女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
9561~9570件/ 9717件中 を表示中です
-
こんばんわ。いつもお世話になっております。
そちらでトリキュラー28を処方していただいて服用期間は4年位経ちます。
ここ4ヶ月くらい、生理が終わった後も茶色のおりものが4、5日続くようになりました。一度生理が終わって、2日くらい空けてからそのおりものが付いていることもあります。その際生理痛のような下腹部の痛みもあります。
ピルの長期服用との関係などはあるのでしょうか。
同じような内容の質問もありお手数おかけしてごめんなさい。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1664茶色のおりものは不正出血になりますが、一度終わった生理の出血の古い血液が後から出てきているだけの可能性が高そうですね。
定期的な婦人科検診を受けていて問題ないなら、心配する必要はありません。
下腹部痛は出血があれば誰でも感じる症状です。
ピルの長期内服は逆に自然な生理が来ている方より、子宮内膜症を含め、卵巣癌や子宮体部癌の予防になります。
妊娠希望がすぐないなら、避妊関係なく継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は先月から低用量ピルのアンジュ28を服用していて飲み忘れもなく順調に2シート目に入っていました。
ところが、先日食中毒にかかってしまい、ひどい下痢に見舞われました。食中毒が発覚したのは日曜日で、日曜日のピル服用後一時間で下痢と嘔吐がありました。金曜日に性交をしてしまっていて不安です。ゴムは使っていません。金曜の夜も土曜の夜もきちんと薬を服用して、今は夜中に下痢をすることはなくなったので普段どおり服用していますが不安です。回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 858日曜日のピルがきちんと服用されていない状況ですね。
そうなると、今週末以降の避妊効果に支障が出る可能性があります。
なので嘔吐前の性交渉は心配しなくて良いという事です。
今は不正出血していませんか??
とりあえず、次のシートに入るまでは避妊に気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。
ちょうど木曜日から不正出血があり、今も続いていますが量はそれほど多くはありません。
一度シートを中止してリセットするべきか、このまま服用すべきかで悩んでいるのですが、このまま服用してゴムなどを併用すれば大丈夫でしょうか。役に立った! 0不正出血はわずわらしいと思いますが、体に害がある訳ではありません。
そのまま継続内服をするべきだと思います。
避妊に関しては上記している様に、次のシートまで気をつけて当然コンドームを使用して下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
48歳の主婦です6ヶ月間生理が無かったのですが、とても大変な心労がつづき6月29日に少量の出血が4日間ありました。そしてまた大変なことがおき43日後の8月9日から4日間少量の出血がありました。生理のような腹部の重苦しさもありました。なにか重大な病気があるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 871年齢とともにそろそろホルモンバランスが崩れてくる年齢ではありますね。
又、ストレス等でもバランスは崩れますので、あまり心配しなくても良いと思います。
ただ、必ず定期的な婦人科検診を受けて下さい。
年齢的には超音波検査は必須で、必要があれば子宮頸部癌検査だけでなくて子宮体部癌検査も受ける必要があります。
症状ある時に診察を受ける事も必要です。
かかりつけ医に相談に行ってみてはいかがでしょうか??
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。とても迅速な回答ありがとうございました。
かかりつけ医にいって超音波、子宮頸癌も心配ないとのこと。体癌も今検査して結果まちです。結果がとても心配で夜も寝られません。超音波で異常がないということは、体癌であっても早期なのでしょうか。また出血が4日で止まったのですが生理ではないでしょうか。役に立った! 0ある程度の内膜異常は超音波検査で充分わかります。
ただ、確かに本当の初期病変はやはり細胞診が必要かもしれません。
色々心配だと思いますが、やはり結果を見ない事には何もわかりませんので、検査結果を見てから又ご相談下さいね。
生理の出血は量のまとまった出血が7日以内に終了する事が原則です。
なので、今回は生理ではないと思いますが厳密な事は基礎体温等を普段からつけていないと判断出来ません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
48歳の主婦です6ヶ月間生理が無かったのですが、とても大変な心労がつづき6月29日に少量の出血が4日間ありました。そしてまた大変なことがおき43日後の8月9日から4日間少量の出血がありました。生理のような腹部の重苦しさもありました。なにか重大な病気があるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 871年齢とともにそろそろホルモンバランスが崩れてくる年齢ではありますね。
又、ストレス等でもバランスは崩れますので、あまり心配しなくても良いと思います。
ただ、必ず定期的な婦人科検診を受けて下さい。
年齢的には超音波検査は必須で、必要があれば子宮頸部癌検査だけでなくて子宮体部癌検査も受ける必要があります。
症状ある時に診察を受ける事も必要です。
かかりつけ医に相談に行ってみてはいかがでしょうか??
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。とても迅速な回答ありがとうございました。
かかりつけ医にいって超音波、子宮頸癌も心配ないとのこと。体癌も今検査して結果まちです。結果がとても心配で夜も寝られません。超音波で異常がないということは、体癌であっても早期なのでしょうか。また出血が4日で止まったのですが生理ではないでしょうか。役に立った! 0ある程度の内膜異常は超音波検査で充分わかります。
ただ、確かに本当の初期病変はやはり細胞診が必要かもしれません。
色々心配だと思いますが、やはり結果を見ない事には何もわかりませんので、検査結果を見てから又ご相談下さいね。
生理の出血は量のまとまった出血が7日以内に終了する事が原則です。
なので、今回は生理ではないと思いますが厳密な事は基礎体温等を普段からつけていないと判断出来ません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になってます。
現在オーソMを1年以上服用していますが、
恥ずかしながらダイエット食品を摂ろうと考えています。
その商品の1日分に16mg程度の大豆イソフラボンが含まれているのですが、
ピルの避妊効果に影響はありますか?
また、卵巣のう腫持ち(チョコレートの可能性?と言われてます)
なのですがそちらへの影響も気になっています。
その食品会社のサイトには「お医者様と相談」という
アナウンスがあったもので…。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1481多少イソフラボンを摂取したところで、あまり大きな変化は無いと思います。
ピル服用していない方だと、イソフラボン摂取によって不正出血を起こしたりする事もありますが、ピル服用時点でコントロールされているので、あまり心配する必要がありません。
チョコレート嚢腫もあまり気にしないで良いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。アンジュ28を服用して半年経ちました。初めの3ヶ月は快適な日々を過ごしてましたが、4シート目あたりから、性行為のあとだけですが出血するようになりました。産婦人科で診てもらったら、びらんとのことでした。これはピルが原因なのでしょうか?今まで(ピル服用する前)このようなことはなかったので。この先もずっと性行為のあとに出血が起こるのかと思うと不安です。ピルの種類を変えればおさまりますか?また、ピルの服用をやめたら、出血はなくなりますか?
役に立った! 0|閲覧数 844ピル服用とびらんは何も関連がありません。
ピル服用により、ゴム無しセックスの頻度が増えていませんか??
ソルコセリル膣座薬という薬を連日使用して、びらん予防をする事と、セックスの際はゴムをつける事が必要になります。
ピルは服用中止する必要がありません。きちんと継続内服していて下さい。
子宮頸部癌検査やクラミジア検査で異常がなければあまり心配する事ではありません。主治医と相談しながらきちんと検診も受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。ソルコセリル膣座薬を処方してもらい、使用してますが、だんだん効き目がなくなってきたように思います。sex時の出血による臭いが気になります。びらんは、自然治癒しないのですか?何度も質問すみません。
役に立った! 0びらんの出血は膣剤で改善ないなら、びらん焼灼という処置が必要になります。
臭いだけなら、クロマイ膣錠等で改善する事も可能ですが。
普段からゴムを必ず着けて、定期的に膣剤を使用、それでも改善がないなら、電気焼灼手術をするという事で主治医と相談してみてはいかがでしょうか??
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。様々な病気の可能性を考える必要があります。
症状関係なく、保険証持参して婦人科で診察を受けて下さい。
子宮頸部癌検査や、クラミジア等の婦人科検診を受けましょう。
ご自身の相談は、新しいスレッドを立てて下さいね。
ご協力お願いいたします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもありがとうございます。
ピルを飲み始め半年です。
今回サイクルを変えるため 前回のサイクルで偽薬を2日で
やめ 新たなシートに入りました。
新しいシートに入り2日目に出血が始まり 16日たった今も
だらだらと続いています。
がん検診は受けて異常なしだったので ピルのサイクルを
変えたからかな 位に思っています。
前のシートで一日の飲み忘れがあり 先生のご指導通り 対処しましたが この出血は妊娠かなにかと関連はありますか?
検査薬で妊娠検査してみた方がいいでしょうか?
お忙しい中だと思いますが どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 833まず妊娠の心配をする必要はありません。
休薬期間が短かったために、完全に内膜が剥がれない状態で継続内服をすると、この様に不正出血が持続してしまう可能性があります。
とりあえず、このまま継続して又休薬を7日間空ければその後のシートからは不正出血はなくなるはずです。
では、様子を見て又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。アンジュ28を服用して半年経ちました。初めの3ヶ月は快適な日々を過ごしてましたが、4シート目あたりから、性行為のあとだけですが出血するようになりました。産婦人科で診てもらったら、びらんとのことでした。これはピルが原因なのでしょうか?今まで(ピル服用する前)このようなことはなかったので。この先もずっと性行為のあとに出血が起こるのかと思うと不安です。ピルの種類を変えればおさまりますか?また、ピルの服用をやめたら、出血はなくなりますか?
役に立った! 0|閲覧数 844ピル服用とびらんは何も関連がありません。
ピル服用により、ゴム無しセックスの頻度が増えていませんか??
ソルコセリル膣座薬という薬を連日使用して、びらん予防をする事と、セックスの際はゴムをつける事が必要になります。
ピルは服用中止する必要がありません。きちんと継続内服していて下さい。
子宮頸部癌検査やクラミジア検査で異常がなければあまり心配する事ではありません。主治医と相談しながらきちんと検診も受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。ソルコセリル膣座薬を処方してもらい、使用してますが、だんだん効き目がなくなってきたように思います。sex時の出血による臭いが気になります。びらんは、自然治癒しないのですか?何度も質問すみません。
役に立った! 0びらんの出血は膣剤で改善ないなら、びらん焼灼という処置が必要になります。
臭いだけなら、クロマイ膣錠等で改善する事も可能ですが。
普段からゴムを必ず着けて、定期的に膣剤を使用、それでも改善がないなら、電気焼灼手術をするという事で主治医と相談してみてはいかがでしょうか??
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。様々な病気の可能性を考える必要があります。
症状関係なく、保険証持参して婦人科で診察を受けて下さい。
子宮頸部癌検査や、クラミジア等の婦人科検診を受けましょう。
ご自身の相談は、新しいスレッドを立てて下さいね。
ご協力お願いいたします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すみませんが相談よろしくお願いします。
ここ10日程薄茶色のおりもの?がトイレに行ってペーパーで拭いた時につきます。
力んだ時にどばっとでます。
元々生理不順もありますが2年前からこういう事がたびたびあり、今回の前は4月に2週間ほど続きました。
一度病院で内診してもらいましたが特に病名などいわれませんでした。
性行為はありです。
何かの病気なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 832これは、不正出血ですね。
一度だけの診察では不安です。
別の婦人科でも相談してみましょう。
子宮癌等のリスクがないにしろ、ホルモンバランスの異常がある可能性があります。
推測では排卵がうまく出来ていないことによる不正出血だと思います。
ただ、直接診察しないとわかりません。
通院可能であれば保険証持参して症状ある時にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、避妊ピルについて質問です。
海外に住み始め、Yasmin(ヤスミン)を3ヶ月服用しました。
しかし眠気や疲労がひどいので医者に相談したところ、Yasminelle(ヤスミニレ)という、ヤスミンよりも弱冠軽いものを1ヶ月処方してもらいました。
その後医者にチェック(口答のみ)してもらったところ、もしかしたら○○成分(覚えていません)と相性が合わないかもしれないので、Leios(ライオス)というピルを試してみようとなりました。
インターネットで調べたところ、日本ではライオスは許可されていないのか、どこにも情報が見当たりません。
これは低容量ピルですか?
自分に合うピルを探そうと、インターネットで調べましたが、種類が多く評判もマチマチなのでわかりません。
何かアドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1068ライオスというピルは僕も聞いた事がないピルですね。
超低用量ピルか、黄体ホルモン単剤のミニピルなのか・・・?
ただ、海外の主流は今現在日本国内で使用されているピルよりホルモン総量の少ないピルです。
吐き気やむくみは出にくくなっていますが、どうしても不正出血の頻度が高くなりやすいという欠点があります。
色々ご自身に合うピルを試してみて下さい。
少なくても2〜3シートは継続して同じ物を内服する事がポイントです。
では、ご検討下さい。
*他の重複した相談は削除させていただきました。*
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。