女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
6431~6440件/ 46677件中 を表示中です
-
前回の生理が終了後、1日おいて茶色の不正出血が始まりました。不正出血は4日ほど続き、そのまま次の生理が始まりました。
今まで、生理後に不正出血があった事はなく、前回の生理開始から2週間後に次の生理が始まった事になるのですが、いつもは26日ぐらいの周期なので、だいぶ早いです。出血量などは通常通りです。年齢は48です。
受診するか、様子を見るかで迷っています。また、もし受診するならば、出血がおさまってからでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 262月経以外の出血は不正出血になります。
ホルモンバランスの乱れによる事が多いですが、子宮の疾患との鑑別は必要なので婦人科検診は必ず受けて下さい。
会社や自治体の婦人科検診は子宮頸がん検診のみで、子宮筋腫や子宮体がん、子宮内膜症、卵巣疾患などは見落とされます。
出血が止まらない感じなら出血中に受診しても良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
膀胱炎を自力で治す方法を教えてください。
薬を飲みたくないので、薬以外の方法で、自力で治す方法が知りたいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 256あまり放置して腎盂腎炎になると高熱が出て入院になる方もいるので、自然にこだわり過ぎない様にして下さい。
一応水分を多く飲んで沢山排尿するにつきます。
2リットルは飲んだ方が良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
膀胱炎を自力で治す方法を教えてください。
薬を飲みたくないので、薬以外の方法で、自力で治す方法が知りたいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 256あまり放置して腎盂腎炎になると高熱が出て入院になる方もいるので、自然にこだわり過ぎない様にして下さい。
一応水分を多く飲んで沢山排尿するにつきます。
2リットルは飲んだ方が良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルのファボワールを飲んでいるのですが、
耳鼻科で喉の内視鏡検査をすることになり、
スプレーかジェルか注射か分からないのですが、
麻酔を使うと思います。
麻酔の中で、ピルの避妊効果を下げてしまうものはありますか?
麻酔薬について注意の記載は見つからないのですが、何でも大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 250麻酔薬でピルの吸収率に影響はありません。
避妊効果も維持されます。
きちんと継続して服用をしていてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
麻酔は心配いらないとわかりました。
麻酔の他に、鼻の粘膜を収縮させて広げるスプレーを使うそうなのですが、こちらもピルの避妊効果を下げることはないでしょうか?役に立った! 0血管収縮のスプレーですかね?
いずれにしろ併用してもピルの効果に支障を与える事はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
そろそろ子供を作ろうという話になったのですが、
ミニピルをやめた後、すぐに性行為をしてもいいのでしょうか?
間を開けないといけないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 252全く問題ありません。
中断後、排卵は始まったらそれに合わせて妊娠しても良いですよ。
葉酸のサプリメントだけ服用開始してください。
胎児奇形の予防です(ミニピルの服用は関係ありません)。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも池袋クリニックにお世話になっております。ファボワールを服用して3年ほどになります。
今回のシート11錠目(2列目)にアフターピルを飲みました。ピルと併用すると効果が低下する可能性のある薬を併用したためです。そして、アフターピルを服用したその日の夜もいつも通りピルを飲みました。
今回のシートは3列目まで飲み、さらに1週間延長して計4週間飲んでから、休薬期間に入りました。
消退出血?があるのですが、すごく少なくて、擦り傷程度です(ごく微量)。ちなみに今日は休薬4日目です。
①アフターピルを飲むと消退出血が少なくなるのですか?
②アフターピルを飲んだその日に低用量ピルを飲んだのは間違ってなかったですか?
教えていただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 219アフターピルは当院で処方を受けたのですか?
避妊効果が落ちているかの診断は、この掲示板でも何度もお答えしていますが、直接受診していただき超音波検査をすればわかります。
アフターピルを服用しなくても良い方は結構多いです。
営利目的のオンライン診療をしている施設では、背景関係なく処方して何かあれば婦人科受診を促すという施設も増えているのでご注意ください。
もう服用した事は仕方ないですし、気になる性交渉から3週間後以降の検査薬で陰性の確認ができれば出血量は全く気にしなくても良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。一年くらいピルを飲んでいるのですが、最近口内炎がよく出来てしまいます。
口内炎の塗り薬は口の中に塗るので少し体内に入ってしまいますが、避妊効果が下がってしまうことってありますか?役に立った! 0|閲覧数 291ケナログ軟膏ですかね?
全く問題ありません。
内服の抗生剤ではないので腸内細菌叢に影響を与えません。
安心して併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
今はケナログを使っていますが、販売中止になり、今後は市販で買えるのはジェネリックのオルテクサーというものになるそうです。
こちらに変わってもピルに影響はないでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルのファボワールを飲んでいるのですが、
耳鼻科で喉の内視鏡検査をすることになり、
スプレーかジェルか注射か分からないのですが、
麻酔を使うと思います。
麻酔の中で、ピルの避妊効果を下げてしまうものはありますか?
麻酔薬について注意の記載は見つからないのですが、何でも大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 250麻酔薬でピルの吸収率に影響はありません。
避妊効果も維持されます。
きちんと継続して服用をしていてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
麻酔は心配いらないとわかりました。
麻酔の他に、鼻の粘膜を収縮させて広げるスプレーを使うそうなのですが、こちらもピルの避妊効果を下げることはないでしょうか?役に立った! 0血管収縮のスプレーですかね?
いずれにしろ併用してもピルの効果に支障を与える事はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。一年くらいピルを飲んでいるのですが、最近口内炎がよく出来てしまいます。
口内炎の塗り薬は口の中に塗るので少し体内に入ってしまいますが、避妊効果が下がってしまうことってありますか?役に立った! 0|閲覧数 291ケナログ軟膏ですかね?
全く問題ありません。
内服の抗生剤ではないので腸内細菌叢に影響を与えません。
安心して併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
今はケナログを使っていますが、販売中止になり、今後は市販で買えるのはジェネリックのオルテクサーというものになるそうです。
こちらに変わってもピルに影響はないでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
お忙しい中申し訳ありません。
PMS改善の為にディナゲストの服用を始めたのですが、不正出血や頭痛などの副作用が辛くて1ヶ月で中止しました。
服用中止から5日程で不正出血が止まり、性行為をしました。
その2日後に生理?と思われるような出血が始まり7日で終わりました。
そしてそれから1週間後、通常の周期だとちょうど排卵日と思われる日頃に性行為をしましたが、これらは妊娠の可能性はあるのでしょうか?
現在1週間生理が遅れています。
どちらも膣外射精です。
年齢は44歳です。
更年期による生理不順も大いに考えられると思うのですが、今まで生理周期の乱れはほとんどなく1週間も遅れることはなかったので心配です。
また、妊娠の可能性があるとしたらどちらの日の行為でしょうか?
回答の程よろしくお願い致します。役に立った! 2|閲覧数 4843妊娠の可能性があるかどうかはそのタイミングで超音波検査をしない限りわかりません。
後は最初の性交渉から3週間後ぴったりに妊娠検査薬を試してください。それで陰性の確認ができればその性交渉では妊娠していません。
更にその1週間後に再度妊娠検査薬で陰性の確認ができれば2回目の性交渉でも妊娠はしていません。
3週間後ぴったりにきちんと検査をすることが大事です。
どちらかで陽性が出たらその性交渉で妊娠した事になります。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。