女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
691~700件/ 9733件中 を表示中です
-
ジェノゲスト1mgを朝・夜服用を3ヶ月間続けているのですが、たまに飲み忘れでほんの少し出血をしてしまします。
それは大丈夫なんですが、飲み始めてからおりものがとても多い気がします。
白っぽいねばっとしたおりものです。
飲み忘れが多いと出てきてしまうのでしょうか。
治療のために飲んでいるのですが、それをいいことに性行為もつい多くしてしまいます。
それも原因なんでしょうか。
回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 111ジエノゲストの欠点に不正出血があります。
おりものが多いのは性交渉機会あるなら一応感染症も検査をする事をお勧めします。
それで異常がないならあまり気にしなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
不妊治療するかは別として、何故不妊なのかの理由だけを調べて頂くことは可能なのでしょうか。そして具体的に原因がわかるものなのでしょうか。
その際の費用なども知りたいです。
現在34歳ですが、若い頃から避妊せずとも妊娠することは全くありません。
また、2年ほど前から生理の5~2日前から微量の出血があります。これも何か関係があるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 108当院でできる検査は一般的な婦人科検診をベースとしてその中で妊娠できる環境かどうか診察する事は可能です。
妊娠は男性側の要因も勿論あるので女性側だけで判断する事は難しいですが、保険診療範囲で検診兼ねて一度相談にいらして下さい。
掲示板で相談してと言って院長診察希望でいらしていただければスムーズだと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
不妊治療するかは別として、何故不妊なのかの理由だけを調べて頂くことは可能なのでしょうか。そして具体的に原因がわかるものなのでしょうか。
その際の費用なども知りたいです。
現在34歳ですが、若い頃から避妊せずとも妊娠することは全くありません。
また、2年ほど前から生理の5~2日前から微量の出血があります。これも何か関係があるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 108当院でできる検査は一般的な婦人科検診をベースとしてその中で妊娠できる環境かどうか診察する事は可能です。
妊娠は男性側の要因も勿論あるので女性側だけで判断する事は難しいですが、保険診療範囲で検診兼ねて一度相談にいらして下さい。
掲示板で相談してと言って院長診察希望でいらしていただければスムーズだと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12/11 ピルを飲みきり、妊娠希望のためそのまま飲むのをやめる
12/15〜20 消退出血
1/5〜7 不正出血
1/16〜19 不正出血
1/21 受診し不正出血はホルモンの乱れと言われる
多嚢胞卵巣でもあり、いま育っている卵胞が排卵しているか確認するため再受診の指示
1/28 受診し排卵確認。ホルモン検査のために次回生理3.4日目に受診の指示
1/31〜2/4現在まで出血あり、おりものシート1枚でも1日余裕くらいの量のため不正出血だと思っていますが、排卵後でもあるため生理だったりするのでしょうか?血の塊は出ていません。生理痛は元々ないです。ピル中止してから初めての生理はすごく量が少なかったりしますか?
不正出血ってこんなに繰り返すものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 100ピルの中断後は排卵が遅れる事が良くあります。
もう少し出血量が増えたら受診してホルモン検査を受けましょう。
元々順調なら放置していても数ヶ月で周期は戻りますし、排卵が不定期でも妊娠はする時はします。
基礎体温をつけながら経過を見ていきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12/11 ピルを飲みきり、妊娠希望のためそのまま飲むのをやめる
12/15〜20 消退出血
1/5〜7 不正出血
1/16〜19 不正出血
1/21 受診し不正出血はホルモンの乱れと言われる
多嚢胞卵巣でもあり、いま育っている卵胞が排卵しているか確認するため再受診の指示
1/28 受診し排卵確認。ホルモン検査のために次回生理3.4日目に受診の指示
1/31〜2/4現在まで出血あり、おりものシート1枚でも1日余裕くらいの量のため不正出血だと思っていますが、排卵後でもあるため生理だったりするのでしょうか?血の塊は出ていません。生理痛は元々ないです。ピル中止してから初めての生理はすごく量が少なかったりしますか?
不正出血ってこんなに繰り返すものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 100ピルの中断後は排卵が遅れる事が良くあります。
もう少し出血量が増えたら受診してホルモン検査を受けましょう。
元々順調なら放置していても数ヶ月で周期は戻りますし、排卵が不定期でも妊娠はする時はします。
基礎体温をつけながら経過を見ていきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、25歳女です。
チョコレート嚢胞(1センチ未満)治療のためディナゲスト0.5mgを服用して1ヶ月が経ちました。たまに透明なおりものが少量出るのですが服用していても出ることはあるのでしょうか。それともなにかの異常でしょうか。おりものが出ているということは排卵が起きているのかなと思っているのですが予定日間近になっても生理のような出血はまだきません。
ぜひご回答の程よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 110ディナゲストを服用する事で自然な月経は来なくなります。
おりものが増えたり多少の不正出血はあるでしょう。
あまり気にせず継続服用をする事が大事です。
続けて服用をして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
村上先生、お世話になっております。
以前相談させていただいたアセクシャル自認をしている26歳です。
生理が重いことで、ミレーナを使っていますが、昨年秋頃にアブレージョン手術について相談させていただいた者です。
ミレーナを入れて3年経ちますが、
最近不正出血が起きることが良くあります。
生理ではないときに、軽い生理痛のようなキリキリした下腹部の痛みがあり、
生理2日目(とはいっても、ミレーナを入れているので生理2日目でもライナーで対応できるくらいですが)くらいの出血があり、1日2日で止まってはまた出てというのを繰り返します。
これはどのような原因が考えられるのでしょうか?
原因不明の体重の増加にも悩んでいて、一応他の婦人科で子宮頸がん検診と経膣エコーはして異常なしだったものの、もう一度診ていただきたいです。経膣エコーで大体の病気はわかるのでしょうか?見落とされることもあるのかなあ…。
アブレージョンをするタイミングは、来年を検討しているのですが、不正出血を診ていただく際に一緒に少し相談することはできますでしょうか?
できれば村上先生に診ていただきたいのですが、2月はいつ頃いらっしゃいますでしょうか?
お手隙の際にご返信よろしくお願いいたします役に立った! 0|閲覧数 103やはり自分でみてみないと何とも言えないのでいらしてご相談ください。
MEAは若い方にはむいていない部分があるので(以前もお話ししたと思いますが)、判断は難しいですね。
2月も木曜日以外なら基本外来出ているので予定表をご確認の上いらしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
村上先生、お世話になっております。
以前相談させていただいたアセクシャル自認をしている26歳です。
生理が重いことで、ミレーナを使っていますが、昨年秋頃にアブレージョン手術について相談させていただいた者です。
ミレーナを入れて3年経ちますが、
最近不正出血が起きることが良くあります。
生理ではないときに、軽い生理痛のようなキリキリした下腹部の痛みがあり、
生理2日目(とはいっても、ミレーナを入れているので生理2日目でもライナーで対応できるくらいですが)くらいの出血があり、1日2日で止まってはまた出てというのを繰り返します。
これはどのような原因が考えられるのでしょうか?
原因不明の体重の増加にも悩んでいて、一応他の婦人科で子宮頸がん検診と経膣エコーはして異常なしだったものの、もう一度診ていただきたいです。経膣エコーで大体の病気はわかるのでしょうか?見落とされることもあるのかなあ…。
アブレージョンをするタイミングは、来年を検討しているのですが、不正出血を診ていただく際に一緒に少し相談することはできますでしょうか?
できれば村上先生に診ていただきたいのですが、2月はいつ頃いらっしゃいますでしょうか?
お手隙の際にご返信よろしくお願いいたします役に立った! 0|閲覧数 103やはり自分でみてみないと何とも言えないのでいらしてご相談ください。
MEAは若い方にはむいていない部分があるので(以前もお話ししたと思いますが)、判断は難しいですね。
2月も木曜日以外なら基本外来出ているので予定表をご確認の上いらしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2.3日前に少しなのですが出血しました、年齢は62歳です、一度、診察を希望してます
役に立った! 0|閲覧数 137そうですね。閉経後の不正出血は心配ですね。
保険証持参していつでも良いのでご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。27歳です。妊娠可能性があるのではないかととても不安なので、ご相談せて頂きました。
前回の生理が1月21日~1月26日。(平均周期は33日平均日数は5日)、次回の生理予定日は2月23日(排卵予定日は2月7日)です。
1月26日深夜(27日)にコンドームが外れてしまい、避妊失敗してしまったので、27日その日10時半にアフターピルのレボノルゲストレル錠を服用しました。その後、28日深夜(29日)に性行為をしてしまい、ゴムが破けてしまったことを後に気が付ついて、医師と相談した上で、アフターピルを再度服用しました。
服用後微熱や、少し腹痛があります。
こちらは3週間ほどの消退出血がくるでは続くのでしょうか?また服用後の不正出血はどのくらい続くのでしょうか?調べてみたら、15日も続くことがあるとのことで......
また、今後の生理がかなり大幅にずれたり、生理が来なかったりするのでしょうか?今後の後遺症が心配です。
またどのぐらいの確立で妊娠するのでしょうか?あまりにも不安でどうしたらよいのか困ってます。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 135そもそも月経終了直後の27日に排卵する可能性は非常に低いです。
又アフターピル翌日から続けて低用量ピルの服用をすれば排卵を遅らせる事もできました。
性交渉はしてはいけないという指導はなかったのでしょうか?
再度アフターピルを服用させるのは営利目的としか思えません。
今後は普段から低用量ピルの服用をきちんとしましょう。
超音波検査をすれば排卵日の特定も出来るはずです。
通院可能ならいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。