女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
8271~8280件/ 46604件中 を表示中です
-
はじめまして、よろしくお願い致します。
1年以上アンジュ28を飲み続けてきて特に問題がなかったため、初めて2シート連続服用をしました(偽薬を飲まなかったのは今回が初めてです)。
2シート目にいった7日後ぐらいからおりものシートに収まるほどの出血が続いています、鮮血と言うよりは茶色がかることが多いです。
その後ピルは飲み続けているのですが量は増えたり減ったりしながら既に2週間以上続いており、生活にも影響があるのでどうにか止められないかと思っております。軽く下腹部痛?違和感?はありますがガン検査等異常はありませんでした。 他の薬はグーフィスと胃薬、ロキソニンの服用です。
たとえば実薬を2錠飲んだら止まりやすい等あるのでしょうか?またアンジュ28は2シートあるいは3シート連続服用には適していないのでしょうか?このまま出血が止まらないことがいちばん不安です。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 278アンジュは3相性で色が変わるので連続服用に適していないです。
色が変わる事で、ホルモン量が変動するので出血しやすくなる場合があります。
1相性のピルに変更してもらいましょう。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくお願い致します。
1年以上アンジュ28を飲み続けてきて特に問題がなかったため、初めて2シート連続服用をしました(偽薬を飲まなかったのは今回が初めてです)。
2シート目にいった7日後ぐらいからおりものシートに収まるほどの出血が続いています、鮮血と言うよりは茶色がかることが多いです。
その後ピルは飲み続けているのですが量は増えたり減ったりしながら既に2週間以上続いており、生活にも影響があるのでどうにか止められないかと思っております。軽く下腹部痛?違和感?はありますがガン検査等異常はありませんでした。 他の薬はグーフィスと胃薬、ロキソニンの服用です。
たとえば実薬を2錠飲んだら止まりやすい等あるのでしょうか?またアンジュ28は2シートあるいは3シート連続服用には適していないのでしょうか?このまま出血が止まらないことがいちばん不安です。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 278アンジュは3相性で色が変わるので連続服用に適していないです。
色が変わる事で、ホルモン量が変動するので出血しやすくなる場合があります。
1相性のピルに変更してもらいましょう。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を3シート目です。
軟便体質で毎日軟便や下痢です。3日に1回水下痢もあります。ピル以外に服用している薬はなく健康です。
夜9時にピル飲んで翌日午前に1回下痢をする生活です。
胃腸炎等病気の下痢ではないので避妊効果は維持されていると考えて大丈夫でしょうか?
今まで追加服用した事がないので避妊効果が心配です。役に立った! 0|閲覧数 333おそらく問題ないとは思いますが、一応超音波検査で子宮内膜、卵胞発育がないかの確認をしておいた方が良いでしょう。
それで問題なければ避妊効果も維持されているという評価で良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。かかりつけ病院へ行ってきました。
子宮筋腫の定期検診があったのでついでに卵胞発育の確認をお願いしましたが、「ピルを飲んでいたら卵胞は発育しないし、下痢は吸収不全にならない」といわれ、卵胞はみてもらえませんでした。血液検査で大腸の炎症がないことは確認してもらいました。
大腸炎症がなければ避妊効果は大丈夫なのでしょうか?
再度質問で申し訳ありません。地方在住で先生の病院に通えず残念です。安心してピル服用できるようになりたいです。役に立った! 0大腸の炎症はあまり関係ありません。
下痢をしていても効果が落ちない方は落ちないので。
筋腫の検査をすれば同時に卵胞発育もわかるので、そこの説明がないのは不親切な気はします。
他に信頼できる医療機関があれば受診して相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信いただきありがとうございます。他医院受診も検討してみます。
そして、こちらのクリニックのサイトとYouTube でもピルについて勉強させていただきます。
先生もお体に気をつけて女性のために頑張ってください。役に立った! 0安心していただけたなら良かったです。
Youtubeでは業界では有名な女子プロスポーツ選手との座談会で、ピルも含めた子宮頸癌などの情報も提供しているので是非参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今高校2年生なのですが、生理は小6になって始まりました。初めは生理痛が無かったのですが、中学2年生になって腹痛などが始まり、高校1年生になってから生理痛が酷くなり、薬なしでは1日過ごせません。また、生理前と生理中に情緒不安定なるようになりました。
わけもわからず泣いてしまったり、小さな失敗にイライラしたり、それを周りの人に当たってしまったり、私は何も出来ないんだと劣等感に襲われます。
私は陸上部に所属しているのですが、今日の部活でも上手くいかず1人で泣いてしまいました(普段の生理前・中は家に帰った瞬間溢れる感じです)。
この情緒不安定になる事への対処法はありますか?役に立った! 0|閲覧数 322月経随伴症状が辛そうですね。
今すぐ妊娠希望がないならピルの服用をしましょう。
避妊だけでなく、月経痛の改善、PMDDと言って月経前の情緒不安定の症状がある方の改善に期待できます。
スポーツする女性選手なら尚更ピルは必須アイテムです。
是非この機会にご検討ください。
https://www.ikecli.com/archives/11834
こちらも入力してご参照下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今高校2年生なのですが、生理は小6になって始まりました。初めは生理痛が無かったのですが、中学2年生になって腹痛などが始まり、高校1年生になってから生理痛が酷くなり、薬なしでは1日過ごせません。また、生理前と生理中に情緒不安定なるようになりました。
わけもわからず泣いてしまったり、小さな失敗にイライラしたり、それを周りの人に当たってしまったり、私は何も出来ないんだと劣等感に襲われます。
私は陸上部に所属しているのですが、今日の部活でも上手くいかず1人で泣いてしまいました(普段の生理前・中は家に帰った瞬間溢れる感じです)。
この情緒不安定になる事への対処法はありますか?役に立った! 0|閲覧数 322月経随伴症状が辛そうですね。
今すぐ妊娠希望がないならピルの服用をしましょう。
避妊だけでなく、月経痛の改善、PMDDと言って月経前の情緒不安定の症状がある方の改善に期待できます。
スポーツする女性選手なら尚更ピルは必須アイテムです。
是非この機会にご検討ください。
https://www.ikecli.com/archives/11834
こちらも入力してご参照下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を3シート目です。
軟便体質で毎日軟便や下痢です。3日に1回水下痢もあります。ピル以外に服用している薬はなく健康です。
夜9時にピル飲んで翌日午前に1回下痢をする生活です。
胃腸炎等病気の下痢ではないので避妊効果は維持されていると考えて大丈夫でしょうか?
今まで追加服用した事がないので避妊効果が心配です。役に立った! 0|閲覧数 333おそらく問題ないとは思いますが、一応超音波検査で子宮内膜、卵胞発育がないかの確認をしておいた方が良いでしょう。
それで問題なければ避妊効果も維持されているという評価で良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。かかりつけ病院へ行ってきました。
子宮筋腫の定期検診があったのでついでに卵胞発育の確認をお願いしましたが、「ピルを飲んでいたら卵胞は発育しないし、下痢は吸収不全にならない」といわれ、卵胞はみてもらえませんでした。血液検査で大腸の炎症がないことは確認してもらいました。
大腸炎症がなければ避妊効果は大丈夫なのでしょうか?
再度質問で申し訳ありません。地方在住で先生の病院に通えず残念です。安心してピル服用できるようになりたいです。役に立った! 0大腸の炎症はあまり関係ありません。
下痢をしていても効果が落ちない方は落ちないので。
筋腫の検査をすれば同時に卵胞発育もわかるので、そこの説明がないのは不親切な気はします。
他に信頼できる医療機関があれば受診して相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信いただきありがとうございます。他医院受診も検討してみます。
そして、こちらのクリニックのサイトとYouTube でもピルについて勉強させていただきます。
先生もお体に気をつけて女性のために頑張ってください。役に立った! 0安心していただけたなら良かったです。
Youtubeでは業界では有名な女子プロスポーツ選手との座談会で、ピルも含めた子宮頸癌などの情報も提供しているので是非参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高校生の娘が、初潮からずっと生理不順で、しょっちゅう生理です。月に二回来たり、二週間以上続く、終わったと思ったらまたすぐ来たり、毎回ではないですが、昼でも夜用ナプキン使用するほど量が多いこともしばしばです。私も初潮から同様で20代でPCOSと診断され、現在はミレーナにたどり着き、やっと落ち着いたところです。娘は夏休みにプールのアルバイトをしたくて1か月間生理を止めたいのですが、コントロールできますか。閃輝暗点を伴う片頭痛も時々あるのです。ピルは避けて、デュファストンを1か月飲んだりするのでしょうか。生理予定日はまるで読めません。
役に立った! 0|閲覧数 787なるほど。閃輝暗点を伴う片頭痛があるなら、黄体ホルモン単剤が良いでしょう。
デュファストンで来て欲しくない10日前まで最低10日間程度服用すれば、予定の前に月経を終わらせる事ができます。
後は今後の事を考えて、当院で処方するセラゼッタ等ミニピルの服用も良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高校生の娘が、初潮からずっと生理不順で、しょっちゅう生理です。月に二回来たり、二週間以上続く、終わったと思ったらまたすぐ来たり、毎回ではないですが、昼でも夜用ナプキン使用するほど量が多いこともしばしばです。私も初潮から同様で20代でPCOSと診断され、現在はミレーナにたどり着き、やっと落ち着いたところです。娘は夏休みにプールのアルバイトをしたくて1か月間生理を止めたいのですが、コントロールできますか。閃輝暗点を伴う片頭痛も時々あるのです。ピルは避けて、デュファストンを1か月飲んだりするのでしょうか。生理予定日はまるで読めません。
役に立った! 0|閲覧数 787なるほど。閃輝暗点を伴う片頭痛があるなら、黄体ホルモン単剤が良いでしょう。
デュファストンで来て欲しくない10日前まで最低10日間程度服用すれば、予定の前に月経を終わらせる事ができます。
後は今後の事を考えて、当院で処方するセラゼッタ等ミニピルの服用も良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、ゴムが破れるアクシデントにより緊急避妊薬を利用し、とても不安な思いをしたので今後はそのようなことがないよう、低用量ピル服用を検討している者です。
ただ、緊急避妊薬の処方を受けたクリニックで今後の低用量ピルのことも聞いてみたのですが、ピルも100%ではないので、状況によってはピル服用者でも緊急避妊を受けることはあるし、ゴムに失敗して、不安なら一応緊急避妊を使っても良いとの説明を受けました。
それでは結局、飲んでもあまり安心もできないのかな、と思っていたのですが
調べている際、こちらで過去の投稿等も見てみますと、正しく飲めていれば、そんなにあやふやな効果のものではないように思えました。
むしろ、緊急避妊に頼らなくて済むように、普段からピル、というのが推奨されているように思えますが、これは正しいでしょうか?
やはりピルに対して専門的に詳しく扱っている所で処方を受けた方が良いかと思っているのですが、先生のクリニックでは、服用中にそのようなアクシデントがあって自己判断できない場合、受診すれば緊急避妊が必要かどうかをご指導いただけるのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 354そこの医療機関は産婦人科専門医からすれば有り得ない発言です。
女性が自分で自分の体を守れなければ意味がないし、何かあれば緊急避妊など一般人の感覚的な発言を専門医がするべきではありません。
勿論営利目的で緊急避妊薬の処方をする専門医療機関以外の施設もあるので気をつけてください。
そして、過去ログにも記載しておりますが、確実な避妊だけではなく子宮内膜症の予防なども兼ねます。
そこが大事なポイントです。
当院ではあれば低用量ピルの内服ミスがあっても超音波できちんと検査をしたり無駄に緊急避妊薬を服用させる事はしません。
信頼できるかかりつけの婦人科を持つ事は大事です。
いつでも良いのでお気軽に相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧に教えて下さりありがとうございます。受けた説明があやふやで、飲む意味があるのか分からず混乱していましたので、大変助かりました。
改めて受診したいと思います。
こちらの投稿を読む限り、
ピルは飲み忘れや、繰り返しの大幅なズレ、2時間以内の嘔吐、感染症級の繰り返す激しい下痢、併用不可になっているお薬の服用等がなければ、避妊についてはこれ一つでほぼ完璧と考えて、ゴムで失敗しても基本的に緊急避妊のストレスとは無縁になれると考えて良いのでしょうか?
また、上記のアクシデントがあった時、既に性交渉してしまっていて仮にゴムで失敗していても、それ以降7錠理想的な服用を連続するまで性交渉しなければ、それ以前の行為に対しての緊急避妊は必要ないということで良いのでしょうか?役に立った! 0おっしゃる通りです。
あくまでもきちんと服用できていれば他の避妊は必要ありません。
コンドームは感染予防として使用しましょう。
7錠実薬連続服用で効果は戻る事の認識もオーケーです。
では、今後も継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、池袋クリニックにて中絶手術を受けました。
直後は妊娠・中絶と実感があまりわかなかったのですが
少し時間が経ち精神的にまいっています。
睡眠障害、食欲不振等、当たり前にできていたことが頑張らないとできません。
しかし、状況から抜け出したいとも思っています。
どこかカウンセリングやセラピーといったPASSを改善に向かわせてくれるクリニックなどのありますでしょうか?
先生の個人的なおススメでも構いません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 499全ての中絶手術を受けた方にお話ししていますが、手術を選択した事は正しい選択でないといけません。
なので後悔はしていただくないと思っています。
中絶手術は倫理的な問題はありますが、女性が選択できる権利であり、その為にも何故手術をしたかという事をきちんと自分の中で消化する必要があります。
産めば誰もが幸せになる訳でもありません。
それなら幼児虐待や育児放棄はあるはずがありません。
自分だけではなく、相手の男性も本当に命をかけて親になるという強い信念が必要ですし、妊娠がきっかけに人生を決める事も筋が違います。
お勧めの心療内科はありませんが、ある程度のお話を聞いてアドバイスはできると思うので、直接緊急連絡先のメールで相談いただくか、受診してご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。