女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
6711~6720件/ 27373件中 を表示中です
-
はじめまして。3/7〜お医者様の提案でディナゲストを1日1錠飲んでいます。3週間飲んで1週間休薬の予定です。飲んだ直後から腰痛、腹痛が酷く毎日が生理痛のようでロキソニンを飲んでいます。副作用だと思いますがしばらくしたら身体がなれるのでしょうか?又、19.20と避妊をせずに性交渉がありましたが、妊娠の可能性はあるのでしょうか?基礎体温は飲み始めて3日後からずっと高温期のままです。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1069黄体ホルモン単剤なので、日々きちんと服用していれば避妊効果も維持はされると思います。
出来れば、休薬せずに継続した方が良いですよ。
不正出血しやすいので下腹部の違和感等は感じやすいかもしれません。
目的は何でしょうか?
1錠で不正出血が続く場合は2錠服用すると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理3日目に彼氏から生理中だから中で出しても大丈夫だよ、と言われ中だしをその時は許してしまいました。
ですがやはり不安なこともあり、彼氏と相談の末、産婦人科に行き、アフターピルを処方してもらいました。
中で出されてから54時間後にプラノバール錠を飲みました。二回目は12時間経っていないこともあり、まだ飲んでいないです。
ネットで色々と調べてみると、生理中にアフターピルを飲んでも意味がないそうで、不安になり相談させてもらいました。
生理中の緊急避妊には、アフターピルよりも、低用量ピルを用いて排卵を抑えたほうが効果的という情報も目にしました。低用量ピルも処方されているのですが、生理が終わったらすぐに飲んだほうがいいのでしょうか。
自分の考えが甘かったことにとても反省しています。回答宜しくお願いします。役に立った! 86|閲覧数 5155415日に消退出血が始まり、まだつづいています。
お医者さんからは、次の生理が始まったら低用量ピルを飲むように言われているのですが、先生の他の質問への回答を見たところ、消退出血をした翌日からピルの服用を進めているようなのですが、なにがベストなのでしょうか。役に立った! 9そもそも生理中に妊娠する事はあり得ません。
(排卵時期の不正出血を生理と間違った場合は除きますが)
なので、今回は緊急避妊をする必要もなく、その日から低用量ピルの服用開始が正解でした。
仮に緊急避妊薬を服用したとしても翌日から続けて出血を待たずに継続して低用量ピルの服用をするべきだったと思います。
今は待つしかありませんが、妊娠の可能性はないので心配しないで性交渉を避けて出血が始まったら低用量ピルの服用開始で良いですよ。
今後は自分で自分の体を守る低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 35アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理だと思っていた出血が、不正出血の場合のためにアフターピルを処方されたということで納得できました。
そこで質問なのですが、アフターピルを使い強制的に出血させ緊急避妊したとしても、精子がその後も生きており、排卵が早まってしまった場合は受精するのでしょうか?役に立った! 10生理だと思っていた出血が、不正出血の場合のためにアフターピルを処方されたということで納得できました。
そこで質問なのですが、アフターピルを使い強制的に出血させ緊急避妊したとしても、精子がその後も生きており、排卵が早まってしまった場合は受精するのでしょうか?役に立った! 929日にいつもと違うおりものが出ました。
黄色くゼリー状で伸びがよく、においはしませんでした。
インターネットで調べたところ、排卵日ごろおりものがゼリー状になる、黄色いおりものは膣炎の可能性があるなどと書いてありました。
膣炎になってしまったのでしょうか?役に立った! 4緊急避妊薬服用後きちんと消退出血があったなら、それ以前の性交渉での妊娠は確実に否定された事になります。
おりものの性状は別問題ですし、検査をしないとわかりません。
性病検査を含めてきちんと検査を受けて下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
三年前にIUDを入れましたが、最初の月経の二日目に脱落して
出て来てしまいました。
入れた直後から不正出血と生理痛よりも酷い痛みで、市販の鎮痛剤を
使用しないと耐えれないくらいでした。
ミレーナを入れても同じ様な痛み、脱落が起こってしまう確率がありますか?
どうしても副作用の点でピルは避けたいと思っています。役に立った! 0|閲覧数 7543年も前に挿入した物が今頃出るのは珍しいですね。
ただ、通常のIUDは3年で交換が基本なので、良いタイミングだったと思います。
自然脱落は非常に珍しいので是非ミレーナを試してみて下さいね。
ミレーナは逆に出血量が極端に減り、痛みからも解放されやすくなります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、
生理が5日遅れていて少し早いですが検査薬をしたところ陽性でした。
3回帝王切開していて、子どもが3人年子というのもあり今回は中絶という選択に旦那と話して決まったのですが、帝王切開での中絶手術はどのようなリスクなどあるか教えて頂けますか?
よろしくお願いします、役に立った! 0|閲覧数 7933回帝王切開既往があると、子宮も癒着してる部分があり、穿孔が起きやすかったり、手術後の出血が止まりにくい等のリスクがあります。
なので熟練した医療機関で手術を受けた方が良いでしょう。
当院受診可能ならいつでも良いのでいらしてご相談下さい。
今後はミレーナ(子宮内避妊システム)がベストだとは思いますが、ピルの服用かいずれかを検討して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今年の1月からトリキュラー21のピルユーザーになったものです。
今月の26日に3シート目が終了し今は休薬期間3日目です。
5/2〜5/5に旅行に行くのですがどうしても生理をズラしたく、早めるのがいいのか、それとも遅めるのがいいのか、どの方法が確実なのかを知りたく質問させていただきました。
飲む日にち、日数、何色の錠剤なのか教えていただければ幸いです。無知ですみません。よろしくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 532そのまま服用すれば恐らく終わりかけが多少かかるかもですが、どうしても確実にずらしたければ、4月のピルを14錠で中断、その後7日休薬し8日目から新しいシートに入りましょう。
そうすれば、避妊効果も維持したままずらす事が可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます
現在4シートの13日目なので明日14錠目を服用して15錠目は服用無しでその代わりに7日間休薬すると言うことで間違いないでしょうか?
また14錠目以降の残ったピルはどうすればいいのでしょう?
保管しておくべきでしょうか。
至急回答宜しくお願い致します。役に立った! 0その方法で問題ありません。
余った錠剤は今後、21錠服用後付け足して延長したい時や紛失した際に使用する為に取っておけば良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。去年の12月25日に事情があり中絶をしてしまいました。術後ちゃんと病院に行き薬をもらい1週間きちっと薬を飲んでいたのですが、術後2ヶ月生理が来なくなり、痛みもあったので子宮筋腫の検査を受け陰性でした。やっと生理が来たと思ったら今月の頭からずっと出血が止まらないです。異状ですか?何か他の病気ですか?後、下腹部がとても痛いです。
役に立った! 0|閲覧数 515中絶手術後はホルモンバランスが乱れる事が珍しくありません。
大事な事は無駄な経験にせずに、確実な避妊への意識を変える事です。
普段から低用量ピルの服用をする事、ミレーナ(子宮内避妊システム)を挿入する事のいずれかを選択しましょう。
当院では両方選択可能です。
通院可能ならいつでもお気軽にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は21歳です。
精神科の薬を飲んでから体調が優れなく不正出血なのか生理なのかわかりませんが血が出ています。
その間に彼氏との性交があったので妊娠したのではないかと不安もあります。
もちろん避妊はしてもらっていますがそれでも心配になります。役に立った! 0|閲覧数 517精神科の薬は何故服用したのでしょうか?
種類によってはホルモンバランスを乱し不順傾向にする成分もあります。
直接診察してみないと何とも言えませんので、その種類も含め今後の方針も含め通院可能ならいらしてご相談下さい。
今すぐ妊娠希望がないならとりあえず低用量ピルの服用開始も大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。私は26歳です。初めて相談させていただきます。
初期の卵巣チョコレートのう腫のため、今年2月からルナベルを服用しており、特に副作用なく過ごしておりました。
しかし、7シート目の1列目に、初めて不正出血があり、それから休薬期間→消退期間を経て新シートに突入しても、不正出血は変わらず続いたので、8シート目の5錠目を飲み終えたとき病院へ行きました。定期的にエコーを見てもらっていたので、その診察では問診のみで、「良くあること。ソフィアAを1日1錠同じ様に今日から飲んでください。」と言われ、ソフィアAを21日間処方されました。しかし、飲み終えても、出血は収まりませんでした。本日休薬2日目に、もう一度病院を受診し、エコーを撮ったら、「子宮に以上はありませんが、内膜が薄いから、このまま待っても生理はきませんね。今日からこのままルナベルに戻しましょう。ホルモンバランスの崩れが原因です。」と言われ、またルナベルを処方されました。
子宮頸がん検診は7月に受け、異常なしでした。
そこで質問です。
?ルナベルが原因で出血し、ソフィアでも止まらなかった出血が、またルナベルを服用して止まるのでしょうか?
?今回の不正出血が、ホルモンバランス以外に、他の病気の可能性はありますか?(性感染症など。自覚症状はありませんんが。)
?このまま休薬期間を2日しかおかずに、またルナベルを服用しても、避妊効果は持続しますでしょうか。
以上、お忙しい中申し訳ありませんが、お返事をお願い致します。役に立った! 4|閲覧数 63861ホルモンバランスの乱れではなく、ピルの作用による不正出血です。
ルナベルもソフィアも同じノルエチステロンという黄体ホルモンの種類なので一度不正出血すると止まりにくいという欠点があります。
ただ、不正出血は逆につきもので効果や体に害も支障もないという事を理解し、種類を変える事無くルナベルだけで経過を見ていればいずれ止まったはずです。
休薬期間を空けずに服用しても不正出血の原因になります。
きちんと7日空けて8日目から服用した方が逆に出血しにくいでしょう。
とりあえず開始したならそのまま経過を見ていて下さい。
避妊効果は維持されますのでご安心下さい。役に立った! 13アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事有難うございました。その後、ルナベルを1シート飲み続けましたが、結局出血は変わることなく続きましたので、休薬2日目にまた診察していただきました。「ルナベルが体に合わなくなっていると思うので、ピルを変えましょう。今日からまたソフィアAを10日程飲んで、生理が来たら5日以内にトリキュラーを飲み始めて下さい。1度リセットしてからトリキュラーを始めましょう。」と言われ、ソフィアAとトリキュラーを処方していただきました。
ここで質問なのですが、
?チョコレート嚢腫としょう液性の嚢腫が左右にあったたのが、ルナベルを飲むことにより効果が見られ、両方小さくなっていました。トリキュラーに変更しても、その効果は変わらないのでしょうか?(ネットにより内膜症には適さないという記載も見られるので)
?ソフィアAを10日飲んだ後に、依然として出血が続いている状態の場合(過去1シート飲んでも止まらなかったので)、休薬期間をおいても生理がいつから始まったか判断することが難しいと思うのですが、その場合は休薬7日目からトリキュラーを飲み始めて良いのでしょうか?その場合、避妊は維持されますか?
?貴院では、トリキュラーは1シートおいくらですか?
以上、お忙しい中申し訳ありませんが、お返事をお願い致します。
役に立った! 4トリキュラーでも内膜症のコントロールは可能だと思います。
ただ、ルナベルの方が効果が高いでしょう。
ソフィア服用後に明らかに出血量が増えずわからない場合は、休薬7日空けて8日目から開始で大丈夫です。
ただ、最初の14錠服用するまでの避妊には気をつけて下さい。
当院では、1シート2100円です。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
その後、ソフィアを10日間飲んで、消退出血らしき期間からトリキュラーの服用を始め、4日目になりますが出血は止まりません。やはりサラサラした水っぽいおりもの?に混じった血が出ています。さすがに8月から止まらない出血は、他の病気を疑った方がいいのでしょうか?不安です。がん検診とエコー以外になんの検査をお願いしたら良いのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご返信をお願い致しますm(._.)m役に立った! 2通常の検診をしていれば、問題は原則ありません。
ただ、やはり直接診察しないと何とも言えませんので、もし不安なら超音波検査をしますから保険証持参して相談にいらしてみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちわ!
質問させていただきます。
マーベロン28を先日からのみ初め、生理からずっと不正出血が続いているため、産婦人科へ行きました。
一度不正出血を止める為ソフィアAを1日1錠同じ時間にと渡され、飲み始め今日で4日ですが、止まる気配がありません。
このまま止まらないという事はありますか?
6日後に旅行の予定があるので、どうしても止めたいです。
役に立った! 4みほさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿から今後お願い致します。
低用量ピルの服用開始はどうしても不正出血しやすいです。
その場合はソフィアではなく同じマーベロン2錠にして継続するかもうソフィアを服用しているならやはり2錠服用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。昨年~9月からルナベルを服用~今年4月頃から、服用10日目くらいから、出血して21日過ぎてもそのまま出血が続き…約3週間の不正出血なのか、生理なのか、また次月、服用10日目くらいから、出血~3ヶ月そのパターンが続いてます。ルナベルをこのまま服用してどうなのでしょうか?
役に立った! 5たあちさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
過去ログには付け足さないで下さい。
不正出血はピルの服用につきものです。
体に害も支障もないのでそのまま経過観察が原則ですが、どうしてもわずわらしいなら、他の種類に変更しましょう。
では、主治医とも相談して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。8月の末にエッチをしてから出血がだらだらと続きます。9/6受診。内診もされないまま、以前処方されていたルナベルをまた処方されました。9月で44になり、もう子供は諦めてくださいと。
ガンにかかるより障害のある子供が産まれる確率の方が高いのですよと。
あなた自身もそうですが、家族の幸せの為にも、もう3人子供がいるならもうやめた方がいいと、『今日からでもすぐ服用下ください』とルナベルを処方され6日の夜より服用を始めました。旦那さんには、ルナベルを再開したことは言えずにいます。
でも、ずーっと不正出血が続き、9/24の現在まで続いています。
エッチをすると余計に沢山出ます。毎回そうなので、体位を正常位のみで激しくはしません。
このまま様子をみていていいのでしょうか?便秘がちになっているので、ナイシトール3100も服用しています。
なにか弊害ありますか?以前にルナベルを飲んでいるときは、出血もおさまり、休薬中にきちんと生理がきて、セックスをしても出血もなくたまーーーに出るくらいでした。
ずっとナプキン生活とトイレの度の出血確認がだいぶストレスになってきました。
また、診察をうけるべきでしょうか?
体重も急に2㎏強増えました。役に立った! 3じゅんじゅんさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願い致します。
まずは直接診察してみないと何とも言えません。
主治医の説明の仕方は肯定はしませんが、確かに高齢出産のリスクは母体も胎児も相当増えます。
なので今の年齢から考えるとピルでコントロールはベストでしょう。
出血の要因がただのホルモンバランスの乱れなら良いですが、子宮の病気があっては困ります。
あまりにも持続する場合は、改めて子宮に問題がないかきちんと検査を受けて下さい。
もし対応がいまいちなら、他の医療機関で相談する事も必要です。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。19の時にチョコレート膿腫と診断され手術をし、再発防止の為にルナベル配合錠を飲んでいます。
副作用で不正出血があると聞いてたんですが、今日不正出血ぽいのが初めて出ました。
3年も服用して初めてのことでしたのでびっくりして。
生理の様な赤い血が結構な量が出てて、お腹も痛いです。先週生理終わったばかりなのでルナベル服用してます。ルナベルを飲み続けていいんですか?役に立った! 1不正出血はピルの服用につきものです。
体に害も支障もないので心配しないでそのまま継続服用して下さい。
内膜症の予防に非常に有効です。
今後妊娠希望が出るまで継続して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。去年の8月に子宮内膜症と診断されルナベルを服用しています。今現在不正出血して4日目ですがいっこうに止血する様子がありません…。不正出血中sexしても大丈夫なのですか?
今年結婚を考えており妊活をしたいなと思っているのですが、また生理痛やら多出血になるのが本当に嫌です…。腹腔鏡をした方が妊娠率も上がるみたいなので、腹腔鏡しようかどうか…視野にいれてはいるものの…どうすればいいかわかりません(>_役に立った! 2ちーやんさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
どうしてもピルの服用中は不正出血の頻度が高くなります。
わずわらしいとは思いますが、体に害はありませんので頑張って継続服用して下さい。
入籍後、ピルを止めて自然妊娠に至らなかった時に手術は検討で良いと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。私は今17歳で今年の2月に子宮内膜症の可能性があると言われルナベルを服用しています。何度か飲み忘れ等もありましたが不正出血は一度もありません。しかし、休養期間に入ってからくる生理が黒く驚いています。これはルナベルの副作用なのでしょうか?それとも他の病気だったりするのでしょうか?病院では毎月血液検査やエコーなどなく問診をしてお薬をもらうだけなのですが、ほかの病院でもそういうものなのでしょうか。
次に病院に行くのが月末なのですが一度病院に行き確認するべきでしょうか?
お忙しいと思いますがよろしくお願いします役に立った! 1年齢的に内膜症を発症している確率は低いとは思います。
ただ、月経痛があって今すぐ妊娠希望がないならルナベルを継続服用する事は良い事です。
今後の避妊も兼ねて飲んで下さい。
出血量が極端に減るので、黒くなったり茶色の出血しか出ない事は珍しい事ではありません。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
地元の先生があまりにルーズで頼りないので5点ほど質問させていただきます。
①ヤーズを処方され第1シートの最初の薬を飲む際、時間の関係で生理2日目にのんでしまいました。
その後大学の保健センターでヤーズを服用する際、第1シートの第1薬を生理初日にのまないと避妊効果を得られないといわれました。
やはり避妊効果を得られないので一回ヤーズの服用をやめ、また生理が戻った際、生理初日にヤーズのシートを始める必要があるのでしょうか。
②そもそもヤーズは他の避妊薬と全く同じ効果をえられるのでしょうか。
③ネットではヤーズの飲み忘れの時間と避妊効果が落ちる時間の関係について,2時間まで許容説と4時間まで許容説の2つが存在します。
先生は医学のプロとして臨床データなどをもとにどちらが正しいと思いますでしょうか。もしくは2時間でもなく30分ほどの誤差で避妊効果が落ちるのでしょうか。先週の金曜日(第3週最終日)2時間のみ忘れてしまい不安です。
④今週の月曜日彼氏に中だしされ明後日消褪出血が来る予定です。しかしいくつかのクリニックにおいて偽薬期間内に排卵され受精する可能性があると書かれていました。その場合でも大丈夫だから避妊率が99・8パーセントだと書かれていましたがそれに私は疑問を覚えます。
私が性行為をした後精子は約1週間生きますので偽薬最終日に排卵し受精した場合、着床までその後1週間強ありますので十分に着床が可能です。
性行為→偽薬期間最終日排卵(4日目)→消褪出血(8日目)→着床(約12日目)
たまにヤーズで妊娠したという話を聞きますが、こういう時期に性行為をすると妊娠する可能性が通常より高まるのかと思っていしまったのですが実際、医学のプロの先生としてこのケース(私のケース)では妊娠する可能性があるのでしょうか。もしくは他のクリニック同様ありえないのでしょうか。理由を教えてください。(2時間遅れも避妊効果を下げるのであればそれも考慮に入れてください。)
⑤通常にのんでいて排卵される可能性があるのでしょうか。
月曜日の行為と金曜日の2時間のみ忘れなどが気になってそこから不安になって寝れません。
よろしければご回答のほどお願いいたします。役に立った! 6|閲覧数 181125まずピルは月経周期関係なく服用した日から実薬を連続14錠服用した時点で避妊効果が得られる事を知っておいて下さい。
ガイドラインでは月経初日から服用した場合、その日から効果が得られ、それ以外では7錠服用した時点で効果が得られるとされていますが、当院では14錠で統一しています(僕の臨床上の経験則です)。
ヤーズは世界でもトップシェアの避妊薬ですよ。
日本は適応を月経困難症改善目的で承認したので避妊は一切うたえないだけです。
2時間でも4時間でも飲み遅れしただけで効果は落ちません。
ただ、これも経験則ですが、6時間以上の飲み遅れを1シート内に複数回した場合は、効果が落ちる事があると考えています。
飲み遅れ、飲み忘れなし、ピルの吸収率を低下させる行為(嘔吐等)、抗生剤等の併用が無い限り、365日、休薬期間中も含め避妊効果は維持されます。当然排卵は抑制され子宮内膜は薄く維持され、妊娠出来ない環境が維持されるからです。
なので今回のケースで妊娠を心配する必要はまずないと考えて良いですよ。不安な飲み方をした場合は超音波検査で卵胞発育があるかないか見てもらえばその場で効果が維持されているか確認可能です。
ピルに精通した医療機関をかかりつけ医に出来れば良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 80アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生。お忙しい中お答えいただきありがとうございます。
最後に最初の質問の答えで分からない点があったので質問させていただきます。
14日服用すると避妊効果が出るとありますが、
これは第1シートの飲み始めの話のみで
これが第2シートというように何か月も飲んだ後、
後退出血してから14日後以降に避妊効果があるわけではないのですか?
休薬期間があるのでのみ始めから14日後ときくと休薬期間が終わってまたシート始まってから飲みはじめてから14日間は避妊効果がないのではと思ってしまいました。
混乱しているのですが、いかがお考えでしょうか。
大変読みにくい文で申し訳ございません。役に立った! 10説明が悪くごめんなさい。
最初の1シート目のみ、14錠のルールがありますが、それ以降は休薬期間も含めきちんと服用していれば365日避妊効果が維持されます。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 31アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お忙し中補足説明していただきありがとうございます。
早く私も信頼できる先生のような信頼できる先生を探したいと思います。
またいくつか質問させていただきます。 大変申し訳ございません。
①12日夜10時30分、13日朝9時、13日夜7時ごろに激しい水下痢をしてしまいました。
いつも夜11時にヤーズを服用しますので飲んで4時間以内の下痢や嘔吐ではないのですが1日以上の継続した水下痢ですので
腸の吸収能力がおちてヤーズが100パーセントの効力を発揮しているのか不安です。
12日13日のヤーズはきちんと吸収され避妊効果を得られているのでしょうか?
12日夜下痢しそうだなと思いつつ我慢して朝下痢をしてしまったので
私の吸収能力がきわめて落ちているのではないかと思い心配です。
吸収能力の低下が4時間以内の下痢ではなくても継続した激しい下痢でどのくらい低下するのかも教えていただけると恐縮です。
②今日(6月16日)までヤーズの実薬であすより偽薬4日間服用し、金曜日に消褪出血が来る予定です。
もし消褪出血が来た場合もし1の事例でその後今日(6月16日)に性行為(中だし)があり妊娠の可能性があっても妊娠の可能性はなくなるのでしょうか。
③今自分の住んでいる地域で新しい主治医を変えようとしているのですが、
先生のような信頼できる主治医を探すにはどのようにすればよろしいのでしょうか。
3点お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 8自分での新規での質問ですので
新規で立ち上げて先生に聞きたいと思います。
院長先生このスレッドを無視してください。
同じ名前で先生にご質問させていただきます。役に立った! 4七尾さん、新規投稿がわからなかったので、こちらに返信しておきます。
まず、下痢は確かに持続する水下痢の時に効果が落ちる可能性がありますが、何%という具体的なデータはありません。個人差がありますし、原則下痢では効果は落ちないので。
問題は不安要素があるのに、膣内射精を行う事です。
そういった場合はやはり性交渉を避けるかせめてコンドームを使用しましょう。
僕自身が絶対的に優れているドクターという事でもないですし、100人の患者様100人に受け入れていただく事は不可能です。ただ信頼して来ていただいている患者様に対しては、全力で対応する事を心がけてはいます。
ご自身に合うかかりつけのドクターを頑張って探すしかないので、それまではお気軽にご相談いただければわかる範囲で対応させていただきます。
ただ、やはり直接いらしていただいて、診察させていただけると一番良いのですけどね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして
ヤーズを服用して約2年です!
既婚です。旦那と久しぶりに性交しました。性交したあとに一昨日昨日と飲み忘れてることに、気付き二錠のみをしました。
たまに飲み忘れ性交しても妊娠したことはありません。
今回のは大丈夫ですか?役に立った! 3大丈夫ではありません。
1日以上の飲み遅れは避妊効果が落ちます。
今まで大丈夫だったのもたまたまでしょう。
とりあえず継続服用するしかありませんが、3週間後に念のため検査薬で陰性の確認をして下さい。
飲み遅れは出来れば2時間程度の誤差にして下さいね。役に立った! 10アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すいません。ルナベルの話です。
今2週目の4日目を服用し終わってます。
飲んでる時間は夜の10時半です!
1週目の4日目に飲み忘れて
次の日5日目に朝と夜飲みました。
昨日アソコに指を入れられました。
我慢汁がついていたかわかりません。
挿入はしていません。
飲み忘れてから
まだ6日しかたっていないので
避妊効果はえられますか?役に立った! 5対処法は問題ないのでそのまま経過観察で良いでしょう。
1回だけの飲み遅れなら避妊効果は維持されていると考えて良いですよ。
今後は再度飲み忘れに気をつけてきちんと継続服用をして下さいね。
ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。役に立った! 12アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます!
避妊効果が維持されるとのことで安心しました。
ちなみにルナベル配合錠IDを飲んでいます。
大丈夫ですよね?
飲み始めて3週間たつのですが
たまに吐き気がします。
副作用ですかね?役に立った! 31回だけの飲み遅れですからあまり心配しなくて良いのです。
気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で確認は可能なので、陰性の確認だけして安心して下さい。
吐き気は今後慣れるでしょう。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ルナベル配合錠LDの3シート目を飲んでいます!
今月の生理は
13日にきて4日間続きましたが
最初は赤い血だったのですが
次から黒い血になりそれが続きました。
これは生理と言っていいのでしょうか?
今月の26日が排卵予定日なのですが
ルナベルを飲んでいると
排卵がなくなるのはわかります。
ですが、排卵前のおりものってなくなりませんか?
今おりものの量が増えています。役に立った! 3休薬期間中の出血は全て消退出血で、量は関係なく生理と同じと考えて下さい。
おりものの量だけで排卵の有無はわかりません。
きちんとルナベルを服用しているのですからあまり心配しないで今後も継続服用して下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ルナベル配合錠LDを服用してます。
最近乳輪にしこりができて
とても不安です。
大丈夫なのでしょうか?役に立った! 2乳腺の診れる婦人科か、乳腺外科で相談して下さい。
ピルの服用により乳癌の発症リスクが増える事はありません。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ヤーズを飲み始めて4シート目です。3月21日に、性交で中出しをされました。今までピルの飲み忘れはなく、時間のずれは2~3時間あったくらいです。そしてあした、消褪出血の予定なのですが妊娠している可能性は低いでしょうか。生理前症状の眠気がものすごいです。
役に立った! 1あさみさん、今後ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
きちんとヤーズを服用しているなら避妊効果も維持されていると考えて良いですよ。
今後も継続服用して経過観察して下さい。
ゴム無しの挿入は感染リスクがあります。きちんと全ての感染症、子宮頸癌の検査を受けて下さいね。役に立った! 18アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。掲示板拝見しました。
39歳。妊娠、中絶の経験はありません。
ここ1ヶ月くらい白いオリモノが続いて困っています。
真っ白(ヨーグルトに近い色)で嫌な臭いはなく、いつものオリモノの臭いか、時々すっぱい臭いがします。
気になるのは形状で
・緩いとろみ状
・糊やお粥のようにぺたぺた
・ゼリーのようにプルプル
オリモノシートを使う程でもないですし、ショーツも汚れはほとんどつきません。逆にそれだけのオリモノがありながら流れて出てこないのが心配になります。
性行痛も10年以上前からあるのも気になります。
医師から、やや子宮後屈であるとは聞いています。
子宮体癌、子宮頸癌は昨年の11月に受け異常なし。
淋病、クラミジア等の検査も2週間前に受け陰性。
カンジダも調べましたが陰性でした。
ただ大腸菌などの菌が2種類出ていましたが、たまに洗浄にくれば問題ないと言われました。
また1ヶ月前に子宮頸管ポリープを日帰りで切除しました。(ポリープは良性)
現在、扁桃炎にかかっており抗生物質を飲んでいます。
もし、白いオリモノが雑菌によるものであれば抗生物質で治療され雑菌は居なくなりますよね?
それでも白いオリモノは続いています。
医師も「体質じゃないの?」と言われ治療には前向きではありません。
今までは透明だったらオリモノが急激な体質の変化によって変わることがあるのでしょうか?
そもそも体質が急に変化するとは思えないのですが…
長文になってしまい申し訳ありません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 3448扁桃炎で抗生物質を服用した事で、カンジダ膣炎になっている可能性はありますね。
改めて検査を受けてみたらいかがでしょうか?
ただ、排卵の時期にも同様なおりものが出る事があります。
おりものがもっとポロポロして痒みを伴わないならしばらく経過観察でも良いかもしれませんね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。
来月の生理を遅らせたいのと、1ヶ月経っても白いオリモノが続くため再受診しました(オリモノ検査結果待ち中です)
その際に超音波検査で子宮内膜症と右側の卵巣にチョコレート嚢腫が見つかりました。
大きさは3センチです。
1ヶ月前に受診した時は子宮内膜症は起こしておらずチョコレート嚢腫が発見された右側の卵巣に水が溜まっているだけでした。
1ヶ月で急に変化することはあるのでしょうか?
また子宮内膜症と卵巣チョコレート嚢腫はかなりの痛みを伴うと経験者の方から聞いております。それも不安です。
また今回、来月の生理を遅らせたい為に再受診しましたが内膜症とチョコレート嚢腫を患っている場合に生理がきた時の痛みを確かめる為にピルの服用は控えた方がいいでしょうか?
今回、処方されたのはプラノバールです。
不安でたまりません。役に立った! 01ヶ月で3cm程度の卵巣嚢腫が出来る事は考えにくいので、前回見落とされたのか、それとも月経前の卵巣出血をチョコレート嚢腫と診断したのかわかりませんね。
いずれにしろプラノバールを服用する事は問題ないのと、内膜症の疑いがあるなら今後も継続した低用量ピルの服用をお勧めします。
主治医とも良く方針を相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。