます。
副作用というのは体にとって害のある現象ですが、そういう症状ではないのであまり気にしすぎないで経過を見ましょう。
定期的な乳がん検査は受けておいて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、お返事いただきありがとうございます。
胸や乳首の痛みは、ホルモンの影響とのことで安心いたしました。
何度も申し訳ありませんが、服用を守っている場合、この症状は妊娠の症状ではなく、ジエノゲストによるホルモン作用によっておきる副作用と考えてよろしいですか?
よく、妊娠の初期症状に乳首の痒み痛みを聞きましたので、不安になってしまいまして。
服用期間中、服用2時間以内に嘔吐、激しい下痢はしておりません。
度々の相談、申し訳ございません。役に立った! 0ホルモン剤を服用する事で体調変化を感じる方はいます。
妊娠かどうか心配な場合は、市販の検査薬で陰性確認をすれば良いです。
服用中でも問題ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数年前からピル処方で池袋クリニックさんでお世話になっております。
数年前の時点では性行為の経験がなかったため一度も子宮頸がんの検診やその他検査は受けたことがありません。
今現在恋人がおりお互い初めて同士にはなりますがどのような検査を定期的に受ければいいのかわからず今回質問させていただきました。基本的には子宮頸がんの検診を受けるのみでよろしいのでしょうか?よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 118性交渉の機会を持ってから1年程度経過してから子宮頸がん検診を受けましょう。
ピルの服用をしているので大きな問題はないとは思いますが、超音波検査も受ける事をお勧めします。
いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12日の夜から発熱し、13日に病院で検査したらコロナ陽性でした。毎晩熱が就寝中に上がり38度台まで出てしまいます。日中は比較的落ち着いているのですが…
現在フリウェルLDを服用しておりますが、今回コロナで処方されたカロナールは熱が上がってきたら服用しても大丈夫でしょうか。ネットなどでは無理に熱を下げると治りが悪くなるなどあるのですが…
また、コロナは初めて罹ったのですが何日くらいで熱が下がるものなのでしょうか。私のように上がったり下がったりするのは普通ですか?夜になるたびに不安になります。役に立った! 0|閲覧数 122併用問題ありません。
カロナール併用してもピルの効果に支障ありません。
大体4〜5日間で解熱はすると思います。
早く良くなると良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。