女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
9211~9220件/ 27428件中 を表示中です
-
インターネット検索しててたどり着きました。
ご相談させていただきます。
ルナベルを10月5日より初めて服用開始し、10月12、13、14日前後くらいに出血がありました。13日がピークでそれなりの量でナプキンが必要な程度でした。
その後出血はありませんでしたが、休薬期間中には生理が来ませんでした。
毎日欠かさず20時前後にのむようにし、その三連休はすこ飲むのがし遅くなったりしたこともありました。(23時ころくらいでした)
また休薬期間一日目に性交を行い、膣外射精をしました。
休薬期間に生理が来なかったのは、妊娠の可能性があるのでしょうか?
11月2日より2シート目の服用を開始しましたが、10月31日頃より生理前にあった重たいような腹痛が続いています。
なにか関係があるのでしょうか?
長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 4091シート目の最初の14錠服用以降は、避妊効果も維持されています。
なので、そのまま出血関係なく継続服用していれば良いですよ。
途中で不正出血すると、休薬期間に出血が飛んでしまうこともあります。
徐々に慣れてくると思いますので経過観察していて下さい。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで続けて服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくお願いします。
もうすぐ50歳です。腺筋症でディナゲストを服用して2年になります。副作用等は特にありません。
4月に血液検査でLH1・5 FSH5・5 E2エストラジオール8 なので、まだまだ閉経しそうにないので、子宮摘出を言われました。
ディナゲストを飲み続けるより 手術がベストなのでしょうか?
年齢的にも今更のような気がするのですが?
どうでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 510ディナゲストを服用中に採血しても適切な評価にはなりません。
中断後1ヶ月程度は空けて採血して下さい。
又今の年齢から手術選択する必要は無いと思います。
最悪はGn-RH製剤のリュープリン等を使用して閉経に持っていけば手術しなくても大丈夫です。
セカンドオピニオンで他の医療機関で相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
先日他医院へ行きました。
再度採血をしたところ、 FSH15 E2エストラジオール
16 プロゲステロン0.3 AMH0.1未満
MRIの所見 17mmの筋腫 腺筋症が疑われる 悪性のものはないとのことでした。
手術の必要は無いでしょう。一度ディナゲストを止めて様子をみたらどうか 生理が戻り辛くなれば又飲み始めましょうと言われました。
AMH0.1未満と言うことは、更年期でもうあまり卵巣は働いてないと思って良いのでしょうか?
ディナゲストを止めたら何日位で生理になるのでしょうか?
又ディナゲストは飲んだり止めたりしても 大丈夫なのでしょうか?
何度もすいません、よろしくお願いします。
役に立った! 0そうですね。
FSHの数値から考えるとそろそろ閉経も近いと思いますが、まだ生理も来そうですね。
とりあえずいつ中断しても良いので経過観察して下さい。
それで辛ければ主治医の指示通り再開すれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお世話になります。
毎年受けている検診で今年初めて、チョコレート嚢胞と子宮腺筋症の疑いと言われました。要再検査となり、3ヶ月後に別の病院で再検査をしたところ、やはり両方そのようだしチョコレート嚢胞は手術をするようにとのことでした。
婦人科は定期的に受診していたし、今も生理痛などの自覚症状も全くありませんが、どちらも前兆もなく突然発症するものなのですか?
チョコレート嚢胞を取っても、腺筋症がある限り妊娠は変わらず難しいですよね?
33歳という年齢的にも治療を急ぐよう主治医からは言われました。
今迄ピルまで服用していたのに、いざ子供が欲しいと思ったときには病気とは皮肉で悲しくなります。早い方がいいとか周囲が好き勝手言っていたのはこういうことなのでしょうか。。⁈
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 764すみません、追記です。
チョコレート嚢胞は片側のみ、大きさは忘れましたが5cm以下です。
検診を受けた日本の婦人科では経過観察とのことでしたが、私は欧州在住でこちらの婦人科では手術を勧められました。腹腔鏡でできるし卵巣も触らないし、勿論日本で受けてきてもいいと言われて
います。
この差は医師による見解の違い程度と捉えていいのでしょうか。。日本でも基本は手術ですか?役に立った! 0ピルの服用はいつからで、現在も服用していますか?
以前から服用していたのに、ピル服用中に内膜症を発症した方は僕の過去の臨床経験上1人もいません。
何と言うピルを服用していますか?
今すぐ妊娠希望する環境なら手術も選択肢ですが、まだならピルの継続服用をしましょう。
ノルエチステロンという黄体ホルモンが配合されたピルに種類変更してもらって下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ご返事ありがとうございます。
ピルはマーベロン28を4〜5年服用していましたが、妊娠希望のため2012年2月に止めました。
中止後は1年程生理不順でした。
なかなか妊娠しないと相談したので、不妊の原因ということで手術を勧められたのですね。
ホルモン検査等はそれからだ、と。
線筋症疑いについては何もいっていませんでした。役に立った! 0日本で定期検診をうけた際に内膜症のせいで不妊なのかきいたところ、
妊娠が一番の治療になるので早く妊娠するのも良し、希望しないならピルを。まだまだ自然妊娠は可能。
と返答され、実際不妊期間も伝えている上でこの回答は正直理解できませんでした。
役に立った! 0自然な月経を繰り返す事で進行するのが内膜症です。
であれば早めに妊娠出来る様に頑張るしかないですが、妊娠に至らないなら腹腔鏡手術も確かに選択肢のひとつです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々ご返信ありがとうございます。
無事手術が終わりました。
嚢胞の他、あらゆる場所に小さな癒着がたくさんありそれらも全て綺麗にしたとのことでした。
再び先生の見解をお伺いできますか。
ピル停止後に内膜症になったとすれば1年半程度の期間で、嚢胞に加えそんなにたくさんの癒着まで出来るものなのでしょうか?
癒着は超音波では診断できないということで、もしかしたらピルを服用する前から内膜症だった可能性も考えられますか?
ピルの服用は避妊目的だけでなく生理が重かったからなので、むしろ服用以前の方が内膜症の症状に当てはまるのです。
だとすればピルを服用していたことは、内膜症の発見を遅らせたのではととても気になっています。
尚、今後の治療は半年程度 Visanne というピルの服用です。
日本語の情報が見つからないのですが(未認可ですか?)、2mg dienogest です。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0訂正です。
お腹の中のあらゆるところにあったのは、癒着ではなく内膜症の小さなスポットでした。
勘違いしていました。申し訳ありません。
術後診察時に主治医に、気づいていなかっただけで若い頃から内膜症だったかもしれないか?ときいたところ、そうかもしれないとのことでした。役に立った! 0手術お疲れ様でした。
そうですね。ピルの服用前からすでに内膜症になっていたのでしょう。
ピルを中断し、自然な月経を繰り返した結果今回は進行してしまったのでしょう。
今後の再発予防の為にもきちんとピルの服用を再開、継続して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、子宮頸がん中度と言われました。
それと一緒に細菌性腟炎と言われました。
性病検査したところ陰性。性病は問題ないとのことでした!
細菌性腟炎をまず治して子宮頸がんを定期的に見ていきましょうとのことで
細菌性腟炎のクロマイ膣錠を1Tだされました!
いれはじめて2日目なのですが
生理痛みたいな痛みとおりものがやたら黄色なのですが
これはクロマイ膣錠が悪い菌と戦ってるから生理痛みたいな痛みがして菌が流れ出たからおりものが黄色なのでしょうか?
仕事でなかなか病院にいけなくて
こちらに書き込みしました!
お返事よろしくお願いいたします!
役に立った! 3|閲覧数 7184金曜日の朝方にかなりの腹痛があり病院に電話したところクロマイ膣錠をストップ言われました。
なので金曜日は薬を入れず過ごしましたが
土曜日の朝方にも同様の腹痛があり土曜日は不正出血がありました。
ルナベルも服用してたのですがルナベルの副作用か
わからなくてこわくなってまた投稿しました(´・_・`)
お返事はいつでもいいのでお待ちしてます。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0膣錠を挿入すると、通常は白っぽいおりものが増加します。
黄色のおりものがあって、腹痛があるなら子宮内膜の炎症や卵管の炎症を考えます。
クラミジア等が異常ないなら細菌性感染なので抗生剤の点滴加療や内服が必須です。
痛みが持続するなら早めに受診して相談して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
お返事ありがとうございます!
それは薬によって子宮内膜が炎症したとゆうことですか?
それとも元から子宮内膜症になっており
薬によってそれが症状がみられたとゆうことなんですか?
ここ数ヵ月前から性交痛があったり
9月に半ばに性行為後に不正出血があったりしたため
病院にいったら大丈夫だと思うと言われて
子宮内膜症の検査されませんでした。
昔から生理痛が酷いのでルナベルを9月末から
服用してます。
大学病院で子宮頸がんの精密検査をして
そのときに子宮内膜症の話をしたのですが
細菌性腟炎を治してから検査をすると
言われたのですがすごくいろいろ不安で仕方がないです。
仕事上頻繁に病院にいけなくて
さらに不安で仕方がないです。役に立った! 0膣錠で炎症を起こしたのではなく元々何かしらの要因があって、子宮や附属器に炎症を起こした可能性があります。
保険証持参してご相談にいらしていただければ、内膜症の有無も含めてまとめてチェックするので、その方が早くすっきりすると思いますよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
いま大学病院に受診しているので11日にいったところ
ルナベルを飲んでいるので子宮内膜症は大丈夫だと思うと言われ
検査してくれませんでした。
細菌性腟炎は検査して結果待ちです。
今度はわからないのですが生理予定日が18日なのにいまさっき気づいたのですが出血をしてました。
ルナベル2シート目の3週目にはいるのですが、ホルモンバランスはまだちゃんとなっていないのですかね?
生理なのか不正出血なのかわかりません。
これは速急に病院にいった方がいいですか?
役に立った! 0ルナベルを服用しているなら確かに内膜症は予防です。
不正出血はピルにつきものなので多少出ても心配せずに経過観察していて下さい。
きちんと継続服用して、結果の際に又不安な事は主治医に聞いて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
質問させて頂きますm(_ _)m
事情があり10月16日に
19週で中期中絶をしました。
私は風俗店で働いており
一週間休みをもらい
25日から仕事復帰しました。
家がお店の寮と言う事もあり
長く休みを取れません。
今は海綿を使い仕事していますが
先日、海綿をしてない状態で
生で性行為をされてしまいました。
拒否しきれなかった
自分が悪いのですが……
妊娠する可能性は高いですか?
ピル服用について
病院に行きましたが
2、3回生理がきてからでないと
処方できないと言われました。
仕事上どうしてもピルの服用を
したいのですが、無理でしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 1101たびたび、すみませんm(_ _)m
今朝(5日)ゴム装着でしてた
性行為をいつの間にかゴムを
取ってしていたらしく
しかも中で出した可能性が高いです。
妊娠するかもしれませんよね?
アフターピルは服用できるのでしょうか?
返答お願いしますm(_ _)m役に立った! 1手術後通常でも排卵するまで3週間はかかります。
なので、今日の性交渉はギリギリどうかなという感じですが、その前の性交渉は問題ありません。
仕事はお金の問題があると思いますし、好んでしている訳ではないでしょうからとやかく言いませんが、もっと強くしっかり言えばその様な行為をされる事はないはずです。
ご自身の為にも意識は変えましょう。
そしてピルは手術後1週間以内から服用が原則です。
ピルに精通した医療機関で必ず相談して下さい。
今日のタイミングは超音波検査を受けて内膜がまだ薄く、卵胞発育がないなら緊急避妊薬を服用する必要がありません。
それもピルに精通した医療機関で相談して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
何年か前にも一度ご相談させていただいた者です。
その節は大変お世話になり感謝しております。
今回、今まで何とも普通だった生理がなんかちょっとおかしいのです。
2日ほどピンク色のおりものが少ーし出て3日目には出血があったので、生理だと思っていたのですが一回のナプキンで済み、なんかおしいと思って妊娠検査薬しましたが陰性。
その後、夜はナプキンいらずで日中は4、5日目程度の
出血しかなく、丸一日出血がない日もありましたが翌日からまた同じような状態で、最初の出血から今日で10日目になります。
前夜から少しだけ夜も出血し、日中も出血量が増えてきました。
排卵期のドロッとした透明のおりものが混ざったような出血で、最初らへんは、血の固まりもよく出ていました。
今はティッシュでふくと、卵白に普通の生理が混ざって出ているような感じです。
ここ1ヶ月以上、耳鼻科の薬を飲んでるのですこ、関係ありますでしょうか?
それとも、なんか病気が疑われますか?
ちなみに2、3ヶ月前ぐらいに、生理中卵巣あたりの痛みがあり、診察してもらい、がん検診などしましたが、異常なしでした!役に立った! 0|閲覧数 549直接診察していないので何とも言えませんが、最近検診もして異常ないならただのホルモンバランスの乱れでしょう。
あまり持続する不正出血があるなら一度ホルモン剤でコントロールすると早くすっきりすると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。重ねて返信ありがとうございます。
前回の排卵期のおりものの相談時に二人目を授かる事ができ、今回三人目を望んでいるのですが、食道炎や耳鼻科にかかりっぱなしで体調が優れず何ヶ月も薬を飲み続けているため、なかなか…
そこへ生理もおかしくなり困ってたんですが、14日目にしてやっと出血はなくなりました!
ホルモンバランスの崩れとなると、しばらくは子供はできにくいでしょうね…(x_x)
お忙しいのにありがとうございました。
前文、誤字脱字が多く申し訳ありませんでした!役に立った! 0出血がきちんと止まって落ち着いたなら良いですが、そういう不正出血があると、月経周期も崩れる事が多いです。
とりあえず、経過観察で又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
何年か前にも一度ご相談させていただいた者です。
その節は大変お世話になり感謝しております。
今回、今まで何とも普通だった生理がなんかちょっとおかしいのです。
2日ほどピンク色のおりものが少ーし出て3日目には出血があったので、生理だと思っていたのですが一回のナプキンで済み、なんかおしいと思って妊娠検査薬しましたが陰性。
その後、夜はナプキンいらずで日中は4、5日目程度の
出血しかなく、丸一日出血がない日もありましたが翌日からまた同じような状態で、最初の出血から今日で10日目になります。
前夜から少しだけ夜も出血し、日中も出血量が増えてきました。
排卵期のドロッとした透明のおりものが混ざったような出血で、最初らへんは、血の固まりもよく出ていました。
今はティッシュでふくと、卵白に普通の生理が混ざって出ているような感じです。
ここ1ヶ月以上、耳鼻科の薬を飲んでるのですこ、関係ありますでしょうか?
それとも、なんか病気が疑われますか?
ちなみに2、3ヶ月前ぐらいに、生理中卵巣あたりの痛みがあり、診察してもらい、がん検診などしましたが、異常なしでした!役に立った! 0|閲覧数 549直接診察していないので何とも言えませんが、最近検診もして異常ないならただのホルモンバランスの乱れでしょう。
あまり持続する不正出血があるなら一度ホルモン剤でコントロールすると早くすっきりすると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。重ねて返信ありがとうございます。
前回の排卵期のおりものの相談時に二人目を授かる事ができ、今回三人目を望んでいるのですが、食道炎や耳鼻科にかかりっぱなしで体調が優れず何ヶ月も薬を飲み続けているため、なかなか…
そこへ生理もおかしくなり困ってたんですが、14日目にしてやっと出血はなくなりました!
ホルモンバランスの崩れとなると、しばらくは子供はできにくいでしょうね…(x_x)
お忙しいのにありがとうございました。
前文、誤字脱字が多く申し訳ありませんでした!役に立った! 0出血がきちんと止まって落ち着いたなら良いですが、そういう不正出血があると、月経周期も崩れる事が多いです。
とりあえず、経過観察で又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問お願いいたします。
5年以上、アンジュ28を問題なく服用しています。
10/12から現在のシートを飲み始め、10/20に飲み忘れ、10/21の分も予定より6時間遅れで2錠まとめて(20・21日分)飲みました。その後いつも通りに飲み続けていますが、10/27に性行為をしました。飲み忘れから7日後辺りですり抜け排卵が起こりやすいということを後から読み、心配になりまして投稿させていただきました。
まず1点目は、このまま飲み忘れから14日後まで他シートから借りて服用を続けるべきでしょうか。もしくは3相目がなくなった時点で休薬に入っても良いでしょうか。(できれば生理日を少し早めたいのでさらに早く休薬に入りたいですが、危険ですよね)
2点目は、上記のような服用に関わらず、既に妊娠の可能性があるのでしょうか。
長々とすみません。お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2713そうですね。危険なタイミングだったと思います。
とりあえず服用継続しているならそのまま続けて下さい。
気になる性交渉から3週間後に市販の検査薬で陰性の確認が出来れば安心して大丈夫です。
間に休薬期間が入ってしまうと新しいシートの14錠目間では気をつけた方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご返信ありがとうございました。
14錠目まで飲み、休薬期間に入りました。3週間後、検査薬で陰性なら安心して良いとのことですが、今回の休薬期間で消退出血があっても妊娠していないかどうかの判断にはならないのでしょうか。
度々申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0消退出血があれば、基本的には問題ありません。
ただそれでも不安なら一応3週間後にして陰性の確認をすれば安心出来ると思います。
では、今後も継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿しています。
よろしくお願いします。
41歳です。
毎年がん検診はしているのですが、今回生理が10/18から続き昨日婦人科へいきました。子宮頸がん検査と内診で水がある?とか・・・右卵巣が腫れているけど排卵の関係もあると言われました。出血も問題のあるものではなく、残っている出血が出ているように言われました。ホルモンで生理がはじまるのも終わるのも決まるのでホルモンじゃないかと言われましたが、がん検診のせいなのか夜から出血が増えました。
心配です。役に立った! 0|閲覧数 438その後の本日までに生理二日目の量に増え今日は腰痛と下腹部痛がありました。
まるで生理です。
どうしてこうなっているのかどこまで様子をみればいいのか。
先生は次の生理まで続くかもしれないと言われましたが、診察時はかなり少ない出血でしたのでかなり不安です。役に立った! 0そこまで量が多い出血なら生理と考えて良いでしょう。
きちんと検診もしていて大きな問題がないなら心配しなくても良いですよ。
その後も不順があって今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をお勧めします。
ピルの継続服用は、子宮内膜症や卵巣癌、子宮体癌から守る予防です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿しています。
よろしくお願いします。
41歳です。
毎年がん検診はしているのですが、今回生理が10/18から続き昨日婦人科へいきました。子宮頸がん検査と内診で水がある?とか・・・右卵巣が腫れているけど排卵の関係もあると言われました。出血も問題のあるものではなく、残っている出血が出ているように言われました。ホルモンで生理がはじまるのも終わるのも決まるのでホルモンじゃないかと言われましたが、がん検診のせいなのか夜から出血が増えました。
心配です。役に立った! 0|閲覧数 438その後の本日までに生理二日目の量に増え今日は腰痛と下腹部痛がありました。
まるで生理です。
どうしてこうなっているのかどこまで様子をみればいいのか。
先生は次の生理まで続くかもしれないと言われましたが、診察時はかなり少ない出血でしたのでかなり不安です。役に立った! 0そこまで量が多い出血なら生理と考えて良いでしょう。
きちんと検診もしていて大きな問題がないなら心配しなくても良いですよ。
その後も不順があって今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をお勧めします。
ピルの継続服用は、子宮内膜症や卵巣癌、子宮体癌から守る予防です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。