女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32121 件 1~10件を表示中です
-
こんにちは。
フリウェルLDモチダを2年服用しています。
毎日夜9時に服用しています。
前のシートは飲み忘れなく、休薬期間を7日設けました。
今のシートになり、1周目の5日目の夜の服用を飲み忘れてしまいました。気づいたのは翌朝9時前になりすぐ飲み忘れた1錠を飲んでいます。
6日目の分はいつも通りの時間に飲むつもりです。
この場合避妊効果は下がっているでしょうか?
3日後に性交渉がある予定なのですが、避妊には気をつけた方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1071回だけの飲み遅れなら原則は問題ないです。
もし不安であればコンドームの着用もしくは確実な膣外射精での協力はパートナーに依頼しましょう。
超音波検査を受ける時間があれば受けて効果が維持されているかチェックを受ける事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
この度ヤーズフレックスを一年ほど服用していましたが、ドロエチに変更します。
一度避妊の確認(ヤーズフレックス連続服用85日目だったため)も兼ねて、ドロエチの服用前に4日間の休薬期間をとりました。
ご質問は3つです。
①ヤーズフレックス連続85日服用後、休薬4日目で出血。出血はあったが、その翌日からドロエチを開始してしまった。出血が治まるまでドロエチは服用すべきではなかったか。
②ドロエチ服用開始してから4日目で、性行為する予定があるが避妊効果は保たれているか。
③花粉症であり、ベポタスチンを同時服用しているが、ドロエチとの飲み合わせは問題ないか。避妊効果は弱まらないか。
ご多忙のところすみません。気になりだすと心配になってきました。ご回答頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 128休薬4日間を経て内服開始すれば避妊効果は維持されます。
出血は関係ありません。
なのでドロエチ再開後も定時に服用する事で効果は維持されます。
抗アレルギー剤の併用で避妊効果に支障はありません。
心配しないで継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。初めて投稿致します。
PMSのためヤーズフレックスをのみ始め、3シート目です。30代です。
PMSがまだあるように感じます。
何シート目で効果が出てきますでしょうか?
ご説明いただいた 1シート飲む→4日休薬→次のシート の方法で飲んでいます。
休薬期間に生理が来ます。出血量は前々回は忘れてしまいましたが、前回は普通の量でした。
次のシートを飲み始めると、だんだんと出血がなくなります。
そのあたりから頭が少しハッキリしてきたりと、調子が戻ってきて、PMSだったのだとはっきりわかります。
(もともと生理前だけでなく生理中にもPMS症状を感じるタイプです)
PMSは、お菓子のドカ食い、頭がいつもよりさらに回らない、風呂を数日サボる、死ぬ勇気がないことを悩む、などです。死ぬ勇気が〜はPMS以外の日でも思うためPMSは無関係かもしれません。
心療内科のとあるお薬(A・B)を最近飲み始めました。Aとヤーズフレックスを飲んでいてもPMSはありました。(いつもよりは少し軽いPMSだったかもしれません)
Bはつい最近飲み始め、まだPMSに効くかは不明です。
「PMSを治さないと始まらない」と思っており、とにかくPMSを消したいです。
まずはこのままヤーズフレックスを飲み続ける形がよいでしょうか?
あるいは、他のピルに変えたほうがよいのでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 139であれば出血気にせず休薬しないで継続服用してみましょう。
他の薬剤の影響かの判断は難しいですが、症状が消えれば良いと思います。
休薬をしてリセットしない方が良いので、なるべく長く続けてみましょう。120錠で中断をあえてしなくても良いので自分で出血がわずわらしくなったら中断で良いですよ。
不明点があれば診察でご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年の10月にコルポ診をした際
CIN2でした。その後HPVジェノタイプ検査では16型。その後3ヶ月経過観察の指示があり今年の1月に再度、子宮頸がん検査をしたら
HSILの疑陽性クラスⅢbでした。同月に再度コルポ診をしたところCIN1の4ヶ月後に子宮頸がんの指示がありました。HPVも最も厄介な16型なのに、このようにたった3ヶ月の間で良くなることはあるのでしょうか…?
4ヶ月の経過観察をして悪化していたらと思うと不安です役に立った! 1|閲覧数 155CIN2でHPV16陽性の時点で、年齢や病変の範囲にもよりますが、レーザー蒸散術の適応はあると思います。結果だけ見たら経過観察も悪くないですが、採取した部位がCIN1だっただけかもしれません。
当院の患者様でしょうか?
不安であれば蒸散術について院長診察希望でいらして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月1日からファボワールを飲み始めました。ピルを飲んでる際は、ビタミンCや柑橘類(特にグレープフルーツ)を摂らない方が良いと聞いたことがありそれはどの程度でしょうか。
また、柑橘系のお酒(グレープフルーツサワーやレモンサワー)も飲まない方が良いですか?役に立った! 0|閲覧数 146グレープフルーツは言われていますが、ガイドラインでは特に指摘していない事と、実際臨床上で避妊効果が落ちた方は見た事がありません。
あまり気にせずお酒も飲んで良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術後8日目に性行為をしてしまいました。避妊なしです、ですが中には出していません。その2日後には出血が止まりたまに腹痛があります
役に立った! 0|閲覧数 146中絶手術後8日で排卵には至らないので大丈夫です。
手術後から低用量ピルの服用は開始していませんか?
通院可能ならいらしてご相談下さい。
今後はピル以外の避妊は信用しないようにしましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プエラリアなどの成分とピルの併用は問題ありません。
ただピル自身にバストアップ効果もあるので、それ以上の効果が得られるかは疑問ですね。
併用は問題ないのでお気軽に試してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
20代からルナベル、昨年秋にオンライン診療でシンフェーズ
体調不良と重なりシンフェーズは1シート目、残り3日残し止めて、子宮腺筋症、内膜症、筋腫との事でジェノゲストに変更
今年入りほぼ毎日出血
そのまま生理で痛み止め効かない状態になり、2種類痛み止め併用
生理期間終わりそのまま出血
一昨日からレルミナに変更され、近くMRI終わったら子宮摘出予定
レルミナ服用今日で3日ですが、今朝から大量出血と生理痛酷くて困ってます
これは生理が再び来たのでしょうか?
めまい、冷や汗もあります
レルミナの副作用はこんなすぐ起きますか?
41歳、子供2人居ます
間の妊娠は流産でした役に立った! 0|閲覧数 131継続してピルの服用をしてきて内膜症も進行してしまったのでしょうか?
経過がわからないのですが、レルミナは継続服用していれば出血は徐々に減っていくはずです。
子宮全摘の必要性があるのか、当院で施行する日帰りMEAの適応があるのかもし不安であれば一度診察でいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックスを数年間服用中です。
5シート連続服用し、服用中に茶色いおりものがあったため4日間休薬しました。休薬3日からほんのわかずかな出血があり、その後は新シートに入りましたが、8日ほど茶色いおりものが出続けています。
今まではこのようなことはなかったので、不安になりました。
市販の検査薬で定期的にチェックしているので妊娠はないと思うのですが、こういったことはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 149茶色の出血程度ならやめずに継続服用をしましょう。
超低用量ピルなので吐き気などは出にくいですが、不正出血しやすい欠点があります。
そのまま継続服用して経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を飲んでいます。
便秘改善のためにごぼう茶を飲もうとおもうのですが、避妊の効果に影響はありますか?
機能性関与成分はイヌリン、クロロゲン酸と書いてあります。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 111併用は問題ありません。
効果にも支障ありません。
安心して併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。