女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
9261~9270件/ 46555件中 を表示中です
-
先月初経が来たばっかりなのですが
もう1ヶ月以上たったのに生理が来ません
どうしたらいいのでしょうか
大丈夫なのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 680まだ月経が来て間もないならあまり気にしなくて良いですよ。
性交渉の機会が出て来たら普段から低用量ピルの服用を必ずして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナで妊娠すると、子宮外妊娠になりやすいのでしょうか?
確率はどれくらいになるのですか?
また、ミレーナで妊娠した方はいるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 933なりやすいかは別として、子宮内には着床しにくいですから、妊娠した場合に子宮外妊娠の可能性は否定出来ません。
ただミレーナは黄体ホルモンが放出されているので、実際は排卵に至っていないケースがほとんどです。ミレーナの位置がやや低下気味で妊娠した方、脱落していた事に気づかず脱落した方はいますね。きちんと挿入されていたのに妊娠した方は見た事がありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年にも9月にミレーナを入れて、一度こちらでもお聞きしましたが、半年以上たっても、少量の出血が続いています。下腹部痛もあります。昨日からは、微熱と下腹部痛で、痛み止め使ったけれど、痛みが止まりません。受診し、血液検査の結果、炎症反応が出ているなので、抗生剤を服用するように言われました。
ミレーナを入れて、7ケ月も出血が続いて大丈夫なのでしょうか?また痛みはミレーナと関係ないのでしょうか?
主治医の先生には、ミレーナ除去すれば、また大量に出血して止まらない状態に戻ると言われてます。
プラノバール、ゾラデックス、を試して、子宮全摘かミレーナか、と言われてミレーナを入れてもらいました。
本当は、ミレーナ除去してもらいたし、今、通院している病院が遠い事もあり、近くの病院に転院したいのですが、一年以上診てもらってる先生なので言い出しにくいです。
主治医の先生が言うように、ミレーナ除去せず、もう少し様子見た方がいいのでしょうか?また痛みと出血は続くものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 9330そこまで持続する炎症反応はミレーナの影響とは考えにくいですね。
他の要因を精査する必要があります。
元々子宮が大きい人は不正出血の頻度も高いです。
どうしても止まりにくい欠点があります。
直接診察しないと適切なアドバイスはしにくいですが、やはりミレーナに慣れている医療機関が良いでしょう。
施設を変える事は問題ありません。
通いやすい方に変えると伝え紹介状を書いてもらいましょう。
患者さんが選ぶ権利があるので気を遣わず対応してもらって下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事ありがとうございました。出血はまだ続いています。痛みが強くなったため28日に受診しましたが、内膜は薄く、ミレーナは効いているし、出血量も、ミレーナを入れる前よりは少ないため、もう少し様子を見ましょう。と言われました。子宮全摘は、年齢的にも意味がなく、メリットはないので、出血は鬱陶しいし、痛みも辛いだろうけど、頑張ろう。って言われました。筋腫は数個ありますが、場所的にも大きさ的にも、悪さをするようなものではないといわれています。
もしも、先生の患者さんで、私のような症状の方には、どのような処置をされますか?ミレーナで様子を見られますか?
大量に出血するのが怖いので、ミレーナで様子を見ていますが、正直なところ、7ケ月ずっと出血というのは辛いですし、痛みがあるのもしんどいです。ミレーナを抜いてしまいたいし、子宮全摘すれば、こんなに辛くないかな。って思ってしまします。それ以外の方法はないのでしょうか?
お忙しいのにたびたび申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。役に立った! 1直接診察しないと詳細が不明ですが、手術をどうしても避けたいなら、リュープリン等のGn-RH製剤でエストロゲンを0にしてしまえば良いでしょう。
不正出血も無くなり、子宮も縮んできます。
ミレーナを挿入したまま投与した事はありませんが、理論上問題なく出血は止まるはずです。
それで半年投与後自然に経過を見れば痛みも出血も出にくくなるのではないでしょうか?
主治医とも相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今3人目を妊娠しています。
出産は全て帝王切開で、出産は全て帝王切開で、2人目を出産した時に子宮が薄かったと言われて、次の妊娠は先生には1年空ければいいと言われ、看護師さんには2年空ければいいと言われ、2年4ヶ月で3人目を妊娠しました。
2人目を出産した病院で診てもらったら、今は普通の妊娠と変わらない子宮だけど、9ヶ月や10ヶ月になって子宮が大きくなりすぎたときに子宮破裂の可能性があるからもしかしたら大きい病院に移ってもらう可能性があるとか、早めに取り出すことになるかもしれないと言われました。先生には今回が最後の出産と言われています。
母からは子宮が破裂して私が死ぬかもしれないって言われて正直不安でたまらないですが、せっかく授かった命で最後の子供になるので中々諦めることができません。役に立った! 0|閲覧数 1050妊娠、出産は命がけですから不安な気持ちはわかります。
一般的には帝王切開はやはり3回を限界と考えた方が良いでしょう。
逆に言えば3回は大丈夫と思って下さい。
予定帝王切開を少し早め、陣痛がつかないタイミングですれば良いだけの話です。
不安な事は何でも主治医に聞いて解消しましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今3人目を妊娠しています。
出産は全て帝王切開で、出産は全て帝王切開で、2人目を出産した時に子宮が薄かったと言われて、次の妊娠は先生には1年空ければいいと言われ、看護師さんには2年空ければいいと言われ、2年4ヶ月で3人目を妊娠しました。
2人目を出産した病院で診てもらったら、今は普通の妊娠と変わらない子宮だけど、9ヶ月や10ヶ月になって子宮が大きくなりすぎたときに子宮破裂の可能性があるからもしかしたら大きい病院に移ってもらう可能性があるとか、早めに取り出すことになるかもしれないと言われました。先生には今回が最後の出産と言われています。
母からは子宮が破裂して私が死ぬかもしれないって言われて正直不安でたまらないですが、せっかく授かった命で最後の子供になるので中々諦めることができません。役に立った! 0|閲覧数 1050妊娠、出産は命がけですから不安な気持ちはわかります。
一般的には帝王切開はやはり3回を限界と考えた方が良いでしょう。
逆に言えば3回は大丈夫と思って下さい。
予定帝王切開を少し早め、陣痛がつかないタイミングですれば良いだけの話です。
不安な事は何でも主治医に聞いて解消しましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ
生理4日目位から陰部が蒸れたのか痒くなりその後2週間くらいずっと痒いです
特にクリトリスが痒くて腫れています
搔きむしりたいくらい強烈に痒いです
描くのを我慢しても汁っぽいのも出てます
初めフレディという市販薬を塗っていたのですが多少痒みは引くものの収まらず婦人科に行きました
婦人科ではアレグラとエンペシドクリームを処方されました
5日くらい経っても全く痒みが収まらず辛いです
エンペシドクリームよりフレディの方が痒みが多少和らぎます
いつもより陰部が臭う気がします
何か他の感染症の可能性はありますか?役に立った! 2|閲覧数 5640直接診察していないので何とも言えませんが、慢性の皮膚炎ならカンジダの薬は効かないですよ。
ステロイドの入った外用剤をこまめに塗るしかありません。
掻くと悪化するので刺激はしない様にして下さい。
通院している婦人科で対応困難なら、皮膚科で相談した方が良いかもしれませんね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は2月1日に理由があり、
中絶手術をしました。
その後出血がありましたが4日くらいにはおわってました。
2月14日にまた出血がありまして、
3日間ほど血が出ました。黒い血液で、2日目からはカスが出ている感じ。
はげしい痛みが立つのも辛かったです。
3月には、6日に血がでまして、
これも生理痛の痛みがすごくきつく
吐き気や歩くのも苦痛なくらいでした。
これもまた3日ほどで止まってしまいました。
今月は、5日にきて痛みはないのですが、
いままできていた生理にくらべると量がかなりすくなく、生理痛もなく……
通常時では、おひるでも、夜用のをつけて
2、3時間で取り替えるのですが、
今回のは、昼用で大丈夫なのです。
生理痛も重たいほうです。
これは、生理でしょうか??
中絶後は、血の量が少なくなるのでしょうか??
長文失礼しました。役に立った! 0|閲覧数 566中絶手術後はホルモンバランスも乱れますし、次回の月経がいつ来るかはわかりにくいです。
当院では必ず手術から1週間以内で低用量ピルの服用を開始していただきますが、手術を受けた病院で指導はなかったでしょうか?
同じ事を二度と繰り返さない為にも普段から低用量ピルの服用をする事以外避妊として信用しないで下さいね。ピルに精通した医療機関で相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は2月1日に理由があり、
中絶手術をしました。
その後出血がありましたが4日くらいにはおわってました。
2月14日にまた出血がありまして、
3日間ほど血が出ました。黒い血液で、2日目からはカスが出ている感じ。
はげしい痛みが立つのも辛かったです。
3月には、6日に血がでまして、
これも生理痛の痛みがすごくきつく
吐き気や歩くのも苦痛なくらいでした。
これもまた3日ほどで止まってしまいました。
今月は、5日にきて痛みはないのですが、
いままできていた生理にくらべると量がかなりすくなく、生理痛もなく……
通常時では、おひるでも、夜用のをつけて
2、3時間で取り替えるのですが、
今回のは、昼用で大丈夫なのです。
生理痛も重たいほうです。
これは、生理でしょうか??
中絶後は、血の量が少なくなるのでしょうか??
長文失礼しました。役に立った! 0|閲覧数 566中絶手術後はホルモンバランスも乱れますし、次回の月経がいつ来るかはわかりにくいです。
当院では必ず手術から1週間以内で低用量ピルの服用を開始していただきますが、手術を受けた病院で指導はなかったでしょうか?
同じ事を二度と繰り返さない為にも普段から低用量ピルの服用をする事以外避妊として信用しないで下さいね。ピルに精通した医療機関で相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させて下さい。
トリキュラー28を飲み始め、軽い副作用は当初からありましたが11錠目あたりから足がむくんで静脈が目立ち、足首、膝裏、太ももがピリッとしたりジンジンしたり、夜中に左足がつることが一度あり、13錠目でやめ、やめてからいま2日経っています。
夜は歩くと足の血管切れるかもと思う痛みもありました。
合わないのでしょうか?
年齢35超、低血圧、普通体型です。
処方してもらったクリニックでは、血液検査はなく問診と血圧測定のみでした。
再診の問い合わせをしたら、処方してくれたクリニックでは血液検査等はせず他病院を紹介するのみと言われました。
病院変更も考えています。
足がじんじんしたりピリっとするむくみの症状はたいていの方に出ますか?
親が下肢静脈瘤持ちで、私もできやすいのかもしれません。
血液検査をしたほうが良いですか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 882通常、血圧測定、問診のみで処方可能な薬剤なので問題ありません。
又血栓症を疑った場合に、静脈のエコー検査や血液検査は必要なので他院に紹介するという対応もその施設は良いと思います。
一応循環器内科で診断を受けて、ただのむくみに伴う症状なら他の成分のピルに種類変更してもらうと良いでしょう。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
ファボワールを服用し始めて2年9ヶ月です。
ずっと休薬期間に入ってから生理がきていましたが、今回19錠目で出血(いつもの生理よりも濃い茶色という感じ)があり、その後普通の生理のような出血になりました。
14錠目あたりから風邪をひき、風邪薬や葛根湯を飲んだり、また、多少服用時間がずれたり(最大12時間)しました。もしかしたら風邪でなくインフルエンザだったかもしれません。
その影響でしょうか?
明日から休薬期間ですが、その後いつも通り次のシートのピルを飲むか迷ってます。
また、今後避妊効果は大丈夫でしょうか?
2ヶ月性行為はしてないので妊娠の可能性は0です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1051ピル服用中の不正出血は珍しい事ではありません。
飲み遅れが要因でしょう。
抗生剤の併用があればそれも要因かもしれません。
そのまま継続服用し、新しいシートの7錠目以降なら避妊効果も維持されているとご理解下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。