女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
9581~9590件/ 9717件中 を表示中です
-
最終生理が先月の7月25日〜31日まであり、生理が終わった後、2回程コンドームをつけてしました。今月の4、5日に茶色いおりものが出たのですが、排卵出血と考えていいんでしょうか?それとも着床出血の可能性もあるのでしょうか。
着床出血というのは排卵日後の、次の生理予定日頃に来るものだと思っていたのですが、私の知識が間違いなのでしょうか。お忙しいと思いますが、是非ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1146最終月経が7月末で出血量も色も生理と同じであれば、今月頭の出血は不正出血で、排卵出血の可能性が高そうですね。
着床出血はご理解いただいている解釈で良いですよ。
妊娠しているのに、生理が来るべき時期に少量の出血があるのを着床出血を言います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして!私は24歳2児の母親です。7月24日から1週間生理がきたのにも関わらず、昨日からまた出血らしきものが…
いつもの生理のときとは違って量も全然少ないですし、色も違います。2ヶ月ほど前にも同じことがありました。主人に相談したら、一度見てもらったほうが良いと言われました。私も仕事をしてますし、子供の保育園のお迎えの時間もあります。
一度そちらに伺おうと思ってるのですが、16時頃は混んでますか?事前に予約は必要ですか?
役に立った! 0|閲覧数 985そうですね。やはり診察をした方が良いと思います。
もう来院されましたか??
明日から夏休みで、17日以降から又外来開始になります。
予約制ではありませんので、受付時間内にいらして下さい。
16時頃はそんなに混雑していませんが、休み明けは混雑が予想されます。
お時間には余裕を持って相談にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして!私は24歳2児の母親です。7月24日から1週間生理がきたのにも関わらず、昨日からまた出血らしきものが…
いつもの生理のときとは違って量も全然少ないですし、色も違います。2ヶ月ほど前にも同じことがありました。主人に相談したら、一度見てもらったほうが良いと言われました。私も仕事をしてますし、子供の保育園のお迎えの時間もあります。
一度そちらに伺おうと思ってるのですが、16時頃は混んでますか?事前に予約は必要ですか?
役に立った! 0|閲覧数 985そうですね。やはり診察をした方が良いと思います。
もう来院されましたか??
明日から夏休みで、17日以降から又外来開始になります。
予約制ではありませんので、受付時間内にいらして下さい。
16時頃はそんなに混雑していませんが、休み明けは混雑が予想されます。
お時間には余裕を持って相談にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
昨年7月に出産した25歳です。
出産後、ずっと性交痛に悩んでいます。
出産後によくなる、膣の入り口が引きつるような痛みではなく、
奥の子宮の入り口や下っ腹(響いて痛む感じ)です。
痛くて性交が困難なのですが我慢して耐えている感じです。
大丈夫でしょうか?
産後の生理は昨年の11月に再開し、
今年の3月まで順調でしたが3月から止まっています。
そして今日生理と思われる出血をしたのですが、
いつもと様子が違く、鮮明な赤の出血が少量。。。
水っぽい血液という感じです。
いつも生理になるときは量も多く、色も赤黒い感じで
生理痛もかなりあります。(鎮痛剤を飲みます)
今回は生理痛が全くなく、不正出血?っと悩んでます。
妊娠前に多胞嚢性卵巣障害と診断されていて
生理は年に1〜2回でした。
関係はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 979出産後の急激なホルモン変化の影響で、性交痛が出てもおかしくはありません。
生理周期が戻れば、自然に回復する可能性も高いと思いますが、元々不順の要素があるといつ生理が来るかわかりにくい事もあります。
今の出血は排卵による出血なのか、無排卵による不正出血なのか診察しないとわかりません。
一度婦人科で診察を受けてみてはいかがでしょうか??
痛いなら我慢してセックスをする事は避けた方が良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
昨年7月に出産した25歳です。
出産後、ずっと性交痛に悩んでいます。
出産後によくなる、膣の入り口が引きつるような痛みではなく、
奥の子宮の入り口や下っ腹(響いて痛む感じ)です。
痛くて性交が困難なのですが我慢して耐えている感じです。
大丈夫でしょうか?
産後の生理は昨年の11月に再開し、
今年の3月まで順調でしたが3月から止まっています。
そして今日生理と思われる出血をしたのですが、
いつもと様子が違く、鮮明な赤の出血が少量。。。
水っぽい血液という感じです。
いつも生理になるときは量も多く、色も赤黒い感じで
生理痛もかなりあります。(鎮痛剤を飲みます)
今回は生理痛が全くなく、不正出血?っと悩んでます。
妊娠前に多胞嚢性卵巣障害と診断されていて
生理は年に1〜2回でした。
関係はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 979出産後の急激なホルモン変化の影響で、性交痛が出てもおかしくはありません。
生理周期が戻れば、自然に回復する可能性も高いと思いますが、元々不順の要素があるといつ生理が来るかわかりにくい事もあります。
今の出血は排卵による出血なのか、無排卵による不正出血なのか診察しないとわかりません。
一度婦人科で診察を受けてみてはいかがでしょうか??
痛いなら我慢してセックスをする事は避けた方が良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェーズを飲み始めて九日目になりますが、不正出が止まらず性交時に生理並みの出血をし、怖くなってしまいました。
以前にトリキュラーを5日飲んでむくみと体重増加で止めてしまったのですが不正出血はありませんでした。今飲んでいるピルを止めた場合出血は止まるのでしょうか?毎月のように緊急避妊をしていてちゃんとした避妊をしたいのですが... 避妊パッチの副作用も教えていただければ嬉しいです役に立った! 0|閲覧数 799低用量ピル内服開始時期は、不正出血する事が良くあります。
体や効果に支障や害は一切ありません。
とりあえず止めれば出血量が増えるだけです。
わずわらしいと思いますが、このまま継続内服をして下さい。
避妊パッチは日本で承認されていません。
ただ、不正出血の頻度はそんなに変わりません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェーズを飲み始めて九日目になりますが、不正出が止まらず性交時に生理並みの出血をし、怖くなってしまいました。
以前にトリキュラーを5日飲んでむくみと体重増加で止めてしまったのですが不正出血はありませんでした。今飲んでいるピルを止めた場合出血は止まるのでしょうか?毎月のように緊急避妊をしていてちゃんとした避妊をしたいのですが... 避妊パッチの副作用も教えていただければ嬉しいです役に立った! 0|閲覧数 799低用量ピル内服開始時期は、不正出血する事が良くあります。
体や効果に支障や害は一切ありません。
とりあえず止めれば出血量が増えるだけです。
わずわらしいと思いますが、このまま継続内服をして下さい。
避妊パッチは日本で承認されていません。
ただ、不正出血の頻度はそんなに変わりません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今月の7日に先生の病院に行き、ホルモン剤(低用量ピル)を処方してもらおうと思っています。
しかし、生理は先月から計算した予定だと13日に始まるので、遅すぎるかな?と不安です・・・
また、私は生理の周期もたまに崩れ、10日ずれたりすることも過去にあったので、結局通用しないのかなぁなどとも思います。
全く知識がないので様々なサイトで調べたのですが、副作用として吐き気や不正出血などがあると聞き、旅行の為に遅らせようと思っているので、結局生理よりも重い体調不良になるのなら意味がないなぁとも思うのですが、
1.生理不順で、予定は13日から開始なのですが、7日に病院で処方してもらうのでも遅くないですか?
2.副作用のむくみ、不正出血、吐き気などは本当に起きてしまうのですか?
以上の2点について教えて頂ければと思います。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 9527日の受診で大丈夫です。
吐き気等の副作用はやはり内服してみないとわかりませんが、当院では出来るだけ副作用の少ない評判の中用量ピルを処方しております。
では、お気軽にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。少し心配なので、お聞きしたいのですが…
2週間前からマーべロン28(1シート目)の服用を開始したのですが、生理が終わり一週間以上たった今でも毎日少量の出血が続いています。
以前、海外のクリニックで処方していただいたピルを4ヶ月ほど服用していたのですが、日本に一時帰国した際にマーベロンを処方していただき再びピルの服用を開始しました。(その間、1ヶ月ピルの服用を中止していました)
少量の出血が続いているのはピルが原因なのか、それとも何かほかの原因なのでしょうか?お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 883低用量ピル内服して、間もない頃は不正出血が持続する事は珍しくありません。
段々慣れてきますので、止血するまでは、わずわらしいと思いますが心配しないで継続内服していて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっています。先月13〜17日まで生理があり、ピルを生理初日に飲むものだと知らずに20日に貴クリニックでオーソM21を処方していただきました。
看護師さんからは不正出血があるかもしれませんが、今日から処方しても大丈夫です。3週間目に入れば避妊効果はほぼ100パーセントになりますよ、と説明を受けました。
そして14日目を飲み終わって性交をし、膣内射精をしてしまいました。この場合、もう避妊効果は100パーセントだと思って大丈夫なのでしょうか?現在妊娠は望んでおらず、もし妊娠する可能性があるのならアフターピルを飲もうかと考えています。お忙しいとは思いますが、返答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 903基本的には最初の1シート目は月経初日から内服が原則ですが、実際はいつからスタートしても問題ありません。
最初の14錠以降は、ほぼ排卵は抑制されます。
なので、今回の件で心配する必要はないですよ。
もし不安であれば明日土曜日午前中に、診察にいらしてみて下さい。超音波検査をすればその場で危ないか大丈夫かわかります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
丁度14錠飲み終わってからだったので、後になって本当に大丈夫だったのかな?と不安になってしまったので、とても安心しました。こういう相談場があるのはとてもありがたいです。
前回お伺いした時は先生がお休みの日だったので、今度逢えるのを楽しみにしています。役に立った! 0すみません。最近私用で休診や代診の日が多くて(汗)。
この掲示板は当院の患者さんだけでなく、いろいろな方が対象になります。
皆様のそれぞれの悩みを公開する事によって、自分と当てはまる方もいるでしょうから、それで少しでも安心していただければ良いと思っています。
出来る限り力になれればと思って運営しておりますので、又何かあればお気軽にご相談下さい。
当然、いらした時にお顔を見せていただいて直接相談していただいても構いません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。