女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
961~970件/ 9838件中 を表示中です
-
気管支喘息とアレルギーの症状が出たため薬を処方してもらいました。
今まで副作用を感じたことがなかったのですが産後体質が変わったのか、薬の服用で腹痛と下痢になりました
びどかったためビオフェルミンとあわせて取るようにしたのですが、薬を飲み始めて2日後に不正出血が2日間ありました。
今服用しているのは
クラリスロマイシン200
トラネキサム250
デキストロメトルファン15
カルボスティン500
ブデホル吸入粉末剤
4日分のクラリスロマイシン200を飲み終えた翌日からは出血しなくなったのですが薬のせいでしょうか?
診察は受けたほうが良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 363ピルの服用をしていて併用したなら不正出血はしやすくなります。
ピルの服用をしていないで不正出血したなら薬の影響は関係ないので、ホルモンバランスの乱れかもしれません。
定期的に子宮頸癌検査含めて検診を受けていれば良いですが、もし受けていないならきちんと受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は一ヶ月以上前から不正出血があり、病院で内診をしてからホルモンバランスの乱れとの診断でプラノバールを7日分頂きましたが、出血が止まらず結局プラノバールを飲んでいる間一度も出血止まらず、プラノバール飲み終わってから3日目に大量出血したまま10日経ちます。また病院でプラノバールを出されるのでしょうか?プラノバールを一日2錠づつ飲むと出血が止まると聞いたのですが病院で先生に言ってそうしてもらった方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 130プラノバールを服用後の出血があれば自然に止まりやすいはずですが。
それでも止まらないなら他の要因も考える必要がありますが、年齢はおいくつですか?
子宮体癌検査や超音波検査で筋腫、ポリープチェックは受けましたか?
基本的に診察を受けているなら主治医に何でも相談しましょう。
不安ならセカンドオピニオンで他の婦人科を受診しても良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は一ヶ月以上前から不正出血があり、病院で内診をしてからホルモンバランスの乱れとの診断でプラノバールを7日分頂きましたが、出血が止まらず結局プラノバールを飲んでいる間一度も出血止まらず、プラノバール飲み終わってから3日目に大量出血したまま10日経ちます。また病院でプラノバールを出されるのでしょうか?プラノバールを一日2錠づつ飲むと出血が止まると聞いたのですが病院で先生に言ってそうしてもらった方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 130プラノバールを服用後の出血があれば自然に止まりやすいはずですが。
それでも止まらないなら他の要因も考える必要がありますが、年齢はおいくつですか?
子宮体癌検査や超音波検査で筋腫、ポリープチェックは受けましたか?
基本的に診察を受けているなら主治医に何でも相談しましょう。
不安ならセカンドオピニオンで他の婦人科を受診しても良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル(フリウェルULDあすか)の服用を始めて約2年半になります。
ここ1年ほどは、消退出血もほぼ見られない状態が続いていました。
先月、病院に行きそびれて初めてピルを切らしてしまいました。
最後の1シートを飲み切ってから約2週間空いた後で新しいシートの服用を開始したところ、服用再開から19日目に微量の出血が始まりました。22日目となる今日は、普通の生理1〜3日目くらいの出血があります。
そこで3点が質問ございます。
①これは普通の生理が再開してしまった状態なのでしょうか?それとも服用周期の乱れによる不正出血でしょうか?
②現在休薬期間ですが、次のシートは通常通りの周期で飲み始めてもよいですか?
③ピルの継続服用により生理がない状態が続いていましたが、このたびの周期の乱れにより服用前の状態に戻ってしまった(来月以降も出血がある可能性が高い)と考えられるのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 229間が空いた事での不正出血だと思います。
出血関係なく周期を守って継続服用しましょう。
今後も継続服用していけば又休薬期間中の出血が飛ぶ事はあります。
出血があってもなくても継続服用が大事です。
気にしすぎず続けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル(フリウェルULDあすか)の服用を始めて約2年半になります。
ここ1年ほどは、消退出血もほぼ見られない状態が続いていました。
先月、病院に行きそびれて初めてピルを切らしてしまいました。
最後の1シートを飲み切ってから約2週間空いた後で新しいシートの服用を開始したところ、服用再開から19日目に微量の出血が始まりました。22日目となる今日は、普通の生理1〜3日目くらいの出血があります。
そこで3点が質問ございます。
①これは普通の生理が再開してしまった状態なのでしょうか?それとも服用周期の乱れによる不正出血でしょうか?
②現在休薬期間ですが、次のシートは通常通りの周期で飲み始めてもよいですか?
③ピルの継続服用により生理がない状態が続いていましたが、このたびの周期の乱れにより服用前の状態に戻ってしまった(来月以降も出血がある可能性が高い)と考えられるのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 229間が空いた事での不正出血だと思います。
出血関係なく周期を守って継続服用しましょう。
今後も継続服用していけば又休薬期間中の出血が飛ぶ事はあります。
出血があってもなくても継続服用が大事です。
気にしすぎず続けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、よろしくお願いします。
先日、不正出血のため、産婦人科受診、子宮頚管にポリープがあり、その場で切除し、組織検査をしました。良性でした。再発することがあるとのこと。どれ位の頻度で再発するものですか。
再発した場合、やはり、またその都度切除組織検査となるのでしょうか。再発したポリープをそのまま放置したらどうなるのでしょうか。内診が苦手すぎるため、気が重いです。ご教示下さい。役に立った! 0|閲覧数 184子宮のポリープは悪性である可能性はあまりありません。
性交渉の際に不正出血するなどの不具合がなければ無理に切除しなくても良いと思います。
再発しやすいものなので子宮頸がん検診の際にチェックを受けると良いでしょう。
早ければ1年以内に再発します。
再発しても生活に不具合ないなら無理に切除せずに経過観察でも良いと思いますよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、よろしくお願いします。
先日、不正出血のため、産婦人科受診、子宮頚管にポリープがあり、その場で切除し、組織検査をしました。良性でした。再発することがあるとのこと。どれ位の頻度で再発するものですか。
再発した場合、やはり、またその都度切除組織検査となるのでしょうか。再発したポリープをそのまま放置したらどうなるのでしょうか。内診が苦手すぎるため、気が重いです。ご教示下さい。役に立った! 0|閲覧数 184子宮のポリープは悪性である可能性はあまりありません。
性交渉の際に不正出血するなどの不具合がなければ無理に切除しなくても良いと思います。
再発しやすいものなので子宮頸がん検診の際にチェックを受けると良いでしょう。
早ければ1年以内に再発します。
再発しても生活に不具合ないなら無理に切除せずに経過観察でも良いと思いますよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年7月よりジエノゲストを一日朝晩2回服用しております。服用1ヶ月後から半年間不正出血が続き、今年2月にやっと不正出血がなくなりましたが、今月に入り、1週間前から茶色のおりものが出始め、昨日夜よりまた不正出血がはじまってしまいました。生理のような下腹部痛もあります。ジエノゲストは、服用1年以上たっても不正出血をする事はあるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 173子宮自身に子宮筋腫や腺筋症などの疾患があると不正出血はしやすいですね。
勿論子宮に大きな問題なくても不正出血してしまう方はいます。
基本的に出血関係なく継続服用する事が原則です。
そのまま続けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年7月よりジエノゲストを一日朝晩2回服用しております。服用1ヶ月後から半年間不正出血が続き、今年2月にやっと不正出血がなくなりましたが、今月に入り、1週間前から茶色のおりものが出始め、昨日夜よりまた不正出血がはじまってしまいました。生理のような下腹部痛もあります。ジエノゲストは、服用1年以上たっても不正出血をする事はあるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 173子宮自身に子宮筋腫や腺筋症などの疾患があると不正出血はしやすいですね。
勿論子宮に大きな問題なくても不正出血してしまう方はいます。
基本的に出血関係なく継続服用する事が原則です。
そのまま続けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
健康診断の子宮頚がん検査で再検査となり、池袋クリニックで再検査とレーザーの治療を先月しただきました。
最初は水っぽいおりものが出ていましたが、治療から2週間ぐらい経ち、軽い出血が5日程続いています。においもかなりあります。
もう一度見ていただいた方がいいでしょうか?それともこれは普通なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 138手術後から1ヶ月は水っぽいおりものが持続しやすいです。
ただ赤い出血が持続し、下腹痛も伴う場合は傷口から感染している可能性もあるのでもし気になるならいらしてご相談下さい。
必要に応じて処置、抗生剤追加処方をします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。